• 締切済み

ニートは悪??

ご観覧ありがとうございます。 少し前から気になっていて、最近ドラマを見て思ったのですが、 ニートの方に対して、救いが無さ過ぎるんじゃないでしょうか。 昨今の色んなドラマやアニメにおいて、自分を見失ったまま大人になってしまった人(主にニート)に対して、あまりに描写がひどいなと思うものばかりです。 大抵登場するや否や、根暗な様相、性格はひねまがっていて、物語が進むにつれて犯罪や悪に染まり、 最終的には堕落していくか、さも悪の権化のように周囲の恨みや怒りを一身に受けて排除される・・ そんな描写ばかりが目に付きます。 社会に溶け込めず、差別を受け、右往左往している内に悪役として排除されるニートの事を残して 物語はハッピーエンドを迎えちゃったりするんですけども、本当にそれでいいのでしょうか。 生まれたては家族に愛され迎えられて、お母さんの乳を飲んで 小・中学校では友達とゲームしたりお年玉もらったり ふざけたり、泣いたり、怒ったりしてきた同じ人間なのに もしかしたら「気付き」や「共感」一つで前向きに歩けるような人達かもしれないのに どうしてメディアは寄ってたかってニートをフルボッコにするのでしょう? ニートのような「弱い人」に石を投げつける大きないじめっ子の心を共有しているように思えてなりません。 当方社会人もニートも経験していない、世間知らずな学生ですが 皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.15

ドラマを現実と混同しているようですが、 ニートであることは親兄弟が金銭的社会的な負担をしているということです。 病気である、体が弱い、知的な発育に障害があるなど 働けないのであれば周囲の保護のもとで生きて行くのですが、 健康状態に異常がないのに働かないのはたんなる甘えです。 親の資産が莫大で働く必要がない人もいますが、 それもニートには変わらないです。 ニート=無職ということですので、犯罪者が無職であると言う事例が多く それだけ社会的には危険な存在になります。

回答No.14

社会に溶け込めず ↓ 差別を受け ↓ 右往左往する ↓ 悪役として排除される と書いてありますが、この流れは実際に起こっているのでしょうか?失礼ながら、安っぽい小節のようにしか思えません。もっと確かな分析が必要だと思います。そうしなければニートという苦しい立場の人達を守り、助けることができません。 社会全体がニートになったら、社会が破綻します。ニートは大勢の労働者に助けられているのです。 働きバチばかりを集めて新しい群れを作っても、一定の割合で働くことをやめるハチが出てくることが実験で分かっています。 ニートを皆無にすることは不可能というより、有害であるかも知れませんね。実験はできませんが…。

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/509)
回答No.13

>もしかしたら「気付き」や「共感」一つで前向きに歩けるような 前向きに歩き就職という成果を出せた人はもうニートではありません。 出せてないうちはどんな努力も頑張ってるフリと見なされニートという認識になります。 そして、働けない事情をはっきりさせ共感を得られたならそれまたニートではありません。 障害や病気の中には、障害や病気を抱えていることや、それらの問題が本当に就職の妨げであることがなかなか理解されず、甘えだと責められそれこそニートと見なされる事があります。 そういう人を題材にしたドラマは、闘病モノという分類になってしまいニートを扱った作品という分類にはならないと思います。 >ニートのような「弱い人」に石を投げつける大きないじめっ子の心を共有しているように思えてなりません。 弱い人ではなく、悪い人を罰し、裁き、叱咤している、というのがあの人たちの主観であり、あの人達の正義なのですよ。 攻撃している相手は、弱者ではなく、悪者なんです。 そして、いわゆるいじめっ子の正体もそうだったりするんです。 弱いものなんかじゃなく、皆の足を引っ張ったり楽しい雰囲気をぶち壊しにする悪い奴を成敗しているという認識なんですよ。 だからこそ、苛められる側にも問題があるという意見が根強いのです。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.12

簡単です。 いじめっ子はなぜいじめられるか?と同じ理屈ですよ。 いじめっ子は反撃しない、したとしても弱い抵抗でいじめっ子からすれば どうってことなく、いじめめることができるめからです。 ニート = 弱い人ではありません。 ニート = 駄目人間です ほかにも 老人 = 弱い人ではありません 老人は体力的には弱いかもしれませんが、経済的、政治的には非常に強い存在です。 老人は選挙に行く割合が高いです。 だから政治家は老人優遇を続けていました。もっとも効果的に票を稼げるからです。 老人は金持ちです。振り込め詐欺に引っかかるのは老人だからかわいそう。 というのではなく老人は金持ちだからターゲットにされます。 20歳の人に500万払えとか脅したり、巧みな演技、話術でその気にさせてもほとんどの場合払えません。 本当に親が死にそうだ。外国で移植が必要だ。医療費がいるなんてことになっても払えないでしょう。 生活保護も同様に弱い人ではなく駄目人間です。 老人は金持ちですが、貧乏に人もいます。 いったいどんな人生送ってきたのでしょう? 勉強もせず、ろくに働きもせず。あるいは前科者。パチンコや風俗に浪費し、身内にも見捨てられ・・・ というような感じです。 母子家庭も同様。だらしない人だらけです。 だけど、老人や障害者、母子家庭は抵抗します。 裁判とかもします。 だから叩かれません。 生活保護者が昼間から酒飲んでパチンコして・・・という特集を報道、ドラマなどにして 人権問題になって賠償金払えとなったら大変だからです。

回答No.11

キャラクター付けですね。 ドラマなどの場合、「先生はこう」「銀行員はこう」「警官はこう」という、いわゆるステレオタイプを取り入れると、一気に物語がわかりやすくなるんですね。 その中で、「ニートはこう」というイメージもあります。 ニートの場合は、親に生活を補助してもらいながら、部屋から一歩も出ないでネットばかりしている大人。。。とか、そんな感じのイメージでしょうか? 一般的なドラマで、そういうキャラクターを扱う場合は、大概は悪役にならざるを得ないでしょう。 ただ、ニートが主人公のドラマがあったとすれば、おそらく質問者様の言うような救いのストーリーにもなるかと思います。 意図的にドラマで社会的にいじめられていると言うより、「ニートのステレオタイプ」を出演させると、作者側としてはそのように扱うしかないというか、そのように扱えば、視聴鞘は一発で「この役者はニートだ」と理解するので、いちいち役割の説明を省け、直感的に分かりやすくなるから・・・そうせざるを得ないわけです。 ドラマが面白いか面白くないかは、「直感的に分かりやすい」という部分も非常に大事です。 いちいち登場人物に「ニートとは何か」という設定から滔々と説明するより、「ニートのステレオタイプ」を表現して、それに性格の説明を加える方が、物語に引き込みやすいと言うことです。 そういうわけで、ニートの社会問題が膨らみ、一般人に周知されれば、それだけ「ニートのステレオタイプ」が出演してくるドラマも増えるでしょう。 「ニートのステレオタイプ」が出れば、多くは、役所が悪役にならざるを得ないでしょう。 と、こういう感じだと思います。 別々のドラマの作者が、連携してニートをいじめているわけではないと思います。 ニートがいろんなところで出演していると言うことは、それだけ社会問題で露出する存在と言うことでしょうね。 個人的には、完全に敵ですけどね。 ニートが悪い、と言うわけではなく、悪いやつが居るんだけど、この悪さが出来る立場にある人が、ニート以外に考えられない・・・と言う類の犯罪が日本で大問題になっていまして。 いえ、皆さんはほとんど大問題という意識はないのかな? 野菜を作った先から盗まれるような、そんな業界があり、それがニートが関わっているわけです。 ネット界での時間が有り余っている人々というのは・・・ 怖いですよ。今では盗みが正当化された「理論武装」がたくさん生まれています。 違法サイトを作る時間も十分ありますしね・・・ ネトウヨもニートと相性が良さそうです。ネット界で一番声が大きいのが、ネトウヨですよね。 ネット界で目立つことが出来る人というのは、より時間が有り余っている人と言うことが出来ます。 個人的には消えて欲しい集団ですね。 ネトウヨはともかく、窃盗・転売集団になっているのは本当に何とかして欲しい。普通に犯罪者層です。 この話になると、ばらばらだったニートが一気に団結して、犯罪を正当化しようとする。日本のゴミと言いたくもなります。

回答No.10

ニートとは選手になれなかったサポーターと考えると社会構成員なのです。残念ながら競争社会では誰でも選手になれる訳で無いのです。悪は、躾けが無い事です。

rebirth_tkhr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >>残念ながら競争社会では誰でも選手になれる訳で無いのです。 スポーツの界隈では確かにそうかもしれません。 しかし、社会という視点で見たとき、「誰でも選手になれる訳で無い」 と安易に断じて良いものでしょうか。 同じ人間で、同じ脳みそを持っているわけですから 社会人とニートで生物的にスペック差があるようには思えません。 というか無いでしょう。 ニートは生まれながらにしての怠けモノでしょうか。 否応無く卑下されて当然の存在でしょうか。 私はそうは思いません。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

残念ながら我が国は、「公平」を旨とする資本主義社会なので・・。 基本的人権などは「平等」ですが、富の再配分などにおいては「公平」で、すなわち「不平等」を容認する社会なのですよ。 従い、経済活動,生産活動に寄与しないニートは、公平部分において、不平等な扱いを受けることは、如何ともし難い社会システムです。 一方、資本主義が不平等である部分までを平等化しようとするのが、社会主義や共産主義ですが・・。 ソチラを採択しているのは、ロシアや中国とか北朝鮮などで、それら各国が、我が国よりニートに優しそうとも思えませんし、現実的に現在の社会主義国は、資本主義国より遥かに乗り越え難い格差社会です。 そのら辺りを考えますと、かつての日本は、世界から「最も成功した社会主義」と揶揄されたほど、格差が小さい国であり、その当時の社会保障制度は、現在は概ねそのまま維持しています。 ただ、経済が縮小傾向で弱者が増加している中、さらに財政難の結果、その社会保障制度が破綻しかけていますので・・・。 弱者に救いの手を差し伸べにくくなったり、弱者に冷たくなってきています。 それでも、日本社会はまだ、世界では屈指に弱者に優しい国です。 働かない人間が、風雨が充分にしのげる家に住み、三食がたらふく食える国など、世界中探しても、片手くらいしか無いんじゃないですかね? その日本でフルボッコにされたくらいじゃ、欧米あたりのフルボッコとは比べものにならないだろうし。 本来は平等なハズの北朝鮮あたりだと、ニートに生存権は認められないのでは?と思います。 質問者さんらの時代は、日本に引きこもらず、世界を見なきゃダメですよ。 ソコソコ世界を見たおっさんからは、日本のニートは「世界一幸せでは?」とも思えてしまいます。

rebirth_tkhr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私よりもずっと見識の広い方とお見受けします。 グローバルな視点からご指摘頂いておりますが、 私は今回、ミクロな観点で皆様に問いかけをしているつもりです。 世界規模で見たときに日本の弱者が幸せかどうかなんて 余裕の無い弱者にとっては関知し得ない事です。 例えですが、 フランスの田舎ではテレビを持ってる世帯が少ない 日本は田舎でもテレビが当たり前に備わっている だから日本幸せ! ・・・なんて短絡的な話ではないですよね。 ご飯が食べられようが、外国と比べて治安や生活が豊かだろうが 日本という国の中で負のレッテルを貼られる生活をしてしまえば 一人の人間にとって、それは大きな負担になるのは想像に難くないと思いますが いかがでしょうか

noname#225485
noname#225485
回答No.8

親がそれで良いなら良いのでは? 立場が弱いのはニートではなくてそんな子供にすら逆らえない親の方でしょう。 腫れ物に触るように扱われてるんでしょうし…。 少なくとも働かずとも食える環境があるんじゃないかなぁ。 うちなんか到底無理です。 ある程度の歳になったら働いてもらわないとね。 多くのニートはその親御さんが老体に鞭打って働いてるのです。 それがあるからこそ存在できるのですよ。

rebirth_tkhr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 親がそれで良いなら良いとはどういう事でしょう? 当人の人生は当人のものであり、メディアで卑下されて一番傷つくのは 当人ですから、親が良いも悪いも無いのではないでしょうか。

  • daion
  • ベストアンサー率10% (44/426)
回答No.7

本当にそれでいいのでしょうか。。。。。。。。 ええねん どうでもええねん

rebirth_tkhr
質問者

補足

回答ありがとうございます。 まぁ、そうですよね

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.6

ニートでも生きてゆけるのは家族も含めて社会が豊かな証拠です。私は逆に幸せな人達だなあと思っています。インフレ経済になってゆくと競争社会になるのでニートも社会の厳しさが分るようになります。特に保護する必要もないし、手も差し伸べる必要もないと思っています。団塊世代の私から見ると甘えているように見えます。

rebirth_tkhr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に厳しく育ってきた方々からすれば、 いい年こいて恥ずかしげも無く、ぐーたらしている人間は甘えてるようにしか思えないですよね。 実際甘えているのは間違いないと思います。 ただ、一つ想像をきかせれば どんな人間だって差別されたり、卑下される立場になりたいとは思わないですよね。 這い上がるためのきっかけや、気付きを得られないまま、 スタート地点のハードルがどんどんどんどん高くなってしまった故に 抜け出せない人が大多数なんじゃないかと思います。 そんな劣等感の中で右往左往している人間に 手を差し伸べないまでも わざわざ仮想ニートを作ってまでフルボッコにする必要ないんじゃないかなーと思う次第です

関連するQ&A

  • 神とは「悪」なのか?

    私はいつも善と悪について考えています。 それを生んだ神という存在についても考えています。(この神とは何々教の神ではありませんし、神の存在について問うものではありません。創造されて何かがこの世界にある。森羅万象を作る源と扱います) これまで「善」=「神」だと思っていました。 人間については性善説ではなく、性悪説をとっています。 善と悪の戦いです。ですが、あまりにもの世の中の不条理に出会うたび、神はいないのではないかと思うのです。つまり神に失望したのです。 もし神が善なる存在でしたら悪は排除されるはず(べき)です。 では、神に対する人は希望なのでしょうか。 人が悪に対する希望だとしましょう。しかし人が善を求め、成長するために心や魂をもつものとしたら悪はそのための概念です(物語は絶えず悪を排除し、カタルシスを求めるところに人は善を求めている証しもみられる)。しかし悪というものの実態は破壊そのものであり存在意義すら許されることではありません。 善は善のままであってもよいはず。二律背反の法則で(?)悪があるとしたら、善そのものの美(という表現が適切かどうかはわかりませんが)が悪のためによって傷つけられ、汚され、破壊されるのが「現実」です。それでしたら善が善である存在意義がありません。 なぜ悪はあるのか。そして強烈に悪をしらしめるのがこの世の実相でしたら、もうこれは愛や創造のためではなく、破壊がこの世の、人のなかに前提として存在を許された(では「誰」に?)ものなのでしょうか。 このようなことを考えると、神はもしかしたら悪なのではないかと思ってきました…

  • 現代版、悪を退治する番組ってないの?

    時代劇では正義の味方が悪を退治します。 この時代にもきちんと法律はあったのに悪役は切られて殺されます。 年始のテレ東なんかの時代劇番組なんかでは流血シーンまで 再現していますね。 水戸黄門は親玉は死なないようですがザコキャラは死んでいるんですよね? 暴れん坊将軍なんかは殺してしまいますね。 ドラマでは不良を主人公にした物や不倫、浮気をテーマにした物 および刑事ドラマでも暴力シーンや殺人シーンもあります。 これらは適当に悪役をそれなりに正当化しているような気がします。 もちろんこれらはいずれもフィクションです。 それなら例えば今風に税金の無駄遣いしている政治家、官僚を 裏で暗殺?したり、闇金など社会のゴミを警察では頼りにならない! ということで退治してくれるようなドラマはなぜ存在しないのでしょうか? よくテレビで税金の無駄遣いをやっていますが放送しているだけで それらがなくなるわけでもなく放送している理由がわかりません。 ただ国民感情に火を付けているだけの気がします。 それなら現代版の不正、悪を退治するようなドラマのようなものを 作ったらヒットすると思うのですがなにか作れない理由があるのでしょうか?

  • ニートストライキ論

    ニートというとまるで親や社会に寄生している紐のような言われ方をしているようなイメージがありますが、実はニートは不当な労働条件で奴隷のような立場に落ちることを甘んじて受け入れずに頑張ってストライキを続けているという捉え方はできないでしょうか? おそらくバブルの頃、ニートのような人は皆無だったのではないでしょうか。それは好待遇な労動が沢山あったからニートをするより働くことに魅力を持てたからだと思います。ところが最近は派遣会社やサービス残業、社会保険の不適用など本来守られなければいけない労働条件すら満たされていないことが多いように思います。ですがそんな条件でも生活の為に甘んじてその待遇を受け入れて奴隷のような立場で働いている人もかなりいるのではないかと思います。ですが本当はニートのようなストライキ行動を取る方がつらくて寧ろそちらの方が将来を開く道なのかもしれないと思います。奴隷の労働条件を一旦受け入れてしまうと益々資本家に奴隷の様に扱われるようになっていくように思います。以下に示すサイトではニートが誇りを持ってニートをやっていると主張がありますが、こういうことと関係があるように思います。 http://ne-ta.com/2006/06/post_1160.html#more また、この論点から捉えなおすと、ニートを改善すべき、排除すべき存在と一方的に決め付けているのは権力者・資本家の意図のようにも思えてしまいます。つまり質問は次のようになります、このようにニートに対して一種の社会に対する反発、ストライキ説と捉える考え方は間違っているでしょうか?間違っているとしたらニートをどのように理解したらよいしょうか?

  • 普通の人が悪にハマっていってしまう暗い小説って?

    僕は、どちらかというと暗い重い小説が好きで、次のような内容の小説を探しています。 例えば、普通に暮らしている人が、宗教に入らないかと誘われて、初めのうちは断っているんですが、しつこく勧誘されて行くうちに、次第にその気になって、悪徳宗教にのめり込んでいって、取り返しが付かなくなる・・・といったようなものです。 悪のメインは、ドラッグでも、万引きでも、ただ自堕落な生活にハマるというものでも構いませんが、最悪の事態に行き着くまでの微妙な心理や、悪に誘う者との巧妙なやりとりが仔細に巧妙にじっくりと描写されていて、そこでイライラ、ハラハラさせられるものが良いです。 ちなみに、海外作家の翻訳ものは嫌いです。 ノンフィクションでも、物語り仕立てになっていれば良いです。ルポみたいなものは、あまり好みません。 あと、あまりにも古典のもので、読みづらい文章のものは出来る限り避けていただきたいです。 注文が多くて申し訳ありませんが、以上のような内容でお薦めの本があったら教えてください。 上記に書いた、僕の敬遠している種類のものでも、「これは絶対オススメ!」というものがあったら、念のため(?)その本を紹介してもらえれば、自分でも調べて、良さそうだったら読んでみます。 ご回答、よろしくお願いします<(_ _)>

  • 人間6割悪4割善

    人間の6割は誰も見ていないと悪さをするといいます。 4割は誰も見ていなくても悪さはしないといいます。 科学的データです。(善悪二元論?) この事から一見悪そうな人も善だったり、善良な市民だと思えた人が悪だったりします。 たいてい悪の側の人間は、人をいじめたり排除したり、陰口、悪口が好きです。そのわりに社会的にはまっとうな人間に思わせてきますから見抜くのは難しいです。 宗教やっている人が善かといえばそうではなく、やっている人も集めれば6割悪、4割善でしょう。 しかしなんで悪が宗教やってるのかよくわからないです。教えてください。 また悪同士で友人、恋人関係を築いているわけですが、私には友情や愛といった感覚があるのか分からないです。どうやって結びついているのか・・・。 私自身、このデータにたどりつくまで、6割悪だと気づかずに人と付き合い、傷つき、損してきました。 これからは4割の方々とだけ付き合いって行こうと思っています。 これは何も悪を排除する事にはなっていないです。だって悪は6割もいて悪同士で結束しているんですから。 私は今まで悪と関わらないって事は悪を排除している事につながり、悪が善に転化するのを妨げてるんじゃないかって思っていました。 ですが最近は悪が善に転化することってないのではって思い始めています。 つまり人間は生まれたときから気質的に善と悪にわかれているのだと・・・。 まあ、ここまではデータは出ていないのですけれどね。 私のいってる事がほぼ真実に近いとしても、社会って6割悪だから、この考えは猛反対を受けて抹消されるとは思っています。

  • 風評について

    放射能関係で福島、茨城県産野菜等が出荷停止対象外であっても外食産業、スーパーから積極的に切り替え、撤去されています。 ちよっとおかしいと思いませんか。 本当に安全に問題がある物は撤去するのは当たり前だと思いますが、その産地だと言うだけでそうでない物までも事前に排除していまうのは、それこそ風評被害を増長させているのではないかと思います。 良く分からずに右往左往風評に影響されやすい人は多いです。 だからこそ、問題ないことを周知し、使用、また販売することによってこそ、被災・混乱している日本に対して出来る企業としての社会的責任と思いますがどうでしょうか。

  • 自分の事のように喜んだり悔しがったりする人

    私と同性(女性)の方の心理について質問です。 彼女(私より年上)は私の身に起きる良い事や悪いことについて、いちいち一喜一憂し、まるで自分の事の様に喜んだり悔しがったり、苦しんだりするんです。私は人間的に出来ておらず彼女の心理がありがたいと思いつつ理解できないでおります。 人の事なのに自分の事のように思えてむしろ自分の事以上に心配してくれる人って、なぜなのでしょうか?彼女は社会的にも責任ある立場でもあり、私などに右往左往しているヒマなんてないのですが・・・。

  • 若者が苦悩しながら葛藤する青春物語を探しています。

    若者が苦悩しながら葛藤する青春物語を探しています。 青春物で臆病者の主人公が悪い人や、まじめな人と出会いながら 傷つき成長していく物語を書きたいと思っています。 たとえば、以下の小説のような作品を探しています。 以下の小説よりは、暴力、セックス描写が過激でない方がいいです。 ・太陽の季節  ・限りなく透明に近いブルー ・トレインスポッティング ・ドラマでいくと未成年

  • 人生に行き詰ったニート。仕事も挫折。

    閲覧有り難うございます。 お暇な時にでも回答して頂けると幸いです。(読んで貰えるだけでも嬉しいです。) 私は現在31歳(女)ですが、20歳からニート(引きこもり?)をしています。 今になって思い出してみるのですが、小学生の頃から「友達と接する」事さえあまりせず、 学校が終われば「早く家に帰りたい!」と思うような性格でした。 かと言って、人から何かを頼まれたり「一緒に遊ぼうよ!」と言われれば例え嫌でも笑顔イッパイで「いいよ!」と答える性格でもありました。 ・・・しかし歳をとるにつれて、人に物を頼まれたり「作り笑顔」で答えるのが辛くなり、それが原因?なのかわかりませんが 「家を出るのも面倒」「人と会話するのも辛い」「極度に緊張し顔が真っ赤になる」「緊張すると人の話を聞き取れない、理解できない」「突然、体が熱くなり発汗する」など いろいろな症状を認識するようになり、この10年は外の社会には全く出ずにテレビゲームやインターネットゲームに没頭し、現実から逃避する日々が続いていました。 だけど私も来年で32歳。母子家庭の私はそろそろ母の脛をかじるのも恥ずかしい歳になり、このままでは結婚も将来も危ういと感じ、 先週思い切って「パチンコ屋の掃除婦(7時間)」として働く事にしました。10年振りの外の社会です。 しかし職場に「いぢわるなおばさん」がおり・・・思い切って社会復帰しようとしてみましたが、トラブルになり一週間で私は撃沈しました。 (いぢわるな人はどこにでも居るとわかっていたのですが、耐えられなかったです。) 辞める原因になったのはオバサンのいぢめだけではなく、私自身の 「この先がんばって生きていく自信がない・・・」「外に出るのもおっくうで辛い」と思う所もあると自分で思うのですが、 私は「怠け者」なのか、それとも何か「精神的な病気」があるのかよくわかりません。 対人恐怖症がある自分は結婚なんて到底できない事だと思っていますし、外に出るのも面倒ならば生きる希望も無いと思い 先日は最悪な事に「練炭」を2個買ってきてしまう始末。(←意味はお察しは下さい(笑)) 仕事のトラブルやこの先の事を考えると夜も眠れなくなり、唯一の逃げ場であったインターネットゲームすらやる気が無くなりました。 生まれつきな性格なのか、作り上げてしまった病気なのか・・・どうしたらいいか胃を痛めるくらい悩んでおります。 (ちなみに一度だけ精神科で診てもらった経験があるのですが、頂いた薬が効いたのかわからず、 お金も無いので止めました。やっぱりなまけ病なのかな^^;) 外に出て働けない娘を持つ母が可愛そうになった今日この頃。 そろそろ悩むのも疲れてきました・・・。

  • 生産性のない仕事(人)って悪ですか?

    先日知人との話している時話題に上がったのですが、 その知人曰く 「何も生み出さないで社会に還元しない仕事(人)はダメ」 という風に考えるらしいです。 わかりやすいのだと株取引とか先物取引ですね。 私の友人で先物取引で大当たりして現在無職(NEETと言われても仕方がない)の人がいますが、 無茶な贅沢しなけりゃ全く金に困らんそうなので 会社も辞めて自由を謳歌してるらしいです。 社会には何一つ還元してないでしょうけど(金は落としてるからそういう意味では還元してる?) ごく一般的に言われるNEETと違って誰にも迷惑もかけてない人だと思います。 自分で稼いだ金で生活して、納めるもの(税金・年金)も全て納めています。 こういうタイプのNEET(無職)の人って悪だと思いますか? 私はこの「社会に還元するような仕事」である必要性を一切理解できませんし、 人に迷惑かけずに生活出来るなら無職でも問題ないと思うのですが・・・ みなさんどうでしょうか?