告別式でご焼香だけで帰ることは非常識?

このQ&Aのポイント
  • 通夜に行けないため、翌日の告別式に参列することを考えています。
  • しかし、告別式は親戚や親しい人たちが集まる場であると思われます。
  • そのため、告別式でご焼香だけで帰ることは非常識な行動と言えるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

告別式でご焼香だけで帰ることは?

通夜に行けないので、翌日の告別式に行こうと思いますが、告別式は親戚とか比較的親密な人たちが来るものと思っています。 そこまでではないため、告別式でご焼香だけで帰ることは非常識でしょうか? そういうこともありでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.9

あなたとの関係によります。あなたと関係が深い間柄であれば、本葬に 御焼香だけで帰るのは不自然と言うか遺族の方々に失礼になります。 そんなに関係が深くないようなら、焼香だけ済ませて帰られるのは構い ません。ただ遺族の方や参列者から不信に思われるかも知れません。 告別式に御焼香だけ済ませて帰るなら、行かれない方が良いでしょう。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 関係は微妙です。 考えてみます。

その他の回答 (8)

noname#234143
noname#234143
回答No.8

一応顔を出すということが大事なのでさっと行ってさっと帰るというのは大いにアリです。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.7

非常識じゃないですよ。 ご焼香に行くということが大事です。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.6

ありますよ 式が始まる前にささっと・・・というのは結構います ちなみに通夜・告別式も特に親しくなくても「義理」で参加することも多いです 隣組とか会社関係とか。 親密度は関係ないですね

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.5

別に、普通の事だと思われます。急な事なので、通夜に行けない場合など、気にする事はないと思います。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • lisa6708
  • ベストアンサー率30% (100/330)
回答No.4

全く問題ないと思います。 葬儀の前半は儀式の途中ですので、後半に行くと良いでしょう。 度々、思いますが、葬儀中(儀式の進行に拘わらず)いつでも焼香出来る場所が設置され、用事のある人はすぐ帰れるというシステムになっていると良いと感じます。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 同感でございます。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.3

告別式での会葬者のお焼香は、後半になると思います。 それが終了してとなると出棺前に退席になると思われます。 お焼香の時間と告別式終了時間に差があるとは思いませんので、出棺時のお見送りを されずに退席されたら良いのではないでしょうか。 あなたのお考えですので、なんとも言えませんが、その方の人生の最終章ですので 最後までお見送りされることをお勧めします。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに途中で変えるのは気が引けますね。

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.2

遺族との付き合いの深度と宗派次第かな。 記帳すると香典返しが発生するのであれば挨拶のみで帰るとかもありかな。 質問者のように考える者もいるし、通夜と葬式のいずれかで参加できれば いいという考え方もある。 至って普通の考え方ですな。寧ろ、普通ではない宗派が存在するので そういう場合が寧ろ困るかも。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 宗派ですか、深いですね。

noname#208232
noname#208232
回答No.1

他の人がどうなのかまではわかりませんが 私の親戚や知り合いでは普通にありますよ。 遠方からの人や時間のない人 亡くなった人に面識があるわけでもなく 親族の子供だったりと関係は様々ですから 焼香だけという方も多いです。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 死亡事故を起こしてしまい、遺族の了解を得てお通夜と告別式に焼香に行くの

    死亡事故を起こしてしまい、遺族の了解を得てお通夜と告別式に焼香に行くのですが幾ら包んでいけばいいのかお教えください。お願いします。

  • 告別式、行っていいものか迷っています

    4年ほど家族ぐるみでお付き合いしていた人のお父様がお亡くなりになりました。急に聞いて、昨夜お通夜にいってきました。今日告別式ですが、行っていいものか迷っています。皆さんはどう思われますか? 別れてから1年と少したちますが、半年に1度くらいご飯を食べに行ったりメールしたりしていました。今回はたまたまお父様が亡くなった朝に私が半年振りのメールを送り、彼が電話をくれました。 彼が来てほしいと行ってくれたので、今はお付き合いしていない身ですが、お通夜に行かせていただきました。お焼香をあげ、お母様や親せきの方とお付き合いしていたときと変わらずお話をし、彼の家に行って洗濯物をとりいれるのを手伝って少しだけお茶を飲んでから帰ってきました。 私は恥ずかしながら、このような場に不慣れなため、周りの人にお通夜に行っておけばいいよと言われましたが、できれば今日の告別式にも参列したいと思っています。もうお付き合いしていないのに両日参列することは不謹慎でしょうか。 私はお父様の最後にお別れを言いたいし、彼のことも心配なので見守っていてあげたいです。これは私の単なる傲慢な考えかもしれず、いま時間がない中喪服を用意してはいるものの迷っています。みなさんはどうお考えでしょうか。ご意見をよろしくお願いします。

  • 告別式、行っていいものでしょうか

    4年ほど家族ぐるみでお付き合いしていた人のお父様がお亡くなりになりました。急に聞いて、昨夜お通夜にいってきました。今日告別式ですが、行っていいものか迷っています。皆さんはどう思われますか? 別れてから1年と少したちますが、半年に1度くらいご飯を食べに行ったりメールしたりしていました。今回はたまたまお父様が亡くなった朝に私が半年振りのメールを送り、彼が電話をくれました。 彼が来てほしいと行ってくれたので、今はお付き合いしていない身ですが、お通夜に行かせていただきました。お焼香をあげ、お母様や親せきの方とお付き合いしていたときと変わらずお話をし、彼の家に行って洗濯物をとりいれるのを手伝って少しだけお茶を飲んでから帰ってきました。 私は恥ずかしながら、このような場に不慣れなため、周りの人にお通夜に行っておけばいいよと言われましたが、できれば今日の告別式にも参列したいと思っています。もうお付き合いしていないのに両日参列することは不謹慎でしょうか。 私はお父様の最後にお別れを言いたいし、彼のことも心配なので見守っていてあげたいです。これは私の単なる傲慢な考えかもしれず、いま時間がない中喪服を用意してはいるものの迷っています。みなさんはどうお考えでしょうか。ご意見をよろしくお願いします。

  • 焼香って何・・・?

    今度告別式にいくことになりました。 恥ずかしながらこの年(20)で初めてです。 調べてみると服装などのマナーはある程度わかったのですが、 「焼香」というものが何だかよくわかりません。 「右手3本指でつまむ」などとありますがどういうことなのでしょうか? イメージがまったくわかないので手取り足取り説明していただけると 助かります。よろしくお願いいたします。 非常識で申し訳ありません。

  • 告別式の席順について

    兄の奥さんの実父の告別式に出席しました。 一般席の後ろの方に座ろうと思ったら、 係の人が「親戚の人は前に座って下さい」と言いました。 それで、一般席の前列に座りました。 その後兄に、親族席に座れない親族が座るかもしれないから、 前の席は空けるように、と言われ、 前から2番目の席に座りました。 焼香する時係の人に、親戚の方は焼香するように、と言われて、 親戚の人に交じって焼香しました。 後で考えて、私は一般席に座り、 一般の人たちと一緒に焼香するべきだったのかなと思いました。 葬儀社の人に聞こうと思ったのですが、恥ずかしくて聞けませんでした。 故人と私の関係は親戚になるのか、ならないのか、よく分かりません。 席順は、どの辺りに座れば良かったのでしょうか? どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 告別式について

    親戚のおじさんが亡くなりお通夜と告別式に参列します。 そこで質問ですが告別式はだいたい時間としてどれぐらいかかるのでしょうか? というのも平日なので、できればその後会社に行こうと思っています。 遠い親戚なので、式が終わり次第会社へ行ってもご家族には失礼にはあたらない と思うのですが、いかがでしょうか?

  • 告別式の断り方について

    先日、友人のお姉様が亡くなりまして、お通夜と告別式の時間と場所をメールにて友人から送られてきました。 その友人というのは自分より年上で、日ごろからお世話になっています。 また、そのお姉様にも生前よくしてくださいまして、親しいとはいかないまでもたまにお話したりしました。 お通夜には参列するつもりなのですが、その翌日の告別式の日が、別の友人の結婚式の日と重なってしまったのです。 結婚式はかなり前から予定されていた為ドタキャンするのも良くないと思われます。 自分は冠婚葬祭のマナーに疎い為ネットで調べてみたところ、お通夜だけでも参列すれば非常識に当たらないとの事でした。 やはり予め、友人には告別式に参列できない旨を伝えた方がいいですよね? その際は、どのような断り方をすればいいでしょうか? また、結婚式に出席する為という理由は伏せた方が無難でしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 通夜と告別式について

    知人が亡くなってしまい、告別式に出席しようと思っています。 午前中の告別式には仕事を抜けて出席しますが、通夜の時間にも間に合いませんので終わってから夜、お焼香をあげに伺おうと思うのですが、その際故人が好きだったビール等を持って行こうかと思っているのですが、これはマナー違反でしょうか? お香典は告別式の時に持参しようと思っています。最初は告別式だけの出席のつもりでしたが、なんだか心苦しくて・・・。 やはり通夜後にお伺いするのはご迷惑でしょうか?いっその事行かない方がいいでしょうか?いろいろ調べてみたのですがわからなくて・・・。 式はたぶん仏式、地域は関西です。故人との関係は年に一度会うくらいの友人です。 どなたか至急ご返答よろしくお願いいたします。

  • 真言宗でのお焼香時のお経

    この間、真言宗のお葬式に出席しました。 お通夜でも告別式でも、お焼香のとき同じお経が繰り返し読まれていました。 いろいろ検索してみましたが、全く素人のためか分かりませんでした。 なんというお経なのかご存知の方教えてください。 本当はなんと読み上げていたのか知りたいので、よろしくお願いします。

  • 通夜・告別式について

    故人を送りたい気持ちという点は抜きにして、単純に、わざわざ二つとも出るのは意味がないと思うのですが、年寄りなどに言わすと両方出るのは当たり前だといいます。そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、 1 通夜・告別式 両方に出るのは当然である。 2 通夜だけでいい。 3 告別式だけでいい。 なお、対象は親戚。両日ともに自分の他の予定は無いという前提でお願いします。

専門家に質問してみよう