• 締切済み

男の人との付き合い方がわからない

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2267/15059)
回答No.5

私の親友が、そういうタイプの子でした。 本当に好きという人が見つかるまで、付き合わないことです。 付き合ってても別の人に優しくされたら、別の人と・・・とトラブルが絶えなくなります。 彼女は大好きな人が出来ました。彼は実家に帰ることになり結婚の話が出て、とりあえず 彼の実家に行きました。ものすごい田舎だったそうで無理と別れました。 その後、同じ職場の女性と結婚したと聞きショックを受けてました。 彼女はお見合いで結婚しました。優しい人だと。 どこかで、ずっと彼のことを考えていたと思います。夫は、その時は優しかったけど豹変しました。 条件と優しいだけで結婚して愛情は、ありませんでした。 別れたくても別れられませんでした。ものすごく悲惨でした。 彼女と同じになるとは言わないですが、優しいだけで付き合って他の人から優しくされたら 気持ちが揺れていたらトラブルだらけに、なると思います。 本当に好きになったら付き合えばいいと思います。 家は出た方がいいと思います。大人なのに親の顔色を見ながら生活しなければいけないのは、 正常と思えないし、あなたの性格は、それが原因だと思います。 親の顔色を窺わず自分で決めて自分の責任で生活していくと少しずつ変わるんじゃない でしょうか?

関連するQ&A

  • 好きな人が愛されて殺されるなら全然いいとか言ってい

    好きな人が愛されて殺されるなら全然いいとか言っていたのですが、メンヘラなのでしょうか? 過去にいじめられてたり、両親が母親16、父親21で自分を産んで、あんまり親との思い出がないと話していたので多分あんまり構ってもらえなくて愛情に飢えてるのかそんな発言をしていたのですがメンヘラさんなのでしょうか?

  • 男のひとって。

    メル友にはじめて会いました。外でお茶をしてから一人暮らしをしている彼の家に行きました。危険な事だとわかっていても、なぜかひとりになるのがいやで帰り間際に家に行くといってしまいました。夜中だったんで眠くなって布団をひいて彼の布団の中に入っていってしまいました。そういう私の行動に彼はびっくりしていました。でも彼は横のなったまま話ばかりしていました、じゃれあってるだけならいいけど何もしないよと言って。朝まで話し続け結局帰りました。なぜか人恋しくなるのです。純粋に男の人に抱きしめてもらいたくなるのです、恋愛はそういう気持ちから入っていってはいけないのでしょうか?あれから連絡もないのです、こういう私は駄目っぽいですか?

  • 難しい性格の人を好きになってしまいました。

    難しいというのが合っているのかわかりませんが、ちょっと変わった感じの男性を好きになりました。 どう変わっているのかというと、彼は「自分からは誘わない」「女の子に愛されたい願望が強い」人なんです。 1年前に紹介で出会い、彼の方からアプローチされて仲良くなりました。最初から受身オーラを出してはいけないと思ったのか、出会ったころは、デートの場所を考えてくれたりしましたが、だんだん本性を現したのか、私任せになってきたんです。 私の誘いがあって始めて行動するんです。男友達といてもそうらしいので、私だからってことはないと思います。 1、2週間に1回会う関係になりましたが、愛されたい願望の強い彼から付き合おうなんて言われるわけはなく、そういう私も、自分から告白して付き合ったことがないので、告白する自信もなく・・・。 今の状態がすごく辛いです。 でも、このままじゃ何も変わらないし、押しの強いライバルが現れたら負けてしまうので、そうなる前に告白しようと決意したんですが、最近彼にお誘いのメールをしても、前より返事が来なくなったんです。 今までは、「○○に行きたい」って私が言ったら、「いつ行く?」とか「いいね~行ってみたいね」とか何かしら反応してくれてたんですが、メールの返事はあっても、誘いに対しては触れて来なかったり・・・。 せっかく告白する気になったのに、普通に会うこともできないの?と落ち込んでます。 でも何とか会って気持ちを伝えたいんです。こんな彼の攻略方法を教えて下さい。 他にいい人を見つけたほうがいいと言う人もいますが、彼といると楽しいし、安心できるんです。

  • 愛情に飢えてる人はなぜ男に求める人が多いの?母親の

    愛情に飢えてる人はなぜ男に求める人が多いの?母親の友人の娘ということで、歳も私と近く昔から仲良くしていた友人がいました。 軽い自閉症のある子で、学生時代は苛めに合ったり就職の面では仕事がどれも続かず転々としたり、いつも彼女の近況を聞くと上手くいってる様子は無い感じでした。 彼女とは昔よく遊んでいたのですが、こ二年ほどお互い連絡を取ることはなく、うちの親が彼女の親と仲が良いので彼女の話はよく聞いていましたが、彼氏が欲しいとよく発狂してリストカットする、と彼女の親が頭を抱えている話をよく聞いていました。 それでつい最近は遺書を残して自殺未遂して今入院中、もう彼女の母親も精神ボロボロで見ていて可哀想です。 理由は彼氏が出来ない事、自分なんて誰からも愛されないという未来への孤独感と恐怖心、 昔から「愛されて死ねるならそれでいい」「こんな私を好きと言ってくれる人が欲しい」といった考えの持ち主で、とても愛情に飢えている子だというのは知っていましたが、彼女のお母さんは彼女を誰よりも肯定して、愛しているのにどうして愛情に飢えてしまうのでしょうか。 それに彼女にとって友達は欲しい対象ではなく恋人だけを渇望していたらしいのですがどうして愛情に飢える→友達でも自分を肯定してくれるというのにそれが恋人になるのでしょうか? 偏見かもしれませんがメンヘラな女性って友人はいても彼氏が途切れないでずっと男に依存する人いてますよね、愛情に飢えてるからと言って男に矛先が向かう、この考えが理解できません。誰か見解で良いので教えて頂けませんか。

  • 男の人が信用できません

    私の身の回りでは、いつも男性側が浮気をしたりして、カップルは別れます。 テレビなどを観ていても、男性のほうが何か問題を起こすほうが多いイメージがあります。 私が過去に付き合っていた人も、好きな人ができたと言われて別れました。 (まぁ、黙って二股されるよりはマシだとは思いますが) そんなこんなで、私は男の人がまったく信用できません。 もちろん、男性という男性全員がそうでないのは分かっています。 分かっているつもりなのですが、どうしても男は「軽い」「信用できない」 というイメージのほうが先立って、避けてしまいます。 どうせ告白されて付き合っても、相手が何か仕出かして別れるんだろうなぁと思うと 恋愛をする一歩が踏み出せません。 自分だけを見て欲しいとか、そういう願望があるわけではありませんが やっぱり付き合ったらできるだけ一番に考えてほしいと考えるのが普通だと思っています。 でも、他の女性にわき目も振らせないほど自分が魅力的という自信はまったくないし 相手が他の女性を好きになったと言われたら、仕方ない、別にいいやという気にもなります。 相手の中で自分が一番魅力的な人になるという努力をしないのも悪いと思いますが 私は告白→話す→デート→手をつないで・・・という型にはまった恋愛が大嫌いです。 でも、そういう恋愛を拒否したら、男の人ってすぐ別のひとを追いかけませんか? 自分でもよく分かりませんが、これは単なる先入観に過ぎないのでしょうか。 今まで運悪く身の回りに軽い男しかいなかっただけなのでしょうか。 それともやっぱり男性のほうが女性より軽くて浮気性なのでしょうか。 このまま男性不信では、恋愛もきっとできないと思うんです。 男性って、本当に一人の女性を愛することってできるんでしょうか。

  • 男の人ってどれくらいの割合で浮気するのかな?

    最近よく考えるんです・・最近男の人の浮気願望みたいなのをよく耳にします。  質問(1) 日本の男の人の全体の何パーセントが浮気すると思いますか?誰でも願望はあるとは思いますが実際に行動に移してしまう人。  質問(2) 付き合う前に「俺浮気するよ」って言う人の心理ってどうなんだろう?実際そんな考えを持ってらっしゃる方の回答が聞きたいです。

  • 自分のために、と好きな人のために どちらが強力ですか?

    私は自分のために、何かしたいとかそういう願望が全くないため、好きな人のために、好きな人を喜ばせたいために、何かの目標をたてて相手に尽くしたり、まわりまわってでしか自分を向上させられません。 みなさんは自分のためにと相手のために、どちらが強い意志をもてますか? ちぐはぐな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 男の人に質問。追いかけられるのは嫌??

    私の周りの男性は、女性から好意を示されるとダメ、自分から追いかけたいというタイプの人が多いです。 私も今までの経験上、男の人は追いかけたい生き物だと思います。自分の恋愛パターンを見ても、いつも最初は相手から好意を示してくれて徐々に距離が縮まり付き合う、という形でした。 最近付き合い出した彼氏は男の人の割には受身なタイプの人でした。結局向こうが告白してくれ付き合う事になったのですが、私が言わせるようにしむけたような感も否めない状態です。 まだ付き合い出して1ヶ月程なのですが、「最近自分の気持ちがよくわからない」と言われました。「好きは好きなんだけど、中途半端な状態」でしっくりきていないようなんです。 私はもう彼の事を好きなので、可能性があるなら一緒にいたいとは思うのですが、こんな時どういう行動に出たらよいのかわかりません。 素直に自分の好意を示せば、相手は男なので引いてしまうような気もするし、何よりこれ以上彼女面するのは迷惑なのでは。。。とも思います。 一旦離れてしまうのがいいのかとも考えますが、 まだそこまでの勇気がでません。 こういう場合押した方がいいのか引いた方がいいのか。。。? もちろんあくまで参考にさせて頂く程度にしますので どんなことでも結構です。 ご意見よろしくお願いします。

  • 告白(特に男の人お願いします)

    好きな男性がいます。 相手の人から最初は遊びに行こうって言ってくれて 私からも遊ぼうって言ったりして何度か2人で遊んでいて、 相手も好意を持ってくれているようなのですが、 なかなか告白をしてくれないですし、手も出してきてくれません(苦笑) 自分的には今の状態から2人の距離をもっと縮めたいと。 相手から告白させるのにいい方法はありませんか? 男性の方、女性から告白されたら嬉しいですか? もし告白されるとしたら 電話やメールなどより、実際に会って告白されるほうが良いでしょうか?

  • メンヘラなのでしょうか、普通になりたいです。

    初めて質問させていただきます。 メンヘラ関連の質問等見ましたがいまいち自分の答えが見つからないのです。 昔から彼氏や知り合いなどにメンヘラだと言われてきました。 確かに昔はリストカットしたり、気に入らないことがあるとすぐに「死にたい」などといって人の気をひこうとしていました。 しかし今年に入ってから大好きな彼氏が出来て、本気で将来のことまで考えるようになり、このままではいけないと思いメンヘラを治そうとして リストカットは完全にやめ、死にたいと思うことも減らし、当然それで気を引くこともしないようにしました。 それでも考え方などがなかなか変わらず、彼氏とのすれ違いなどがきっかけでメンヘラっぽい行動をしてしまうことが何度かあり、とうとう先日嫌いだ、別れたいなどと言われました。 そしてメンヘラ気持ち悪いとか同じ人間だと思いたくないなどといわれてしまいました。 しかしまだチャンスがあるなら別れたくないです。メンヘラをなおして一緒にいたいと思います。 (もし振られてしまってもこれからのことを考えてメンヘラを治したいと思います。) そこでメンヘラの治しかたなど調べてみましたがいまいち当てはまるような気がしないのです。 リストカットしたり死にたいとかいったりしなくても私はメンヘラなのでしょうか。 人格障害とかが当てはまってきたりするのでしょうか、よくわかりません。 もしメンヘラなら考え方を直して普通の人と同じようになりたいです。 その普通がどういうものなのかもいまいちよくわかりません。 聞きたいことは 私はメンヘラなのか、どういうことが当てはまるのか、普通にするにはどうしたらいいか、です。 まとまってなくて申し訳ありませんが、自分でもどうしたらいいのかわからなくて頭の中がごちゃごちゃしている状態です。 優しめの回答をお願いしたいです、よろしくお願いします。