• ベストアンサー

腕の切断

私の父は50歳なのですが、病気により片腕を切断する事になってしまいました。 肩から下全てです。 父はまだまだ仕事がしたいようなのですが、調理師のためそういうわけにもいかないようです。 これからについて何をどうしたらよいものかと途方にくれています。 1.50歳で片腕がない、再就職は可能でしょうか? 2.これからの生活が不安です。私の給料では養っていけません。(うちには祖母夫婦もいるんです。) 3.父のために出来る事って何でしょう?←人に聞くのも変な話ですが。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • dami-
  • お礼率85% (53/62)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ia-ai
  • ベストアンサー率36% (18/49)
回答No.3

初めまして。お父様は年代もまだお若いし、仕事柄、腕の切断はとても辛いお気持ちだと思います。 まず1について。 それは可能です。ただし今まで不自由を感じなかった健常者として生きてきたわけですから、#2さんがおっしゃるように、社会復帰するためにリハビリに専念するのが先決です。お近くのハローワークには、障害者のための就職相談窓口があるはずなので、足を運んでみるといいかもしれません。 2について。 #1、#2さん同様、障害者手帳の手続きをオススメします。お役所仕事は冷たいですが、使えるものはすべて使うぐらいの気持ちで、わからない点は徹底的に質問する、その地域によって独自のサービスがある場合があるので、パンフを取り寄せたりなど、お仕事をされているのならなかなか時間をとりにくいとは思いますが、積極的すぎるぐらい行動して下さい。できれば、どなたかと顔みしりになって、毎回その方をたずねられる環境を作れるといいかと思います。 3について。 その方の性格にもよりますが、切断した事実を認識するまで時間がかかったり、今までとは違うことにとまどいを感じたりして、人様に見せなくても、家族だからと甘えがでることがあるかもしれません。そんな時は、大変だと思うのですがお父様のあるがままを受け入れてあげて下さい。そして、話をよく聞いてあげて下さい。自分の父がそんな状態になり、damiさん自身も辛いと思うのですが、こんな状況だからこそ、必要以上に悲観的になってはダメです。お父様の話に共感する、お父様の存在を認めてあげる、それだけで十分です。 かげながら応援してます。damiさんもご自分の体を大切にして下さいね。

dami-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度ハローワークを覗いてみようと思います。 今まで障害のある人と接する機会がなかったのではっきり言って戸惑っています。暗くなっても仕方ないとは思うのですが、どうしても暗くなりがちで・・・ こんな時だからこそ前向きに行動しなければなりませんよね。頑張ります。

その他の回答 (2)

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.2

1.まずはリハビリに精をだして、その後に職を探すということでしょう。従前のようには働けないと思いますが、残された選択肢はまだまだあるでしょう。 2.肩下切断なら、障害年金が受給できると思われます。初診日において厚生年金に加入していたのなら、障害基礎年金だけでなく障害厚生年金も受給できます。 3.制度的には障害者手帳を取得させるとか。それ以上に家族の存在が支えになるかと思います。 辛い時期かと思いますが、幸運を願っております。

dami-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 障害厚生年金というものがあるのですね、知りませんでした。さっそく調べてみようと思います。 障害年金関係の質問・相談もやはり役所の福祉課に行くのが良いのでしょうか?

回答No.1

1)この御時世では、難しいと思われます。 2)障害者年金が受け取られる等級(1~2級まで)ならば、いくらか貰えます。 もしくは、生活保護を受けるかです。 お住まいの役所の、福祉課などで、お聞きになってみてください。 3)暗くならない事ですね。

dami-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえず役所に行ってみます。

関連するQ&A

  • 手足を切断した方の気持ち…

    もし、父と同じ経験をした方がいれば、お気持ちを聞かせて頂きたいのですが… 今年の春に病気で父が右腕を切断しました。 今、リハビリ病院に入院していますが、70過ぎの父は今後自分がどうなっていくのかとイライラしては母に当たったり、逆に弱音を口にしたりを繰り返しています。 毎日、父のもとに行っている母も疲れきっていますが、父が不憫だからと 父の気持ちをすべて受け止めようとしています。 私も弟も何か父に出来たらと同じ気持ちです。 もし、父と同じような経験をされた方がいたら、どのように父と接したらいいか、教えて下さい。

  • 足を切断しない方法

    二ヶ月前に祖母が心筋梗塞で倒れ、入院しました。 太ももからカテーテルを心臓まで入れて詰まりをとり、手術は成功したように思われましたが、右足首より下の感覚がないと本人が言いはじめ、どうやら太ももにとめてあった器具が大きすぎて血流をとめていたらしく、入院して一週間後に突然医師から足を切断しないといけないと本人に直接告知をされました。 その時点では麻痺のみで壊死も何もしていなかったので祖母は相当なショックを受け、翌日吐血をして極度な貧血状態になり、胃カメラを飲ませた地点で心肺停止になり、蘇生したもののそれがきっかけで意識不明の重体になりました。 それから足の状態がみるみる悪くなり、右足の甲が3cmほど壊死した状態になっていて、布団ですれて、骨が少し見えている状態になり、医師からはまた切断をしないといけないといわれました。 今は意識も戻っていて、言葉は話せないものの私たちの話しかける言葉にうなずいたり反応をしてますが、どうしても足の事が気にかかってるようで、毎日足を大切そうにスリスリ擦っています。 できれば足を切断せずに治療は出来ないものかと思うものの、主治医に相談をしても切断するの一点張りで、他の手段があるのかどうかさえ私たち素人には分かりません。 もし他に治療方法があるのなら、他の病院に転院するなどの策などをとり、切断するのは最終手段として考えたいのですが、やっぱり主治医の言うとうり、切断する以外の方法はないのでしょうか?

  • 実父親から慰謝料取りたいのですが・・

    複雑な話で申し訳ありませんが、お付き合い下さい。 父親は昔からのアル中で母、子に暴力の繰り返しでした。 母とは離婚。 親権は父になり、その後も繰り返されました。 食事などは近くに住んでいる祖母に面倒見てもらいましたが、祖母と同居のおばが病気で、私達姉妹は就職もさせてもらえず面倒を見ることを強いられました。 現在父はアルコール性の記憶障害で子供の事も分からない状態で入院しています。そんな父から身体的虐待 精神的虐待で慰謝料みたいなものを取れますでしょうか。 あと、離婚後母は、給料の一部を 祖母に渡していました。 離婚の際、養育費や慰謝料はなしです。 母がくれていたお金は私達の教育費などに 使われていたでしょうが、親権を持つ父が養育放棄の 状態と言う事で、母は父に慰謝料なり取れませんでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫父と、母をいじめた祖母に復讐したい

    不倫の末に母と病気の姉を捨てた父と、その父(実の息子)の肩を持ち 長年母をいじめてきた祖母に復讐したいです。 父に愛人と結婚させるために、全て祖母が間に入って母を脅し、慰謝料の 代わりにアパート(下に記載)の居住権のみで離婚させられました。 事情により祖母とは半同居をすぐには解消できない状況です。 (母は週4日清掃のパートをしていますが、母自身にも持病があるためこれ以上 勤務を増やせず、祖母が管理人兼住んでいるアパートに当面は住まざるを得ない) 私は高校卒業後就職し他県に住んでいるのと、昨年から派遣社員で給料が少なく 母と姉の面倒を見る経済的余裕がないため、すぐには引き取れません。 割愛しますが、姉の病気も父が原因の部分があります。 母と姉の人生を狂わせた父と祖母に、何とかして復讐したいのですが 下手なことをすると近くにいる母と姉に報復がいきそうなので派手にはできません。 ※同様の理由で、今更慰謝料を求めるようなこともできません。なお離婚時には 愛人・再婚のことははっきりとは掴めていませんでした。 どうにかして2人を苦しめることはできますか? ちなみに2人は私に恨まれているとは知りません(可愛い娘・孫と未だに思っています) 父親の後妻は妻子のことを良く思っていないようです。 とりあえず ・将来結婚しても報告しない、式に呼ばない、子供に合わせない(これは母が「何故報告させなかった」と責められる可能性あり) ・私が父を慕っているふりをして、父と後妻の新しい家庭に関わりまくって後妻に嫌な思いをさせる(これは単に父を喜ばすだけかもしれません) ・2人が死ぬまで我慢し、死に際にベッドサイドで何もできない相手に対してひどい言葉を浴びせる(死に際に立ち会えなかったら違う意味で後悔しそうです) という、ちまちまとしたことくらいしか思いつきません・・・ 「徹底的に疎遠にする」か「親しいふりをして、最後に裏切る」か、どちらのパターンで いこうかと悩んでいます。 怒りの気持ちで日々の生活に支障が出ています。助けてほしいです。

  • 虚弱体質とは「病気」なのでしょうか

    単純な質問です。虚弱体質とは「病気」なのでしょうか。私の友人が事故で大怪我をして、右片腕切断と左脚の膝から下も切断してしまい障害者になりました。それでも友人は片手だけで在宅で仕事をしながら微々たる収入ですが稼いでいます。ところが、その奥さんは虚弱体質だから働くことができない、働いたら倒れると言って働こうとしないそうです。私は友人が可哀想でなりません。そこで、ハッキリさせておくべきだと思ったのが、そのの奥さんが働かない(働けない?)理由の「盾」にしている虚弱体質とは働けないほどの「病気」なのでしょうか?友人はもちろん(確か1級)障害者なので、彼が働かない(働けない?)と言うなら理解できるのですが、その奥さんは虚弱体質だから働けいないのでしょうか?そこで最初の質問の虚弱体質とは「病気」なのでしょうかということになるのですがそもそも虚弱体質とという「病気の診断書」はあるのでしょうか? 

  • 祖母の遺産について私の分け前どれくらいか

    大好きな祖母が末期がんになってしまいました。 父は長男、祖母と同居、私は次女で数年前結婚し実家を離れて暮らしています。 姉夫婦は実家で同居しています。 昔から家を継ぐ長女の姉ばかり大切にされ、私はどうでもいい感じで育てられてきたのですがおばあちゃんには一番可愛がられていました。 両親とは基本的に合いたくもないので数年あってませんが、先日祖母のお見舞いついでに実家により、久しぶりに顔を合わせました。 何故か私たち夫婦の事を目の敵にしてきてむかつきました。 私たちが全然顔を出さない事と、良い暮らしをしている事が嫌みたいです。 このタイミングで、もう来るな、縁切ると一方的に父に言われました。 その時はただただ腹が立って急になんなの!?と思っていましたが、冷静になって考えてみると結局金の問題じゃないのと。 父は3人兄弟、姉夫婦は長男に恵まれるも共働きでやっとの生活、とくに裕福な家系ではないので、私にやる遺産なんてないのかもしれないし、あっても渡したくないのかもしれない。 私は祖母の病気を心から心配し、悲しんでいる時によくもまぁそんな事言ってくると心底両親が嫌いです。遺産いらないから介護もしない、今後一切関わらない方がいいのかもしれません。 やはり人間、病気で死にそうな人を前に金の事ばかり考えるのでしょうか。 法的には私の立場だと何パーセントの分け前なのでしょうか。 もらえなくてもいいですが、いちおうこれくらいは知っておこうと思います。

  • 遺産相続で揉めています

    両親と父の姉夫婦が祖父母の遺産でもめています。 昨年、祖父が入院し他界しました。 祖父が入院した頃から、祖母が痴呆になり、祖父もみるみる弱っていたので、周りはみんな、先が長くないと感じていたようです。 そんな時に、痴呆の祖母が「お金がなくなった!息子夫婦(私の両親)に取られた!」と騒ぎ始めたので、調べると姉夫婦(私のおばさん)が父に相談なく、痴呆になった祖母の預金を全額引き出していたそうです。 父が姉夫婦を問い詰めると最初はしらをきってたようですが、最後に「母(痴呆の祖母)がくれると言った」 と言ったらしいです。 もちろん、このことで父とおばさんの仲は険悪に。 でも、闘病中の祖父のことを想い、喧嘩は避けていたようです。 程なく、祖父が他界し、一周忌も済んだので、姉夫婦のことを父は警察に相談すると、民事裁判を勧められ、調停をしているようなんですが、 最近、その姉夫婦が親戚中に私の両親の悪い噂を流しているらしく、痴呆の祖母も両親の悪口を一緒に言っているそうです。 両親はヘトヘトに疲れはてています。 ずっと祖父母とは同居で、祖父を最期まできちんと面倒をみて、痴呆の祖母を見ている両親が可哀想です。 遺産といっても、1000万くらいの現金(姉夫婦が半分以上引き出しました)と田舎の山があるくらいです… 早く平穏な生活に戻してあげたいので、何か良い方法はありませんか?

  • 両親が離婚します。父が心配です。

    両親が離婚します。父が心配です。 私は今高校一年生女です。 私の家庭は、父の仕事が六年くらい前から上手くいかなくなり、失業したり就職したりを繰り返し、かなり大変な生活をしていました。 父の給料と母のパートの給料だけでは生活がかなり厳しく、父が高い給料を得られないので、母が働きに出て、大黒柱という立場になりました。 逆に父は昔から料理が上手いので、主夫になり、母親がやるような家事をする立場になりました。 しかし、六年くらいこの状態が続き、流石に母は働き疲れしてしまい、父に当たったりする日々。 ¢普通は男が金を持って来るのに!!!£と毎回言います。 父は母に見下されています。 この六年の間、何とかもっと給料の良い仕事についてくれるのを願っていた母は、もう父に呆れ、夫婦喧嘩を繰り返し、いつ崩壊してもおかしくない状態でぐらぐらしていました。 そして、最近¢あと数ヶ月かでお金貯めて出て行って£とついに母は父に言い、長年父も稼げていなかったので、仕方ないと承諾しました。 でも、私は父に稼ぎが無く、母が苦労してその分身を削る思いで働いて来たのは良く分かっているのですが、 いざ離婚し、父が出て行くとなると、 ¢今日何食べたい?£と料理を作る度に聞いて来た父や、風邪で寝込んだ時にそばで看病してくれた父、学校の三者面談で、母が来られないので、毎回わざわざ来てくれた父と離れてしまうのが辛すぎます。 出て行っても、勿論会ったり連絡は取るつもりですが、 もう55歳の父。孤独で変な気を起こしたりしないか不安です。 気持ちが揺ら揺らして、今涙が止まら無いです。 本当に辛いです。しかし、夫婦間の事なので、互いに限界なのも理解はしてあげたいのですが… 私はどうしたら良いですか?

  • このまま黙って耐えているほうが良いのでしょうか?

    このまま黙って耐えているほうが良いのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q6178903.htmlで多くの回答を本当にありがとうございます。 祖母に手紙でどれだけ、私たち家族に影響を及ぼしたかを伝えたいと思ったのですがやめたほうが良いでしょうか? 朝起きて、父の事を思い出し、ヘルニアの痛みに悩まされ、母のうつ病の相手をし、就職先を探さないといけないと頭が変になりそうです。 今は父の事もそうなのですが母の弟が着信拒否していて、その事が母にわかりその事で酷く落ち込んでいます。一人にしておけない状況です。 正直すべてが祖母のせいとは思いません。母は不器用でわがままなところがあるので、、、、 ですが、私の夢を奪い、父や母や姉に精神的ストレスを与えたのは間違いなく祖母です。 どれだけ、大変な思いをしたかと伝えるのは間違っているでしょうか? すごく悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせください。 大変ご面倒ですがよろしくお願い致します。 正直、一人で考えていると手紙で書いてしまいそうです。 手紙や口で話を伝えても、少しも祖母には響かない事は分かっているのですが、、、、

  • あくまで居座る夫婦。

    知恵をお貸し下さい。父が祖母の為に購入した家(名義は父)に祖母の面倒を見るという理由で、勝手に許可もなく父の妹夫婦が住むことに住む事になりました。ローンも税金も父が現在も払い、妹夫婦に退去するよう再三再四と忠告したのですが一向に退去する様子がありません。祖母が他界した現在、父は家を売却、処分をしたいのですが、妹夫婦の主張として、「祖母の面倒を最後まで見た。」「全財産を投げ打ってこの家に来た。」「私たちは病弱で、障害者の認定もされてる。」と言いい、あくまで居座ろうしてます。こちらが強く言って相手に脅迫と取られたくありません。法律的に何かいい手段で退去させられないでしょうか?お願い致します。