• 締切済み

彼氏との会う頻度について

彼と私とで会いたい頻度が違ってて悩んでます。 私は毎日会いたいって言ってるのですが、あまりいい反応ではないです。これで会えないほど遠いならあきらめがつくのですが、彼は私の住んでるアパートの下の階に住んでます。私としては夜隣で一緒に寝てくれるだけでいいんですが、彼のことを考えるとわがままばかり言うわけにはいきません。 そこで会いたいという気を紛らわしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 依存しすぎている自分が気持ち悪いです。 あと二人とも大学生です。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

依存しすぎてるなんて思わないし気持ち悪くもないと思います だって好きならそんなの当たり前 自分的にはですが アパートの下の階に彼女住んでたら自分なら 毎日通いますね 暇ならすぐに彼女の部屋に遊びに行きます 逆に自分の部屋にも呼びたいですし、夜一緒に隣で 寝るなんて最高じゃないですか よくある回答では趣味とかやれっていうのが多いですが、 会いたい、大好きって気持ちはそんなもんで 自分の場合は止まらないしまぎらわせれません 会って一緒にいる意外に自分は不満を解消するすべをしりません なのでそこについては回答できないですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

毎日晩御飯を作ってあげたら会えるんじゃないですか。 男は、彼女が出来ても友人との付き合いを大切にしてしまうこともあります。 近いからこそ会いたい貴女と、近いからいつでも会えるでしょうという彼では 合意点は見つかりませんよね。だから逆に貴女は彼に今までと真逆の事を してみたら如何ですか。 現状は貴女が彼を追いかけているようですので、彼に追いかけられるように なりましょう。そうすれば、貴女が望まなくても彼は会いたくなって 貴女の部屋にきたり貴方を部屋に呼んでくれるでしょう。 それと会っているときは、彼に感謝の言葉をちゃんと言いましょう。 感謝の言葉は男が一番言って欲しい言葉ですから、些細なことでも「ありがとう」 と言ってみてください。彼の反応が必ず変わりますからね。 それとスキンシップを取りましょう。膝枕・耳かき・お風呂に一緒に入る など出来る限り彼の身体に触れていてください。 これでも彼は変わるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 忙しい彼への連絡の頻度

    忙しい人への連絡の頻度、みなさんならどうされますか? 私の彼は転職してまだ1ヶ月、転職する前までは必ずあったメールの返信がここ1週間なくなりました。 彼からのメールもありません。 冷めたのかな?という不安から彼に気持ちを聞こうと思いましたが、 きっと彼は転職してすぐで大変だろうと思い、待つことに決めました。 ですがメールをしても返信がないので、この先メールをするのが少し怖いです。 返信を求めないメールをたまにしようと思っているのですが、頻度はどのくらいが良いでしょうか。 2~3日じゃ重いかな?1週間に1度じゃ少ないかな?など迷っています。 内容も、いつも「お疲れさま」や「体調に気をつけてね」とういうような内容ばかりで、他に何を送ったら良いのかも・・・ 人によるとは思いますが、彼はマイペースで一人の時間を大切にするタイプです。 私も同じようなタイプなのですが、以前仕事が激務(毎日8時半~夜12時半まで)の時は、ほとんどメールなんてできませんでした。 でも誰からもメールがないと自分が仕事しかしてないようで(実際そうなのですが)寂しくもあり・・・という我侭な気持ちでした(笑) あと、本当に返信がなくなった場合、どのくらいで諦めがつきますか? みなさんの意見を聞かせてほしいです。

  • 彼女とのデートの頻度について

    大学生に質問です。 彼女とのデートの頻度はどのくらいですか? お互い大学生です。同じ学科なので一応毎日顔を合わせています。 友人などを見ているとどちらかがアパートなので週の半分以上泊まったり遊んだりしているようなのですがこちらはお互い自宅生で、彼女の家が大学から2時間ほどかかるのでできるだけ遊びに出かけたいと思うのですがそうも行かずどのくらいの頻度で遊ぶのが丁度良いのだろうかと最近思ったりしています。どのくらいの頻度でデートしているか参考にさせていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏依存症です・・・

    こんにちは。私には大学生の頃から付き合って3年になる彼氏がいます。今年の春、2人とも大学を卒業し、彼は会社に就職、私は無職となりました。 今まで彼とは、夏休みなどはもちろん毎日、学校がある日も夜は必ず会うなどして、ほとんど毎日一緒にいました。そのような生活を送ってきて完全に彼に依存してきたため、今、彼が仕事に行って毎日会えないことが辛くてたまらないのです。(情けない話ですが・・・) 彼の会社はかなり忙しく、夜遅くなるので平日は全く会えません。それが普通なのでしょうが、今まで彼に頼りきってきた私には、平日に一人でいることが耐えられないのです。 2人で暮らすことも考えましたが、彼の会社は住宅手当てが出ないため、初任給で一緒に暮らすのは現実的に無理ということで諦めました。 ちなみに私は現在、資格取得のため勉強中で、毎日家にこもっています。彼に会えない間は何をやっても身が入らず、抜け殻状態です。こんなどうしょもない私に何かアドバイスください。お願いします。

  • メールや会う頻度について

    皆様の交際されている時のメールや電話、会う頻度についてお尋ねします。 (1)メールは1日(1週間)どの位の頻度で送っていますか?また「おやすみ」などの連絡もしますか? (2)電話は毎日されますか?何か用があってかけますか?時間はどの位ですか? (3)会う頻度は、1週間にどの位ですか? 私は女性ですが、メールも電話も苦手です。 正直言って1日2回もあれば充分と考える私と常に繋がっていたい彼とでは差があり、1日に25通位は辛いものがあります。電話も同様に感じ方に違いがあります。 会う回数も私は1週間に1度で充分と考え、彼は毎日会いたいと考えています。好きなら少しでも一緒にいたい、それが当たり前だろと言いますが、私は他にやることないのか、依存しすぎではないのかと思ってしまいます。 一般的に皆様はどのくらいの頻度で連絡を取っているのでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

  • エッチの頻度が少ないのです・・・

    お世話になります! いまわたしには3年間付き合っている彼氏がいます。 3年間ほとんど毎日一緒にいますがマンネリなっているということもなく、じゃれあったり 遊びに行ったり互いの研究分野のことを話し込んで夜を明かしたり、一緒にいてとても幸せです。 でもただひとつだけ彼に不満があって、それはエッチの頻度がすっごく少ないことです。 もともとだいぶ生真面目な性格で、なにより妊娠に対する恐怖がとても強いようです。 わたし自身もいま妊娠してしまったら何もかも崩れてしまうとわかっていて、でも彼と エッチしたいという気持ちもすごく強いので、ピルを服用しています。 それでも彼はエッチに対して積極的にはなってくれません。 どうもエッチすると体力をごっそり持っていかれるのも困るそうで・・・例えば次の日が 午前中から学校の日は翌朝絶対起きられないのでしたいと言ってもたいがい断られます。 わたしはせめて1週間に2回くらいはしたいのですが頻度は1ヶ月に2回がいいとこです。 最近は彼の研究分野がだいぶ大詰めにかかっていてかれこれ2ヶ月ほどしてません・・・。 彼にとってエッチは時間的、精神的にも余裕のあるときにするもの、という感覚のようです。 なんだかふたりの間でエッチが特別イベントみたいな扱いになっています。 この頻度では自分が女であるということを忘れてしまいそうです・・・。 最近はこのことばかり彼に話してしまい、喧嘩したり困らせたりしてしまいます・・・。 エッチが普段のふたりの生活に自然にあるようになったらもう完璧なのにって毎日考えます。 エッチにここまで執着している自分も少し嫌なのですが・・・わたしがやらしいんでしょうか? みなさんは長年付き合った恋人とエッチがほとんどないのは平気ですか? 長々と書いてしまいましたが、なにかアドバイスや意見などあればお願いします。

  • ゴキブリが毎日出没することを不動産に苦情してもいいか

    今年の4月から今のアパートに住んでます。前のアパートでは二年住んで一匹もゴキブリが出なかったのに、今のアパートでは毎日出ます。ひどい日は4匹出ました。 築10年の中階段の4件一緒になったタイプの2階立てのアパートの2階に住んでます。一階の郵便受けの下にも2匹死んでたり階段にも死んでたり不衛生な感じがします。 お隣さん宅にもちょくちょく出るとのことです。 こういったことは不動産屋に苦情として訴えたら何かしてもらえることなのでしょうか?また、苦情を言うのならどのように言えばいいのですか?よろしくお願いします。

  • 傷つきやすい彼氏…毎日もメールよりもっと会いたいけど…

    大学生、女です。1ヶ月ほど前、初彼氏ができました。 彼とは同じクラス、彼にとっても私は初彼女です。 彼は男の子の間ではおもしろくて人気のあるタイプですが、女の子としゃべるのは苦手です。 私とも学校では話し掛けてやっと少し反応があるくらいで、2人きりにならないと話せません。 とても優しいのですが、愛情表現は全くないです(テレてるせいだと思うので、不満ではないです)、自分でもシャイだといってました。 そんな彼との付き合う前までの主なコミュニケーション手段はメールでした。 付き合うようになった今、メールはもっと増えています。 彼からはバイトが終ったり、部活が終ったりするとメールが来ます。 何もない日も、私がメールを送らない日は夜に「今日は何してたの?」みたいなメールが来ます。 彼とのメールは確かに楽しいんですが…このままではお互い、メールに依存してしまうような気がするんです。 彼は自分の気持ちを素直に表現したり、自分からデートに誘うのが苦手です。 2月中旬から春休みに入っていますが、まだデートは2回です。 私は、メールは毎日じゃなくていい、もっと会って話がしたいんです。 会っていない時は、その場にあることをもっと大切にしたいし…わがままでしょうか? でも、すでにメールが来なきゃ来ないで不安になってしまう自分がいます(結局来るのですが)。 彼は自分の思っていることを言わないタイプですが、恐らく傷つきやすいので、 「メールは毎日じゃなくてもいい」なんて言えません。 私に「会いたい」とか言わないので、「もっと会いたい」とも言いづらいです。 彼はメールだけで満足しているのでしょうか… 彼のことを好きなだけに、色々考えてしまいます。 どうしたら彼を傷つけず、私の気持ちを伝えられるでしょうか? 長文読んでいただきありがとうございました。何か良いアドバイスお願い致します。

  • 忙しい彼氏との会う頻度

    私には付き合ってもぅすぐ3ヶ月の彼氏がいます。家は電車で2時間くらいの距離離れているので月に2回会うくらいです。お互い車もってないので気軽にはいけないので; 彼は木曜日に定休日がありますが、仕事が激務のため直前になって定休日が潰れて連勤になることが結構あります。でも休みの日がわかれば教えてくれて、私も休みだったら必ず会おうとしてくれる優しい彼なのですが...。私はフリーターなので比較的合わせやすいとは言っても休み希望が一ヶ月前に2日しか出せないので、彼の休みに合わせたくても全部合わせられるわけではありません。 そうすると休みが被るのが月に2回ほどになるのですが、正直もっと会いたいんです。毎日は会わなくていいので週に一回くらいは顔をみたいなぁと;それか週に一回会わなくても電話くらいしたいのですが...。(電話は今まで待ち合わせの時にしかかけたことありません) ただ会いたいって言って仕事をがんばってる彼の負担になるんじゃないかと考えてしまい、いつも我慢してしまいます...。約束してる日に彼の仕事が入ったら、本当は会いたくて仕方ないのに「大丈夫だよ♪いつでも行けるんだから今度行こうね」って言ってポジティブな彼女演じてしまいます。ちなみに会いたいって言うのは約束の前の日あたりに早く会いたいなって言うくらいです。彼は休みの日は聞いてきますが、会いたいとか会いに来てとは言いません。会いたいって言ってくれれば会いに行くって伝えてはあるんですけどね。 ただ最近寂しい気持ちが大きくなり、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。彼に依存するのはよくないし、何か熱中できるもの見つけようと料理や資格の勉強したりしてますが、彼からメールが来ると会いたくなってしまいます。 だからこの間わざと携帯を寝る直前まで見ないで、いつもより返事を遅く返したら「どうかしたの?いつもと何かちがう」って心配させてしまいました。 私は男性と付き合ったのが初めてで、付き合う前は一ヶ月に一回会えばいいんじゃないかと思っているようなタイプだったので、自分がこんな気持ちになるなんて正直びっくりです(>_<) すごく我儘だとはわかってますがこの寂しい気持ちを彼に伝えてもいいと思いますか?それとも重くなるだろうから言わない方がいいですかね?

  • ズボンの洗濯の頻度

    みなさんってジーンズとかのズボンは何日ぐらい履いたら洗濯をしてますか? 私の住んでいるアパートの下の住人が洗濯をするたびにズボンを何足も干しているので毎日履き替えているのだと思いますが、ズボンって毎日履きかえるものですか?パンツやシャツなら分かりますが。 スーツのズボンとかも毎日クリーニングに出したりしないですよね? ズボンの洗濯の頻度ってどれくらいが妥当なのでしょうか?

  • 幼稚園児、お友達のおうちへお邪魔する頻度。

    この春から一緒に通園しているお友達がいます。 クラスは違うけど二人とも年中です。 帰りに一緒に帰ってくる途中ずっと遊んでいて、 そのままお友達のおうちにお邪魔することもあります。 でもそんなに頻繁にお邪魔するのもどうかなぁと。 うちは賃貸アパートで近所から騒音で苦情がきたこともあるので お友達を呼ぶことは出来ません。 だから一緒に遊ぶとなるとお友達のおうちになってしまうのですが...。 近所に公園があればいいのですが、遠くにしかありません。 それにお友達には小学生の兄弟がいて 下校の時間には家にいなければならないのでお出かけはできません。 お友達のママさんはいつでも来ていいと言ってくれるのですが そんなことを言ったらうちの息子は毎日でも行きそうです。 幼稚園児はどれくらいの頻度でお友達のおうちで遊んでるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スナックでのアルバイト先で偽名と偽住所を提出した結果、アルバイト申告や税務署からの問い合わせのリスクが生じる可能性があります。
  • アルバイト先は自分の申告内容が不明であり、妹も確定申告の用紙をもらってきたことから、いつ頃架空人物としての正体が明らかになるかは不確定です。
  • スナックでのアルバイトは家族のために1年だけの予定であり、月7万円程度の収入が期待できますが、低単価であるためお客さんからの支払いが気になっている状況です。
回答を見る