• 締切済み

土地の購入について相談したい…誰にお願いすれば?

購入を検討している土地があります。 古屋付きの土地なのですが、2階建て古屋の裏手に家と同じくらいの高さの擁壁があります。 その擁壁にひびが入って、擁壁がせり出しており、建物に接しています。 不動産屋いわく、擁壁はこの土地のもの(上の方の所有ではなく)らしいです。 持ち主さんが建て替えを検討したが、この擁壁の状態では不適合で建て替えやリフォームができないとのこと、擁壁に1000万程度かかるということであきらめて手放されるそうです。 なのでこの物件を購入すれば、建物を解体、擁壁をやり直して、新しく住宅を建築することになるかと思います。 お金もかかりますし、擁壁の下の家…リスクがあることはわかっているのですが、この土地が気に入り、なかなかあきらめきれません。 外溝工事の業者に一度、見てもらいましたが、やはりそのくらいの価格がかかるのでは、とのことでした。 自分でも調べてみたのですが擁壁はもめるケースも多いようで… 左右にも建物がありまして左のお宅はは擁壁をやり直しておられるように見えます。 右のお宅は擁壁を利用して?高い土地と低い土地にまたがった建物をたてておられます。 購入後、上の方、左右の方、ともめないために、 本当にこの擁壁は下の土地のものなのか?正確な境界線は? また大体の費用や予想されるリスク、などなど… 購入前に査定?というか、相談にのっていただきたいと思うのですが、どこに頼んだらよいのでしょうか? 建築士の方でしょうか? 不動産コンサルタント? 予算はいくらくらいでしょうか? 家を建てたい→土地探しではなく、 希望の範囲にいい土地があれば→家を建てたいので ハウスメーカーや建築士を決めて、一緒に土地探し、というわけにもいきません。 ちなみに、もし購入となれば建築はハウスメーカーに依頼しようと思いますが、まだどこかは決めてはいません。 まず、この土地を購入するかどうかを検討している段階です。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 850058
  • ベストアンサー率40% (329/817)
回答No.3

他の土地をお探しなさい (1) 背中に崖を抱えていると、湿気が常に降りてくる (2) 崖が荒れていると、ムカデなどの虫が多い (3) 大雨の時にはがけ崩れを心配して眠れない この土地が欲しい ! ! と、考えを固めるよりも、一旦引いてみたら

  • lock_on
  • ベストアンサー率54% (64/117)
回答No.2

不動産業者経由で土地家屋調査士に依頼して境界の確定を求めます。売主の負担で行うのが普通です。十数万~数十万かかります。 その擁壁が物件に含まれることがわかったとしても別の問題が出てきます。 それは「がけ条例」に該当する可能性が高いことです。がけ条例に該当する土地に家を建てるためには建築士が擁壁の強度計算を行い、強度が満たない場合は擁壁構築のやり直しなど通常よりも手間とお金がかかります。おそらく再構築になります。 そのため1千万という金額はあながちあり得ないものではないと思います。 今回の物件を買うとすると 擁壁の解体費+構築費+古家の解体費+境界の確定費 が別途掛りますが、その費用を引いてもらえるのでしょうか?そこまでしてもらって初めて購入の俎上に乗る物件としか私には思えません。 上記のようなことを総合的にアドバイスするのが不動産業者です。玉石混交しているので信頼できる業者をさがすのが最も早くて安全です。 試しに私の回答したことを知らないふりして質問してみてください。同じ回答ができない業者は「エセ」です。

caramel-caramel
質問者

お礼

>今回の物件を買うとすると 擁壁の解体費+構築費+古家の解体費+境界の確定費 が別途掛りますが、その費用を引いてもらえるのでしょうか? もちろん、それはありません。 不動産屋は聞けば対応はしてくれますが、基本的には不親切です。 がけの件も、2度目に見に行ったときに、私たちが見てから知らされました。 ただ、このがけの件があり、基本的にはその古屋に住む、中古一軒家というかたちで売られているのです。 ただ築50年で、かなり痛んでおり、とても住める物件ではありません。 この物件を購入するのは、やはり無謀でしょうか… 回答、ありがとうございました。 参考になりました。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

今話をされている不動産屋さんを経由して、今の所有者さんが持っているはずの地積測量図(実測図)と登記簿のコピーをいただくなどすれば、境界については確認取れるのではないでしょうか。 その他については、不動産コンサルタントさんになると思います。例えば、さくら事務所(http://www.sakurajimusyo.com)さんなどは評判もよいですし、私も一度お世話になっています。私の場合はマンションに関する相談でしたが、質問者さんの場合は「売買契約(不動産)に関するサービス」-「不動産・建築相談」あたりが対応しそうなので、一度見積もりをお願いしてみたらよろしいかと思います。 あるいは、地域がサービス提供エリア外の場合は、お近くで評判のよい業者さんを頑張って探すしかないと思います。私だったらまずはネットで何日も検索しまくります。笑

caramel-caramel
質問者

お礼

>今話をされている不動産屋さんを経由して、今の所有者さんが持っているはずの地積測量図(実測図)と登記簿のコピーをいただくなどすれば、境界については確認取れるのではないでしょうか。 そうなんですね、不動産屋があまり詳しくは教えてくれなくて… 物件を見せてもらったのが1年ほど前で今はコンタクトをとっていないのですが… 検討してみます。 さくら事務所、こちら関東ではないのでエリア外だと思うのですが、そういったところを探してみようと思います。 参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 建築許可(?)について

    購入を検討している土地があります。 築50年の古屋付きで、購入後、解体して新築したいと思います。 斜面に建てられた家で、前面擁壁の上に家、家の裏にも擁壁(擁壁部分も土地に含まれる)があります。 不動産屋さんいわく、家を建て直すなら、役所から擁壁が不適合と判断される可能性が高く、 擁壁工事のやり直しが必要になってくるでしょう、とのことでした。 ネットで調べたりもしたのですが、裏の擁壁以外にも、土台部分の擁壁は大丈夫か? セットバックは?隣からの距離は?擁壁からの距離は?(今はお隣にも擁壁にもぎりぎりに建っています)などと現在の建築基準でどんな規制がでてくるのか素人では見当もつきません。 どのくらいの建物が建てれそうか具体的に知ってから購入したいのですが、どうやったらわかるのでしょう? ハウスメーカーや建築士さんにお願いするべきですか? (土地が気に入って新築検討しているので、この辺は全く未定です。) それとも役所が教えてくれるのでしょうか? 不動産屋にも聞いたのですが「その建築届けをだしてみて、役所が何と言うかですね…」というだけで具体的なことは分かりません。 ちなみに、裏の擁壁は特にダメージがあるわけではなく、コンクリートのほぼ垂直の崖で素人にはやり直しの必要はないように見えます。 実際にお隣にも擁壁は続いているのですが、そちらには普通に新しい家が建っていて生活をされています。 どなたか、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 土地の低い方で行う擁壁工事について

    新築にあたり教えてください。 おとなりと現在150cmほどの高低差がある土地の購入を検討しています。おとなりさんが低い方ですが、すでに着工しており、先方の境界の内側に擁壁を建てる計画と不動産屋から聞いてます。(同じ不動産屋の分譲地のため情報は共有できるようです) この土地を購入し、建築するにあたり、擁壁をわざわざ作らなくてよい、とおっしゃっているようです。その場合には我が家が購入を検討する土地の境界内側には擁壁は作らないでよいものでしょうか?(おとなりのお言葉に甘えてよいものでしょうか?) もちろんこの擁壁はおとなりの所有物であることは理解し、我が家の過失でキズをつけたりした場合の補償は考えてます。 ただ、将来おとなりが建て替えをするような際、古くなった擁壁をやりかえるとなった場合、我が家の土の土留めはどうしたらよいと考えられますか? その際にこちらの境界内に擁壁工事を行うことになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 土地の購入を考えておりますが、この土地は問題ないのでしょうか?

    購入予定の土地は数年前に売主が資材置場として造成(最大高さ6mの擁壁を建築)した場所で、その一部を切り売りしてもらう予定です。 仲介する不動産会社から擁壁は建築確認を取った法的にも問題ないと言っておりますが資材置場の擁壁と住宅建築の擁壁は同じものなのでしょうか? 擁壁自体はかなり大きな土地(約1200m2)利用の為なのですが、当初の建築確認の際は開発行為に当たらない状況で築造されています。 開発行為では無く建築確認はあると矛盾しているように思えるのですがこの土地を購入し住宅は問題なく建築できるのか不安です。

  • 土地で売買契約した場合古屋に住めるのか?

    約築25年の古屋付きの土地の購入を検討しています。 古屋は、建築確認申請している建物と、実際建っている建物が違うので、建物付土地では、大手銀行のローンがおりないとのことです。 では、土地売買契約で購入し(それは可能とのこと)、そのまま建っている古屋に住むことは可能なのでしょうか? (銀行にバレる?バレたら何か問題がおきる?というような・・・) (1年以内に新築しないとローン減税が受けられないことは承知しています)

  • 擁壁のある土地の購入

     土地の購入で迷っています。  南北がやや長い長方形の整形地(2区画のうちのひとつ)で南側が8mくらいの高さのコンクリートの擁壁になっており、真下は畑です。  はじめに不動産屋から紹介されたときは、まだ古い石垣のような擁壁でしたが、3区画で建築条件付の売り地にするため擁壁は新しくやりかえるとのことでした。その時は狭いことと、条件付だったためあまり検討していなかったのですが、先日、条件が外れて、しかも3区画が2区画になり広くなったとの連絡を受けました。そこで見に行くと、擁壁もコンクリートの新しいものに変わり見違えるようでした。  そこでかなり惹かれているのですが、今までそんな高い擁壁の物件を見たことがなかったので注意点が良くわかりません。漠然と、子供(11歳と8歳)が落ちたら危ない?様な不安感が下の畑前の道路から見上げた際にあるぐらいなのですが・・・。たとえば擁壁上の土地の端から家を建てるところまでの距離などに規定などがあるのでしょうか?  その他このような土地での注意点をアドバイスお願いします。

  • 築30年の古屋付土地を住宅ローンで購入したいと思っています。

    築30年の古屋付土地を住宅ローンで購入したいと思っています。 すぐ建替えたいのですが、注文住宅にしたいと銀行に相談しましたら、図面や施工会社の情報が必要と言われました。まだ建築家を決めてなく、一旦この古屋に引越し、1~2年ゆっくり計画してから建替えをしたいと考えたのですが・・・。 質問は、土地+建物として抵当権がつくようなのですが、数年後に古屋を建替える場合、他の銀行で家の建築に不足分の融資を受けられるものでしょうか?(住宅ローンは全く繰り上げてない状態で。)また、同じ銀行で追加融資ということも出来るのでしょうか? 抵当権等何か支障が生じますか? 収入や返済能力、会社の属性はOKで、フリーローンもOKという前提でアドバイスお願いします。

  • 土地購入について 教えてください

    こんにちは。 現在新築住宅を検討中です。先日地元の小さなハウスメーカーを見学に行き気に入って話を聞いてきました。土地購入も住宅と一緒に購入の予定なのですがそちらのメーカーさんからとっても気に入った土地を紹介されました。 建築条件付ではないのですが、メーカーの方が地主の方に掛け合って探してくださった土地でした。 私たちの候補としてこちらのハウスメーカーか、気に入っていた建築家の方がいたのでそちらにお願いしようと思っていたのですがこの場合こちらの土地で見積もりを双方にお願いすることは可能なのでしょうか? 不動産屋さんに出ていないものでしたので分かりかねて質問させていただきました。 ハウスメーカーのかたともまだ2どくらいしかお会いしていないので深い話もしていない状況です。一応の希望は伝えてありますが。。 予断なのですが1階に20畳のリビングと20畳位の部屋を予定していますが耐震の関係であまりオススメしないとのことでした。2×4でもそのようなことがあるのでしょうか? 長文の上乱文になってしまいましたが宜しくお願いします

  • 調整区域の土地購入について

    調整区域の土地と中古住宅の購入を考えています。 住宅と畑、山林あわせて100坪弱ほどの土地です。 住宅の地区年数は地区35,6年でかなり古いのですが、購入後、リフォームか建て替えを考えています。 ただ、調整区域なので建て替えが出来なかったり制限があるみたいですが、建て替えが出来るかどうかを確認するには役所の何課に聞いたらいいのでしょうか? 仲介の不動産業者は今の建物の1,5倍の大きさまでは建て替え可能といわれていました。 購入後すぐの建て替えは考えていなくて、建て替えは数年後になると思います。 建て替え不可の場合は本当に建て替えは難しいのですか? 後、この土地を購入する際の注意点や、事前に確認をしておいた方がいいことなどあれば教えてください。 因みに、以前住んでいた方(土地の持ち主)は農業従事者の方でしたので調整区域に家を建てることが出来たみたいです。私は農業従事者ではありません。

  • 建築条件付の土地の購入について

    家を建てようと思い、色々調べて、とても気に入ったハウスメーカーを見つけました。 それで、土地を探し始めましたが、とっても気に入った土地が建築条件付の土地でした。 条件にあるハウスメーカーで建築を検討しましたが、どうしても気に入りません。 そこで、なんとか土地のみの購入がしたいと思っていますが、どのように交渉したら良いでしょうか? 資金にそんなに余裕はありません。なにかよいアドバイスが頂けるとうれしいです。

  • 土地購入検討時のハウスメーカー替えについて

    新築を建築予定の者です。 Aハウスメーカーで、ある土地を候補にあげてもらったのですが、 まだAハウスメーカーで契約を結ぶ前に、Bハウスメーカーの建築例が気に入り、 Bハウスメーカーで建物をお願いしようと考えています。 Bハウスメーカーで土地の検討はありますか?と聞かれた際に、 Aハウスメーカーで挙げてもらった中で気に入った土地を伝えたたところ、 すぐに動いてもらえました。 その土地はAハウスメーカーの専売特許の土地ではなく、 地元の不動産屋が扱っているHPにも掲載されている物件です。 このままBハウスメーカーで土地建物とも話を進めるのは 何か問題は生じるのでしょうか。