• ベストアンサー

お昼を食べても眠くならない方法はないですか?

午前中は活動的だったのに、お昼を食べて午後になると眠くて仕方ありません。 休みの日はお昼寝ができるのでいいのですが、仕事中は集中力が続かなくて、モチベーションが落ちてしまいます。最近はそれが嫌でお昼を抜いているのですが、体に良くないかなと思い 改善したいです。 今日は青菜と豚肉のぺペロンチーノと唐揚げのネギがかかっているものを食べました。飲み物はミルクティーです。 よかったら何かコメントください☆

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.5

朝食をキッチリと食べて、昼は控え目にすると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#234143
noname#234143
回答No.8

朝をしっかり食べる、などですかね。 昼間眠くなるのは仕方がないことだとは思います。 昼休みの終わりぐらいに思い切って5分ぐらい仮眠をとることで改善はできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9ch
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.7

お昼を食べても眠くならない方法としては ・夕食を控える(食べ過ぎない) ・朝食をきちんと食べる ・眠くなり始めたら甘いものを食べる ・グリセミック指数の低い食品を摂る(玄米など) などがありますがいまのままの食事内容を続けるなら運動をして 基礎代謝を上げるのが有効だとおもいます。 また食後の急激な眠気は糖尿病や低血糖の疑いがあります、 眠気がだんだん強くなってくるようであれば受診をお勧めします。 https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%8E%E8%A1%80%E7%B3%96&oq=%E4%BD%8E%E8%A1%80%E7%B3%96&aqs=chrome..69i57j69i65l3.5714j0j7&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#q=%E4%BD%8E%E8%A1%80%E7%B3%96+%E7%9C%A0%E6%B0%97&revid=26992712 病院で精密に測定すると何時間もかかるし料金も高いので 家庭用に血糖値測定器を購入しておくと家族の健康管理にも役立ちます。 http://mds.terumo.co.jp/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

お腹いっぱいになると眠くなるのは当然です。 大学時代同じ事で悩みました。 授業がつまらないから?とも思いましたが、 その日の昼は食べないようにするか飲物だけにしてから問題なくなりましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • washi001
  • ベストアンサー率41% (158/380)
回答No.4

質問タイトルのまま検索したら、下記のようなサイトがありました。 劇的変化はなさそうですが、参考にしてください。 http://matome.naver.jp/odai/2134086241429744701 私も昔はそうでしたが、昼食後に昼寝をして、休憩時間終了のタイミングで 起きると激しい倦怠感があり、これが嫌だったので、眠いのをずーっと我慢 していたら、今は何ともなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230940
noname#230940
回答No.3

昼を抜くというのは実際に一つの方法として、ありです。 一日三食は食べ過ぎとも言いますし、一日一食ということも言われるくらいです。 食べないこと自体は悪いことではありません。もちろん空腹で我慢できないというなら、食べた方が良いでしょうが。 あとは、食べる量を少なくすることです。 できれば炭水化物を摂らない方が良いです。少なくとも昼食には。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206655
noname#206655
回答No.2

脳に行く血液が胃にとられるって言うよね。 お昼を食べると眠くなる。 で、コーヒーとか、コーラとか色々試したけど、ダメ。眠くなる。思いっきり寝るしか無いよね。 あと、閉じたまぶたに目を書くしかないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

眠気覚ましのツボがあるのですが 中指爪の、人差し指側。 これを押せば、私の場合はある程度眠気が治まります。 http://allabout.co.jp/gm/gc/322177/ 私は知らなかったのですが、こんなのもあるみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お昼寝時間のリズムを決めるには?

    4ヶ月の子供がいます。 今現在、1日に2・3回昼寝をしています。 『1日のリズム』  7:00 起床・ミルク  8:00 ねんね(2時間)          10:00 遊ぶ  11:00 ミルク  14:00 散歩       (散歩の途中で30~1時間)       ※散歩前に寝るときもあります  15:00 ミルク  16:00 ねんね(1~2時間)    18:00 ミルク  20:00 お風呂  21:00 ミルク・就寝 今後成長するにつれて、午前・午後の2回の昼寝→午後1回の昼寝となっていくかと思います。そのために、今のうちから午後3時までの間にまとめてお昼寝をするように変えていきたいと思っています。今は午前中に2時間くらい寝ているので、その時間にはなかなかまとめて寝ません。なのでお散歩から帰宅後ミルクを飲んでお昼寝しています。現在はそれでも支障なく夜もすぐ寝付いてくれるので良いのですが、昼寝の時間を変えるとなると、全体的に見直す必要があるのかなって思います。見直して変えるとしたらどこをどうすれば良いでしょうか?アドバイス下さい!!    

  • 午後睡になったらお出かけどうしてますか?

    今まではだいたい10時~と15時からの2回お昼寝してたのですが、最近10時には寝なくなり、お昼の離乳食を食べた後に眠くなる感じで、そろそろ午後睡になるんだろうなぁと思ってます。 最近は出かけることがなかったので、午後にまとめて2時間半~3時間寝ることが多々ありました。 ママ友と遊んだり、買い物に行ったりは午後が多いです。(午前中は家事をしてます。) 午後に1回のお昼寝をするお子さんのママはお出かけどうしてますか? ママ友や他の赤ちゃんと遊ばせるときは午前中ですか? 午前中でかけるとなると、急いで家事を済ませたとしても9時半が限界です。12時には離乳食の時間なので、2時間くらいしか出かけられないし・・。 今までだと、お昼に離乳食をあげて、夕方のミルクの時間までに帰ってくる感じでした。 お子さんが眠そうでも連れていってますか? 生活リズムを教えてください。

  • ジュースとドリンクの違いと正しい意味について。

    ジュースって広辞苑で調べたら、果汁と書いてありました。 だったら、果汁って言えばいいのに、なんで皆ジュースって言うんでしょうね? 逆に、ジュースが果汁なのに、なんでコーラとかミルクセーキとかカルピスとか午後ティーまでジュースって呼ぶんですかね。 飲み物という意味として、コーラとかミルクセーキとかカルピスとか午後ティーまでジュースっていうんなら、ドリンクのほうが意味的に正しいんじゃないですかね? 皆さんどう思いますか?

  • 寝る時間が遅いんです

    7ヶ月の子供は朝7時に起きて 午前に1回昼寝 午後に2回昼寝をします。 午後の2回目の昼寝が4時から6時くらい。 よって毎晩寝る時間は11時くらいです。 なんとかして 夜寝る時間を早めたいのです。 なにかいい案はありませんか? 夜は暗くしたり テレビや音楽はつけず静かにしていて 人の気配をなくしても 寝ません。 暗いところで添い寝しても 子供を無視しても寝ません。 ミルクは基本的には 9 12 15 18 寝る前の200ml そのほかの水分はスプーンで摂取。 離乳食は昼に1回、入浴は昼1回と18時くらいに シャワーです。

  • 飲み物に詳しい方

    こんにちは。 私は今ある病気で、 乳製品、豆製品、発酵食品を控えています。 でも飲み物が大好きで 甘くてこってりした飲み物を飲んでからでないと 眠れないことが多いのです。 ココア、ミルクティー、チャイなどが好きなのですが 全て乳製品が入っていますし、 ハーブティーや抹茶は甘さが足りず満足できません。 なにかおいしい飲み物ご存知の方いませんでしょうか? それから、、 お昼眠たくてコーヒーを飲むのですが コーヒーは豆製品ですか?

  • エリザベスアーデンのグリーンティー(香水)

    グリーンティーを買いました。明日はイブなのでつけていこうと思うんですけど午前が学校で、午後9時ぐらいまで持たせたいのですが、グリーンティーはすぐとぶらしいので昼につけ直そうかと思うのですがにおいがきつくなりすぎるでしょうか?それと初めての香水なのでどこにつけていいのかもよく分かりません。私はすれ違ったときふわっと香る程度にしたいのですが・・。よろしくお願いします。

  • 午後のねんね、まとめて寝ないのですが。

    5ヶ月半の娘がいます。 お昼寝は午前・午後の2回です。午前中は決まって40分くらいです。午後のねんねは11時に離食+ミルクをあげ、12時くらいには眠くて目をこすり始めます。抱っこして寝かしつけると10分くらいですぐ寝ます。ここまではリズムになっていて毎日同じです。しかし、まとまった時間寝ないんです。早いときは30分くらいで起きてしまいます。また抱くと寝ますが少ししてまた起きたりもします。今は、15時までの間寝かせて起きての繰り返しをさせています。次のミルクが15時なので、それまではお昼寝の時間としてあてたいのですが・・。 (1)この子のリズムなので、現状維持 (2)午前中にお散歩 (3)また寝かさず、その代わり夕寝させる どれがいいと思いますか?? 午前中にお散歩に行くとすると、20分くらいの時間がとれます。夕寝は夜に響いて夜更かしになるので、できれば夕方は寝かせたくありません。 午前中はお家にいますが、午後は出かける日もあるので、親のせいでリズムがつくれないでいるのかな・・(^^:)

  • 夜中何度も起きる赤ちゃん

    6ヶ月の女の子です。 いつも夜8時~9時寝かしつけ、朝7時半頃起きる習慣になっています。 3ヶ月までは夜中三回、ミルクを飲めば、寝かしつけをすることなく、そのまま寝てくれていましたが、4ヶ月頃から最低五回起きるようになってしまい、困っています。 午後8時 就寝 午後11時 ミルク(50~100ml) 午前1時 ミルク(100ml) 午前2時 ミルク(50~100ml)目がぱっちり覚めるので一時間くらい歩き回って寝かしつけ 午前4時 ミルク(100ml)目ぱっちり。一時間寝かしつけ。 午前6時 ミルク(目ぱっちり&寝かしつけをすることもある) 午前7時半 起床 といった感じです。ミルクのみで育てていますが、朝方一時間ごとに起きるのはなぜなんでしょうか? 30分ごとに起きることもあるのできついです。 ちなみに、昼間は前のお昼寝から起きた時間のきっかり二時間で眠くなるようで、寝た後は放っておけば三時間くらい寝ることもあります。でも夜中寝なくなるかもしれないので、一時間で起こしています。午前中一回、午後三回のお昼寝です。 実は一週間ほど前、夜中に起きる回数が二、三回だった時期が少しだけあったのです。そこから元に戻ってしまったので、何が悪いんだろう?と悩んでいます。 昼間、ミルクは三時間に一度、100~160ml飲みます。(二時間で欲しがることもある。)夜寝かしつけのときだけ、なぜか200~250mlくらい飲みます。離乳食は好きでないようで、あまり進んでいません。 たくさん寝てくれると嬉しいです。。 いろいろ試してみようと思います。アドバイスお願いします。

  • 1歳児、お昼寝っていつしますか?

    こんにちは。1歳になったばかりの息子がいます。 まだ卒乳していません。 眠くなったら欲しくなるようです。 が、最近、飲んでも寝ない事も多く、午前午後1度ずつしていたお昼寝をしたりしなかったりです。 午前中に寝なかったらお昼時、眠くなるようで、昼ご飯を食べません。 同じく午後のお昼寝をしそこねたら、夕飯を食べません。 3時を過ぎたら起こしてください とよく聞きますが、 うちは3時くらいから寝ることが多く、そのせいか夜、何度か起きてきます。 うまく昼過ぎに寝ても、あまり昼寝しなくても、夜起きる日は起きるので関係ないのかもしれませんが。。。 運動すればいいというのも、寒くて近所のスーパーに買い物に長めに行くくらいで、あまり外に出ていません。 まだ歩かないので、公園も行きにくくて・・・ みなさんのお子さんは、いつ頃お昼寝してますか? お昼寝って時間になったらさせてますか? それとも子どもが眠くなったら寝かせるって感じですか? 教えてください!

  • 午後ティーとチョコのカロリーって?

    最近少し太ってきたようなので、カロリーを抑えるために朝食をヨーグルトのみにしています。 朝食べる時間が早く、昼食時間が遅いため、昼食までにおなかがすいてしまいます。 ときどきなってしまうことも・・・。 おなかすいたけど食べられないし、カロリーをあまり摂取したくない! というときに、午後ティー(ミルクティー)を1杯飲むのと、チョコを1、2粒食べるのでは、どちらがカロリー低く抑えられるのでしょうか。 またカロリーを抑えつつ空腹をちょっとでも軽くするのに、良い食べ物・飲み物はありませんか