夫の接し方に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私はおかしいのでしょうか。3ヶ月の子どもがいる母です。
  • 主人との接し方についてどうしてよいかわからなくなってしまい、客観的なご意見を頂戴したく質問させて頂きます。
  • 昨日のことですが、主人の同僚一家を家にお招きして昼食を用意しました。楽しく過ごさせて貰ったのですが相手のご家族にも3歳の子と3ヶ月の赤ちゃんがいたのでいかんせん慌しく、初めて会う方・普段接する機会のないパワー全開の幼児・慣れない長時間のおもてなし(とはいえ半日程度ですが…)と私にとってはかなり疲れるものでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

私はおかしいのでしょうか。

ご覧頂きありがとうございます。 3ヶ月の子どもがいる母です。 主人との接し方についてどうしてよいかわからなくなってしまい、客観的なご意見を頂戴したく質問させて頂きます。 昨日のことですが、主人の同僚一家を家にお招きして昼食を用意しました。 楽しく過ごさせて貰ったのですが相手のご家族にも3歳の子と3ヶ月の赤ちゃんがいたのでいかんせん慌しく、初めて会う方・普段接する機会のないパワー全開の幼児・慣れない長時間のおもてなし(とはいえ半日程度ですが…)と私にとってはかなり疲れるものでした。 回り道になりましたがここからが本題です。 ご家族が帰られた後片付けをしようとし、主人を探したところ寝室で寝ていました。お酒もずいぶん飲んでいたしまぁ仕方無いと思いしばらく一人で片付けをしましたが、子どもが疲れてしまってぐずりが激しいのでつらくなり、1時間ほどして起こしに行きました。この時は生返事をするばかりで全く起きそうになかったので諦めました。 さらに1時間ほどして私も体調が悪くなってきたので耐えられず、子供も早くお風呂に入れて寝かせてあげたいし、せめて自分でやると言ってくれた洗い物だけでもお願いしようともう一度起こしに行き(我が家は洗い物が終わらないとお風呂に入れられないので)、ようやく起きてくれたのですが私は体調が限界でトイレで戻してしまいました。その後フラフラのまま片付けを続けましたがその間主人はぐずる子供に「よしよし」などと話しかけているだけだったので、つい強めに「ねえ、片付けしようよ!」と言ってしまいました。おそらく不機嫌な態度もとったと思います。 すると主人は突然機嫌が悪くなり、「なに?俺が皿洗いしないから気に食わないの?いつでも自分だけが大変なんだよねえ」などと言われたので私もカッときて、「私だって疲れたし具合悪いよ。それでも黙って2時間は寝かせておいたじゃない。何がイヤなの?」と言い返しました。 その後は主人が怒り出し、「お前が大変なのはわかってるけど俺も同じくらい大変じゃないと気に食わないの?どうしたらいいの?そもそも友達なんて呼ばなきゃよかった?俺が悪いんだろうなあ。何が足りないのか教えてくれよ」となってしまいました。私が気持ち悪くてえずくと、「俺も吐き気がするくらい大変な思いすればいいか?」と聞かれました。 そこで私は体調もつらいし子どもの前で言い争うのも嫌になって、もういいよ…と終わりにしましたが、その後ずっとその出来事が頭から離れません。 子どもができたのにいつもナチュラルに自分最優先なこと、私が戻しているのを見ても気遣う言葉ひとつかけてもらえなかったこと、いつもこんな展開になってしまうことなどが頭をグルグルします。 まだ父親になって3ヶ月、すぐに意識を変えるのは無理なんだと思います。普段は優しいし、子どもの事も可愛がってくれてると思います。少し前にもほぼ同じことがあって、「しんどいから先に寝るね」と寝てしまったことに私が怒ったので、『起きようとは思って』くれてたんだろうなとも思います。でもイライラしちゃいます。多分「私は疲れたから寝るね~なんてできないのに!」と羨ましいんだと思います。 主人にはいつも頭が固い、支配的だ、自分の思うとおりにならないと気が済まない、理想を押し付けてると言われます。自分でもきっとそうなんだと思います。 言い合いになっても口が回る方ではないので思うこともうまく言えず、いつも気付けば私が悪いような結論になります。後から私がいけなかったのかな、とも思います。 でも段々気持ちがついてこなくなって苦しくなります。 本当に私は支配的で思いやりがない人間なのでしょうか? 前に「子どもができたらタバコは当然やめる」と言ってたのにちっともやめないので「約束は守ろうよ」と言ったら、「どうしたら俺はお前の理想になれるんだ?守れない約束はしなきゃいいのか?」と言われました。 私が理想を押し付けすぎてるのかと思って謝りましたが、やっぱり自分ではどうしてもおかしなことを言ってるとは思えないんです。 自分が思うことが普通のことなのか、求めすぎで自分勝手な考えなのか自信が持てません。最後にバイアスのかからない第三者のご意見を聞いてみようと思いました。やはり私がおかしいのなら直せるところは直したいし、そのように整理をつけようと思っています。 混乱したまま書いた部分もあり、長く見苦しい文章で申し訳ありません。よろしくお願い致します。

  • nesty7
  • お礼率87% (135/154)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210533
noname#210533
回答No.8

まず、言われている方からすると確かにあなたは 支配的な言動が多い、とは感じます。 ただ、それはだらだらしていたい、旦那さんの気持ちの 裏返し。 中高生が親に色々言われて「うっせーな!」という 反抗心に他なりません。 どっちが正しいと言えば、あなたが正しいに決まってる。 だから、正しいことを言われてる方は堪ったもんじゃないや、 そう感じちゃうんです。 だって、 「あなたはダメな人だ、悪い人だ、あたしはちゃんとしてて  正義だ、言うことを聞きなさい!命令に従いなさい!」 と旦那さんには聞こえてるんですから。 いわゆる、「立つ瀬が無い」んですよ。 旦那さんがあなたを酷く傷つける言葉を吐くのは、立つ瀬が無い 自分をミジメだと感じるからです。  その気持ちの痛みが敵対心として、あなたに向けられる。 喧嘩してる論理的な内容は棚に挙げて、心情的な会話に翻訳 してみると、 妻:「あなたは夫としても父親としてもダメな人間だ!」 夫:「そんな!酷いよ!妻なんて大嫌いだ!」 となります。 あなたは筋の通った話をしているのだけれど、旦那さんには 自分を痛めつけている、としか受け取れないんです。 何故って、精神的に子供っぽくて、本当は責任なんて負いたく ないし、だけど男として自分は偉い、強い、弱い人を守れる 素晴らしいヒーローだと思いたい・・・・要するに、あなたほど 家事や育児に関してリアリティを感じていないから。 もしかしたら、ちょっとお子ちゃまなところがあるのかも。 勿論、そんなことモロに指摘されたらへそ曲げるどころじゃ 済みません。 大ハマグリのように口を閉じて二度と口をきかなくなるか、 マシンガンのように罵詈雑言を雨あられと降らせるか。 男性に限らず、人間は痛いところを突かれると激怒します。 要するに、痛いからです。 では、どうすればよいか? ヒントくらいしか差し上げられないけど、まず、旦那さんの 言葉は、その通り受け取ってはダメです。 ダブルミーニングになってるんです。 論理的に話が噛みあってると、あなたが錯覚するから 会話が迷走しちゃうんです。 例えば、 ○「ちょっと休憩したらやるよ」 は、 「ダラダラしたいよ、面倒くさいよやりたくないよ」、という意味です。 ○「俺だって家のことやってる(つもり)だ!」は、 「稀にやってあげてることだってあるだろ、俺の義務とか思うなよ。」 という意味。 愛情や感謝を報酬として欲しいのに、義務として考えられちゃうなら 楽しくもないしやりたくもない、と翻訳してもいいかな? ○「子供が出来たらタバコは止める。」は、 「悪いのは頭では判ってる。子供をきっかけにもう一度禁煙に  チャレンジしてみる(つもり)だ。」 という決意。 ○「どうしたら俺はお前の理想になれるんだ?守れない約束は   しなきゃいいのか?」は、 「完璧な人間なんているはずないだろ?俺にだって人間として 男としていいところや素晴らしいところがあるだろ? そういうところは殆どおざなりにしか認めても褒めてもくれない くせに、自分の要求ばかり押し付けるなんて、愛情が全然 感じられない。  お前が当たり前だと思ってる俺の言動に、俺なりの愛情が  沢山入ってるのに、お前と来たら、俺を減点主義でしか  見てくれない!  俺に加点は全然無いって、毎日指を突きつけてるように  見えるんだ!」 ・・・長いけど、まあ、こんな感じかな? どうすればいいか、何となく見えてきませんか? 私は、あなたは妻として母として、大人の理性もあるし、 成熟した感性もあると思う。 しっかりもので素晴らしい女性だと思う。 私が独身男性だったら、あなたみたいな女性を結婚相手と して見ると思う、と言ったら笑顔を取り戻してくれますか? ごめんなさい、脱線しました。 私は私のツレを大事にしますね。 さて。 あなただって、旦那さんにもっともっと褒められるべきだし、 ねぎらってもらえるべきだし、疲れてるだろう? 今日は俺がやるから休んでなよ、と労わってもらうべきです。 さて、ここで問題。 旦那さんはそもそもだらけてだらしなくて、奥さんを大切に 思っていなくて、病気になろうがどうだろうが知ったことじゃ なくて、女房なんてセックスさせてくれる飯炊き女だと 思ってる、自分さえ良ければいい男の人、ですか? 或いは。 真面目で頑張り屋、優しいところや頼りがいのある ところだってあるし、子供も大事にしてくれて、家族を守る 気概のある、でも子供っぽいところがあって、泣くにしても 笑うにしても怒るにしても、判りやすい人ですか? 豊かな感情や感性、そして愛情を持っている、男性? 私には、判りません。あなたじゃないから。 あなたほど旦那さんのことを知ってるのは、だんなさんの お母さんや、昔の恋人さん位なものだと思うから。 あなたにしか、判らないもの。 でも、私には、あなたの文章を透かして、あなたと喧嘩してる 旦那さんが見える気がします。 だから、後者だという確信めいたものを感じます。 だから、あなたは傷ついても自分を責めようとするんだもの。 理性的なあなたは理性的に反省し、自分を治そうと努力 しようとしてるけど、その真面目なあなたが惚れた旦那さんは やっぱり夫唱婦随の、真面目で愛情の深い人のはず。 それを信じてるから、あなたは自分を治す努力から始めなきゃ、と 痛みを自分に課そうとするんだと思うんだ。 ネットにプライバシーを相談したら、知らない人に心無いことも 書かれるかも知れない、見当違いの誤解をされて あなたや、或いは旦那さんの悪口を書かれるかもしれない。 そんな不安も覚悟して、自分から何とか変わろうと自分に鞭を 打ったでしょう? 辛かったね。 でも、あなたは素晴らしい人だし、旦那さんも必ず素敵な人だから 大丈夫だよ。 あなたが結婚を決めた人なんだから。 最後。 長いね、ごめんなさい。 旦那さんに効くのは、 「愛のファイナンシャル褒め殺し」 、そしてスキンシップです。 新聞取って来て、じゃなくて、新聞取って来てくれたら感謝します! しかも、取って来てくれたら、ニッコリ笑ってお尻でも触ってあげて 見てご覧? 勿論、心を込めて「ありがとう!」の習慣を忘れずに。 間違っても「あんがと・・・」と無表情に新聞に目を落としたりしないよ? 帰ってきたら「お疲れ様!大変だったね、今日は仕事どうだったの?」 これは男女同じだけど、自分が疲れてる時にねぎらってくれて、自分の 疲れた原因に関心を持ってくれて、頑張ったねと自分を認めてくれたら 嬉しいじゃないですか。 子供と楽しそうに過ごしていたら、「優しいパパ、大好きだね!ママもだよ。」 最初は照れると思うけど、照れてるところも本心から言ってると思えて 旦那さんの心に届きますよ。 思うに、痛いところばかりつつかれて、あなたが傷ついてるのと同じだけ 旦那さんも傷ついて余裕がなくなってるんだと思うんだ。 だから益々労わって欲しくて、元気にしてもらいたくて、でも与えられるのは 厳しいダメ出しばかりで。 悪循環だよね? 考えて見たら、あなたもそうだね。 つまり、二人して傷だらけで余裕が なくなってるんだよ。 もう、あなたには答えが判ったはず。 洗濯物を干すの手伝ってくれてもいいでしょ、なんて言わなくても、 あなたが疲れた顔して、それでも無理して笑おうとして家事をやろうと、 思い体をよっこいしょ、とやっていれば向こうから「手伝おうか?」と 声かけてきますよ。 傷の痛みが取れて、愛情の余裕さえ出来れば。 愛情って、お金みたいなものだと思いませんか? 良い言動の対価として得られるものだし、貯金すれば利息も付く。 逆に、働き以上に求めれば、借金するしかなくなるし、それも 金利として上乗せされていく。 悪循環はやがて、より高い金利じゃないと借りられなくなり、 借りられるお金もわずかばかりになっていき、取るに足りない 金額で、莫大な金利に生活は破壊され抜け出せない地獄に 転落してしまう。 男と女だって、互いが貸主であり、借主でもあると思えば、 どんどんすれ違って最後は憎しみ合って別れる男女も、 債務破綻した様子にとても似ていませんか? 人間は、論理的な思考も勿論できるけど、実は大半は 感情で思考しています。 ギブアンドテイクの感情思考を、です。 されたら、してあげたいと思うじゃないですか。 でも、余裕がないとね、 してあげたから、して欲しい、と債権を回収することばかり 考えちゃうでしょ? 理屈で会話してるように見えても、実は裏側に感情言語が、 噛み合っていない会話がある。 不良債権まみれの人が、金融機関の窓口で貸せ、貸せないの 押し問答をやってるような感じがしませんか? ここはひとつ、旦那さんの「夫」としての株価を上げるために、 資本投下してみては? 愛情の「先行設備投資」と「運転資金融資」です。 愛のファイナンシャル褒め殺し、と言ったのはそういう訳です。 きっと、大きな果実となって、あなたがうれし泣きしながら その果実を頬張る日が来ますよ、きっと。 結婚は、愛もお金も経済学。 ちゃんとまわして大きく育てましょう! 偉そうでゴメン、だったけど、仲直りすることを確信してます。 You guys will always happy , I'm sure so !! Good Luck Lovers !!

nesty7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 本当にありがとうございます。 わたし達のことが見えているんだろうか?と思うくらい、思い当たることばかりです。 カウンセラーかなにかをされていらっしゃるのでしょうか? こんなに人に寄り添える、優しい言葉をかけられるrasenkaidan様は現実にお知り合いになりたいくらい素敵な方ですね。こんな方にコメントを頂けた私は幸運です。 回答を読みながらしゃくり上げるほど泣いてしまいました。 子どもが生まれてから特に、「親になったんだから当然」と思うことが増え、主人にもそれを求めることが多かったように思います。同じ親なのだから、「お願いしてやってもらう」のは違うという気持ちで意地になっていた部分がきっと表に出てしまっているのでしょう。 コメントに書いていただいたようなこと、主人はいつも思っていたのですね。気づけませんでした。というより、どこか気付いていながらも「でも私だって!」とどうしても認められなかったのだと思います。 でも私のことも、子どものことも大事にしてくれる人です。自分が好きになった人です。 大切なことを思い出させてくれてありがとうございます。 先行投資…そう思って頑張りたいです。思いやりを持ちたいです。 でも同じことを繰り返してしまいそうです。私は自分の言い分にあまり自信が持てず、頭も口も回らないのでこれは絶対に正しい!と思った「正論」しか言えないように思います(だからコメント頂いたように窮屈になってしまうのですが…)。 どんな風に話しをするよう心がけたらよいでしょうか。またどうしても気持ちがついてこないとき、今回のようにならないためにはどうすればいいのでしょう。 たくさんヒントを頂いたのに出来が悪くてすみません。 rasenkaidan様のようになりたいです。 もう少しお話を聞かせて頂けませんか。

その他の回答 (22)

  • dmtb8264
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.23

一読して (1)質問者様の非は見当たらない (2)ご主人の非も特段見当たらない (3)従って其のときのやり取りは一過性(一時的)のもので (4)時間と場所を変えて、 (5)つまり例えば、日時を変えて、よく晴れ渡った仕事休みに(お子さんを預けられれば預けて) (6)たまには近くのファミレスでランチしないか、と明るく誘い (7)いきなり本題に入らず他愛ない話から話を拡げ (8)なるべくポジティブに話を展開し (9)新婚時代の話でもしながら (10)夫婦のあり方を再認識するような (11)いわば大局的見地をなさることをお勧めします

回答No.22

中年男子です。 他の質問によると、 その生後3か月の子どもは、 ご夫妻の第一子である娘さんですね。 > 客観的なご意見を頂戴したく質問させて頂きます。 ↑ 参考になりそうな経験は多くないかと思いますが、 ご夫妻の関係をできるだけ、客観的に分析してみます。 > 自分が思うことが普通のことなのか、 > 求めすぎで自分勝手な考えなのか自信が持てません。 ↑ ご相談の文面を読む限りですと、 あなたの彼に対する要求は、実現可能性を考慮しなければ、 不当なものとは思いません。 しかしながら、 人が容易にできることと容易にはできないことは、 人によっても、人の状態や置かれた環境によっても異なります。 たとえば、女の人が子を妊娠して出産しても、環境によっては、 なかなか母性が湧かなくて、 育児が順風満帆には行かない場合もあるでしょう。 あなたは、 彼が仕事上も付き合いがある職場の同僚を接待して疲れている、 彼が仮眠を取っている、彼が酒に酔っている、 といった彼の状態にあまり配慮することなく、 「夫は家事や育児を分担して当然だ」 という理念に基づいて、 そしてあなた自身の疲労も加勢して、 理想通りに協力しない彼に対して不満をぶちまけたように見えます。 あなたの理想が非現実的なのではなくて、 理想の実現を追及すべき状況にあるかどうかの判断を あなたが誤ったように思えます。 二人がともに、心も体も疲れているところに、 「売り言葉に買い言葉」の感情的な口論をしては、悪循環になりますね。 彼も早く冷静さを取り戻すべきだったと思います。 児童(十八歳未満)がその両親と同居する家庭で、 一方の親の他方の親に対する暴力的な言動が、 その児童に著しい心理的外傷を与えるものである場合、 親がそうした言動を行うことは、 法的には「児童虐待」に当たります (児童虐待の防止等に関する法律第二条第四号)。 子どもは自分で意思をうまく表示できるようになる前から、 両親の言動を見聞きしています。 お二人の感情的な対立がエスカレートすることを防ぐべく、 互いに自制することは、 親の責務だと思います。 また、女と男では、 自分が親であることを実感する過程が異なります。 女の人は、妊娠や出産を通じて、 自分が親であることを自然と強く実感する機会が多いと推察します。 他方、そうした機会が無い男の場合には、 仮に、妊婦健診に同行する、出産に立ち会う、 といった、子の出生に人為的かつ積極的に関与する機会を得るにしても、 子が出生して3か月程度で自分が親であることを強く実感する者は 少ないだろうと推察します。 男の場合、 子が自力で動き回るようになり、顔つきや性格に個性が表れ初めてから、 自分に似ている(ような気がする)ところを見つけて、 ようやく、自分が父である実感が強まるかどうか、でしょうか。 あなたは、 彼が「まだ父親になって3ヶ月、すぐに意識を変えるのは無理」 ということには気が付いていて、 子どもが生まれてからの彼に対する心境と行動を 「『親になったんだから当然』と思うことが増え、 主人にもそれを求めることが多かったよう」だと振り返っています。 今後、少なくともお子さんが離乳するまでは、 「彼が男親であり、 女親であるあなたに比べれば親としての自覚が弱い場合もある」 ということを、あなたが心に留めておく方が、 家庭の円満に資すると思います。 あなたと彼に対しては、 安易な妥協ではなくて、誠実な譲歩をすることを勧めます。 妥協とは、 “対立している双方(または一方)が折れ合って一致点を見出し、事をまとめること。おりあい。” (岩波書店『広辞苑』第六版)。 二人の立場や意見の本質的な相異を見ずして、安易に一致点を見出すよりも、 互いの立場や意見の相異を知り、 擦り合わせられないものについては互いに認め合って、 互いに誠実に譲り合う方が、 賢明だと思うわけです。 > 前に「子どもができたらタバコは当然やめる」と言ってたのに > ちっともやめないので「約束は守ろうよ」と言った ↑ 医師ではありませんが、 「喫煙者が喫煙をやめられない最大の原因がニコチン依存症である」 ということは知っています。 幸い、彼はお子さんの健康のために喫煙をやめることを決意しましたが、 彼が自分の意思だけでニコチン依存症から脱却することは困難でしょう。 お子さんの健康に対するたばこの副流煙の悪影響にも鑑みれば、 二人で信頼できる医療機関を見つけ、 彼がしっかりと治療を受けることを強く勧めます。 当分の間、ご自宅では、 彼の喫煙を屋外に限るなど、分煙をしてみてはいかがでしょう。 男の視点から少し気がかりなことも、記しておきます。 もしあなたと彼が、 あなたが妊娠する前は日常的に性交を伴う性交渉を持っていて、 これをあなたの妊娠や出産のために中断して、 まだ再開していないならば、 彼が性的欲求不満になっている可能性も考えられます。 このことに関する以下の記述の一部には、 回答者も性的成長が完了した男性であることによるバイアスが 掛かると思います。 たとえば、あなたがお子さんに直接授乳している場合には、 あなたの胸をお子さんが独占しているさまを 見たり想像したりすることによって、 彼は、自覚するかどうかはともかく、 性的欲求不満を募らせるかも知れません。 ご相談の文面から推測しますと、 仮に、彼が女の人の性的姿態を含む成人男性向けビデオを視聴して、 あなたがその事実を知れば、 あなたはこれに怒って、彼を詰問してしまいそうです。 男という性は子が出生したら性欲が低下する仕組みにはなっていません。 少し生々しい話ですが、 男の性欲に含まれる最も究極的な性的欲求は、 身体的な性的快楽を求める欲求であって、 射精に至ることによって満たされるものです。 (男は父であることを強く実感しにくいだろうと述べましたが、 子をつくるために必要な性的関与が射精だけであることも、 その背景にあると思います。) この性的欲求は性交だけでなく、自慰を通じても満たすことができます。 男の性欲には、 女の身体を侵す欲求や女を性的に支配する欲求も含まれますが、 これらの性的欲求はフィクションの世界でも満たすことができます。 仮に、児童(十八歳未満)の性的姿態を撮影した写真や動画を 彼が視聴していることが明らかになった場合には、 児童たちを性的虐待や性的搾取から保護する観点から、 視聴を中止させねばなりません。 他方、彼が写真や動画を通じて接する女の人の性的姿態が、 大人の女の人がフィクションで演技しているものであれば、 彼がフィクションと現実とを峻別し、 幼児たち(お子さんや自宅を訪れる幼児)にわからないように 視聴するなら、 あなたがその視聴の事実を知っても、 彼を問い詰めない方が良いかと思います。 > (彼が)いつもナチュラルに自分最優先なこと > (私の)直せるところは直したいし、 > そのように整理をつけようと思っています。 あなたは、 彼の性格にそうした一面があることを知りつつも、 彼を人生のパートナーに選んだわけですよね? あなたは、 彼を信頼して彼の性行為を受け入れ、 その結果として子を妊娠し出産したわけですよね? ということは、 その子の利益のために 家事や育児の分担に関するお二人の行き違いを解消する責任は、 当然、あなたにもありますよね? お子さんに対する両親の責務として、 二人で誠実に話し合い譲歩しあって、 行き違いを解消してくださいね。 ここまで、 あなたが自分の言動を理知的に自己検証して 問題を解決しようとしているようなので、 解決方法を理詰めで考えて、記してみました。 親子ともども、どうぞお幸せに。

noname#210533
noname#210533
回答No.21

----------------------------------------------------- 本当に長々と書いてごめんなさい。 考えてることみんな書いちゃって。 文章縮めるの、苦手なんです。 読み飛ばして頂いて構いませんから・・・。 ----------------------------------------------------- (続き) 一通りストレスをぶつけ終わってスッキリすると、 抑圧されていた理性が出てきて、人が変わったように 優しくなったりします。 もしも旦那さんについて思い当たることがあれば、心の中は こんな風に動いているのかと参考にして頂ければと思います。 傍から見ると非常に不安定な人格に見えるので、まともに 受け答えするととても疲弊します。 怒らせまいとビクビクするようになったら、こちらも ストレス決壊でヒステリーを起こしてしまう危険もあるし。 あなたは只でさえ必死で頑張ってるのに、パートナーが 結婚を解消しようなどと考えて無口になったりしたら、 あなたがどれだけ心を痛めるか、こちらまで息苦しく なってきます。 所で、確か赤ちゃん3か月でしたっけ。 自分の娘が3か月だった時はどうだったかな、と 思い出してみました。 確か、やっとこ首が座り始めた位だったと思う。 私達も共稼ぎなので、深夜の部は私が担当で、一、二時間おきに 夜泣きに起こされ、おむつを替えたり哺乳瓶を消毒してミルクを 飲ませたり。 毎日寝不足でぼんやりしてましたっけ。 寝つきが悪いときは、真夜中の公園に娘を抱いて散歩に出かけた ものでした。 今、子育てでもかなりつらいでしょう? 私でさえ眠くて疲れが取れないとボヤいてた位だから、きっと あなたは、と考えると円形脱毛症になったりしないか心配です。 赤ちゃんが夜中ぐっすり眠るようになったのは、確か・・・ 一歳になる前位だった記憶があります。 大変だと思いますが、半年頑張れば夜は楽になってきますから。 旦那さんは、妻が倒れる、というような事態を考えていないと 思います。 そのくせ、そうなったら妻を虐待したと言われたくない、自分の ことばかり考えるところがあると思う。 それも旦那さんの心を覗けば覗けば仕方がないことかも知れません。 子供っぽいし、精神的な余裕が無いから。 旦那さんの意地の張り方、拗ね方、悪いと自覚しながら妻が傷つく ような捻くれた言い分を振り返ってみると、余程資金投下しないと 回収は困難なのかも知れません。 お互い話せば話す程、引くに引けない押し問答です。 思うに、旦那さんは本来自分で処理するべき問題をあなたにぶつけて しまっていて、あなたも無理を重ねて一杯一杯。 多分、あなたに対して色んな意味で、旦那さん、劣等感みたいな ものを感じているようにも感じます。 あなたの言うことが正しければ正しい程、追い詰められていくように。 それを「僻み」と言い切ってしまうと、旦那さんの心から血が噴き出す。 旦那さんの悪い所ばかり書いちゃったけど、実際はいい所も頼れる所も いくつもあるはずですよね。 でも、特効薬は一日考えても思いつかなかった。 ごめんなさい。 今は、あなたの心も旦那さんの心も、出来るだけ、二人とも力を抜いて ぼんやりと俯瞰できる状態に、どうすればいいかを脱力して考えるべき 時じゃないかと思います。 もう少しだらしくなくなっても、今は良いのではないかと思います。 お友達のことについても、体調不良でお断りしてもいいと思う。 あなたなら、相手を怒らせずに断ることも出来るでしょう。 ただ、旦那さんが自分のメンツをつぶされたと下らない拘り方を するのをどうするか・・・ ごめんなさい。まだまだ私も答えが浮かばないんです。 もう夜になっちゃった。 とりあえず、約束の回答、したためます。 多少でもヒントになれば良いのですが。 くれぐれも、真剣になり過ぎないでね。壊れちゃうから。

nesty7
質問者

お礼

お返事が遅れてしまってすみません。昨夜は自宅のルーターの調子がおかしくなったようでネット接続できなくなってしまったので…。 何度もご回答頂いて本当にありがとうございます。 私のことを考えて書いてくださるのですから、長くてもむしろ嬉しいです。 なんだか私のことをとても褒めていただいて恐縮です。でも買い被りがすぎるようで、逆に申し訳ない気がしてきます。 私はもっと適当で我儘で、自分に甘い人間です。なるべくそうならないように書いたつもりが、やはり自分に都合良く、可哀想に見えるような投稿をしてしまっているようです。。 主人については、本当に手がかからない人だと思います。 ああしろこうしろとはあまり言いませんし、コーヒーが飲みたければ自分で淹れる人です。よく洗い物をしてくれたり私の変わりに買い物に行ってくれたりもします。 ただ、自分の欲(眠いとか遊びたいとか、やりたくないとか)があるとほぼ確実にそれが最優先になってしまう。でもこれも多かれ少なかれ誰にでもあることだと思います。 ただrasenkaidan様の仰るとおり、少し幼児性や攻撃性が高すぎるというのは自分でも時々思っているようです。それを取り立てて治そうとまでは考えていないみたいですが…。 真剣に意見をしたり改まって話そうとすると、よほどうまく立ち回らないと私を「敵」とみなして徹底的に追い詰め、叩きのめすことがすべてになってしまう。私が本当に参ってしまうのはこの部分なのだと思います。 少し話が横道に逸れますが、以前他の方に指摘されて「自己愛性人格障害」という言葉をウィキペディアで調べたところ、主人に当てはまるところが多くとても驚きました。細かく話すと長くなってしまうので割愛しますが、特徴や原因(幼少期の家庭環境)などがまさにその通りという感じでした。 だから主人がおかしいと言いたい訳ではないのですが、それだと異常な攻撃性にも説明がつくのです。今回のようなことがあるとこの言葉が頭をよぎります。 非常にデリケートな話題になるので本人に伝える勇気も出ず、私にしても「絶対これだ!」と思うほどではなく、でももし改善する方法があるのなら試してみたい…でも…でも…と悩んでいる状況です。 済みません、今回の話とは大分違うことをずるずる書いてしまいました。 私のどんなつまらない話でも真摯に聞いて答えてくださることに甘えてしまいますね。 話を戻しますが、私についてはご賢察で、仕事はまさしく仰ったような状況になって退職しました。小さいころから男子に交じって遊ぶほうが楽しく、学生時代もいわゆる「女の子社会」的な付き合いは避けてきました。いまだに苦手です。「ママ友」という言葉にも苦手意識を感じます。 「女性らしさ」を武器にして可愛がられたいというよりも、対等な立場で頼り頼られる間柄がいいという思いが強いです。 それが女性として無理を重ねることになってしまっているのでしょうか。自覚はあるようなないような…といったところでしょうか…。 なんだか取り留めもないことをダラダラ書き綴るようになってしまいました。よくないですね。 主人の心の動きについて、とても参考になり、クリアになったように思います。わかったことで少しだけ心に余裕を持ててきたような気がしてきました。 自分がカウンセリングを受けたような、そんな感じです。励ましていただいて、本当にありがとうございます。

nesty7
質問者

補足

子ども(娘です)について書くのを忘れていました。 娘は育てやすい子で、1か月検診の頃から夜はまとめて寝てくれ、今も夜寝て早朝に一度起きるだけの健康優良児です。 心配した黄昏泣きや原因不明な疳の虫なども少ない、少しさみしがり屋なだけの本当に良い子だと思います。 なのでご心配いただいたほどフラフラにも、育児ノイローゼにもなっていません!大丈夫です! とても沢山気遣っていただいているので、そこはご安心くださいね。

noname#210533
noname#210533
回答No.20

こんにちは、nesty7さん。 昨日は昔話に花が咲いて、ちょびっと呑みすぎて しまいました。 結局また、長い文章になっちゃったので、分割しながら お時間のある時にゆっくり読んでいただけたらと思います。 ご相談について、昨日の帰りの電車と、今日の午前中の お茶タイムにぼんやり考えていました。 何度も読み返してみて、あなたの言葉はとても礼儀正しく、 丁寧過ぎるほど丁寧で、誤字脱字もありません。 文章の区切りも読み易い・・・実際、色んな方の文章を拝見して、 平易にきちんとした言葉を書ける方というのは案外少ないのです。 私もご覧の通りでして・・・。 それは、理路整然と思考できる方の特徴です。 おだてる訳ではありませんが、知能の高い方だな、と 思いながら拝読しました。 その反面、だからこそ透けて見えるアンバランスな 感情の不安定さが特徴的です。 これだけ頭が良くて気遣いが出来る方です。 お勤めであれば会社でも何らかのリーダーシップを 求められ、そういったポジションを任されることも あるのではないかと思います。 でも、感情的に揺れやすいようですから結果を出そうと 自分にプレッシャーをかけすぎて、相当のストレスを 抱えてしまう気がします。 例えば、疲れた体を引きずって家路を辿り、帰ってから ビールの一杯も飲めずに夕食を作ったり洗濯物を畳んだり、 時には終電でクタクタになって帰ってきても、夫は大変だったね、 とさえ言ってくれない、なんてこと、ないですか? 家事は女がするもの、というご主人の「常識」に縛られながら、 日曜も祭日も休むことも出来ないところに、今度は妊娠、出産。 そして子育て。サポートや思いやりが無ければ本当にキツイと 思います。 毎日毎日、一生懸命に頑張っても、そんなの当たり前だと 手伝おうともしない旦那さんに冷然と言われ、認められることも 褒められることもなく、無理を重ねて必死で生きている。 あなたには、そんな痛々しさ、傷ついた女性の我慢や辛さが 感じられます。 あなたの知性的な文章と裏腹に、あなたの心の疲れ方は ご自分でそれを癒す方法が見つからず、森の中で迷いながら 足を取られてもがいているみたいです。 自分はおかしいのでしょうか、というのは余程心が 痛めつけられて弱っている人でなければ出て来ない言葉です。 満身創痍でも、あなたはガクガク震える足に力を入れて また立ち上がってしまう。(私の心象です。済みません・・・) どうしてなんだろう?どうしてそんなに無理するんだろう? 昨日も電車に揺られて、ぼんやり考えていました。 無理、というものは、無理したいと思ってできるものじゃない。 無理するしかないから、するものです。 無理せざるを得ない理由と言うものは、必ずしもその人の 外側にあるわけではありませんよね。 自分の中に、そうしなければ、という本能的な格率(己を律する戒律)が あるから、つまり、何とか自分なりに「ちゃんとしなくちゃ」と 強く思うから、自分に鞭打ってしまう、そう思いませんか? その義務感が強い人は、どうして自分はそんなに頑張るのか、 自分でも判らなくなってしまい、ブレーキが利かない車の ように、ぶつかって壊れるまで走り続けてしまう。 鬱病というものは色んなケースがあると思うけど、多分、 こんな風に自分で自分を追い詰めて、制御不能に陥って 心を壊してしまうこともあるんじゃないかなと思う。 あなたの心に触れられる訳では無いのだけれど、重い鈍痛の ようなものが伝わって来るんです。 まるで万年生理痛みたい。 人間として頑張ってるだけじゃなくて、女性としても無理して いるんじゃないかな、と思うんです。 それはかなり深くに根差すもので、昔からずっと続いている 慢性的なものかも知れないなあ、と思っています。 ご自分が女性としても無理を重ねているという自覚を持てば、 少しづつ心の力みも弱められるかも知れません。 女性の中には自分がどの位綺麗で可愛いかをいつも物事の 中心に据えて、自分の「女としての価値」の承認ばかりを 男性に求めるタイプがいます。 程度問題として考えれば、非常に多くの女性が自分の美醜や 容姿に少なからず自信を持ちたいと願い、それを認めて欲しい、 褒められたい、女性として愛されたいという本能的な気持ちを 持っている。 男性が、強くなりたいと願うのと同じですね。 でも、そういう気持ちは女性の言動に特有の雰囲気や匂いを 醸し出しますね。 丁度良ければ女らしさに。 やり過ぎると嫌われる原因に。 (あなたのことじゃなくて一般論。) でも、大なり小なり、「女性は可愛く見られて愛されてナンボ」 という支配的な観念はあるものです。 だから、その程度を測って差し引いて「翻訳」することで、 隠された本心なども浮かび上がって来ます。 でも、あなたの場合はその匂いがとても薄く感じるのです。 勿論、こんなにされても旦那さんを「今でも好き」と言える 女性特有の愛情に満ちた方に私には思えます。 あなたが女性らしい心の方で、でも、その感じが薄いすると。 もしかするととんでもない見当違いかもしれないけど、あなたは 余りご自分の「おんな」を前に出すことに強いためらい・・・ 抵抗感のようなものを昔から持っていらっしゃるのでは ありませんか? それだけの聡明な頭脳を持ちながら、自虐的と思えるほどの 自己評価の低さと、恐ろしく自制的・・・遜ったような 他人への配慮。 何か「戒律」のようなものにさえ、感じられるのです。 自分を厳しく戒める、「でしゃばらないように」という 強迫観念みたいなもの。 あくまで言葉の例えですが、「あんな辛い思いを二度と しないように!」とでも言えば良いのでしょうか? そんな感触が伝わってきます。 余りにも自分を変えよう、反省しようと思いすぎる人は エンジンに無理な負荷を掛け続けている状態なので しばしば心が焼き付きそうになるため、安全機構が頻繁に 働いてしまう、私はそう思うんです。 「依怙地なまでに意地を張ってしまう」こともその一つ。 それも、他人から見たら大したことでもないようなことにも 自分が認めてもらえない、悪く思われることを病的なまでに 恐れるあまり、常に批判されたり攻撃されたりすることを 無意識に警戒して心が力んでしまう。 これは仕方がないことです。 人間、熱ければてを引っ込めるし、痛ければ顔をしかめて 痛い所に力みます。 それは生き物の基本機能だから、それを無理すると おかしくなっちゃう。 例えば、私事ですが、たまに作った食事に余り食欲を 示さないので、具合でも悪いのかと訊いたら、先程お腹が空いて カップ麺食べた、なんて言われてもがっかりしたことがあります。 元気な時なら「食べないで待っててよー」とむくれる位ですが、 仕事で凹んでる時などにそういうことがあると、とても悲しい気持ちに なります。 家族まで私を軽んじるのか、みたいなね。 その逆パターンもあるのでこちらもダメな時もありますから お互い様なんだけどね。 またもや長くなってしまいました。 どうも短い文章書くのが苦手なんです。病気です。 前回以上にあなたに感情移入したせいか、旦那さんの 困ったちゃんぶりにこちらも凹んでしまいました。 身を削り心を削って、結婚生活を、おうちを守ろうと 一生懸命に頑張ってるあなた。 男のくせに(と言ったらハマグリ化するだろうけど) 自分を立てて自分を癒してくれることばかり求める旦那さん。 幼稚な我侭が抜けない人は、気に入らないとしばしば癇癪を 起します。 腹を立てると被害者意識で自分を鎧ってしまい、深く考えもせず 離婚したい、なんて言いだしますし、依怙地になりやすくて 理性的に落ち着いて考えることがとても苦手です。 そういう人は、相手の気持ちを慮るだけの思慮分別に欠けるので 単純に顔に不満を表してしまう。 下手すると、自分は怒ってるんだぞ、許さないぞと伝えるために わざと相手が傷つく態度や言い方をしたりします。 自分で悪いと思っているんですが、幼稚な感情に振り回されて 自分を制御できません。 振り上げた拳を降ろせなくなり、益々エスカレートしたりします。 だから、冷静な人から見たら、どうしてそんな酷いことが 出来るのかと憤るようなことでも勢いのまましてしまう。 幼稚な感情を制御できないのは、意志の弱さというよりも、社会の中で 他人との軋轢と仲直りなどの経験が浅いまま、対人感情が内向きに なってしまった内弁慶タイプの人に見られる特徴です。 自分で納得していなくても他人からの攻撃を警戒して「いい人」を 演じ続ける様になってしまうと、当然ながら自分に嘘をつき続ける ストレスが溜まります。 人格のペルソナ(仮面)と呼ばれるものの、表層の一部ですね。 一例ですが、 ○疲れてダラダラしがち ○ちょっとしたことで激高する ○かと思うと急に優しい態度をしたりする ○腹を立てている理由を相手のせいにする ○我侭を言ってるだけなので、理路整然とそこを突かれると  僻んで投げやりな言い方をする というように、自分よりも力関係が下だと思っている 身内の人間に対して、上記のようなやり方でストレスを ぶつけてくることが良くあります。 内心では「妻にこんな酷いこと、しちゃいけない」とは 思っているが、幼児性に支配されて理性が黙らせられて います。 (続く)

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.19

お互い主張をし合うからでしょうね。 引き際を覚えていくのがいいと思います。 これは言ってはいけないとか、言う前に冷静になる為に一呼吸置くとか。

nesty7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 引き際…そうですよね。こうして少しずつ折り合いをつける方法を覚えていけばいいんですよね。 先は長そうだと思うとくじけそうになりますが、目の前のことからだけでも頑張っていきたいです。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.18

お互いに対することができないのに、そこに他人が来るともっとダメになりますね。 あなたが一方的に悪い訳ではないです。

nesty7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 そうですね。娘が3か月になってそろそろ…と思い、娘に会いたいと言ってくれた方々をだんだんお招きし始めたところでしたが、まだ少し早かったのかも知れません。 背伸びせずにもっと短時間、簡単にから始めればよかったと思います。。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.17

はじめまして。 ご主人がおこちゃまなんだと感じますが、どこも似たり寄ったりだと思います。 とりあえず、ご主人のお友達を家に呼ぶのは、もう少し、お子さんが大きくなるまでやめたほうがいいかもしれませんね。 私が感じたことは、あなたが支配的とは感じないんですよね。 当たり前のことを言っているだけに、ご主人からすると反論できないので、あーでもないこーでもないと、あなた に八つ当たりしているように感じます。そこが、おこちゃまなんですが・・・ しかし、もしかしたら、おこちゃまであるなら、いちいち、何かをしたときに、ありがとうだのさすがねぇ~だの助かったわだの、それ程のことでなくても称賛していくと、その気になってくれるかもしれません。 何か頼んで褒めるを意識して、一度やってみてはいかがでしょうか。 最初は疲れると思いますが、うまくいけばしめたものなので・・・。 夫婦で子育て、大変だけど楽しいなと、お互いが協力していくことで、そう感じられる事が多くなるといいですよね。 お子さんが、これから大きくなって、おしゃべりしだすと、ご主人も意識が変わってくるかもしれませんので、それまでは、いかに協力してもらうかだと思いますので、1つの意見として参考になれば幸いです。

回答No.16

遅くなってすみません。リクエストがあったので再回答します。 貴女はこの質問に、私がおかしいのでしょうか?そして俺への返信に、私の許容量が人並み以下なのでしょうか?と書いてありました。 これがまさに、どちらかが正しい、間違っているの2択になっている証拠です。 これを、止めなければいけません。 解決策はそんなに難しくありません!例えば二人の人間がいれば 二人とも正しいということもあります。 二人とも間違っていることもあります。 Aさんが正しく、Bさんが間違っている。 Bさんが正しく、Aさんが間違っている。 二人の人間がいれば、最低でも4択はあるのに、貴女は2択で考えています。 貴女は自分で自分の首を、絞めています。 貴女は俺が視野の広い方だと、感じると書いてありました。 これもヒントです。 貴女が視野が広ければ、旦那さんは貴女に相談したり、話したりするのが癒しになるし、味方だと認識(無意識に)します。 権力闘争的になっていくと、貴女と話すことが苦痛になり敵だと認識(無意識)してしまいます。 貴女も、旦那さんも、子供に視野の広げかたを教える立場なのです。 頑張っている背中も見せなければいけないし、休む(手をぬく)背中も見せなければいけない。 喧嘩も見せていいけど、相手を許す背中も見せなければいけない。 最後に感じたことを書きます。 貴女は旦那さんに家事をやってほしいのではなく、もっとかまってほしいのでは? 甘えるのが、苦てなタイプでは? 当たっているなら素直になって下さい。 旦那さんも貴女と幸せに暮らしたいはずです。 1人でだした答えでは、二人で40年は暮らせません! 貴女はおかしくもないし、許容量が少なくもありません。 貴女は家族を思い・悩み・苦しんでいる素敵な奥様だと思います。 長文になってしまいました。お許しを!

nesty7
質問者

お礼

とんでもありません。お返事頂けて嬉しいです。 そう…ですね。私のお礼を見直しましたが、確かに二元論的になっているようですね。 視野を広く持つということは難しく、素晴らしい資質だと思います。 視野を広く持って仲間として認識してもらいたいですが、あまりうまくいっていないのが実情です。。 それでも「私たちが子どもに視野の広げ方を教える立場」「許し合うことを見せる立場」という言葉にはハッとさせられました。私の思った通り、IMABAYASHI様は視野の広い方ですね。 また、甘えるのが苦手なタイプというのは自分の課題です。 結婚当初からそれで失敗を重ね、いつも「素直が一番」と言い聞かせています(ともすると忘れがちで、忘れたときにこういったことになる気がします)。 我が強く意地っ張りな気性なので、なかなか克服できないのが困りものです。 私のことを褒めてくださってありがとうございます。 そうして認めて頂けるだけでまた頑張っていける気持ちになります。

回答No.15

もうベストアンサー候補が出ているので私の回答ではお気に召さないかもしれないが、私なりに回答をするかな。 >本当に私は支配的で思いやりがない人間なのでしょうか? これを支配と言ってしまったら、夫婦の生活のほとんどが支配になってしまう。そうではないよな? 君が吐くくらいに体調を崩してしまったのに逆ギレするとは私にも真似できないぞ(?!)、普通なら体調の良いほうがより多く後片づけをするのがスジだと思うし、君の体調を気遣うのが夫であると私は思うのだがな。 >前に「子どもができたらタバコは当然やめる」と言ってたのにちっともやめないので「約束は守ろうよ」と言ったら、「どうしたら俺はお前の理想になれるんだ?守れない約束はしなきゃいいのか?」と言われました。 私は煙草は吸わない。なので主人の気持ちは分からないのだが、副流煙の恐ろしさは知っている。赤ちゃんのときに副流煙を吸ってしまうと喘息の原因になるという研究結果が最近出たばかりなのだ。子供の健康を本当に考えているのなら禁煙は必須である。 君は決して理想は押し付けていないと思う。ごく簡単なお願いだよな? これでも公正に君たちのことを分析してみたが、君に悪いところは1つも見当たらない。主人がもっと成長しなければならないのだ。君が言い負けているようなので私が言おう。 「お前な、いい加減に父親としての自覚を持てよ。嫁さん、子供のことを本気で考えているのか?この後に及んでそんな我が儘は大人として恥ずかしいぞ。」とな

nesty7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 気に入らないなんてとんでもないです! 公正に、と言いながらも私に寄り添った回答を頂けている気がします。 そんな風に思って下さる方もいるということにとても励まされます。 本当に自分がワガママで、勝手な人間なのでないかと悩んでいました。 願わくはShidaraReitos様のような方が主人の周囲にいて、そのような言葉をかけてくださればと思うのですが…。

  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.14

うちの主人もそうです。 間食は一生しないとか、二度と旅行に連れて行かないとか、会社まで徒歩で行くとか・・・。 とにかく、出来ない約束ばかりします。 口だけ人間です。 あなたのご主人だけではないので、許してあげましょう。 神経質な妻は、夫にとって疲れる存在です。 結婚後は片目をつぶらないと上手く行きませんよ。 喧嘩になるなら、友人を呼ぶのはやめましょう。

nesty7
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 一生間食しないですか!そこまでいくと笑って聞き流せそうですね。 片目をつぶる、いい言葉です。これならいつでも覚えていて、イライラしそうなときに思い出して落ち着けます。 力を抜くことって簡単なようでいてすごく難しいです。 うまく片目をつぶって、お互いに居心地よく暮らしていけたらと思います。

関連するQ&A

  • 子供を寝かしつける時、一緒に寝てしまいます・・・。

    前から困っていたのですが、子供を寝かしつけていると、自分までぐっすり寝てしまい、主人がすねています。主人の帰りが遅いので、ちょうど子供が寝る時間に帰ってくることが多く、主人の食事の用意をして、主人が食べている間に子供の部屋へ行き、本を読んだりしてあげます。 ところが、私も一緒になって寝てしまうので、主人はとっても不機嫌になるし、かといって起こしてくれません・・・。次の日のお弁当の用意や後片付けが滞ってしまったりで、困っています。 みなさん、寝かしつける時、どうしてますか?

  • すごく悩んでいます

    私には、二人子供がいるのですが、夜は毎日寝室へ行き、二人を添い寝で寝かしつけています。 でも、寝かしつけていると、自分も一緒に寝てしまうんです。寝たふりのつもりが、絶対に寝てしまい、洗い物や、部屋の片付けなどが、次の朝になってしまうので、朝から憂鬱になります。 また、子供が寝た後が、自分の時間!なのに、その時間に寝てしまうのも嫌なんです。 主人とも会話が減りますから、『寝てたら起こして!』と何度も言いますが、起こしてくれません。 疲れてるから起こすと可哀想だと思って…と…。 子供達は添い寝でしか寝てくれないのですが、寝かしつけで寝ない良い方法をご存知の方、いらっしゃいませんか? せっかくの静かな夜の時間を、寝ちゃうのがもったいな過ぎるんです…。 本気で悩んでいます。

  • こんな夫に子育てができるでしょうか

    長文です。 うちには9ヶ月になる子供がいます。夫はとにかくそそっかしいうえに一つのことに集中すると周りが見えなくなります。 子供が生まれた直後はまだ子育てに慣れていないから仕方ない、そのうち慣れるだろうと思っていましたが9ヶ月たっても子供を落としたり危険なことが多すぎます。 私が洗い物をするからちゃんと子供を見ててと頼んだのですが夫はテレビに見とれて子供を見ていなかったらしくつかまり立ちを始めたばかりでバランスを崩し頭を思いっきりフローリングとテレビ台のかどにぶつけました。 お風呂場でも何度も石鹸で手が滑り洗い場に落として頭を打っています。 ミルクをあげてくれることがあるのですが必ず主人が寝てしまい主人の膝の上にいる子供が落ちそうになっていたりします。ミルクの温度を冷まし忘れて確認もせず熱湯のまま飲ませようとしたこともあります。その時は私が気付き止めました。 車に子供が乗っているのにロックもせずエンジンもかけたまましばらく車から離れてしまいます。(見えないところに置き去りにします) 手伝ってくれるのはありがたいですが子供が危険なめにあうので最近は、私がやるから大丈夫とうまく断るようにしています。それでも俺がやると無理矢理やります。で、失敗して私が怒ると逆ギレで、文句言うなら自分でやれや。と言います。だから最初に私がやると言ったのにと思いながら呆れて何も言えなくなります。 子供は多少痛い思いをして色々勉強すると聞きますから転んだり頭をぶつけたりするのは仕方ないと思います。でも子供が自分でやってしまうことよりも何倍も危ないことを夫がしていると思うと恐ろしいです。毎日気がきではありません。 夫が面倒見てる時は家事をやりながらいつもの何倍も注意して見るようにはしています。 家事はなるべく子供が日中昼寝しているときに終わらせ私がお風呂に入る時と夕飯の後片付けの時だけ主人と遊ばせています。 子供も落とされたことが怖かったのかすぐ怒鳴られるからか最近あまり主人になつきません。 以前、主人のそそっかしい部分をこちらで相談したところ多動症ではないかと沢山の方から言われ病院をすすめられましたが本人は絶対に行かない俺はまともだと言い張ります。子供さえ無事に育ってくれれば私は構わないのですが今はそれすら不安です。 何かいい方法はないでしょうか。自分で全てやるにも限界はありますし夫も子育てはしたいみたいです。

  • 朝、旦那様を起こすとき

    いつもお世話になっております。 私の主人は仕事と夢のため、毎日寝不足で朝中々起きれません。。。 疲れているのは解っているのでなるべく優しく起こしてあげたいのですが毎日30分以上もかかってしまうし、時には不機嫌な態度をされていらっとします。朝から不機嫌になるのは嫌なので笑顔で起こしていますが・・・ 優しく起こしているうちは絶対に起きません。私の声のトーンが低くなってくる、または遅刻しそうになるとあわてて起きています。 理想としてはこれから子供が就学するまでには(生まれたばっかりです)主人も出発1時間前くらいには起きて(もっと理想としては自分で起きてほしいですが)気持ち良く朝ごはんも食べて少しは家族の会話の時間ももって出かけてほしいのですが程遠いです。 毎日30分前から1時間前に起こしても出発5分前に起きて顔も洗わず出発・・・車の中でひげを剃って会社に着いて洗顔するようです。 子供がそうなっても困るし・・・毎日睡眠3時間くらいしかないのに出発1時間前に起こすのも可哀想・・・・。 疲れているから機嫌が悪いのも解るし・・・でも朝、パパの笑顔を見たい。 上記のような私の気持ちは1度だけ話したことがありますが全く変わりません。その時は『がんばる~』とは言ってくれたのですが・・・ 私に甘えているんだとは思います。 皆さんは朝ご主人を起こすときに何か工夫していることはありますか? また、どんなふうに起こしてもらったら嬉しいですか? また、どう接すれば少しは自覚を持ってもらえるのでしょうか? 子供じみた質問ですいません。アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 3歳半の子、なんでも「ママがいい~!」、パパきらいで困っています。

    3歳半の息子のことでご相談させてください。 主人と私(妻)と、子供の3人くらしです。 子供は保育園に通っていて、私はフルタイムの勤務です。 子供が、なんでも「ママがいい~!」と、なんでもママです。 主人は、あまり家事をしないので、私は、本当にヘトヘトです。 休日は、1時間でも、公園につれていってもらえると、子供も喜ぶし、家も片付けできるのに~と思ってしまうのですが、面倒で行ってくれません。 それでもうるさくお願いして、やっと、イヤイヤなんとか行ってくれていたのですが、子供もイヤイヤのお父さんといくのがイヤで、大好きな公園もお父さんとはいかない!といいはるようになってしまいました。。 うちの主人いわく、本当に子育てが苦手で、努力してもできないやつはいるんだ!と怒っています。「おれのいくこときかない!」と、すぐ、怒るので、子供も、いやがっています。 子供も「お父さんきらい!」といっているので、本当に負のスパイラルです。「お父さんきらい!」といっているので、子供も、お父さんによりつかず、主人も、気分が悪くなり、不機嫌になり、子供を楽しませてあげようという気も、おきないようです。 主人の機嫌がよいときは、こどもをからかって遊ぶのが、楽しいようです。 主人は、よいときは、本当にやさしい人(自分にも人にも優しい、困難が嫌い、太っている、我慢ができない、片付けしない)なので、私がうるさく手伝って!とか、いっているのが、いけない気がしています。 ただ、いわないと、テレビばかりみていて、本当に何もしてくれません。。。 どうしたら、いいのか、アドバイスをお願い致します。

  • 主人の考えてる事がわかりません(長文)

    はじめまして。初投稿です。 カテ違いだったら、すみまっせん。 愚痴?なのか相談に乗っていただければ、うれしいので宜しくお願いします。 主人と私(31)正社員共働き:主人(9:00~21:30)私(9:00~17:30) 土日休み 息子(2)保育園の3人家族です。 主人は仕事人間なのか、会社で頭を使う仕事をしているから家にいる時まで気を使いたくないと、何もしません。(家事全般)子供の面倒は、私が家事をしている時間に見てたりします。飽きてくるとiphoneのアプリを子供に使わせているので、不満です。 私は、元々健康でしたが産後から体調が良くなく3ヶ月に1回ぐらいは体調を崩します。私が体調悪いと訴えても、自分も体調が悪いと訴えてきます。私が体調が悪い日ぐらいは家事をしなくても、自分の食べた食器は水につけておくとか、洗濯物は洗濯機に入れておくとかしてくれればいいのに、何もしません。体調が悪いなら、部屋に行って寝てればいいのに、(主人には自分の部屋があります)私が体調が悪い日に子供の寝かしつけに1時間かかってリビングに来たら、携帯ゲームをしていてお風呂にも入ってなかったです。ほんと呆れてものが言えなかったです。お願いすればいいのかもしれないのですが、その日はお願いする気力もありませんでした。 体調悪い時に携帯(ネット&ゲーム)が出来る心理が知りたいです。私はできません。自分がおかしいのかわからなくなってきました。自室で、すればいいのに私が体調悪くて家事や保育園の用意をしてるのに、携帯いじっていると腹がたちます。その場で言うと、喧嘩口調になってるらしいです。(私はそんなつもりで喋っていません) 私の言い方としては、いつもお願いしているので強い口調ではありません。(10年ぐらい前に主人に言われたので頑張って直しました。)お願いしつづけて10年、ほとんどお願いした事しかしません。 主人はアトピーもちで、私が背中とかに保湿剤を塗ろうか?と聞くまで自分でしません。結果悪化してます。 極めつけが、土日体調不良で、子供の面倒を見れなかったので実家に帰りました。日曜日の10時ごろ帰宅して、30分ぐらい片付けをしてリビングにいたのに、自室から出てきませんでした。帰ってきた事も知ってるはずなのに、(物音が響くので)帰ってきた時に顏を見せるとか、子供に会いたいとか思わないのかな?と呆れてしまいました。主人は自室でゲームしてTVみてました。(物音から) 次の日、自分の部屋に来なかった事が不満なのか不機嫌でした。 父親としての自覚がないのでしょうか?せめて私が体調不良の時、自己管理はきちんとしてほしいです。21:30ごろ帰ってくるので、子供も寝ないで待ってます。(通常22時就寝7:30起床)本来は21:00ごろ布団に行って絵本を読んだりして寝かしたいのですが、(通常21:00に布団に行っても体力が有り余っているのか、寝るのは22:00です) 主人の為を思っておかえりぐらいは言わせてあげようと、思いやりのつもりでしたが、余計なおせっかですか? 自分でいっぱいいっぱいなのもわかります。ただ、子供の顏みたいな~とか、いっぱいいっぱいの時にそんな感情はありませんか? 本人は私と息子の為に一所懸命仕事してる。って言ってます。(確かに給料は私の倍あり頑張ってると思います)ただ思いやりの感情が極端に欠落しているように感じます。主人みたいな人に思いやりの感情を湧かせるのは不可能でしょうか?主人は家事育児すべてあたりまえと思ってないようですが、口と行動が伴っていないように感じます。 話し合いをしようとすると、今自分に余裕がない。とか仕事でいっぱいいっぱいだからとか理由をつけて断ってきます。 私もどうしたらいいのか分かりません。体験談とか改善策を教えていただけたら助かります。 主人とは12年も一緒にいて楽しい時もいっぱいあったので、離婚だけは避けたいと思っております。 わかりにくい文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 旦那に呆れ返ります。長文です。

    愚痴っぽくなりますが、お許しください。 我が家は、私と旦那、二歳の男の子の三人家族です。 私の理想は、週に1回は、家族で外出することです。公園などでもいいです。 でも旦那は、休みの日はダラダラ寝たがります。 早く起きても、家族で出かけると、必ず「眠たい!」っていいます。サービスエリアや駐車場に車を止めて、寝ます。その間、私と子供はその辺で遊ぶしかありません。 正直言って、家族で出掛けても、全く楽しくありません。 妹夫婦が、たまに私と子供を少し遠出で連れていってくれます。 旦那はそれが嫌みたいなので、最近はどこにも行っていません。 週末に私と子供で公園へ行くぐらいです。 それに、私が体調悪かろうが、平気で飲みに行きます。パチンコへ行きます。こんなの夫婦って言えますか?? 家族って一緒に過ごして楽しいものですよねぇ~ 今は本当に楽しくありません。 今日、私が「体調悪いねん。」って言う話をして、夜ご飯を家族で食べた後、『俺が洗い物したるわぁ!』って、珍しく優しいこと言うなぁって、思ったら、『今から飲みに行ってくるわぁ』って。しかもその後に言った言葉に耳を疑いました。『俺、普段、お前がしんどいって、言っても洗い物なんかしないけど』って。 週に1回は、必ずパチンコ行ったり、飲みに行ったりして、好きなことしています。 ホント心の底から、優しさがないなぁって情けなく思います。 子供のことは、私にすべて任せて、自分の遊ぶことを優先!例え私が体調悪くてもって所が許せません。

  • 朝、心に余裕が無いんです。

     こんにちは。私は今、7ヶ月の娘を育てていますが、朝、自分の心に余裕が無くて困っています。朝食とお弁当をつくり、ゴミをだし、洗濯機をまわして、台所の後かたづけをする、そこまでが私が朝やってしまいたいことなのですが、いつ子供が起きるかわからないので、できれば起きる前に全部片づけてしまいたい、と思っていつもあせってしまうんです。  もっと早起きすればいいのはわかっているのですが、まだ夜中の授乳もあり、なかなか早く起きられません。それから、もともと低血圧なこともあって、朝は体調があまりよくなく、イライラしがちです。  で、問題は主人に冷たくなってしまうことです。主人はだいぶ余裕をもって朝行動しているので、私に話しかけてくれたりするのですが、私の頭の中は、「次はあれやって、これやって」ということでいっぱいで、ついそれをじゃまに感じてしまうんです。今朝も、何か話しかけてくれたのに換気扇の音で聞こえず、「ごめん、全然聞こえなかった」って言いながら、思いっきり迷惑そうな顔をしてしまいました。主人は何も言いませんでしたが、かなり気分を悪くしたみたいです。  主人が会社に行ってから考えてみたのですが、やっぱり私が悪いんだなあと思いました。正直なところ、「朝は忙しいんだから話しかけないでほしい」と思ってしまうことがよくあるのですが、もしそう主人に言って、朝は会話しないって決まってしまうと、それはそれで冷たくてイヤな感じだと思います。それに、忙しくても、別に1分や2分笑顔で会話する暇くらいあるんですよね・・・。  同じような悩みを持ってる方、いませんか? できれば、すぐに笑顔で会話できるような呪文というか、余裕が無いときに自分に言い聞かせる言葉とかないでしょうか? 

  • 体調が悪い時の機嫌

    2歳5カ月の息子なんですが、三日ほど前に熱を出し、熱は一日で下がったのですが、その後、鼻水と咳がつづいています。 そして、今すごぶる機嫌が悪いです。 何を言ってもイヤ!自分の要求が通らないと、かんしゃく。 食欲もなく、食事はとらず、ヨーグルトとか、プリンとかばっかり食べています。 以前から、風邪を引くととても機嫌が悪くなって、何を言ってもイヤ!と言って泣く、ということはよくあったので、今回も、体調が悪いから機嫌が悪いんだろうと思っているのですが。 医者には行って薬をもらって飲んでいます。 子供って、体調が悪いとこんなにも機嫌が悪くなってしまうものなんでしょうか?

  • 要領が悪いのか、家事がこなせず困っています。

    結婚7年目ですが、いまだに家事がてきぱきとこなせません。子どもが生まれてからは、以前にも増して部屋は散らかり放題です。部屋は、居間も含めて四つありますが、どの部屋も服と物やおもちゃ、書類が散乱していて、まるでゴミ屋敷です。トイレもホコリだらけ。トイレトレーニングをそろそろ始めようと思っているのですが、まずトイレをきれいにしないといけません。 主人も、子どもが1歳11ヶ月で目が離せないのがわかっているのでうるさくは言いませんが、この散らかりようにまゆをひそめています。 料理もとても手間取ってしまいます。3時間ほどかけてもたいしたものができないのです。 理想は、おやつまでちゃちゃっと手作りで作ってあげられるお母さんなのですが、現実は程遠いです。 こんな状態は自分でも嫌だし、何とかしようと思って、家事の講習などを受けさせてもらってもちっとも変化がなく、落ち込むばかりです。家事うつになりそうです。 自分では必死にがんばってるつもりなのですが。ゆっくり座ってお茶を飲む暇もないくらいに動いているつもりなのですが、ちっとも片付かないのです。子どもを寝かしつけた後の時間をがんばろうと思っても、疲れてくたくたで台所の後片付けもできない日もあります。 朝早く起きて用事をしようと思っても、一時間もすると子どもが起きだしてきて、まとわりついてきます。その後はもう家事どころではありません。子どもに振り回されています。 小さなお子さんがおられるお宅でも、とてもきれいに整理整頓されていて、掃除もいきとどいて、お料理も何品も食卓にきれいに並べてる方もおられるのに、それに比べて本当に自分が情けないです。 何でもいいです。アドバイスをよろしくお願いいたします。