• ベストアンサー

傲慢な人

qualheartの回答

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

傲慢というのは、あくまで自分を過大評価している、もしくは相手を過小評価していることが前提です。 なので、傲慢かどうかは性格に寄るところが大きいです。 大小の差はアレ、傲慢な人はすべてのことにおいて、自分を過大評価し相手を過小評価する傾向があると思います。 なので、傲慢な人はすべてにおいて傲慢なケースがほとんどだとは思います。 ただ、特定のものにおいてのみ、傲慢になる人ももちろんいるとは思います。 ちなみに、正当な評価で、自分は相手より優れている、相手は自分より劣っていると判断することは傲慢ではありません。 勉強においては自分は優れているが、運動においては劣っていると冷静に判断できているのであれば、それは正当な評価であって傲慢でないケースの可能性があるように思います。 事実であれば、それは傲慢とは言えないです。 ご参考まで。

own3
質問者

お礼

丁寧に回答ありがとうございました。 傲慢な人は根っからの傲慢なことが多いのですね。

関連するQ&A

  • 傲慢で優秀な人、見たことありますか?

    傲慢で優秀な人、見たことありますか? つまり、傲慢さと優秀さって対極じゃないかなと思うんですけど (傲慢 → 相手を下に見る → 努力が減る → 負ける)

  • 偉くもないのに傲慢な人

    職場の同僚にいつも偉そうにしている人がいます。 特に仕事で実績があるわけでもないのに、なぜそんなに偉そうで傲慢な態度でいられるのか不思議です。 どんな心理だと傲慢になるのでしょうか?

  • その人を傲慢だと非難する人間自身も傲慢・・・ということになりますか?

    その人を傲慢だと非難する人間自身も傲慢・・・ということになりますか? 私はうちの主人のことを、傲慢だと非難したい気持ちを、ずっと持っています。 それを「だからあなたは傲慢だって言ってるの!」と強く非難した場合、私自身も主人に対して傲慢なような気もします。 ことの内容にもよるかと思いますが、人を寛容に受け入れない態度に傲慢さを感じるのですが、そういう私も、そんな主人に寛容かというと、疑問になります。 簡単にいえば、主人が傲慢な人間だったとして、私も傲慢な人間であるということなのでしょうが、、、客観的なご意見が頂けると助かります。 逆に、どの人間も、傲慢といえば傲慢なのでしょうか? ご回答、宜しくお願い致しますm(_ _)m。

  • 謙虚と傲慢

    男女に限らず謙虚な人と傲慢な人っていますね。 歳を重ねるごとに図々しくなったり、環境に慣れると下を見つけては軽蔑したり侮辱したり傲慢になったり上から目線で人を見たり、謙虚な人もそのように振る舞うときもありますが基本的には自分を見失わずに謙虚な人は謙虚な人。 その人たちの違いはどこにあるのでしょうか? また、傲慢な人、軽蔑している人、天狗になってる人をどのように理解すればいいですか?

  • ごう慢なところを直したい

    人間最大の罪はごう慢だといい、それは人殺しの罪よりも重いといいます。私は自分がものすごくごう慢だと思います。それらを一掃し人に認めてもらうにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 傲慢

    職場環境に慣れると傲慢になる人、調子に乗る人はどんな世界が見えているのでしょうか? 後輩なのに慣れると調子に乗る人、異動で数週間も経たずに上下関係を決めて傲慢になる人。

  • 傲慢

    宜しくお願いします。 職場の傲慢な人に悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? 主任になると傲慢になって気に入らない社員に上から目線でモノを言ったり冷たい態度を取る人がいます。 挨拶も冷淡で、報連相も素っ気なく、勿論雑談もなくツンツンした態度を取る主任。 次に、契約社員から正社員になりリーダーになった社員も傲慢で困っています。 リーダーになったとたん、気に入らない社員に業務で決まった内容や必要な情報を与えず、臨時で開かれる話し合いといった会議の時間帯も教えず、急いで会議に参加したその社員に「あっちに行っといて」と孤立させて除け者にするリーダー。 毎日している業務にも意図的に指示命令するリーダーってどのように理解すればいいのでしょうか? これって傲慢でパワハラですよね。 主任やリーダーの地位でこのような言動は一般的な態度ですか? その主任、リーダーの心理を教えてください。

  • トヨタはどうして傲慢になったのでしょうか?

    トヨタはどうして傲慢になったのでしょうか? 経営問題の事例として参考にしたいと思うとります。 昔はトヨタは謙虚でした 身近な一例として しかし、最近では値引き交渉にもあまり応じてくれません。 これも販売サイドの論理の表れだと思うとります。 このように傲慢になったのは どこで間違った社員教育や組織や経営になったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • バカに対しての卓越と傲慢な人達

    なぜ日本人は相手の悪いところばかりを指摘し、相手を中傷し、頭の悪い人をあざ笑うのでしょうか?TVでクイズヘキ○ゴンというのがありますが、別に俗に言うおバカキャラ達が回答を間違いてもなんとも思いません。思うとしてもそういう時もある、発想力がほかの人たちよりも長けていると感じる程度です。頭がいいのがすべてじゃない。 そんなに自分がほかの人より卓越しているのを傲慢にも見せたいのでしょうか? 私の意見はおかしいでしょうか? あなたの意見を聞かせてください。

  • 好きだった人に恩返しをしたい、傲慢でしょうか?

    好きだった人に恩返ししたい、というのは傲慢でしょうか? 私は去年好意を抱いていた男性に告白して、結果このままお友達のままでいて欲しいと断られました。 デートに誘ったのはほぼ私からですが、彼はたくさんの思い出を作ってくれて、彼と出会っていなかったら今の私はいないと思っています。 その後も交友関係は保たれ、「振られたけど別にいいもーん。」くらいの感じでいたのですが、私からは何も出来ていないので、このご縁を大切にするためにも、何か恩返しをしたいのですが、どんな事ができるでしょうか。 矛盾してしまうかと思いますが、LINEを突然ブロック削除してしまおうと思ったことがあり、消して結果後悔してしまうのではないかという葛藤も同時にあります。 卒業式(同じ大学で、お互い今年で卒業になります)にお手紙でも渡そうと思うのですが、これでも恩返しになりますか? 一度振られた人に恩返しをしたいというのはやはり傲慢でしょうか?

専門家に質問してみよう