• 締切済み

贅沢?

持ち帰りの仕事がなくて残業も少ない職業ってなんですか?

noname#207810
noname#207810

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4708/17433)
回答No.4

コンビニのレジ・交代制の工場・警備・飲食店・事務・経理など色々あると思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

下級公務員。 これに勝るモノ無しです。 キャリアはダメですよ。 民間以上に忙しいです。 裁判官もオウチで仕事をするのが当たり前 ですから、これも除外です。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

もちろん公務員ですね。上級公務員は違います。

回答No.1

  三交代のある現場   自動車の組み立、製鉄、オンラインシステムの保守、警備員、など  

関連するQ&A

  • 出来ないことが多い私、贅沢でしょうか。

    こんにちは。 大学3年生、女性です。 そろそろ本格的に就職活動で、気持だけ焦ってしまっています。 私の小中高の夢は「心理学を勉強すること」でした。 大学で、その夢を今、叶えている途中で、とても満足しています。 ただ、私は心理療法の現場には立つ気はありません。 勉強、研究することが夢でした。 私は九九ができません。 特に3.4.6.7.8.9の段が苦手で、一つ一つ足せば出来る程度です。 なので、お金を扱う仕事も怖いです。(今、ホテルのフロントでアルバイトをしていますが、レジを打ち間違ってももオツリが間違っていることに全く気付かないんです) これは、軽度の学習障害が原因だと思われます。 それでも、今でも九九は覚えられる様に努力はしています。 今のバイトは完璧な立ち仕事なのですが、丸2年以上やっていても3時間立っていると足が痛く、靴を脱がずにはいられません。 靴のサイズは合っていますし、代謝が極端に悪いというわけでもなく、体重も標準です。 骨が痛い感じもするので、立ち仕事に向いていないのでは・・・と考えています。 そして、できれば土日休みが良い。 生活のリズムが崩れると、持病の発作の危険が高くなるので、できれば避けたい。 残業は大丈夫です。 贅沢なのでしょうか。 母が「そんなことを言っていては今の時代就職できない。販売員になれ」と言います。 確かに、田舎なので職業の幅は狭いのですが・・・。 販売員は土日仕事で計算があって立ち仕事という最悪のパターンだな~。と考え、避けたいと思っているのです。 でも一番多いであろう事務が、計算ができなければ話しにならない職業で、私の人生はどうなるのだろう、と後ろ向きになってばかりいます。 自分に出来ないことをやらないのは贅沢でしょうか。

  • 私はぜいたくなのでしょうか?

    私の会社は1、勤務時間が長い。定時は8時間。定時の時間で仕事が終わっても帰れない。(誰も帰らないので、超帰りにくい。)だから、だいたいあと1時間は会社にいる。1週間に1回くらい仕事が忙しくて、残業1時間半くらいもある。年間休日は93日。休みが少ない。2、残業手当つかない。3、制服支給されない。買わないといけない。4、毎月皆勤手当(1万円)があって、有給で1日休んでも、5千円ひかれる。2日休むと1万円引かれる。5、賞与は年に2ヶ月くらい。6、毎月3千円の親睦会費を給料から引かれる。7、事務員なのに消耗品支給全くなし。8、毎年今年の目標を書いて、毎月それに対する結果を書く。これがまた細かいのでうるさい。9、朝は始業30分前くらいにいかないといけない。(する事もないのに。)10、ひまな時はめちゃくちゃひま。午前中で仕事が終わって、昼ぜんぜんする事がない時が1週間ほど続くときもある。それでも、定時の後1時間は会社にいないといけない。こんなにひまになる人っていますか?11、私の仕事は完全に私一人の仕事ではないから、私の仕事にいちいちこうするべきだとうるさく小言を言う上司が嫌。以下は会社に対する不満じゃないけど、嫌なところ。12、私は女ですが、他に若い女の人がいないので、友達がいない。(若い男はいるけど、男の友達は苦手。)13、昼食をとる時は全員食堂に集合で、席が決まっていて、上司も近くにいる。ので、仕事でミスした後などは特に気分が重い。昼くらいは開放されて、友達と楽しく食べたい。14、お局さんのような人がいる。その人はとても気分屋なので、怖い時は本当に怖い。その人を恐れている時は、少し気分が悪くなったり、胃が少し気持ち悪くなる。以上、どうでしょうか?こんなに不満のある人って他にいますか?やっぱり私は退職した方がいいのかなあ?どなたか親切な方答えてください。

  • 贅沢な悩みかもしれない

    退職を考えています。今の会社は初めて就職したところですが、現在の仕事内容と仕事量以外はかなり恵まれていると思います。一人分食べていければいいので、仕事量に対して給料が安いのは、あまり気になりません。評価するとすれば、 今の仕事の面白さ:★☆☆☆☆ 一般なこの業界の仕事の面白さ:★★★☆☆ 居心地:★★★★★ 対人関係;★★★★★ 労働のきつさ:★★★★★ 時間と仕事量に見合う給料満足度:★☆☆☆☆ (裁量労働制のため休日出勤・残業代は一切出ません) ただ、この職業はクリエイティブで、仕事とプライベートの区別はありません。常に仕事のことを頭の中で考えてなければなりません。嫌な内容でも。夢でうなされることが多々あり、休日出勤もあります。でも、一般的には面白い分野で充実感はあります。(これが唯一のメリット?) 今の職場は一生働けるような企業ではありません。多くの人は、若いうちに技術だけ取得し、同じ業界の他の会社に移ってしまいます。それから会社の事情により、1ヶ月休職するようなことは出来ません。 退職を考えているのは、漠然とですが、やりたい分野が見えてきたからです。その技術を取得すべく、去年から土日の予備校に通い始めました。しかし、仕事の都合で行けない事も多く、予備校で出た課題もできないことがほとんど。だんだん精神的にも追い詰められてきて、正直つらいです。 もうすぐ夏期講習があります。でもこのままだと行けそうもありません。 かなり悩みました。26歳独身。半年後には27になります。年齢(先のこと)を考えても、できれだけ早くレベルアップして、目的のジャンルの仕事に付きたい。これが今の気持ちです。 この不況の時代に仕事があるだけ幸せと言われるかもしれませんが、お説教以外の皆さんの意見を聞かせてください。 ちなみに今一人暮らしですが、退職しても家に帰るつもりはありません。

  • いわゆる「アフター5」は贅沢か?

    私が大卒当時働いていた会社(運輸業)では、入社して間もない頃に「アフター5など贅沢だ。社会人なら夜中まで仕事をして当たり前だ!!」的なことを吹き込まれ、皆実際に朝8時半から夜中1時2時まで仕事をさせられました。 現在、製造関係の仕事を目指して再就職活動をしていますが、面接時に殆どの会社で「うちは残業・徹夜が多いよ」と言われます。 このご時世に「アフター5」がある仕事に就こうとすることは贅沢なことなのでしょうか?

  • コンサルティングってどんな仕事ですか?

    カテ違いかもしれませんが、こちらの方が同じ仕事をしている方がいそうなので、質問させていただきます。気になる男性が某業種のコンサルティングをしています。(業種は教えてくれなかったので、私もそれ以上は聞かなかったんです)私はどんな仕事か全く検討がつきません。 土日休みみたいなんですが、ほとんど持ち帰りの仕事で手いっぱいの状態です。 そこで質問なんですが ・どんな仕事ですか?(業種によって違うと思いますので、だいたいでいいです) ・残業が当たり前なんですか? ・持ち帰りの仕事があるみたいなんですが、そんな大変な仕事なんですか?? ・もしこの仕事をするとしたら、採用は大卒ですか? だいたいでいいので、教えてください。

  • 残業がなくならない理由

    とりあえず残業をなくす方法を一つ提案します。 今の日本では 頑張った奴=残業した奴 という評価が多いと思います。 これを逆にします。 頑張った奴=残業してない奴 残業代はボーナスから引くとか、残業しなかった人にはボーナスアップとか、ノー残業手当をつけるとか。 サービス残業は禁止します。 仕事の持ち帰りはもちろん禁止です。(持ち出し厳禁の就業規則) ま、こんな簡単な事は誰かが思いついていてもおかしくないと思いますが、世論では「無能な奴が残業して多くお金を貰うのが不平等だ」となります。 また、だらだら仕事を引き延ばして残業するということがなくなる上記のような方法を使えば、残業代が大幅にカットできます。 本題です。 何故残業はなくならないのでしょうか? 経営者にとって何かメリットがあると思うのですが想像できません。 よろしくお願いします。

  • 自宅持ち帰り残業は違法?

    現在私の職場では、自宅に仕事を持ち帰って残業をしています。 これは違法ではないのか?と思い、調べたところ、持ち帰り残業は 労働時間外なのでサービス残業とはみなされないとありました。 持ち帰る仕事は書類の作成ですが、通常ならそんなもの就業時間内に 終わらせろと思われるかもしれません。しかし、私の職場は製造業の現場で、 8時間の就業時間内はもちろん、残業時間内も現場での作業です。 そんなことをする時間も場所もありません。 また、私たちが行っている書類の作成は直属の上司の業務内容です。 平日はもちろん休日も家で書類の作成です。 これでも自宅持ち帰り残業は違法ではないのでしょうか?

  • 働き方改革は社畜にメリットあるの?

    残業規制→仕事お持ち帰り→会社が得する 効率化→残業減→会社が得する 仕事持ち帰り→収入減→社畜が損をする→購買意欲減る→デフレ 残業減→収入減→社畜が損をする→購買意欲減る→デフレ 残業減→収入減→副業する→過労死→社畜が損をする(1社ごとには労働基準法を守っているから会社に責任なし) 残業減→自由な時間ができる→もてあます→フラリーマン

  • 贅沢ですか?

    私は精神科に通院していますが、パートアルバイトで月に14万円程の収入があります。田舎なので、下手な会社の正社員より給与が高いか、同じ位です。会社でも障害者だと知っていて採用してくれました。しかし、朝4時30分に起きて23時過ぎに寝て、プライベートな時間もなく、寝坊しないように目覚まし何個も置いてますが、目が覚めずに、親から音がうるさいと起こされたりしてます。今の仕事が終わったら、また別の仕事を探さないといけないかもしれません。転職をよく考えます。 転職を悩むのは精神科に通院しているのに贅沢でしょうか?

  • 贅沢ですか?

    うちでは料理にこだわりがあって、調味料は高い値段のものを使ってます。 妻もおいしいと言っていますが、特売で安いやつにすれば1/5ですむのにと言っています。 食費には毎月5万ほどかかってるらしいですが、これは贅沢ですか? 肉や野菜を腐らしてることが多いので、それこそもったいないと思うのですが、 そういうと仕事しながらだからしょうがないと言われました。

専門家に質問してみよう