義両親の自宅でのおもてなしに関して

このQ&Aのポイント
  • 結婚後引っ越して約3ヶ月が経ち、初めて義両親を自宅に招きます。義両親は午前中から予定があり、ランチ後にいらっしゃる予定です。夕食もしっかり用意したいと思っていますが、準備が大変なのでどう対応すべきか悩んでいます。
  • 夕食の準備をガチャガチャするのも失礼かと思い、作り置きが良いか悩んでいます。義両親は薄味で柔らかいお食事を好まれます。もし作り置きに最適なレシピがあれば教えてください。
  • また、義両親の提案通り自宅でお茶を楽しんだ後に外でお食事する方が良いのかも悩んでいます。皆様のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

急募!義両親の自宅でのおもてなしに関して

結婚後引っ越して約3ヶ月が経ち、初めて義両親を自宅に招きます。もっと早い時期に招きたかったのですが、主人の仕事の関係でなかなか日が合わず、やっと実現した訪問です。 義両親は午前中から予定があり、ランチを済ませてから13時過ぎにいらっしゃるようです。 うちでお茶だけして、夕方ごろ早めの夕食に一緒に出掛けましょうと言って下さっています。 義両親がいらしてからすぐにお出しするデザートは手作りで用意する予定でいます。でも初めてお招きするので出来れば夕食もちゃんと用意してもてなしたいと思っています。 「夕食に出掛けましょう」と言って下さっているのは私が今妊娠しており、臨月なので準備など大変だろうから、という義両親の配慮だと思います。 ただ義両親がいらしている間に夕食の準備をガチャガチャするのも失礼かと思いますし、何より私が身重なので義両親も気を遣ってしまうと思い、対応に悩んでいます。 *午前中に作り置きしておくのは失礼でないでしょうか? もし作り置きに最適なレシピなどあれば併せて教えて頂けると嬉しいです! 義両親は60代で薄味、柔らかいお食事を好まれます。 *もしくは義両親の仰るとおり自宅でお茶だけして、外でお食事頂いた方が良いでしょうか? 皆様のアドバイス、宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.5

今後もお招きすることがあるでしょうし 今回はお言葉に甘えるほうが いいんじゃないでしょうか。 準備もそうですが、 そういう気遣いのできる方々なのであれば 食事中や 片付の時も気を遣われると思いますので 外食だとそういったことが免除されますから お互い楽です。 質問者様の 「ちゃんとおもてなししたい」というお気持ちは すてきなものなのですが 相手の負担になる可能性があるのであればそれは おもてなしではなく自己満足になってしまいます。 そして余計なお世話ですが 最初からきちんとしすぎると後が大変ですよ(;^ω^) もしどうしても自宅で、と考えたら 今の時期だったら私は おでん作っておくかなあ、と思います。 おでんとかカレーとか 鍋物で置いたほうがおいしくなるもの、なら なんでもいいんですが それなら温めなおして出せばいいし 洗い物もそんなでません。

cherietiara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ちゃんともてなしたいという気持ちが相手の負担になる‥自己満足に‥」まさにその通りですね。今回は自宅を見てもらう事と、いろいろな話をする事が訪問の趣旨ですので、ちゃんとしたおもてなしは改めて機会を設けたいと思います。

その他の回答 (4)

  • ayuToT
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.4

結婚7年目の5歳と2歳の子を持つ母親です。 結婚されてどのくらいでしょう??始めてのお招きのようですが、義両親の好みはご存知ですか? 手料理を出した事はありますか? それにより返答は変わってきますが・・・ 好みを知っている、義実家に行くと義母と料理を作り一緒に食べているのであれば、作ってあげるのもいいと思いますが、せっかく来てくれているのに、そっちのけで準備は止めた方がいいと思います。作りおきしても、準備や片付けでバタバタするでしょうし・・・ 好みを知らないのであれば、止めておいた方がいいでしょうね。 私たちの親世代は、外食なんてあまりしてこなかった世代なので、奥さん(義母)の味になれ、それ以外は受け付けない方も多いようです。魚は食べるが肉は食べないとか・・・グラタンやパスタは苦手とか・・・いろいろ聞いたことがあります。 臨月ですし、気を使いながらのいつもより量の多い食事の準備も大変でしょうから、お言葉に甘えたらどうでしょう?? ちなみに・・・・義実家にシュークリームを手土産で持っていくと、義父は「洋菓子は好きじゃない」と言って一口も食べませんでしたーーーー「そんなら私が食べるねーー」と食べましたけどね^^; 何歳で、結婚何年目かは計りかねますが、良い嫁のハードルを最初からあげていると、長い付き合いの中、大変ですので、ほどよく肩の力を抜いてのお付き合いが楽ですよ。 私は出来のよい嫁ではないので、平気で上記のように「好きじゃないからいらん」とか言われてます。気にもしてませんが・・・自分の両親より楽に甘えられて付き合えてるので楽しいですよ。 子供が生まれると、精神的にも体力的にも大変になるので、程よく距離をおきつつ上手に甘えて、気を使いすぎない間柄がいいですよ。こっちが踏ん張りすぎると相手も気を使いますからね。 私はいつもお茶と持ってきてくれたお菓子だったり、以前もって行って美味しいと言っていたものや珍しいものを出してる程度で、ご飯は作りません~~いつも外食に連れて行ってもらってます。もしくは、手巻き寿司とか、準備だけしたらいい物程度です。 ご参考までに

cherietiara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。情報が乏しくすみません。 当方は結婚して1年も経っていませんが、義実家には付き合っている頃から何度もお邪魔していて、いつも義母の豪華な手料理や外食を甘えています。 最初だから、いつもの御礼に、と意気込んでいましたが、かえって義両親に気を遣わせてしまうといけないので、お互いゆっくり過ごせるおもてなしを考えたいと思います。

  • luckydd
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.3

なる様にしかならない 義両親が来られてからの事 ご飯の心配なんて無用 出前って手もあるし・・・ 何よりも あなたに気を使わすのなら 義両親も来る事自体避けてる なので そういう事は 来られてから考えても遅くない

cherietiara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なる様にしかならないですね(^^)

noname#254326
noname#254326
回答No.2

臨月の人が動き回っているのを見るのは落ち着かないので、今回は甘えてはいかがでしょう。 茶菓子は手作りされるとのことですから、おもてなしの気持ちは十分伝わると思いますよ。 無事出産後にお招きする時のために…。 ちらし寿司とか、鍋ならお客様の到着前に準備ができてさっと出せると思います。 老婆心ながら一言…。 新婚さんですからまだまだご主人の親御さんに対して身内扱いすることに慣れていないと思いますが、外で他人に話す時は実の親だろうと義理の親だろうと身内です。敬語はつけないようにしましょう。

cherietiara
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりチラシ寿司は見た目も華やかでおもてなし料理にもってこいですね! またご指摘ありがとうございます。まだ身内として義両親をみれていない事にハッと致しました。気をつけます。

noname#207382
noname#207382
回答No.1

喜ばせたい気持ちはわかりますが、今一番大事なのはあなたとお腹の赤ちゃんです。 「手作りの料理でもてなしてくれる気の利く良い嫁さん」は出産、育児が落ち着いてからいくらでもできます。というか、臨月なんでしょ?義理のご両親は万が一のことを考えて気を遣ってくれてるんです。変に動き回られるよりじっとしていた方がむしろ喜ばれます。お大事に元気な赤ちゃん産んでくださいね!

cherietiara
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに逆の立場だったら私もヒヤヒヤしてしまうかもしれません。身体をまず大事にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 彼の親が私の自宅に挨拶に来る場合の準備

    各両親への挨拶が終わり、今度は彼の両親が私の両親へ挨拶をしに行きたいという話になり、今度彼の両親と彼を自宅に招くことになりました。 「お料理なんて用意せずに、お茶だけでいいから」と彼のお義母さんには念を押されていますが、本当にお茶だけで良いのでしょうか。 帰りに手みやげなどを用意したり、おめでたいお茶(?)などがあれば特別なお茶やお菓子を用意した方が良いのでしょうか。 手みやげと言っても、両家ともほぼ地元同士で特に郷土のお土産などはありません。距離が近いので、わざわざお土産を用意するのもおかしいでしょうか。 お茶請けとして何か出す場合にも、何を用意したら良いのか悩みます。 ちなみに、彼のお義父さんは甘いものが嫌いです。 変なものを出すくらいなら、本当にお茶だけで良いのでしょうか。 ちなみに結納は別途、きちんと行う予定です。 良きアドバイスお願いします。

  • 昼食後に遊びに来る友人へのおもてなし

    友人4人くらいが、昼食後14時くらいに自宅に遊びに来てくれる予定です。 手みやげに「チーズケーキ持っていくね!」とも言われています。 来てもらうこっちが何も用意するわけにもいかないので、(もちろんお茶は用意するのですが) この時間帯に遊びに来る友人に、何か美味しいものを作って出してあげたい場合、皆さんならどうしますか? レシピも教えていただけると嬉しいです!

  • 義両親が泊まりにくる

    今度の連休をかねて、義両親(60歳後半)が3泊するのですが、ご飯の支度について悩んでいます。 1泊は小旅行をかねて箱根へでかけるのですが、あと2回夕食の用意がありますよね? そのうち1回はお鍋にしようと思いますが、あと1回はどうしようかと.. きっと私たちが普段食べているような食事がいいと思うのですが 洋風(パスタとか)や既製品(クックドゥとか)などは ちょっと避けたいし.. 味付けも義親はうす味に対して、私たちは濃い目が好きだったり.. あと生活時間についてもちょっと悩んでます。 広い実家と違い、都会の2LDKで4人で暮らすのってお互いにストレス溜まりそうで.. (もちろん極力観光や散歩など外にでようとは思ってます) はるばる来てもらうので、歓迎する気持ちは沢山ありますが 3泊一緒に生活となるとちょっと気疲れしてしまいそうです.. せめて子供がいればよかったのですが、まだ授かりません(涙) みなさんは義親が泊まりにきたり、食事にお招きするときはどうしてますか?

  • 旦那の上司のおもてなしについて教えてください!

    週末、旦那の上司が来訪することになりました。 そこで上司にお出しするお茶菓子、お茶は一般的にどんなものをお出しすればよいのでしょうか?! 今のところ、冷たい麦茶と羊羹をお出しするつもりなのですが、初めてのことで心配なので、皆様に教えて頂きたく…。 お出しするお茶菓子の価格帯や、雰囲気などについて教えていただけると助かります! やはり、とらやの羊羹など、百貨店レベルの、それなりのものを出さないとマズイのでしょうか…。 麦茶は、普通のティーパックのものでよいのでしょうか…。 ちなみに、経緯・補足情報は以下です。 午前中部署のメンバーで釣りをした後、午後に部長がおひとりで、車で我が家にいらっしゃるようです。 今のところ食事はせず、お茶だけの予定です。 上司の年齢は40代前半です。 自分の両親に聞けばと思うかもですが、実家は自営業で上司などいたこともなく、わからないのです。 どうかよろしくお願いします!

  •  夫の両親が自宅に遊びに来た時の対応について

     夫の両親が自宅に遊びに来た時の対応について 数日後に、初めて夫の両親が自宅に遊びに来る予定です。 普段通りの自分でいようと思っているのですが、今からとても緊張しております。 夫は、これから長い付き合いになるのだから、うまくやるようにとか、 いつもきちんとやっているのか評価されると思うなどと言います。 (そう言って私にやる気をださせているのだと思いますが・・) その言葉が私をさらに緊張させます。 掃除はもちろんのことだと思うのですが、その他、気を付けることなどありますでしょうか。 それから、昼食やお菓子などは、どのような物を用意しておくのが良いのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • おもてなしの仕方について

    引越を終えて落ち着いたこともあり、ここ2週間のうちに双方の両親を 自宅でもてなすことになりました。 で、問題なのです。 私は人付合いが苦手でもてなすことも、呼ばれたこともありません。 なので普通、どういうことをするのかが判らずにいます。 一応、昼過ぎに来てもらい、すき焼等で誤魔化そうと思っているのですが、来てすぐに食事というのも落ち着かないだろう...と思うのです。 食事の前に何かちょっとしたものを用意しておくべきでしょうか? ただテーブル(こたつ)はひとつしかなく、ちょっとしたものを用意しても食事の時に片付けなければなりません。 あと、我が家はフローリングにこたつで、座布団は夫婦二人分しかありません。 フローリングに直に座ってもらうっていうのは、やはりおもてなしする気持ちに欠けますよね。 食器もご飯に取り皿と6人分もなく、座布団もないときたら買うしかないでしょうか。 そうそう呼ぶこともないので、出来ればそういった必要でないものは購入したくないのが 本音です。出費もバカにならないし... 和室がありますが、ここを寝室としているので 出来れば入ってもらいたくありません。 あと、こういった料理はどうか?など、おもてなしに関してアドバイスを頂けないでしょうか。  

  • 結婚後、親が新居に来る時のおもてなし

    先日結婚をした嫁側の者です。 今度、義理の親と、うちの実家の母親が、新居に来ます。 こういう場合、手料理でおもてなしするものかな?と勝手に想像しました。 ですが、私は料理が上手でなく、恥をかくだけなので、近くのお店で食事を済ませてから新居にきてもらうことになりました。 そこで、料理を作らないなら、せめて、デザートでも手作りしておくべきでしょうか? 買ったお菓子や果物、お茶だけでも大丈夫でしょうか。 また、各親からお土産があると聞いていますが、こちらも用意しておくべきでしょうか。 私の母親は、嫁として、お土産を用意しておかないといけなんじゃないか?と言ってきています。 よろしくお願いします。

  • 両親を自宅に招く場合の結婚挨拶

    相談させてください。 先日、彼にプロポーズされ結婚が決まりました。 早速、私の両親に挨拶を考えていますが 私の実家は本当に古く、傷みもひどいので 普段から家族以外はあげないようにしています。 (とても人様をあげれるようなお家ではありません) なので、前々から結婚の挨拶はどこかのお店で...と考えていましたが このご時世になってしまい、飲食店にも行けない状態になってしまいました。 そこで、両親を私たちの住んでいる家(マンション)に招こうと思っていますが そういった場合の対応のご意見をいただければ嬉しいです。 ・彼の服装 実家やお店に伺う場合はスーツが無難だと思いますが 自宅でスーツを着て待っているのも、何かどうかと思いまして... (ジャケットなど綺麗めな格好で良いのか) ・食事 実家の場合は両親が食事の用意などをしてもてなしてくれると思いますが この場合は私が用意して待っているべきか ・手土産 これも通常は彼が持参して渡すものだと思いますが 招く側でも用意はしておいた方が良いのか 悩んでいるのは、以上です。 (ちなみに、私たちの家と実家は同地区で徒歩10分程度の近距離なので 遠方の移動ではありません。) 宜しくお願い致します。

  • 新築披露について

    既出の質問がありましたらすみません。新居を購入したので、主人の親族を招待して新築披露パーティーを行うことになりました。私は寿司やオードブル、何か1品でも手作りして自宅で食事会をと考えておりました。が、主人は始めに新居を見てもらって、その後に外食して解散にして済まそうといいます。いらっしゃる親族には小さなお子さんが沢山居りますし、お料理の準備、片付けなど大変だろうから。という主人なりの思いやりだと思い、それはありがたいのですが、新居お披露目なのに外食で済ませていいのかなぁと疑問に思ってしまいました。その方向で進める場合、親族におこしいただいて自宅で少しお茶菓子などを用意してゆっくりしていただいてから、それから外で夕食にでもと考えていますが、失礼ではないかどうか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 両親の顔合わせの際の準備について

    結婚を予定している彼女が結婚にあこがれ等がなく、少々悩んでいます。 彼女は、結婚式はしたくないと言っています。 私個人としては結婚式をしなくてもいいのですが、彼女が長女であることも考えて彼女の両親のためにも、「写真を撮る」というところで妥協してもらいました。 結婚の準備はすでにお互いの両親への挨拶まで済ませており、顔合わせの準備をしているところです。 両親の顔合わせも顔合わせ食事会のみで、結納などは行いません。 婚約指輪もなにも用意していません。顔合わせまでに用意しようとしていたのですが、別にいらないと言われてしまい、どうしたものかと悩んでおります。 婚約指輪にお金を使うならば、その分いい家具・家電がほしいというのが彼女の言い分です。 両親の顔合わせの際などに問題が無ければ私としては構わないのですが、皆様のご意見をください。 (結婚指輪を購入する際に、婚約指輪も買ってしまおうと画策中です。写真は撮るのだから必要だろうと思いますので)

専門家に質問してみよう