• 締切済み

大学デビュー、モテる男性になりたい!

高校が男子校だったので、女性の目を気にすることなくはっちゃけてしまった結果、女性とは一切無縁で無為な青春を送ってしまいました。 以前、同じ高校の親友とお互いがモテるかどうかという男子高校生特有の阿呆な会話をした際には、 自分は(自分で言うのはおこがましいですが)誰にでも優しく接することができる方で、聞き上手な性格らしく、その面ではあまり問題はないと言われたのですが、それ以外が壊滅的らしいです。 晴れて大学に現役合格できた今を期に、モテる男性に少しでも近づきたいと思い、色々始めようとしているのですが、本当にモテる男性に近づけるのでしょうか。 大学生活に向けて今やろうとしている事を以下に列挙していくので、やらなくていいこと、他にやったほうがいいこと、それをするならこうした方がいい、などご意見ございましたら、ぜひ回答よろしくお願いいたします。 1、逞しい体作りのために、筋トレ 2、ファッションセンスを磨くために、ファッション雑誌を購読 3、色んな人とカラオケに行きたいので、色んな歌を練習 4、家庭的な男性になるために、料理を作る練習 5、色んな話題に対応して広げれるように、スポーツや音楽、ドラマ、映画など流行の情報を調べておく 大学が始まるまで一ヶ月半ほどしかないので、できることは限られていると思いますが、少しでもモテる男性に近づきたいです。ご回答、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.2

それらは一通りやっておいて損はないと思います。 追加するとしたら、30冊~50冊ほど本を読んで知識と想像力を増やしましょう。

nisi8911
質問者

お礼

確かに、それもありますね。本からは学べることも多いですし、読んでおきたいです。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.1

3、4、5はやらなくていいでしょう。 カラオケなんてみんな所詮素人レベルですからね。 料理は1人暮らしすればおのずと覚えます。 流行はこれからも進んでくので今やっても今のしか追えないから。

nisi8911
質問者

お礼

なるほど。時間も限られているので、「今」やるべきことは1、2くらいに絞ったほうがいいですかね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学デビュー?

    身内からの質問なのですがどうしてもきいてほしいとのことなので、質問を乗せさせていただきました。 わたしはこの春、高校を卒業して大学生になる女子です。 この間大学のオリエンテーションに参加したのですが、周りが皆センスが良くて可愛らしい子ばかりで驚いてしまいました。ちなみに女子大です。 わたしは高校生の頃からよく駅で見るような、しっかりお化粧をしていてスカート短くて茶髪、という今時の子っぽい女子高生にあこがれていたのですが、学校が私立で制服をいじることは出来なくて、お化粧も禁止でした。 ダサいと言われる部類なのだと思います。 そこで大学に入って服装が自由になるのでファッション誌などを参考にお洒落してみたいと思うのですが、ファッション雑誌を買うのはほとんど初めてでどれが良いかよく分かりません。 例えばどの雑誌は何系、などご存知の方がいたら教えてほしいです。 soup Ray Vivi Popsister JJ CanCan egg nonno jewelry など名前だけはコンビニなどでよく見るので知っています。 他にもおすすめなどありましたら知りたいです。 ●また、最近の女子高生~女子大生の方はどのような音楽が主流、というか人気なのでしょうか? 入学祝いにiPodを買って貰ったので知りたいのですが……! たくさんの回答をお待ちしております。

  • 大学ってどんなのですか?

    大学は楽しい、自由、飲み会、出会いがいっぱいあるってイメージがあるのですが、どうなのでしょうか? 志望している大学は工学系の学部が多く全体10000人の9割男子です・・・。 飲みサークルがあって入りたいのですが、男子ばかりだと楽しくないですかね・・・? OCの時も男性がし切っていたり、女性がちらほらでした。 自分は女で人見知りしない方なのですが、肩身狭そうで、落ち着かなさそうで・・・。 友達出来にくいでしょうか? 違う学校にした方がいいでしょうか? そこが気になっていて願書が出せていないです・・・。 工業系の高校、大学行ってた方や詳しい方回答お願いします!

  • 大学デビューについて

    タイトル通りなのですが 高校までかなりパッとしない存在だったのではと思い 大学進学を機に自分を変えようと思ったは良いのですが、 今まで女性ともほとんど喋ったこともなく人見知りなので友達も少ないほうで この状況をどうやって克服すれば良いのか分かりません何方か教えてください

  • 大学生以上の男性に質問です

    私は現在大学一回生の女で、高校からやっていた武道を大学でも続けています。 ここのところ、部活は別だけど、同じ練習場(体育館)を使っている三つ上の先輩が気になりはじめたのですが、 私は少しがっちりしていて、筋肉しまっていて見た目が華奢な先輩にアピールをしていいのか悩んでいます。 化粧もするし、ファッションにも気を配っていますが会って喋るのは部活の前後(すっぴんに胴着)だけです。 見た目が華奢な男性から見て、こういう女は一般的に恋愛対象外でしょうか? 率直な意見がききたいです。願いします。

  • 男性オタクについて質問です

    なぜ男性オタクは男子キャラに憧れなくなった? 問1 最近は「異性のキャラ萌え」ばかりが横行しています。そのせいか同性のキャラに憧れるアニメオタクが減っている気がします。特に男性がそうだと思います。。学生時代に漫研に所属していましたが女子で女子キャラを描いている人は多かったですし男子で男子キャラを書いている人はほとんどいませんでした。 それどころか「男はいらん」とまで言い出す輩までいます。 僕なんか男子キャラがいないと感情移入しずらいです 近年、オシャレやファッションに関心を持つ若い男性が増えています。最近の少年漫画の主人公の男子キャラは、服装がカッコイイことが多いです。なので男性が男性キャラに憧れたり描いたりするのは普通の事だと思うのですが?むしろ漫画を見てファッションを研究してみようと考えても不思議ではないと思うのですが? もしかして、「オシャレやファッションに関心を持つ若い男性」と「アニメ・マンガのキャラにハマる男性」とでは層が違うという事なのでしょうか?アイドルオタクの男性が鉄道の最終走行にわざわざ撮影に行かないみたいな感じなのでしょうか 問2 もう一つわからないのは、なぜ近年の男性オタクは、幼女キャラや高校生なのに幼女っぽい顔立ちや体つきのキャラばかりに夢中になりだしたのか?昔はそうでもなかったのにメーテル、浅倉南、サクラ大戦のキャラなど大人びたキャラが人気だったのに。 その一方で年上の女性に憧れる男性が増えているとよく聞きます。なのになぜ男性オタクは幼女っぽいキャラばかり求めるのか? やはり、問1と同様に「年上の女性に憧れる男性」と「幼女っぽいキャラに萌える男性」とでは層が違うという事なのでしょうか?2極化しているのですかね? 男性は女性に比べて層が分かれていて固定されやすい生き物なのでしょうか? 問1、問2の両方に回答をお願いします

  • 大学生の男の子にとっての“お姉さん”って...

    できれば、男子大学生の方に質問させていただきます。 もちろん、それ以外の方でも、大学生の頃を思い出して答えてくださってけっこうです。 (1) それぐらいの年齢の男の子にとって、あこがれの対象になる“お姉さん”というのは、何歳から何歳くらいまでの女性ですか? (2) そのなかでも、どういう感じ(雰囲気とか、容姿とか、ファッションとか)の女性が、あこがれの“お姉さん”になりますか? (3) それから、そういうあこがれの“お姉さん”にどういうことをしてもらえるとうれしいですか?(Hなことではなくて...ふだんのこととして。) (4) こういうことはされたくない、っていうのはありますか? ご回答、よろしくおねがいします。

  • 男性の方にアンケートです

    私は友達に 「~(私)は話上手で聞き上手」と 言われるのですが… 男性の方は話上手な女性と聞き上手な女性、どちらのが会話しやすいんでしょうか? できれば血液型も教えていただけると嬉しいです!

  • 大学生が着るようなファッションを教えてください!

    新入生の男子です。 高校まではファッションに無頓着だったのですが大学に入ってファッションに興味を持つようになりました。 身長は173センチで少し細身です。 個人的にテーラードジャケット(?)を購入したいと思っているのですが、大学生がそれを着るのはどうでしょうか? 他にもオススメのコーディネートなどがあれば教えてください!

  • 聞き上手な女性は男性からしたらイヤですか?

    聞き上手な女性は男性からしたらイヤですか? 私はよく初対面の男女から「すごく聞き上手だよね」と言われます。 意識しているわけではないんですが、相手に興味があるといろんなことを知りたくなります。 そして、いろんなことを聞きたくなってしまいます。 なので、男性からもよく私生活の悩みを相談されたり、心の内を話してもらえます。 この間初めてデートした男性にも「すごく人の話を聞くのが上手だよね」と言われました。 男性はこういう聞き上手な女性より、自分の話を沢山する女性の方が好きですか??

  • 20歳大学生、デブでメガネの男性がいます。

    20歳大学生、デブでメガネの男性がいます。 私ではありません。 男にはなにも思われませんが、女性のお客様に無差別に拒否されます。 外見で判断する人もいるので、そういうことがあっても仕方ありません。 デブでメガネの男性でも好かれている人はいます。 実際、そういう人が今年3月までいました。 顔はぶさいく系ですが、最終的に彼女まで作りました。 ファッションはやくざ風です。 自分の特徴を生かしたファッションをしていたと思います。 その嫌われやすい男性はサッカーが大好きですが、外見に似合わないせいか、 プラスになっていないようです。 女性にもサッカーの話し(メッシとかシャビなど)をしてしまい、うんざりされる シーンをよく見ます。 話しだけではなく、第一印象でダメと言われてしまいます。 この前、その男性がお茶を運んであげた女性(40代)にまでNGでした。 女性の客に好かれる、または許容される第一印象になるには どのようなファッション、外見に工夫すればよいでしょう。 その男性は女性のお客に好かれていなく、私生活に支障がでているので困っています。