- ベストアンサー
なぜ、競争でなく協力して仕事をしないのか?
- なぜ、競争でなく協力して仕事をしないのか?思いやりをもった会社をつくり、億単位の収入を得てきました。
- 社員どうし、バイト生も教えあって優しく丁寧にしているだけで、能率はあがりますし、業績もあがります。
- 競争だとかブラックだとかいう企業は、もはや恥ずかしいですよー?w
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答にはならないかもしれませんが、会社の在り方の問題は感じます。 社員同士が競争しないと業績が伸びない会社もあるのかもしれませんが、会社は社員あっての会社なのですから社内が上手くいってない会社は何れ倒産という道に進んで行くと思います。 結局会社は利益が一番で社員を煽るだけ煽って使い捨てのコマの様にしか扱ってないのだと思います。 だから足の引っ張り合いをして会社に残ろうと必死に働くしかないんでしょうね。 会社の為に頑張っているのではなく、自分の為だけに頑張っているんでしょう。 こんなやり方はもう時代に合わないと思います。 もっと、賢い経営者が増えないと無理でしょうけどね。
その他の回答 (5)
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
普通の正社員制度では難しいです。 個人事業主として契約して、会社を個人事業主の集合体にすれば、協力し合う体制にする事は可能です。 ------ 今、会社で問題なのは、経営者の資質と同時に、社員の資質も問われています。 会社に寄生するためだけに命をかける社員とかもいますので。。。
お礼
会社にとって社員は神様。 バイト生も 神様だと言われています。 会社は、その人たちが動いてくれるので成り立っているのです。 勘違いしちゃうなりません。
- tokotokowalk
- ベストアンサー率35% (45/127)
その簡単な事ができないもしくは難しくするのが愚者の所業。 難しいものを簡単にする、こなすのが賢者の所業。 更に優秀な者になると、それを馬鹿にでもできる簡単な仕組みを構築することができます。 質問者様のおっしゃる簡単な事は、数多の愚者にとっては非常に困難なことなのでしょう。 経営者として馬鹿にでもわかるような仕組みを構築し書籍化、それが沢山の経営者の共感を得られれば社会の変化が生まれるかもしれません。 ついでに質問者様も印税で更に儲かりますね。
お礼
そうなのだが、優秀なものというのも実は大したことはないのよ。 そのバカとやらに仕組みなど作らせれば結局は同じものが出来上がるわけです。 やりやすくするのですから。 構築した人も決して、えらぶれる立場にはならないんですね。 むしろ、感謝しなけりゃならない。 そういう場を与えられ、優先して構築に集中できる場を与えられたのだからね。 できないものというのは、常に単に教えてないからだけなの。 わかるかな。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
削除されまくってもかまってほしいわけ?
お礼
あ、削除された方ですか?
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
あなたの妄想世界では実現可能でも現実社会では出来ませんね。 あなた同様に地上の楽園と三代続いて言っている御方もいますが出来ませんね。
お礼
できないできないでは、できんでしょうなぁw それがやれる企業は、強いと思わんかね? わかるかな?w
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
億単位の収入があるわりには啓蒙の仕方がケチなんですねw
お礼
そういうところが、ミソなのだよ? 意外と手をつけないところに宝ありってな。 勉強せえ。
補足
難しいことをすればいいってもんじゃないんだぞ?w 仕事は簡単なのだ。 難しい必要はない。 わかるかな?w
お礼
その通りですね! 下の者には、ラクをしてもらうほどでないと。 そして、上の者がすべて責任を持つこと。 当たり前のことができておらんのですよね。 それができれば、よい企業になるんですがね。 簡単なのにやらないとはねー。