• 締切済み

豪州Valentine's Day

surftriptobaliの回答

回答No.2

オーストラリアでは、バレンタインデーは日本とは逆で男性から女性にが基本ですが、特に特別な日ではなさそうです。このメールだけでは、恋人同士とは感じられません。友達の間でも、このような言葉を使いますし。友達間でも、Sweetieを使いますよ。3年の遠距離。その間どの程度会っているのでしょう?その度合いにもよるのではないでしょか。お相手がオーストラリアの男性ですし、なかなか難しいところですね。まずははっきり自分たちの仲について話し合うべきですよ。

kzzk55
質問者

お礼

ありがとうございます!恋人同士のようち感じる方もいれば、そうではない方もいるのですね。

関連するQ&A

  • 和訳 You too, ...

    和訳をお願いします。 Girl:I miss you, darling. Boy: You too, sweetie pie! この場合、You tooは、 I miss you tooの「I miss」が省略され、「僕も君がいなくて寂しい」という意味でしょうか。 「sweetie pie」は、sweetieよりも強い意味でしょうか。気分によるもので、たいして意味に違いはないのでしょうか。

  • darling と呼んでもいいですか?と聞かれて・・

    数ヶ月前からお互い語学の勉強のために メール交換をしている友人(イギリス人)から 「○○(私の名前)をdarlingとよんでも いいですか?」 と(日本語で)言われました。 darling は恋人や家族だけではなく、 親しい友人にも言ったりすることもあると 聞いたことがあります。 変に意識しすぎて 「それは困る」 みたいに返事したら失礼なようですし、 軽く考えすぎて 「どーぞどーぞ」 みたいな返事をして いきなり恋人モードでも ちょっと・・・と思うのですが 最後の方で 「I love you so very much」 と書かれていたのですが やっぱり darling = 恋人 という意味で 言ってきたのでしょうか?! どう返信するべきか悩んでいます。 ちなみに、私の気持ちとしては とても紳士的で優しい人なので、とても好印象ではありますが、 数ヶ月のメールのやりとりだけで I love you too  とは 言い切れない気持ちです。。。

  • 英訳クリスマス+心癒されるメッセージ

    いつもありがとうございます^^ 返信内容に悩んでいます。どなたか英訳と返信のアドバイスいただけませんでしょうか。 しかも今日はクリスマス!短くて心がほっと溶けるようなメッセージにしたいです。みなさまだったらどうされますか。 私:Hi, Dear Are you getting enough sleep lately? 彼:No baby, not enough sleep recently! How about you? I am sure you are looking gorgeous and elegant, as usual... 私:A~Eまで考えてみました。おそらく仕事が忙しく寝る時間がないのだと思うので優しい言葉をかけてあげたいです。短く1センテンス~2センテンスくらいでどんな感じがよいでしょうか。 A労いの言葉として→頑張っているね。You're doing so hard.... Bハッピークリスマス!Happy Christmas! C肩もみしてあげるね。I'll give you a massage on your shoulders. D遠く離れていてもあなたの健康を祈ってるよ。Even if I am far away, I am praying for your health... E真美サンタからの肩もみ無料券だよ(添付の写真を付けてジョークっぽく) Present from Mami-Santa;-) F:その他・・・ ※今真夏のオーストラリア在住の彼(?!)とメールのみのやりとりです。

  • 英語→日本語  助けてください!!

    誰か英語得意な方すみませんがおねがいします! i so glad to mail. You love&quot,Gratin&quot,Gratin&quot,(guratin),and quot. potof &quot,(potoff),and you can cook it?!!then you're aperfect. I'm curious to taste. I will surely meet some friends.If you want,you can write me on my PC. You can ask me anything you want. I hope your having a nice weekend darling. 単語は調べましたが、何を伝えたいのか分かりません。 宜しくおねがいします。

  • lovely

    イギリス人のおばちゃんとかは、何を言ってもLovely!っていう人がいますが、男性でも普通に使いますか?オーストラリア人の友人の男性ですが、メールの返事に必ず一回はLovelyが出てくるおじさんがいます。Lovely to hear from you. wishing you a lovely day! とか。どうみてもいかついおじさんで、Lovelyに程遠いタイプです。この人ホモでしょうか?

  • Stand by me/Ben E King の訳 

    最初に、この曲の歌詞の内容はほとんどわかっていますが、 私はほとんど英語ができません。 昔、この曲を自分で訳した時、男友達に対して歌っているものだと思っていました。 最近またこの曲に目を向けているのですが、 先日、帰国子女の友人が、「I want your(you?) Stand by me」 と、アドリブを入れて歌っていました。 恋人通しの歌ではなく、友人への歌だから、 I wand your(you?) を入れるのは変だと思っていました。 昔英会話教室の先生だった人に歌詞を見てもらったのですが、 「And darling, darling stand by me.」 「ダーリンは恋人に対して使う言葉だから、いいのかもね。」 「けど、恋人同士の歌だとしても、I want you ではおかしいかも。私ももう忘れちゃったし、よくわからない」といってました。 それから調べていますが、原曲は映画の為に作られた曲だと思っていましたが、 曲が先で、映画は後付けみたいですね。 となると、映画の先入観も外さなきゃいけなくなりました。 いろいろなサイトを見ましたが、 「友達の為の歌だけど、ダーリンを使用している」みたいなサイトもありました。 いったい、友達への歌なのか、恋人への歌なのか? このサビに「I want your(you?)」みたいな歌詞をアドリブで入れてもおかしくはないのか? このあたりをハッキリさせたいので、 わかる方がいらっしゃったら、おしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 和訳・・・

    どなたか、和訳をお願いできませんでしょうか? 英文: I think you would be an amazing fashion/apparel model. You are tall, gorgeous, refined and elegant - perfect as a model. Actually, the first time I saw you at the Mandarin, I thought "wow, this girl could be a model!".... ※I think you would be an amazing fashion/apparel model. やthis girl could be a model! というのは、modelではないと認識しているけど、素晴らしいモデルになるだろう、もしくは、モデルであるにちがいない、と言うニュアンスでしょうか? このメールは、私をモデルと勘違いしたものかと思い、遠距離にいる彼(オーストラリアの方)に、わざわざ、「私はモデルではありません。」と訂正のメールをしてしまいました。 正しかったのでしょうか?

  • この人は何を伝えたいのでしょう??

    外国(タイ)の方からメールが届きました。メールにはI thinks me likes you very , are you like me ? you lovely is a lot of と書いてありました。 私がlikeとはどちらの意味?と返信を打つと You like me Really , I gladness と返ってきました。いったいこの人は何を伝えたいんでしょう?likeって、あまり人に対して使いませんよね??友達といいたいのかな??ちなみに、私は16歳、この方は29歳です。また、私は何と返信すれば良いでしょうかね?? ちなみに今までは友達という関係で、とくに男性として意識したことはありません。

  • 当たり前、当然

    こんにちは。いつもお世話になっています。 状況として、例えば、過去半年間、毎週末、会って来ました。 毎週末会うと言う事がある意味、当たり前の事になっています。 でも当たり前じゃなくて、私にとっては、毎週末時間を作ってくれる事に対して感謝をしている事柄であり、当り前じゃないんだよ、ありがとうね。みたいな感じだと思って下さい。 この時の「当たり前」「当然の事」、自然な表現は何になりますでしょうか? I don't think it's natural to see you every weekend and it’s very appreciating to me. ここでNaturalは何だかすっきりしません。 Usualも更に意味が違う気がします。 是非、アドバイスをお願い致します。

  • 英語表現の解釈

    私は日本に住んでいるのですが、アメリカに異性の友人がいます。 何度か会ったことがあるのですが、 先日、「元気にしてる?!」みたいな近況報告のメールと一緒に 下記のような一文がきました。 I'm always thinking of you, no matter what you believe and want to thank you for our trip to America!! I enjoyed your visit tremendously!! 私は英語力があるわけではないので「thinking of you」と言われると 何か深い意味があるのかな…と思ってしまいます。 お互い好意を持っていると思うのですが「恋人」という 決定的な関係ではありません。 間違った返事をしたくないので、この言葉からどんな解釈ができるのか、 アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。