• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無自覚な悪を発揮しまくる友達について)

無自覚な悪を発揮しまくる友達について

mofumofumoonの回答

回答No.5

No.3です。 誤字でした。 誤:リアルな正解で、それをする事ができますか? でも、バーチャルな世界でならOKなのですか? 正:リアルな世界で、それをする事ができますか? でも、バーチャルな世界でならOKなのですか? まぁ、私もバーチャル世界の住人でしたので、その世界での妬み嫉妬も見てきましたけど傍から見ているとホント醜いですよ。  

関連するQ&A

  • この世に 悪は 存在しない。

     ( a ) 悪は存在しない。  ( b ) 主観としての善をねじ曲げ傷つけること これが悪である。  ( c ) すなわち 善は それとして存在するが 悪はその善の損傷としてこれをひとことで悪と呼ぶ現象があるのみだ。  この問いを あらためて問います。    たたき台を あらためてさらにおぎないます。    ( d ) 悪という現象は こころのへそ曲がりに発します。うそ・いつわりのことです。このとき人は やましさや後ろめたさを感じ 時に顔を赤らめます。  ( e ) ウソと言う限りで ウソでない心のありかまたはあり方があるはずです。それを 善と呼びます。一人ひとり《わたし》の主観によって決まります。そのとき 悪は 善のひねくれ・ねじ曲がりでありそれが くせとなれば 善が損傷を受け欠けていきます。  ( f ) つまり悪は 悪というものが何か・どこかに 他の一切のものから独立して存在するのではなく そうではなく 善が減少していくにつれ現われるに過ぎないという考え方です。  ( g ) 自然本性と言うべき心としての善――おのれが捉えている善です―― これが減ること・またこの善を減らすこと これを悪と呼ぶ。またその善が減った状態のことも 悪と呼ぶ。  ならば 悪は存在しない。その名で呼ぶ現象があるのみ。   

  • 深夜に人を殺めるようなゲームやってる方々は世の中を

    深夜に人を殺めるようなゲームやってる方々は世の中を果たして良くさせるのでしょうか。 必要悪もありますか。 特に配信やネットで繋がってる方々ばどうなのでしょうか

  • 求職者支援制度

    求職者支援制度のビジネスパソコン基礎講習に通っています その中に露出狂なのか、頭のネジが数百本足りないのか、普通の精神状態の人間には理解出来ない女性がいます 見ていて気持ち悪いです ●ジーパンの腰の所から下着が丸見え(紫メインに黒や紺色) ●体のライン(お尻)がわかるぱっつんぱつんのジーパンを毎日はいている(パンティラインまるわかり) ●タンクトップの脇や胸元から乳房が丸見え ●アンネの日が丸わかり ●子持ちだけど授業中、男性に猫なで声 ●鼻が潰れている ●鼻が横に広がっている ●話す相手によって声色を変える(男性には猫なで声、女性には低い声) ●同じ講習に来ている若い男性と不倫している ●その若い男性とたまに目配せしている ●気付かれていないと思っているのは本人だけ ●他の男性講習生からは陰で露出狂とあだ名がつけられている ●年輩の男性とアドレス交換している この場合、どこに苦情を言えば良いのでしょうか。 (その露出狂の旦那様に教えてあげたいくらいです) ※ねこなで声を気持ち悪いと思った女性陣が 【●●●●さんの声ってアナウンサーみたいだよね】と 褒め殺ししたのも気付かず、露出狂は喜んでいました。 本人に露出ぐせがあるのですか?と聞きたいのですが聞いても良いのでしょうか? パソコンの勉強をしに来ているのではなくて、不倫相手を探しに来ているんでしょうか?

  • ネットの友達と疎遠になってしまった

    ネットで知り合って2年交流をしていたAがいて、最近は同じゲームにハマって通話しながら一緒にやってました。ある日、私がAを誘ったときにAは自分のフォロワーのBとゲームをやってました。一緒にやってもいいかと聞いたらAもBも大丈夫だと言ってそこから何度か一緒に通話しながらゲームするようになりました。 けれど、3人で通話してるとBにAを取られてるような気がしてわざと「じゃあ明日〇時にいつも通りゲーム回ろうねAちゃん!」とか「私とAちゃんは会ったことあるんだよ」「Aちゃんとあった時の写真もあるんだよ」と言いました。そのことに関してBは「そうなんだすごいね」とだけいってました。その時は私の方がAちゃんと付き合いも長いし会ったことあると思ってましたが、Aから「Bちゃんは私のネットの身内で付き合いがいちばん長い。あったこともある」と話の流れで言われてとてもショックを受けました。 それまではBが私とAを誘ってゲームをしていたのですが、急にBはAと自分のネットの身内だけでゲームに行くようになりました。Aは誘えば来てくれるけどB達と回るのが楽しそうで誘うのを躊躇ってしまいました。それで私がBにDMで「B達が身内と回ってるから誘いにくい」と零したらBは謝ってくれたんですが「あなたとAの関係もあるように私とAの関係もある。だから身内でこれからも回るけれどあなたと私の関係も大事にしたい。」と都合いいことを言われました。 Bの態度にイライラしていた私はTwitterでBからの返信をわざと適当に返したりAとの態度の差を露骨に出して返信したりAとしか繋がってない垢で愚痴をこぼすようになっていたのですが、Aと繋がってる愚痴垢で呟いてしまっていたので結果的にAを傷つけてしまいました。Aから「色々不安定になってきたのでゲームを辞める。他に固定の子を作ってもいいから。今までありがとう」と言われて悲しくて「私もAがいないんだったらゲームやめる」といって2人で垢消しをしましたし私はBを別垢からブロ解してゲームのフレンドからも消しました。今、AはBやネットの身内だけの垢に籠ってゲームもログインしてないんですが、Aと関係が切れてしまうのではと不安でLINEでのやりとりを何度も読み返しては泣いてます。 Bさえいなければこんなことにならなかったのにと何度も思いました。 Aと今からでも関係の修復はできますか?

  • 一瞬で冷めた異性の行動は?

    お疲れ様ですー。 先日、友達(男性)と電話をしたのですが 異様に甘えてくるような感じがして、とても嫌でした。 女性でも、鼻にかけたような 語尾を上げる感じ?は鳥肌が立つのに、 男性の低めの声で鼻にかけて 猫なで声で甘えてきているのに鳥肌が立ちました。 「なんでぇ~↑」「わかんにゃい(超絶ぶりっ子風)」 「そんなことにゃいよ~」 滑舌が悪くなかったはずですが、変な言い方+猫なで声 で物凄く気持ち悪くなり、「寝る」と宣言してから電話を切りました。 それ以来、その人とは通話をしてません。 甘えられるのは別に構わないのですが、 猫なで声っていうのが物凄くいやでした。 これは…オカシイのでしょうかね・・・(苦笑 皆さんの 「一瞬で冷めた、異性の行動」 について教えて下さい!

  • ニートは悪??

    ご観覧ありがとうございます。 少し前から気になっていて、最近ドラマを見て思ったのですが、 ニートの方に対して、救いが無さ過ぎるんじゃないでしょうか。 昨今の色んなドラマやアニメにおいて、自分を見失ったまま大人になってしまった人(主にニート)に対して、あまりに描写がひどいなと思うものばかりです。 大抵登場するや否や、根暗な様相、性格はひねまがっていて、物語が進むにつれて犯罪や悪に染まり、 最終的には堕落していくか、さも悪の権化のように周囲の恨みや怒りを一身に受けて排除される・・ そんな描写ばかりが目に付きます。 社会に溶け込めず、差別を受け、右往左往している内に悪役として排除されるニートの事を残して 物語はハッピーエンドを迎えちゃったりするんですけども、本当にそれでいいのでしょうか。 生まれたては家族に愛され迎えられて、お母さんの乳を飲んで 小・中学校では友達とゲームしたりお年玉もらったり ふざけたり、泣いたり、怒ったりしてきた同じ人間なのに もしかしたら「気付き」や「共感」一つで前向きに歩けるような人達かもしれないのに どうしてメディアは寄ってたかってニートをフルボッコにするのでしょう? ニートのような「弱い人」に石を投げつける大きないじめっ子の心を共有しているように思えてなりません。 当方社会人もニートも経験していない、世間知らずな学生ですが 皆さんはどう思いますか?

  • 友達間のトラブル、どうすればいいのでしょう。

     小6の息子が、きょうクラスの友達から相談を受けたと言って帰宅しました。  友達のA君は、自宅に遊びに来ていた別のクラスのB君にゲームソフト2本(1万円相当)を取られたらしいのです。B君が帰ったあとなくなっていたので、ほぼ間違いないそうですが、A君のおうちの人は、ことを荒立てたくないから、誰にも話すなと言ったそうです。A君はとても気のやさしい子で、直接B君を問いただすことをためらっているそうです。  確かに、誰かが、B君がゲームソフトを持ち帰る現場を見たわけではないので、はっきりと断定できないかもしれません。でも、A君はしばらく悩んで、どうしてもあきらめきれず、私の息子他5~6人の友達に相談したということです。  息子たちがB君に声をかけて、A君とちゃんと話をするよう言ったところ、B君は逃げてしまったので、たまたまそばを通りかかって声を掛けてきた先生に相談したそうですが、その先生は、自分たちの担任に話すよう言って立ち去ったそうです。  学校外で起きたトラブルに先生が関与してくれるかどうかわかりませんし、先生に相談すると、A君がおうちの人に叱られることになってしまいます。  息子の友達が悩んでいるのは、私としては放っておけない気持ちなのですが、どうすればいいのでしょう。どなたか、いい解決法のアドバイスをお願いいたします。

  • 悪の女騎士って雰囲気のフィギュアを探しています。

    フィギュアが大好きでたまらない方々! 悪の女騎士って雰囲気のフィギュアで おすすめとかこれ好き!ってのがありましたら是非教えてください! 最近見つけたお気に入りの一つは メガハウスのクイーンズブレイドリベリオンの狂騎士アンネロッテです。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%ABCORE-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3-%E7%8B%82%E9%A8%8E%E5%A3%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86-%E5%AE%8C%E6%88%90%E5%93%81%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2/dp/B003P6RVVC/ref=sr_1_11?ie=UTF8&qid=1419607594&sr=8-11&keywords=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%86 妖艶な表情と黒い髪と金色の甲冑のギャップがたまりません! 悪の女騎士ってかんじでなくても 悪の女王様とか 妖艶で跪きなさいオーラ出してる感じのとか 悪役のかっこいい女性フィギュアを探しております。 みなさんのこれ好きぃ!っていうフィギュア紹介お待ちしております!

  • 友達のことで悩んでいます。

    私はこの春高校2年生になる女です。 入学してから特に仲のいいAさんといることが多くなりました。3学期になってからクラス内で揉め事があったらしくBさんがクラスの人から無視されるようになりました。以前からBさんとはたまに話もするくらいの仲だったので、話のできる私たちとBさんはくっつくことになりました。私は嫌だなとは思わなかったですし、人数が増える方が楽しいなと思ったのですが、Aさんはそのことをあまりよくは思っていないようでした。AさんとBさんは仲良くやっているので私は安心していました。私に対してBさんはとても優しいですし、私はAさんもBさんも仲良くしていきたいと思っています。でも最近、AさんがBさんのぐちをいいます。なんでも、Bさんの私に対する接し方とAさんに対する接し方が違うそうで、Aさんにすごく厳しい言い方をするそうなんです。Aさんは結構小さい事を気にするタイプなんです。Bさんはちょっとぶっきらぼうな言い方をする人ですが根は優しいんです。私とBさんはそんなに遊んだりしないのですがAさんとBさんは今までよく遊びにいったりしてたそうなので、親しくなってるからきついことも言うのじゃないかなって私は思っています。AさんにBさんがきついこというのも優しさなんだよって言っても、マイナスにマイナスに考えてしまうようなんです。なんだか悪循環が続いていて、困っています。とても性格のいい二人なんですけどね・・・。私はどうしたらいいのかとお手上げ状態です。アドバイスお待ちしています。

  • 友達に戻ったということなのでしょうか?

    友達に戻ったということなのでしょうか? 初めて質問させていただいています。 私には6年の付き合いになる彼氏がいました。 二人の趣味はオンラインゲームと言うもので、多くの人が集まって一緒に遊ぶ感じです。 そこで仲良くなったAさん。ゲームの中で遊ぶようになってからは9ヶ月くらいで、7ヶ月くらい スカイプを利用しボイスチャット(実際にお喋りすること)して一番ゲーム上の時間では一緒に過ごしました。 彼氏のことは好きですが、価値観がとても違っていて本当にわかりあうのが難しい人です。 Aさんは話せば話すほど考え方が自分に合っていて理想の人だと思うようになりました。 そして今年の1月に実際に会う機会がありました。これは彼氏も一緒です。オフ会って感じですね。 実際に会ってゲームの話以外もしたりでやっぱり内面がとても理想な上、実は外見も相当理想でした。 恥ずかしいけど王子様だーと思ったくらいです。 それで気づいたら二人で会うようになってました。最初、私の一方的な片思いと思ったらAさんも応えてくれました。 私は舞い上がってしまい、彼氏と別れて・・・と考えたのに、言い出せないままに結局Aさんとも付き合って しまいました。彼氏と一緒に暮らしているってAさんは知っていたので、それでもいいって 思ってるのかな?と悩みながらも、Aさんと付き合うために彼氏と別れる決断を出来なかった弱い自分でした。 二人で会ってお互い意識するようになって付き合ってるになって約3週間です。 関係ももちました。 そして彼氏にばれました。というかばれて当たり前だったと思います。 そこできっぱり別れてAさんとそのまま付き合えば良かったのかもしれませんが、まだ彼氏と付き合ってるって 思ってると思った私はAさんに、彼氏にばれてしまった、きちんと別れるからAさんと付き合いたいと 言ったのです。今考えれば相手にとても失礼で誠実でないことはよく分かります。 Aさんは実はお付き合いをするというのは私が初めてだったらしく、彼氏と付き合ってる認識があまりなかった とここで知りました。どういう関係かよく分かってなかったといわれました。 Aさんの性格をよく考えれば、彼氏のいる相手とどうにかなれる人では全くなく、私は1度ここで 振られてしまいました。でも、けじめを付けたらもう1度話そうという流れではありました。 そこで彼氏と別れて、別れた報告をしたら 「やっぱり今後付き合うことはできない。気持ちに温度差があって、同じように思えない。気持ちの重さに耐えられないし受止められない」 というようなお返事を貰いました。 だめだーと思った私は全く諦められないのに奇麗事で、諦めます、私が悪かったことを謝って、ゲームも Aさんに続けて欲しいから引退すると伝えました。 ここで引き止めるようなお返事はなく諦めなきゃと思って、ゲームは他にも一緒に遊んでいる仲間がいるため、 全員で最後に話す準備を進めました。サークルみたいな感じでそれを解散しないとって感じです。 それには参加してくれるとAさんから返事があったのですが、そこまでゲームにも一切来ないしスカイプも ずっとオフラインで完全に拒絶状態だなって思ってたんです。 けれど解散の話をする日に、私が辞めても辞めなくてもゲームやめる?とメールをしたら 私が辞めたら辞める。ゲームのほとんどを私と過ごして来て、私がいなければ楽しくないからとの返事。 INしなかったのは、私が気まずく思うだろうし勇気がなかったと言われました。 それ以外に、ゲーム内でもう一人何でも話せる人がいてBさんとします。この人と3人で遊ぶのが 一番楽しい時間でした。それで新しいゲームも3人でしようと話していて、私はBさんに全てを聞いてもらったんです。 それでAさんと私のことは一切知らない前提で、その新しいゲームを3人でやるのどうする?と聞いてもらったんです。 諦めるためだったのですが、Bさんへきた返事も、私がよければ一緒に遊ぼうでした。 そして解散をゲーム仲間に伝える日、Aさんもきてくれてスカイプもして皆で楽しく遊びました。 その後3人で新しいゲームもして、私が極力普通に振舞ったからなのですが、3人でわいわいしていたときと同じように 楽しく話すようにしました。 ゲームは今のところやめないことにしたのですが、Aさんは私が諦めますって言って、普通に話したりしたことで 友達に戻れたと思っているのでしょうか? ゲームだから、実際に会うわけでもないから平気なのかな? これで私がやっぱり諦められないと言ったらまた拒絶なのでしょうか? ちなみにイザコザが起きて1度目にAさんに振られてから3日目の話です。完全に振られたメールからは1日。 ご意見よろしくお願いします。