• ベストアンサー

牛乳パックも新聞が無いので、生ごみの処理にこまって

最近下宿で一人暮らしを始めたのですが、生ごみの処理に困っています!  実家では牛乳パックに生ごみをつめ込んだり、新聞紙でくるんでいたのですが、牛乳は余り飲みませんし、新聞は取っていません。  自炊もしているので、結構な量の生ごみがでます。生ごみをだせるのは週2回なので、うっかり出し忘れようものなら、しばらく部屋が臭くなります。  こういう環境の場合、どうやって生ごみを処理するものなんでしょうか? 何かご家庭の知恵がありましたら聞いてみたいです。よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.8

蓋つきのゴミ箱、これぞ生ゴミ用と言うのが売ってたんで、それを買って使ってますね。 ゴミ箱の中にはビニール袋入れてますし、臭いが気になるなら蓋につける消臭剤みたいなのもあるし、直接スプレーするものもあります。 新聞も牛乳パックも使って処理したことは一度もありませんが特に問題ないです。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! やっぱり蓋付きの専用のゴミ箱が強いみたいですね。消臭剤とセットで買ってみようかと思います。

その他の回答 (11)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.12

ビニールに二重に包んでゴミ捨ての日まで冷凍庫にいれときます。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! 冷凍よさそうですね。やったことないですが、試してみようと思います

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.11

私は毎回炊事のたびに、スーパーに置いてある、無料の半透明のビニール袋に入れてます。 買い物袋は有料ですが、袋詰め用テーブルのところに設置してある、ロール式になった袋は無料なので、買い物のたびにくるくると2枚程度もらって来るのです。 夏場はそれでも少し臭いますが、週に2回ならば大丈夫かと。 ご参考までに。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! スーパーのあのは袋は一時保存用にとってもよさそうですね。早速もらってきます

  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.10

地域によってゴミの出し方は違いますので、参考までに読んでください。 うちのほうでは生ゴミと燃えるゴミは一緒に出せるので、水気の少ない野菜くずなどはそのまま燃えるゴミの容器に捨てています。 水気の多いものや魚肉のゴミなどはすぐ腐敗して悪臭が出ますから、いったん流しの三角コーナーに捨てます。三角コーナーには100円ショップで売っている伸縮性の水切りネットを使っています。ある程度水が切れて、量がたまったら、ネットを取り出して口をしばり、レジ袋かビニール袋(穴があいていないことを確認)に入れて口をしばり、水や臭いがもれないようにします。これを冷凍庫に入れて冷凍保存し、ゴミを出す日の朝に、ほかのゴミといっしょにします。 ゴミを冷凍庫にいれるのは抵抗があるかもしれませんが、生ゴミももとは食べ物ですから、腐っていなければ食品と同じです。レジ袋で密封してすぐ冷凍すればまったく問題ありません。 我が家ではこの方法を導入してから、夏場でもゴミ臭はいっさいしません。

kinokoeringi
質問者

補足

回答有難うございます! 水を切って冷凍してしまうという方法もあるのですね。凍らしてしまえば確かに匂いはしなそうです。今度試してみようと思います!

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.9

1回作業をするごとに、生ごみはコンビニのビニール袋に片付けて口を縛ります。 その後、その生ごみの入ったビニール袋を通常のフタ付きのゴミ袋に入れて捨てています。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! 早速実践してこようと思います。専用の蓋付きゴミ箱を探してきます

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.7

新聞紙が足りない時は、ご近所に頼んで分けてもらうか フリーペーパーとか雑誌をもらってきてそれで包んでから ポリ袋に密封です。 タダでもらえるものやお友達・ご近所を頼りましょう。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます!  時代が時代なのか、下宿先で新聞というものを見たことがないのでもらうのは難しそうですが、フリーペーパーはとても良いアイデアですね!みかけたら貰ってくるようにしてみます

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.6

生ゴミは、コンビニの袋に入れ、その日になるまで縛っておくか、毎日出るなら蓋つきのプラケースを買ってきてやはり中にコンビニ袋を入れて、その都度蓋をしておけばいいでしょう。あなた様の家でのやり方に拘る必要はありません。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! 早速、専用の蓋付きのゴミ箱を探してきます!やはり環境が変わるとやり方も変えなければなりませんね

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

コンビニなどの袋に入れて、ぎゅっと縛っておくといいよ。夏は冷凍する人もいるらしい。 実家から古新聞をもらってくるとかもいいかもね。 今は牛乳パックはリサイクルにだすので、生ごみ処理には使わない・・・のだけど。 安いポリ袋って売ってるからそれでいいと思う。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 袋をしっかり縛るのも大事みたいですね。やっぱり継続的に古新聞が手に入るのが一番いいんですけどね。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

大変ですね。それわかります。 今現在住んでいる地域も週に2回しか捨てる日がありません。 東京に住んでいた頃は、週に3回もありました。 今現在では、全てがうるさくやになります。もうじき東京に帰るので、もう関係ありませんが。 夜遅くに出せばと思います。 私は、朝起きるのが遅いので、たまに夜遅くに捨てています。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! うちも東京の実家も週3回で、それにゴミの分別がアバウトで楽だったんですよね。土地によってゴミだしの当たり外れってあるみたいですね

noname#230414
noname#230414
回答No.3

コンビ二・ホームセンターなどで売っています、ゴミ袋(半透明)に入れて出します。 ゴミ袋用「キチンぺタルぺール」20リトルを使用しますと、25リトルのゴミ袋が使用出来ます。キチンぺタルぺールは、足でぺタルを踏みますと蓋が開きますのでゴミ捨てが楽です 出す時は、ごみ袋の口を縛ります。キチンペタルペールはホームセンター一部ス-パーで売っています。 キチンペタルペール通販サイト。 http://www.kenko.com/product/br/br_7250152.html

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! 新聞なしだと袋で縛ってゴミ箱が定番みたいですね。買いに行ってみようと思います

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

野菜の皮というのは料理の仕方によっては食べられるものが多いです。魚などは切り身で買ってくれば生ごみは出ません。卵の殻は水洗いすれば臭いを抑えられます。出す生ごみを減らすことを考えてみてはいかがでしょうか。 私も一人暮らしで自炊ですが、生ごみは2週間に一度で十分です。多いのは紙ごみの類で、これらは溜めておいても臭いはしません。

kinokoeringi
質問者

お礼

回答有難うございます! 生ごみを減らすように心がけるのも大事そうですね。卵の殻を洗ったほうが匂いを抑えられるというのは初めて聞きましたが、そういう知恵も結構効きそうですね。チャレンジしてみようと思います

関連するQ&A

  • 生ゴミの処理

    一人暮らしです。 生ゴミの処理について疑問が出ました。 というか、ゴミ箱自体にそもそもの疑問があります。 一般に売られているゴミ袋ですが、だいたいの容量でゴミ箱って売られていますよね? たとえば、キッチンのゴミ箱とか、足で踏むと蓋があき、中に30リットルとか45リットルのゴミ袋がセットできるようなものが普通だと思います。 でも、ある程度ゴミを入れていくと、取り出すときに重いし、ゴミ箱に引っかかったりします。 しかも、ゴミ袋にはまだ余裕があるのに、ゴミ箱に入れていることにより十分な容積分入れられず、結局ゴミ箱からゴミ袋を出して、一杯になるまでゴミを入れます。 ゴミ袋自体有料ですし、もったいないから余裕がある状態でゴミを出したくありません。 で、結局今は、45リットルゴミ袋をそのままキッチンに置いています。見た目にものすごく悪いです。 据え置きの生ごみ入れ、となると匂いもつきますし衛生的にも嫌なので、ゴミ箱自体置きたくありません。 そこで純粋な質問なのですが、皆さん、生ゴミはどのようにされていますか? 一人暮らしで30リットルや45リットルのゴミ袋だと、私の場合一杯になるのに1週間~2週間はかかります。燃やすゴミに生ごみはレジ袋に一旦入れたものをしっかりと口をしばり、大きなゴミ袋に入れます。 でも、やはり匂いはでますし衛生的に気になります。 生ゴミは、小さなゴミ袋やレジ袋で、こまめに出すのでしょうか? (週に2回が集荷なのですが、週に2回、こまめに出す?) 紙やDMなどの大きなゴミがあり、やはり大き目のゴミ袋が必要なので、並行して生ごみは生ごみで処理されているのでしょうか? もし、匂いのでない燃やすごみだけなら、部屋に備え付けでゴミ箱を置いてもいいかな、とも思うのですが、生ゴミの捨て方にいつもものすごく疑問があり…わかりません。 よろしくお願いします。

  • 学校の牛乳パックの処理方法

    中学で給食委員をしています。 みさなんの学校では、給食で飲み終わった牛乳パックをどう処理していますか。 私の学校では、今までは牛乳業者が、飲んだパックを潰したものを回収してくれていました。でも9月からはリサイクルできる状態にしないと回収してくれなくなりました。 そこで、飲んだ後の牛乳パックを洗わなければならなくなったのですが、すでにそういう回収をしている学校の方、どんな手順で牛乳パックをあらっていますか?バケツ2個で、「ざっと洗い用」と「すすぎ用」として2回浸けるというのは聞いたことがあるのですが。  できるだけ水道の使用量が少なくて、スムーズな方法を教えて下さい!

  • 簡単な生ごみの処理方法を教えてください

    手軽で簡単であまりお金がかからない生ごみの処理方法を教えてください。ちなみに我が家は一戸建てで畑はありませんが庭はあります。 あと一人暮らしなので生ごみの量もたかがしれています。 本来なら僕が住んでいるところは生ごみだけの収集日があり、その日に収集所へもっていかなければならないのですが、非常にめんどくさいのでなにかいい方法がないものかと思い質問させていただきました。コンポスターみたいなでかいのはちょっと抵抗があります。プランターとかで処理できないかなあと考えているのですがダメでしょうか? なにかいい方法ああれば教えてください。

  • 土に新聞紙が入っても良いでしょうか?

    今年から家庭菜園を始め、生ゴミを堆肥として使いたいと思っているのですが、生ごみ処理機は本体価格やチップ購入を考えると、とても高価だと思うので、畑に直接捨ててしまいたいのですが、食事の片付けのたびに離れた畑に捨てに行くのは、非常に困難なので、生ゴミを新聞紙に包んで蓋付のバケツに入れておいて まとめて捨てたらどうだろう?と思いついたのですが、 やはり、土に新聞紙が入ったらはマズイですか? それとも、すぐに植えなければ大丈夫でしょか? また、他に何か良い知恵がありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 生ゴミ処理機は使ってますか?

    我が家では、ダイオキシンや食品リサイクル法の話題と環境問題から5年前に購入しましたが・・・ また、ガーディニングをするのに、堆肥に成るのではと大活躍を期待していました。 ところが、ごみ焼却場の設備の強化、燃焼効率向上?からか、生ゴミも一般ゴミと一緒に分別回収していただけますので何も不便(台所に保管場所やニオイ等の問題)がなくなり、堆肥も量や成分の不安定から余り意味がなく、今では生ゴミもレジ袋に入れ週2回のゴミ出しに同時処理していますので、生ゴミ処理機は長期間放置されています。 「1台はNA製の消却型、もう1台はSP製のバイオ型」 そこで、生ゴミ処理機をご使用の方に質問ですが・・・ ◇お住まいの地域:生ゴミのゴミ出し事情と生ゴミ処理機の使用状況や有効活用のアイデアは?

  • 事業ゴミをどう処理したものか・・・

    一般家庭兼小売店をやってる方から相談を受けたのですが、事業系のゴミの処理方法です。 1.ダンボールは所定業者に持ち込み。これは適切ですよね。 2.ビニール袋・食事後のコンビニ弁当パック・ナイロンバンドは一般ゴミに。これは出る量が少ない為(1度に多くて3~4袋)、いままで一般のゴミに出していました。適切かどうか悩みます。 3.生ゴミ。生ごみ処理機に入れてるし、そもそも生ゴミは家庭自炊分しか出ません。 周りをみても事業系ゴミとして処理してるオフィスがどれほどあるのか分かりません。実際、他所はどんな感じなんでしょうか。また事業系ゴミ回収を委託するとして、どれくらいの料金を請求されるもんなんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 生ごみ処理機について教えてください。

    こんばんは。 生ごみから虫が発生したため,生ごみ処理機を買おう!ということになりました。 ただいま研究中ですが こちらの回答やサーチエンジン等で調べたところ ◆乾燥式(これはうちの実家でも使っています) ◆バイオ式(バクテリアが分解してくれる?) ◆炭化式(何でも入れていいの?) ◆ハイブリッド式(何がハイブリッドなのか分かりません) という方式があるということが分かりました。 しかし,どれが自分の家庭に合っているかよく分かりません。 希望としては 1.土ができても捨てるしか方法がないので消滅のほうが良い 2.できるだけ生ごみは全て機械で処理したい (ちらっと見ただけですが,バイオ式はたけのこの皮とか入れちゃダメなのですか?) 3.可能であればどんなごみでも分解してくれたらそれはありがたい (炭化式は何でもOK?しかし炭化式の処理機って売れているのですか?) という点です。 1>2>3の順位とお考えください。 現在考えているのが,9月15日発売のSHARP製「消え~る」というものですが 単に新発売なのでいいかも!と思っている程度です。 どうかご教授くださいますよう,お願いいたします。

  • 去年から1年程1人暮らしをしていたんですが、紙パック牛乳をパックの中に

    去年から1年程1人暮らしをしていたんですが、紙パック牛乳をパックの中に残してそれがカビになったものや、食事の食べ残しなどをカビたままの状態で放置してある部屋に暮らしていたのですが(流石に定期的に処分しましたが・・・)、これは何か体に対する悪影響になったんでしょうか?換気なども滅多にしなかったので心配です。体調は悪くないのですが、どなたかよろしくおねがいします。

  • 生ゴミ処理機を貰いました

    生ゴミ処理機をもらったのですが、使う利点がわからず眠っています。(乾燥式)ネットで色々見ましたが、 虫が減る。 肥料になる。 量が減る。 この三点かと思いますが、北海道なのでゴキブリはいません。小バエが少しでますが、小バエホイホイで特に問題はありません。マンションの為肥料を使うことがありません。ごみの日に出すとき、溢れるるとはありません。(臭いが気になるので、週二回ゴミだししています) 使うことで何かこんな利点もありますよ的な事がありましたら、ご意見よろしくお願いします。 (合うカテゴリーごわからずこちらに投稿させてもらいましたが、何処のカテゴリーが正解なのかも教えて欲しいです)

  • ゴミ処理方法で改善すべき点。減らす方法。

    ・ゴミの処理方法の改善 ・ゴミを減らす方法 についてです。 (1)新聞,雑誌 (2)可燃ごみ (3)びん,缶 (4)アルミ缶 (5)牛乳パック (6)トレイ (7)不燃ごみ (8)粗大ごみ 私も一生懸命考えたのですが… なかなか思いつかず大変困っています。 でも、生ごみ.ペットボトルはなんとか!! わかりました...(・∀・*) どうぞヨロシクお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう