• 締切済み

基本情報で高得点合格するための参考書

平成27年度春季の基本情報を受けるつもりです.基本情報処理技術者試験で高得点合格できるための,あるいは予備知識がある人向けの参考書を教えてください. 情報工学系専攻の大学4年生です(4月に大学院進学予定).予備知識はあるとは思うので,適当な参考書を1冊買って過去問演習をすればとりあえずの合格はできると思います. 1年前に同期が何人か受けていたのですが,ノー勉だったり1週間へろへろ~っと過去問演習だけをして受かっていました. とはいえそれなりに難しいとの評判の試験なので自分はしっかり勉強をして臨みたいと思っています.せっかく受けるなら高得点で,できれば満点に近い点数をとって合格したいですね. 大学2年のときに日商簿記3級を受けましたが1問ミスで大変悔しい思いをしました. インターネットでオススメの参考書を検索しても,基本的には要点を絞って初学者が合格ラインに届くことを目的としたときの評判が良いものが目立ちます. 参考書を買ったはいいけどほとんど知っている内容だった…なんてのはやっぱりもったいない.問題演習ができるのはいいのですが. 幅広く勉強を行いたければ複数の参考書を買って網羅すれば良いのでしょうが,いかんせん時期的に,卒業研究が終わっても院入学までにやることが多く,資格勉強の時間があまり沢山はとれそうにありません.そのため参考書をたくさん買っても使い切れずに積んでおしまいになってしまいそうです. 実はIPAの試験を受けるのは今回が初めてで,どんな内容の試験となるのかはこれからリサーチをする予定なんですね.午後ガー午後ガーとよく聞きますが,いまいちよく分かっていません. 短時間でできて1~2冊にすべてが詰まったようなそんな都合のいいものはなかなかないでしょうが,もしちょうどよさそうなものをご存知の方がいらっしゃれば,ご紹介くだされば幸いです. よろしくお願いいたします. ちなみに,C言語は得意な方です.でもアルゴリズムの単位は「可」で,データベースの単位は落としました. また,ストラテジ・マネジメント系の勉強が特に必要になりそうです.

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2342/3307)
回答No.2

まず過去問を2~3年分ほど総当りでやってみて、不得意な部分を洗い出してみましょう。 公式サイトで過去問のPDFが配布されています。 https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2013h25.html だらだらやるのではなく、できれば実際に時間を測ってどこまでできるか確認しましょう。 解説が必要な場合は、過去問解説書を使いましょう。 技術評論社の「平成27年度【春期】 基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集」は、値段の割に盛りだくさんなのでお薦めです。 大型本: 568ページ 出版社: 技術評論社; 第27版 (2014/12/19) 言語: 日本語 ISBN-10: 4774168211 ISBN-13: 978-4774168210 発売日: 2014/12/19 商品パッケージの寸法: 25.2 x 17.8 x 3.2 cm ウェブなら 「情報処理試験.jp」や 「基本情報技術者試験.com」が、 とても丁寧な解説付きなので読みやすいと思います。 これらの過去問をやっているうちに 「なぜIT技術に直接関係のないストラテジやマネジメントが必要なのか?」 という疑問が湧いてくるでしょう。 この資格では視野の広い技術者を育てるという目的があるので、嫌でも学ばなくてはいけません。 それらのジャンルも合格ラインに達しないと、テクノロジ分野が満点でも不合格になります。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

成績が悪すぎますね。 データベースを落としているようでは、システム会社の応募すら危ないと思いますよ。 まず最低限で合格するのを目指してください。 基本情報処理だけ高得点で通ろうとしても無理じゃないですか。 基本情報処理の問題全部に満点をとりたいと考えるのはかまいませんけど、それで一人前のSEであると思ったら錯覚です。 それと、基本情報処理を合格した程度ではあんまり誰も尊敬しません。 基本情報処理の試験にしか出てこない、あとプロになってもほとんど使わない知識もあります。 不要かと言うとそうでもなくて、その考え方を知っておくことが、別のことに役立つということがあります。 技術者としてのスキルの上昇が一番大事です。 試験合格なんて単なる階段のステップにすぎません。 いい参考書を一冊買って、それで大丈夫というような考え方に意味があるとは思えません。 ご自分で言っているように「都合のいい」ものなんで。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう