- ベストアンサー
通夜・告別式について
故人を送りたい気持ちという点は抜きにして、単純に、わざわざ二つとも出るのは意味がないと思うのですが、年寄りなどに言わすと両方出るのは当たり前だといいます。そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、 1 通夜・告別式 両方に出るのは当然である。 2 通夜だけでいい。 3 告別式だけでいい。 なお、対象は親戚。両日ともに自分の他の予定は無いという前提でお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2 通夜だけでいい。 故人との関係次第ですが、多くはお通夜だけにさせてもらっています。 本来の意義から言うなら「1 通夜・告別式 両方に出るのは当然である」でしょう。元々の葬祭のありかたから言えば、葬儀の前夜から一夜故人にお付き合いして、生前の故人を十分に偲ぶ、これがお通夜、そしてそのまま翌日の告別式ということになるわけですから。 ですが、今日はそんなに悠長な時代でもないわけですし、日中はなにかとお勤めや予定があるのが普通ですから、よほど故人と関係の深い場合は別として、常識的には「2 通夜だけでいい」とされ、通夜には都合で参列できなかったとか、最後まで見送りたいという希望があるなら「3 告別式だけ」でもいい。そのぐらいに考えていいと思います。 現実に、多くのお葬式で、通夜は参列者が多いけれど、告別式にはごく少数になるものです。
その他の回答 (4)
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
親族なら1でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
親戚との関わり具合にもよりますが、基本的には親戚だったら1でしょう。 来なかったら、親戚間で“○○は来ていないのか?”などと言われます。 2つ出るのが意味がないという観点ではなく、故人の内容で決めるべきかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- 漢字の苗字☆ 平仮名の名前☆(@minaotehon)
- ベストアンサー率9% (193/2098)
1☆ 遠方の親戚でした場合 他の予定もなく時間経済面共出向くにあたり何ら問題ないと仮定してです。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
親戚でも住んでいる場所と関係によると思います。 親密な親戚なら両方に出るのは当然だと思いますが、何年…下手したら顔も知らない叔父叔母なら告別式だけでいいと思いますし、両方共出る必要はないことも。 本家筋の家の葬式は両方出なくちゃいけない空気はありますね。 でも生前お年玉をもらったことがある大叔父や大叔母の葬儀には出たことがありません。 可愛がってくれた思い出はあるんですけどね。。。 ちょっと遠方の方だったので、行けなかったのです。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさに理想のご回答でした。