• 締切済み

何故スポーツがニュースで報道されるのか?

morito_55の回答

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.7

ニュースとは、最新の情報や出来事を伝えることです。 ですので、政治、経済、事件・事故・スポーツなどを伝えることもニュースです。 不思議な事はないと思います。

soramimiclub
質問者

お礼

最新の情報や出来事と言われれば、スポーツも常に結果が「数字や記録」となって現れ、常に新しく更新されますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「スポーツ」にあって「芸能」にない物。

    以前ここの回答者がスポーツがニュースや一般紙で報道される理由として「需要が高く、数字が取れるネタになるから。」って言ってたんですが、それなら逆に何故、芸能はニュースや一般紙でスポーツの様に大きく取り上げられないんでしょうか? 多くの人が関心を持っているのなら、その日の芸能ニュースをある程度取り上げても良いと思います。 ニュースで「スポーツコーナー」一般紙で「スポーツ面」と言う様に、芸能も「芸能コーナー」や「芸能面」を作っても良いと思います。 例えばその日に行われたCMや映画の制作発表会の模様など、ワイドショーのみならず、社会の出来事としてニュースや新聞で報道しても良いかと。 「芸能スポーツ」と言う言葉もある様に、芸能もスポーツも「娯楽」(又は『エンタメ』)と言う分野にまとめて、両方同時に報道する事も十分ありだと思います。 実際スポーツも芸能分野も「エンターテインメント」に分類されています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88 しかし、現実には芸能はスポーツの様に大きく取り扱われず、昼間のワイドショーやスポーツ紙の後ろの方にこぢんまりと取り扱われる程度。 対照的にスポーツはニュースではコーナーを設けて、他局が放送したスポーツの結果も含めて、毎日報道しますし、一般紙も国内から国外、メジャーなプロスポーツからマイナーなアマチュアスポーツまで、報道量の差こそあれ、試合結果を毎日報道します。 スポーツが政治・経済など他の社会情勢と同様に、ニュースでコーナー、一般紙で紙面を割き「その日の社会の出来事」として大きく報道されるのに、芸能はそうした扱いをされていません。 芸能とスポーツは同じ娯楽とされてますが、こうして報道のされ方を見る限り、この2つは根本的に違うんですかね? スポーツが大きく報道出来て、芸能が大きく報道されにくい理由とは何でしょうか?

  • ニュース番組はどれも例外なく絶対、必ず

    「スポーツコーナー」があります しかもかなりの時間を割いています、最初の政治、経済、時事問題は どんなに重要な内容でも簡略し7,8分くらいでそそくさと急ぎ足で4,3の話題を済ませ、すぐに「次はスポーツです」。 特別に大きなニュースが入った時(大地震、とても大きな事故など)は、まれに短縮されることはありますが、中止されることはありません。 これは本当に必要なのでしょうか?

  • ニュースがなくなるとどうなりますか?(くだらない質問ですが…)

    実際にはありえないですが…という前提で意見を聞かせてください。 新聞をみていてふと思ったのですが、毎日必ず当たり前のようにニュースがびっしり記載されています。全国どこかしらで何かが起こっているのですが…。 もし政治・経済面。スポーツ面・地域のイベント各種面。事件・事故面すべてにおいてめだった動きがなく(←報道するに値しないと言う意味で)(天気も全国的におだやかで、)TV蘭くらいしか埋まっていない。 そんな平和すぎる一日はこないのでしょうか?(現在の日本で。) (1)実際にローカルな新聞やTVのニュースでもいいのであまり報道することがなさすぎて困った実例… (2)事故発生率などを参考にどの程度の確率で起こるか… (3)もし起こったら新聞やニュースの時間はどんな感じになるか… バカな質問ですが(1)(2)(3)のいずれかでも意見をきかせてください。 特に(2)についての意見が知りたいです。

  • ニュース速報の内容

    最近ふと思ったのですが、ニュース速報のハードルが低くないですか? 昔からこうでしたっけ。 アラームがなるとびくっとして、何が起きたのかとテレビを見ます。 芸能人の訃報とか…どうでもいいとはいいませんが 速報を流すことでしょうか。 一番はもちろん、災害や事件、事故。 国の体制に関わる政治家のこともまぁわからなくはないです。 海外の大きな事件、事故、災害もわからなくはないです。 でも芸能ネタっていりますかね? スポーツの結果とかもそうですが。今すぐ緊急な話ですかね。 まあニュース番組でAKBの総選挙の結果とか報道するのもどうかと思いますが。 どうにもあまりにもいろいろ流しすぎると 緊張感を失って、重要なニュースを見逃すかと思います。 竜巻警報とか…防災に関わるものとか、災害とか。 こんなの流すなよ、って思ったものありますか? 芸能、スポーツも早く知りたい人もいるとは思いますが 公共、緊急、という要素ではそこまでする必要があるとは思えないです。

  • どのニュースサイトを見ていますか?

    どのニュースサイトを見ていますか? みなさんはどのニュースサイトを見ていますか? 昔からなんとなくヤフーを使っているのですが、 「タレントがブログで~」のような自分にとってくだらないニュースが多く ニュースサイトを変えたいと思っています。 みなさんはどこのニュースサイトを使っていますか? ・無料のサイトで ・エンタメ、スポーツ、熱愛発覚などのゴシップはいらない ・事件事故、政治、経済、地域、海外の話題が見たい ・出来れば1つの新聞ではなく、多くのソースリンクを張っているサイトが良い これらの条件に合うサイトを探しているのですが、 おすすめを教えて下さい。

  • ニュースと新聞

     こんにちは、私は1日中ニュースを見てもニュースを見ることに集中できずニュースが見れませんし、アナウンサーの言っている意味もよくわかりません。「興味がないニュースなんじゃないの」と言われたこともありましたが興味がないことはないと思います。  新聞を読むことにも何度もトライしてみましたが、その度に新聞の内容が難しくてわからずに挫折してしまいます。  新聞もニュースも政治、経済面に強くなりたいのです。  こんな私に新聞もニュースも見れないのでしょうか?  アドバイスをよろしくお願いします。

  • 国内ニュースをさらっと流し読みできるようなサイトってないものだろうか

    参院選の頃から先月後半まで海外に行っていたため、その間の国内のニュースや出来事が頭から抜けてしまっています。図書館にでも行って新聞縮小版を見ればいいのでしょうが、そんな暇はありません。 特にこの8月・9月の国内経済・社会に関するニュース、国内の大きな事件や事故についてのサーマリーをさらっと流し読みできるようなサイト(無料サイト)はないでしょうか。以前はどこかの新聞社サイトで、月別にニュースの概略を見ることができたのですが、なくなったみたいで。 Wikiも見てみたのですが、特に上記分野の取りまとめは不十分な感じでした。 上記テーマ以外の、国内政治、国際、スポーツの各分野についてはほぼ把握できたので、特に必要とはしていません。 蛇足ながら、「最近の時事問題を教えて」との質問をよく見受けますが、個々の時事問題をひとつひとつ教えてあげるよりも、そのようなサイトを紹介してあげて、各自の判断で考えさせた方がいいようにも思いますし。

  • 朝のニュース動画をiPhoneで見たい

    朝は手を使わなくても情報が流れてくるTVはとても重宝しているのですがスポーツ、インタビュー、芸能、個人事件等見たくないニュースが沢山あります。 政治と経済を中心に見たく、TVをやめてiPhoneをモニタに繋いで代用したいのですがオススメはありませんか? できればですが英語で流れると更に良いです(海外のニュースは不要)。

  • もしも1年間、一切ニュースを見なかったら

    毎日ニュースを見ているのですが、ふと、意味あるんだろうかと感じます。 なぜなら大体のニュースが どこかで火事 どこかで事故 個人間のトラブル(つまり事件) 強盗 意味があるのかよくわからない政治ニュース(偏向という意味で) 芸能人が何々した、あのアイドルが何々した、あの芸人がなんとか、あのスポーツ選手がどうのこうの まあ、この中で強いて言うならば政治ニュースは見たほうがいいでしょうが、仮に「1年間一切ニュースを見ない」 「仮に2年間一切ニュースを見ない」ならどうなるのでしょうか。 ぶっちゃけ、世の中のニュースとされるものってどうでもいいものばかりですよね。

  • 日本の芸能などの時事ニュースを英語で聞きたい

    日本の芸能などの時事ニュースを英語で聞きたいです。 硬い政治経済の内容ではなく、Yahoo!ニュースのようなくだけた内容のようなものが良いです。 そのようなウェブサイトがあれば教えてください。 なおNHKの英語版ニュースが NHK WORLDで聞けますが、芸能ネタなどは基本ないので、他のものをお願いします。