• 締切済み

パン職人について

私は中学3年生(女子)です。 私の将来の夢はパン職人です 私は高校にいって高校を卒業した後に神戸に修行に行きたいとおもっています 住み込みで修行できるところはないのでしょうか?いろいろ調べてみても パン職人になる厳しさについて 現実を見せられるだけです。 つらくて、大変なのはわかっています それでもパン職人になりたいとおもっています。 別に神戸ではなくてもいいんですが パンの街神戸ときいたことがあるので私の憧れです。あこがれの街で好きなことを修行できるなんていいなとおもいました 現実を見た方がいいって大人の人は言うけど夢は叶わないから頑張る。そして叶ったらもっと頑張る とりあえず頑張りたいです! 高校は食物調理という科にいくつもりです その高校は卒業と同時に国家資格みたいなものがもらえるらしく環境が整っています その高校を卒業したあとなので技術も少しはあります。たくさんの資格もとるつもりです。 ながながとなりましたが、具体的に教えてくれるとうれしいです。 自分のことばかりですみません(。-_-。)

みんなの回答

noname#205166
noname#205166
回答No.5

高校卒業後は、さらに上に専門学校もあるでしょう。 そこまで行くと、最新の色んな情報があるので、 今、考えを固めなくても良いと思います。 仲間が出来るのも心強いですし。 専門学校も将来店を持つのもお金が必要になるので、貯蓄はしておいた方がいいでしょうね。 アルバイトをするのは良いでしょうね。 あなたが惚れた店で短い期間でも働くのは良い経験になるでしょう。 私の知ってる評判の店も若い子が働いてますが、結構出入り激しいですね。 嫌になって辞めたのか、1つの経験としてステップアップして行ったのか知りませんが。。 (でも働いてる子がイキイキしてますね。) 神戸での修行。良いですね。 でも、意外に町に1つは外国で修行したような、波瀾万丈の修行をしたような人が経営している店があります。 そういったところでも良いかもしれませんね。 住み込みでなければ、アパート住まいになって、給料は生活費で消えてしまうでしょう。 私は、甘い夢、漠然とした夢というのは、大事だと思います。 (でも、私は、声優になりたいという夢は応援してません。) 現実を調べて知って、自分の夢を現実に当てはめようとすると、やりたい欲求が別のものに変わってしまいます。 なので、漠然とした夢というのは悪い事じゃありません。 甘い考えも行動を起こす原動力になります。 あと、パンは福祉施設でも作られたりしてますね。 そうすると、設備費が自分の負担にならないのかな。 前に少し気になった件です。

noname#217260
noname#217260
回答No.4

自分がパン職人の道に進んだのは30歳の時。 それまで、エンジニア、レストランの接客と全く関係の無い仕事をしていました。 高校は普通科、大学は工学部機械科です。 今自分でパン屋をやっていますが、その前は山小屋で小屋番をしていました。 あると便利な資格 調理師免許  独立を考えているなら営業許可を取るとき必要になります。 電気工事の資格  機械が壊れたとき自分で修理できます。  業者を呼ぶと高額な費用を請求されます。 簿記  決算書が読める様になります。 英検  英語は絶対、ドイツ語、フランス語がある程度話せれば最高です。 パンに関する資格は必要無いと思います。 そんなのあっても殆ど意味がありません。 食物調理の高校を出て修行に行っても良いですが、 パン職人になりたいのなら、普通科の高校に行き、大学進学を勧めます。 ドイツでは自分でパンを作れるようになるにはマイスターの資格が必要です。 その為にパン以外の色々な勉強をします。 徒弟制度みたいなものですが、今の日本にこの制度はありません。 従って選ぶ店を間違えるとひどい目に合います。 使い捨てにされる可能性もあります。 専門知識というのは、色々経験してその後に学ぶ事でより吸収されます。 何になりたいから、そこに行くのでは無く、そこで何をするかが重要です。 パン職人になるためにあこがれの神戸に行って修行。 それでは100%挫折します。 少なくても自分が15年パン屋にいて見てきた経験から間違いありません。 頑張るのは良いですが、一番大切なのは健康です。 心も体も健康で無いと良いパンは作れません。 パン屋なんかどこでも良いです。 家から歩いて通えるところが最高です。 夢はパン職人になること、とありますが最も大切な事が欠落しています。 わかりますか? 「どんな」が抜けているんですよ。 貴方はどんなパン職人になりたいのですか? 地域の子供達に夢を届けるあんパンマンのようなパン職人なのか。 一流ホテルで世界のお客様にパンを提供するパン職人なのか。 誰のために、どんなパンを作りたいのか。 それが最も重要です。 どんなもなしにいったい何を修行するのですか? 製パン技術の修行など、一部でしかありません。 パンとは直接関係のない多くのことを学ばなければいけません。 専門的な事ばかりやっていたら視野の狭い、 心の通っていないパンを作るベイキングマシンになってしまいます。 ちょっと厳しい事を書きましたが、 貴方ぐらいの年齢の方が陥る大きな落とし穴に今落ちようとしています。 パン職人に限らず、何になりたいから、どこに行く。 これが大問題です。 もう一度、どんなパン職人になりたいのかということをよく考えて下さい。 その上で今何が必要かよく考えて見て下さい。    

回答No.3

いいですねぇ。神戸でパンの修業。 お隣の芦屋もお奨めですよ。 住込みって事で決めないほうが良いと私は思うな。 それだけで修業の場が限られちゃいますから。 最近はHPで求人出てます。 憧れをこれからの3年間でもっと絞っていって、 どんなパン職人になりたいか、誰を師匠にしたいか 考えてみてもよいでしょうね。 若いうちは望みは高いほうがいい。 私が(若くて)パン職人希望なら、絶対に修業したいお店。 http://www.bigot.co.jp/ ビゴさんのwiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%B4

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

うんうん 神戸のパンは一味違いますよ レベル高いしね 取りあえず高校までは出た方がいいとおもいます で就職の時に神戸のパン屋さんに勤めるのはどうですか? その為には何度か神戸に足を運んで ここぞというパン屋さんを見つけておく方がいいですよ こういうツアーもありますよ http://www.anacrowneplaza-kobe.jp/topics/stay/bread_taxi/

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

これから何年もかけて色んなパン屋さんに行って食べて、一番おいしいパン屋さんに修行させてくださいって入ってはいかがですか?

関連するQ&A

  • パン職人を続けるべきか悩んでます。。。

    私は大学卒業後、パンの専門学校を出て、その後いわゆる老舗のお店で5年程修行しました。 しかし、自分の精神的な弱さもあって修行の厳しさに耐えきれなくてやめてしまいました。 やめたあとは何をすればいいのか分からなくなり、パンとは関係のない仕事を1年程つづけましたが、 やはりパンの道にもう一度戻ろうと思いなおし1年程パン屋で働きましたが、また挫折しました。 もうパン作りの仕事は自分には無理だと思って、まったく関係のない工場で働くことにしましたが、 このまま一生工場勤務だと思うとなかなか明るい未来を想像することができません。 パンの道だと自分のお店を開いてやっていくという希望をもてるようなきもしますが、自分の精神的な 弱さを考えるとまた挫折するのではないかと思ってしまいます。 工場で働きながら何か資格の勉強をしながらステップアップを目指すことも考えますが、 何も目指したい方向性がみつかりませんし異業種に方向転換することは相当厳しいと思うと これもお先真っ暗な気がしてなりません。 頭の中で考えて無理だ、出来ないといったネガティブな考えばかりが浮かんで何も前に進まない のです。 自分はパン職人として生きていったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • パン職人になりたいのですが

    私は、今高3です。 パン職人になるため、専門学校に行こうとおやをっせとくしたのですが、あえなく撃沈でぇ・・・ パン職人になるには、パン屋に働くという方法があるみたいで!! でも、どう探したらいいかわかりません。足で探すのが一番と聞いたのですが、田舎でだいぶお金もかかるし・・・周りに働けるパン屋はなくて・・・ 高校でたら、家を出るつもりですが・・・・

  • パン屋さん

    30代の男性(会社員)です。 最近になって淡い夢を抱き始めました。それは「パン屋になりたい」ということです。 といっても、知識や技術があるわけではありません。 パン屋の仕事が大変なこともおぼろげながら知っているつもりです。でもなりたいな、と。家の近所に店を開いて、地域に根付いたパン屋になれれば最高です。 そこで、質問なのですが、 ・こんな夢をかなえることはできると思いますか。 ・「できる」としたら、どんなことをすればいいのでしょうか。 ・開業するのは難しいとして、その他にパン職人はどんなところで働ける可能性があるのでしょうか。 ・その他いろいろ、パン屋についてのことをお教えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • パン職人になりたくて(進路相談)

    私は将来パン職人になって独立までしたいと考える 高校3年生の女子です。 さらりと夢を綴りましたが、実際、とても大変なことは分かっております;;; 今進路でとても迷っていることがあるのです(..;) 私はパンが大好きでパンを極めたいと考えています。。; そして今、さまざまな専門学校を比較してどこにしようか悩んでいるのですが やはりなかなか決められません。。。 学校の体験入学にはパン科のある学校を主に7校程行きました。 いろいろな人の話を聞いて、 パンを作っていくのにある程度のお菓子の知識、技術がある方が良いという意見を頂きました。 私は将来パンとケーキを提供するカフェのようなお店を持つのでなく、 パンのみを扱う個人店(洋菓子は少しだけ焼き菓子などを置いてある程度)のようなお店で働いたり、持つことに憧れています。。。 (イートインは別で;;;) 実際、今はパンと洋菓子を扱うのが定番(?)となっているらしく、 パンだけでは大変だと言う声をたくさん聞いたのですが、 私は世間知らずでしかも現実よりも夢を優先しがち。おまけに頑固です(__;) 選ぶ専門学校の候補の中に 洋菓子の実習:パンの実習=6:4程?の学校があるのですが(2年制) 奥深さ、種類の量にも差はあるのでしょうけど、 私はパンを優先に学びたいので学ぶ内容もパンが多い方がいいのかなと思ってしまいます。。。 こんな私にはどういう専門学校が合っているのでしょうか…?(vv;) 候補としては (1)ほとんどパンのみを学ぶ2年制の学校(但し座学が少ない) (2)パンよりも洋菓子の内容が多い2年制の学校 (3)ほとんどパンのみを学ぶ1年制の学校(洋菓子も少しやる)   です。 個人的に理論学や経営学などが学べる座学は必要だと思っています。 長くなりましたが こんな子供の悩みを一緒に考えてくださるとありがたいです;; 追加で質問させていただく場合もありますがよろしくお願いしますm(__)m 専門学校はどこも同じで、 社会に出てからは関係ないものだとよく聞きますが不安でいっぱいです>< 厳しいお言葉でも構いませんので たくさんの方の意見を聞ければと思っております。。

  • パン屋で働きたい

     実はだんなのことです。 アメリカ人で私たちはアメリカに今暮らしています。 日本を2度訪れ、そのとき食べた日本のパンのおいしさに感動しただんなは、日本のパン屋さんで働いてパン作りを勉強したいという夢を持ち始めました。 私の実家は神戸です。 だんなは日本語を勉強していますがまだほとんど話せません。 来月3月18日から2週間また日本を訪れる予定ですが、だんなは雇ってくれるパン屋さんを探したくてたまりません。 どなたか力になってくれる方、いませんでしょうか。 だんなが数年日本でパン作りを修行できるパン屋さんを探しています。 本当に日本のパンはおいしいです。 よろしくお願いします。   

  • パン屋さん

    こんにちは^▽^)ノ 私は4月から高校2年生になる者です。 将来は漠然とパン屋さんになりたいと思っており、最終的には海外で小さな自分のお店を持ちたいと考えています。 今のところ、まずは専門学校へ行って、それからどこかのパン屋さんに修行に行こうかと。 もちろん現実は甘くないとは子供ながらに分かっています。 (他にこんな方法がいい、という道があれば教えていただけると嬉しいです) そこでいろんな専門学校のパンフレットを読んでみたのですが… どんなところに注目すればいいのか、選ぶ基準が全く分かりません。 私の高校は進学校なので専門学校の情報もあまり入ってきません。 自力で調べるしかないのですが、もうなにがなにやらという感じです。 なので、 専門学校について パン屋さんへの道について またアドバイスもいただけると嬉しいです。 現実を見ろとの叱咤も構いません。 よろしくお願いします。

  • 製菓職人として現場で働きたいのですが・・・。

    高校生(女)です。 小学生のころから将来の夢はパティシエで、高校を卒業したら製菓の専門学校に通うつもりです。 今までパティシエについて大変さや苦労、楽しみなど経験者の方々の声をいろいろ調べたり してきましたが、やはり一番の問題が体力についてでした。 部活は中高と美術部で腕も細く、「腕力」にあまり自信がありません。 (体力はなんとかなるだろうと思いパティシエに美術的センスが必要だとして入部しましたが、体力については本当に深刻な問題だと知ったのは引退まじかでした・・・。失策です。) ですが、やる気と根気、目標に向かって努力することには自信があります。 私のような人間でも本気で職人をめざし、やる気と忍耐力があれば現場で働き続けることはできるでしょうか? それともやはり、現実的に基礎体力がないとにやっていくのは無理なのでしょうか? もし私と同じような人で製菓職人として活躍している方がいらっしゃれば教えてください。

  • パン屋になりたいです。

    27歳フリーター(今現在無職です)、貯金なし、中国地方在住です。 パンが好きで、昔から職人さんへの憧れもあって 将来パン屋で独立することを目指したいと決意し、そのために今自分ができる選択肢を調べました。 最終的には自分で決断するしかないのは理解してますが、 業界関係者、そうでない方いろいろな方からアドバイス頂ければと思い投稿します。よろしくお願いいたします。 1、就職して修行できるようなパン屋さんの求人がないので、アルバイトでもいいのでパン屋で働く。 (ドンク・ジョアン・アンデルセンなどでは募集してるようです) 不安点:新卒で社員募集してるようなお店なので、ただのアルバイトでどこまでさせてもらえるか…。 2、お金を貯めて、製パン科のある製菓学校へ行く。 不安点:貯金がないので今から貯金すると、実際入学するのは再来年の4月にまでかかりそうです…。 3、とりあえず短期アルバイトで貯金してそれを元手に、都市部(大阪などでは、こちらよりも求人がありそうでした)で、 見習いからできそうなパン屋に就職する。 不安点:どこにも受からない可能性もありますが…。 他にも何か良い方法があればアドバイス頂ければ幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 芸者になりたい・・・

    私は現在中一です。 子供の頃から芸者になるのが夢でした。 今は学校もあるし親も今はダメだと反対されました。 そこで中学を卒業してから芸者修行の住込みをしたいのですが、 中学卒業してからでも間に合うのでしょうか? また、何歳までなら修行できますか? それと今、埼玉に住んでいるのですが 修行するにはやはり京都まで行くのでしょうか?

  • 事務or介護orパン職人

    38歳主婦です。転職先について、ひとつの職種に絞れず悩んでいます・・・。 先日まで、企業の人事総務部にて派遣社員として勤務していました。派遣終了になる直前から、思い立って、社会保険労務士を目指そうと、通信教育をはじめました。 勉強をしながら、経験を活かし、企業の人事総務の正社員の仕事を探していますが、狭き門で、いくつか応募しましたが、不採用。 めげずに、チャレンジするべきか・・・。 苦労して、社会保険労務士の試験に合格したとしても、実務経験を積むことができる企業等へ就職できるか不安があります。 一方、介護の仕事にも興味があり、ヘルパー2級の資格を取っておこうと、日曜日コースにも通うことにしました。 介護の仕事に従事して経験を積み、国家資格を取得してキャリアアップすることも考えています。 また一方、10年前からパン造りにはまり、時間を見つけては造っています。6年前、10ヶ月間ですが、パン屋でアルバイトもしました。しかし、生活のために断念し、時給のいい事務職をはじめました。去年からは、ホームメイド協会の天然酵母パン教室に通い、いつか(家のローンが終わってから)、自宅でパン教室を開きたいというささやかな夢を持っています。 その夢に向かって、おいしいと評判のパン屋で修行を積むことも考えています。土日も勤務なのが辛いですが・・・。 60歳まであと20年ちょっと、どのようにキャリアを積もうか・・・。 夫は自営のため不安定だし、家のローンはまだ30年弱残っているし、子供の教育費がかかるし、私はボーナスのもらえる正社員(職員)となり、きちんと収入を得たいと思います。 40歳目前でフラフラしている私ですが、どなたかアドバイスください。

専門家に質問してみよう