• ベストアンサー

請求と支払い

請求されるも物の記録と、 支払いの記録を、別々に行い 取引先単位で金額が一致すれば良いのですが、 複式簿記では出来ないことですか?

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

売掛金・買掛金の欄に、どれがどこからの購買への支払いか、という取引先を記入する欄が必要。

関連するQ&A

  • 簿記、請求と支払いに関して

    頭の中を整理中なので漠然とした質問になってしまいますが、以下の為に複式簿記が役に立たないかなと思い入門書などを読んでます。 ・お金の動きを把握する(見える化) ・請求書の山をなくしたい(すぐ記録したい) ・請求と支払いが一致してるか確認したい 簿記で、借方、貸方の記録が一枚の用紙で処理される事に気づき混乱してます。 請求された記録はすぐ記録したいので、支払いは後回しにすると買掛金で処理するのでしょうか? しかし毎回買掛金にするのは手間が多いですし、消し込みと言う言葉が出て来たので、払った処理も同じ伝票上で処理することになるのでしょうか? どうも簿記以前に、書類の流れや、お金処理方法が解りません。 見当違いなポイントをどんな事でも良いので教えて頂けたら助かります。

  • 請求書

    こんなことって私だけ?みなさん経験されたことあるますか? 今日取引先に宛てた請求書の金額が納品書の合計と違うということで、支払額が20万円引かれて入金されました。月曜日に支払明細書を取引先が出してくれるそうです。 おそらく、私のミスです。 こんな20万もの差額を生むバカいますか?

  • 見積書や請求書がない取引はどうしたらいいのですか?

    お世話になります。 個人事業主をしております。 事業のかたわらでやったアフィリエイトのポイント収入もすべて申告していますが その会社とのやり取りは契約書も見積書も請求書もありません。 アフィリエイトの報酬支払履歴のページは印刷し保管していますが、 書類はそれだけでいいのですか? (複式簿記の記帳はしています) もし税務調査が入った場合、 契約、見積、請求書が皆無な取引であっても、 支払った会社を調べれば私に不正がないことは証明できると思うのですが、私は何か罰則を受けてしまうのでしょうか? どなたか、おわかりになる点だけで結構ですのでお教え下さい。 よろしくおねがいします。

  • 返品による返金の仕訳方法

    取引先との取引が中止となり、取引先に在庫されている商品を 返品として引き取ることになりました。この在庫品については、 取引先からの支払いはすでにすべて完了しており、引き取った 商品分の返金は、納入時と同額を現金で支払いました。 このようなケースでの会計上の仕訳はどのようにすればよいので しょうか? 単式簿記から複式簿記への移行にチャレンジしている初心者です。 わかりやすく教えていただければありがたいです。

  • 締め日請求書の出し方について

    実務に携わっている方にお訊きしたいのですが、通常、掛け売り(毎月締め日後)の請求書様式では、前月請求残高(繰り越し分)、入金金額、当月請求額、合計請求額の各欄に金額を記載して出していると思いますが、たとえば、20日締め、翌月末支払いの取引先で、当月請求金額がなく(つまりその月は販売がないため)、前月の請求残高のみの場合には、この請求残高のみの請求書を取引先に送っていますでしょうか。送る場合はどんな文言を記載すればよいのでしょうか。実務経験が乏しいためこの様な場合の請求書の出し方に迷っています。御社ではどのようにされていますかお教えいただければ大変参考になります。

  • 会社が発行する請求書

    取引先に発行する請求書の金額を、実際の取引金額より多く書いたり少なく書いたりして送った場合、一般的な一部上場企業では請求書を受け取った取引先はどのような対応をとるものでしょうか? 法人の会社で適当な請求金額を書いて送って来る会社があるので、実際の取引金額(契約の金額)をいつもは振り込むようにしておりますが、逐一送りなおしてもらった方がいいでしょうか?

  • 人件費の請求書は手形ok?

    お世話になります。 ある取引先から、作業費が請求されましたが、一定の金額を超えると手形での支払になります。しかし人件費なので現金振込で、と先輩に教えられました。 手形での支払が問題なのはなぜでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 未払い金の請求方法

    SOHOです。 取引先からの支払いが、一昨年から遅れが出ていたのですが、この4カ月全く入金されなくなりました。 ●内容は、レンタル、毎月5万円程度です。(6カ月分未払い)作業はしていないのですが、多少の実費がかかっています。 ●その取引先は、代理店業です。仕事には一切かかわってなくて、請求書を出しているだけです。 ●支払いが遅れても、4か月前までは「遅れて申し訳ない。自分たちも辛いので少し待って欲しい」とこちらがメールすれば返事が来ました。 ●最近、メールしても返事が来なくなりました。電話は居留守されます。 ●そんな状態ながらも、年賀状が来たのですが(たぶん事務的にリストに入っていた)、会社名と社長が変わっていました。 ●以前の会社は、まだ残っていると思います。 手間がかからず金額も低いため、緩めに受け止めていましたが、会社が変わったので危機感を感じました。 10年以上の付き合いで、双方利害が一致した時代には、とても有り難い取引先でした。 あまり強行なことはしたくなかったのですが、そうも言っていられないようです。 どのようにすれば、今までの分を、そしてこれから支払ってもらえるでしょうか。 クライアントの半分は、元々私の顧客で、形式上、会社を通したかったので、代理店に請求書を出してもらっていただけです。 取引先をはずして、クライアントに直接請求することも考えています。 代理店の担当者が他人を陥れたり、ウソをついている姿は何度も目撃してますので、言い逃れができないようにしたいです。 確定申告の時期ですが、請求額と入金額もあっていません。 裁判をするほどの額ではない気がするので、その前にできることはありますか? 会社が変わったら、請求もできなくなるのでしょうか。 お分かりになる方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 省庁への費用請求時の証拠書類について

    仕事で、ある省庁の実証実験プロジェクトを担当しています。 物品購入や、リース等様々な費用がかかっているのですが、 その費用を省庁へ請求する際、 1.「見積書」 2.「取引先からの請求金額がわかる資料」 3.「取引先へ当該金額を支払ったことがわかる資料」 を求められています。 具体的には、 1.は「見積書」 2.は「請求書」 3.は「領収書」or「銀行振込書」 となるという省庁の話ですが、 リース契約については、請求書、領収書共発行できないとリース会社に言われており、 他の契約についても、領収書を発行してくれる会社がほとんどありません。 また、領収書の代わりとなる「銀行振込書」については、私の会社はある程度規模が大きく、取引先への支払いが、他の部署の物件等と併せて一括で支払われていたり、そもそも取引の内容が表に出てしまうので、出すことはできないと拒否されています。 そこで、それぞれの証拠書について、先に挙げた物意外に、省庁に認められるものはないか、教えていただきたいのです。 例:領収書の代わりに、取引先企業担当者印の押してある「支払い確認証明書」を作成してもらうのでOK等 書類提出時期が迫っており、なるべく早く教えていただけるととても助かります。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。

  • マイナス請求書について

    マイナス請求書に関して、取引が続くものとし マイナス請求書を送り続けましたが、取引なく、相手から連絡がない場合、何年先まで送り続けるものでしょうか? 決済も考えましたが、僅かな金額のため、切手代もかかり、振込手数料の方が高いです。

専門家に質問してみよう