• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外への仕事のアウトソーシング…将来不安です。)

海外への仕事のアウトソーシング…将来不安です

このQ&Aのポイント
  • 海外への仕事のアウトソーシングが進む中、一般事務の経験しかない人が将来どうすれば良いか悩んでいます。
  • 高い学歴やスキル、才能も持っていないため、どんな仕事に就けば良いか迷っています。
  • 将来、IT化とグローバル化によって人間が働ける場所がなくなるのではないかと不安を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

>さっきから将来が不安で不安で眠れません。今も過呼吸状態で、休みながら文字を打っています。 たぶん、自己啓発のつもりで読んだ本でマイナス思考に陥った というところでしょうか。 IT化、グローバル化ですが、もう10年、20年くらい前から始まっています。 今更、わかりきった事を本にして売り上げを取るだけの本です。 あまりまに受けないでください。 特に、経済とか経営とは、不透明な分野の本を書けば、日本人には売れます。 なかには 「○○でもわかる ** 講座」 とか云うタイトルの本が多数ありますよね。 読者をバカにしているとしか思えませんが、それが売れている事が不思議です。 グローバル化ですが、日本企業の多くが、市場と安い人件費ということで中国へ進出しました。 そして、大きな失敗となって、ベトナムなどほかの国への転換を進めています。 今、インドのIT事業が話題になっていますが、日本企業はほとんど無視しています。 考えても見てください。会社の基幹システムが、不安定な国、企業で構築されていて、 もし、その国の内政が乱れたりしたら、会社の業務に影響が出て倒産する可能性があります。 情報漏えい等の問題もあります。 事務職の方でしたら http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/Exl-_zen.htm http://www.eurus.dti.ne.jp/yoneyama/Excel/vba/index.html などのサイトで身近なソフト エクセルなどをもう一度勉強しなおしては如何でしょうか。 それと、人との交流を大切にして女子力アップでもしてください。

noname#197585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 先程、母にも同じ事を言われてはっと我に返りました。 将来の事は心配しても仕方がないですよね。 あまりくよくよ考えないようにします。 パソコンは好きなので、それを極めても良いかも知れません。 回答者様のお言葉で気が楽になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#202739
noname#202739
回答No.3

アウトソーシングがあるということは逆もあるわけですよね? 向こうから委託されるなんてのも。 そうなると、日本人って水準は高いほうでしょうから、 ほかの国では重宝されるんじゃないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198425
noname#198425
回答No.2

どの職種でも置かれた環境は一緒ですよ。 製造なら、営業なら、専門職なら、、、とは言いますが、一緒。 会社にもよりますが、大きい会社ほど諸々の事情で今いる人間の首を切るのが難しい。でも人件費は抑えたい。 そうなると、新しい人を雇えなくなって、外注が増えていきます。 (今いる人間は、歳取ればいなくなりますから、昇給を抑えて飼い殺し) 言えるのは、外国語に精通しておくのが大事ということでしょうか。 英語は必須。他に中国語も覚えて損はないです。 何も学校に通って。でなくても、テレビの外国語講座でもいいです。 まずは耳を慣らしておくこと。 自分では、一言も話せないまま中国勤務をして、1年で片言の会話はできるまでになりました。 加えて、食生活の違いというか、(生活全般の)安全性の違いも身に染みたし。 こうなると、何処に行かされても怖くないですから強いです。

noname#197585
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。今は英語力を身につける事が何より大事なのかも知れません。 少し気が楽になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>この先どうしたら良いのでしょうか? とりあえず、見合いでもして結婚でもして、 子供でも作る。 その先のことは、その後で考えたらいいと思う。 仕事って俗人的なところが少なからずあるから、 小さな会社で長年働いていると、 この人しか知らないなんてことがたくさんでてくるんですよ。 そうなると、70歳過ぎてもう辞めさせてくれという年になっても なかなか辞めさせてもらえない。なんてことも少なからずあります。 それはこの先もさほど事情は変わらないと思いますよ。 アウトソーシングに任せられるなんてのは、そこそこ余裕のある 規模の会社の話ですからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アウトソーシング形態で働いた将来

    現在転職を考えております。 職種は半導体のプロセス関連です。 アウトソーシングという形態で 雇用元では正社員で契約し 客先常駐の形で働くような求人がとても多いです。 世の中、終身雇用というものは崩れつつ有りますが この形態で働いた場合、仕事が無くなる可能性は アウトソーシングではなく、該当業務を行う会社で 正社員として働く場合と比べて、将来は不安定なのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳有りません。

  • 将来の仕事面での不安

    将来の仕事面での不安  現在将来について真剣に悩んでいる25歳の♀です。長文失礼いたします。  新卒で入った会社(営業事務)を3カ月で辞めて2年半ほどアルバイトでデータ入力をしていました。1社目で入社した営業事務の仕事が自分には向いていない、ありとあらゆることを同時に進めることが苦手だと思い、専門的にできる入力を始めましたが、年齢的なこともふまえ、将来の不安を抱えて再就職を目指しました。一般事務がしたかったのですが、求人が少なく、また営業事務の求人が多く、新卒時のトラウマを克服しようと思い、思いきって営業事務の求人に応募し、内定を頂きました。この不景気、複数の中から選んでもらった嬉しさと、仕事内容に不安を感じたものの働いてみないと分からないと思い飛び込んだのですが、いざ働いてみて会社の体制や社員の不満や愚痴を聞いてすごく不安を感じ、また仕事内容がどうしても合わず、この先長期的にどうしても頑張ってやっていけないと思い、1週間で退職を決意しました。面接の段階で不安材料を解消できなかった自分も悪いですし、自分でよく考え双方のことを考えた結果なのですが、また同じ繰り返しをしてしまい、自分の学習能力のなさ、壁を乗り越えられない自分にとても情けなく思い、もう自分にはやっていける仕事がないのではと非常に落ち込んでいます。  結婚したら退職を考え、専業主婦になりたいと前からは思っていたのですが、予定はないですし、この先自分が正社員の道を歩むのがいいのかわからなくなってしまいました。派遣の道で一般事務の経験を積んでからでも正社員にはなれるのでしょうか?また、派遣の一般事務でも多岐にわたる仕事内容なのでしょうか?正社員になるとプレッシャーを感じ、できることができなくなってしまう性分だと思い、派遣の方がいいのかなとも思うのですが、世間体を気にする自分もいつつ、甘い自分を変えたいという気持ちもある状態です。現在行き詰っている状態で、果たして自分が仕事面でどう動いていけばいいのか、私の立場だったらどの道を選ぶか是非アドバイスやご意見のほど頂けますでしょうか。よろしくお願いします。 (1)派遣から正社員は可能か (2)派遣の一般事務の仕事内容は多岐にわたるのか (3)私の職歴で正社員になれるのか (4)派遣か正社員どちらの選択肢をとるのが自分のためか 以上よろしくお願いいたします。

  • アウトソーシングへの不安

    大学の電気工学科の4年生です。 不採用続きで就活が長引いているのですが、最近になってアウトソーシング系の会社から内定通知をいただきました。 それで、入社承諾書を出せと言われているわけですが、両親の意見を聞いた結果、このような不安があるからやめとけと言われました。 ・派遣先の正社員と同じ仕事をするにしても、給料が安そう ・一生の仕事にはできなさそう 最近まで「こんな自分でも採用してくれたのだから働いてやろうではないか」と思ってあまり深く考えないでいたのですが、説明会や面接の内容、質問する際に「アウトソーシング」で検索した結果なども加えてよく考えると、こんな不安が募ってきました。 ・その仕事に慣れたころに、ぜんぜん違う仕事のほかのところに行くことになりそう ・しかも自分に不利な条件でも断れなさそう ・景気が悪くなると真っ先に切られそう これを内定を出した会社に相談してもはぐらかされそうな気がして、ここで質問することにしました。 もしここに就職した場合、これら5つの不安は現実のものとなりえるのでしょうか。

  • 将来の仕事についてアドバイスをお願いします

    私はパートで一般事務の仕事をしている24歳の女性です。 大学卒業後、販売の仕事を正社員でしていたのですが、接客が辛くてうつ病のような状態になり、半年で退職してしまいました。その後、ハローワークの紹介で一般事務の仕事をしています。今の仕事は一日5時間で週に4~5日程度のものです。たいした資格も持っておらず、今の不安定な状態では将来が不安です。毎日、将来のことについて考え込んでしまっています。 これから先も働くことを考えて、私ができることはないでしょうか。今、分かっていることは事務の仕事が合っているのではないかということだけです。アドバイスをよろしくお願いします。

  • アウトソーシングの会社のこれから

    アウトソーシングの会社のこれから アウトソーシングを行うIT系中小企業勤務です。 ※経営にはかかわっていない、平社員です。 金融系の案件が多かったため、 このところの不況で自社待機の社員が増えています。 会社の将来を考えると不安です。 会社の経営をよくするためにはどのような戦略を行うことが有効なのでしょうか? ※自分で考えてみたのですが、以下のような月並みで漠然としたものしか浮かびませんでした。 ・金融系以外のアウトソーシングの仕事を増やす。 ・自社待機の社員で利益を出す開発を行う。 そのためには、 社員のスキルを上げる。 優秀な営業を雇用する。

  • 事務系 アウトソーシング

    おはようございます。 異業種から事務系(労務)の仕事に携わりたいと思い転職活動をしている22歳男です。 求人でクライアントの管理業務を一括で請け負い、関する経理、人事、総務など管理部門に関わる全ての業務ができるという仕事があったのですが、事務系でこのようなアウトソーシング?をやられている企業は多いのでしょうか? お茶くみなどはしたくないので↑ならと考えています。 未経験で経験なくしても応募はできるのですが契約社員です。 事務(労務)などで経験を積むならば正社員として一定の職場でのほうが良いのでしょうか?

  • 仕事の将来性・・・

     私は現在官公庁で一般事務の仕事をしている23歳の女性です。来年には契約が切れ、更新はないので、新しい仕事を探さなければなりません。  そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはどのような基準で就職・転職先を決めていらっしゃるのでしょうか。自分のやりたい職種、業種、やりがいを求めて…、いろいろ理由はおありかと思います。  私が今、これから仕事を探すにあたって、気にかかっていることは、(1)会社や職種の将来性の問題、(2)技術を身につけ、将来的にもやっていけるものがあるのかという問題の二つです。  今は事務職として働いていますが、だんだんと事務職の正社員というものも減ってきていますし、年齢も関係してきます。将来性の点から考えると、会社の経営にもよるのでしょうが、期待できません。  技術を身につけるということで私が今考えているのは、調理です。スーパーのお惣菜、お弁当屋、飲食店…、食べることは人間が生きていくことの基本ですので、自分に確かな腕があれば、いろんな所で働けるという点でも将来性はあるかな?と思います。  みなさんはどうお考えになりますか。

  • 仕事が不安

    派遣で営業事務の仕事を始めて2ヶ月経ちました。 仕事に全然慣れません。 未経験で事務の仕事を始めたせいか、理解ができません。 私は、短期の契約です(約7ヶ月くらい) 4月に新入社員が入るので、それまでの契約です。 新入社員が入ったら仕事をすべて教えなければいけないのですが、教えれる自信がありません。 私自身、まだ仕事を理解できていないのに教えれるか不安です。 決算の処理も、一回、教えてもらったっきりで、まだ理解できていないのですが、私が派遣社員でいる間はもう決算処理はしないので、わからないまま、新入社員に教えないといけません。 去年までいた、私に教えてくれた社員さんが、決算処理のマニュアルを作ってくれているので、それを見ながら説明すればいいと思うのですが、もし、質問されたらわからないと思います。 この不安をどう乗り越えればいいでしょうか? 事務の仕事は、6ヶ月で完ぺきにできるようになるのでしょうか?

  • 事務のアウトソーシングとしての経験について

    いつもお世話になっております。 30代の男で事務が未経験です。これから先事務の仕事を探していて、 事務のアウトソーシングの仕事の面接が決まりました。 私の最終的な希望としては自社の事務を行う会社で働くことを希望しているのですが、 その前に事務としての経験・職歴が必要であることも実感しています。 そう考えると今回のアウトソーシングの事務の仕事というのも選択肢に入ると考えているのですが、 実際のところアウトソーシングでの事務の経験というのは 仮に数年後に自社の事務をする求人に応募する場合、 経歴・経験としてどれくらい効果のあるものなのでしょうか? もちろん、アウトソーシングの仕事といってもそこでの成果などによっても変わってくるとは思いますが、 一般的な部分で結構ですので、経験のある方、または採用側の経験をお持ちの方がおられましたら お聞かせいただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事のことで。自分の将来を考えると・・・

    私は23才、職歴なしで今現在仕事を探してます。ハローワーク、タウンワークなどの雑誌、インターネットでいろいろ探してますが、なかなか受けようと思うところが見つかりません。 そこで、みなさんにアドバイスを頂きたく、2つほど質問したいのですが、よろしくお願いします。 (1)一つやりたいと思う仕事があるのですが、それが薬局での医療事務なんです。 やってみたいと思うのですが、これから先のことを考えると、薬局での医療事務でいいのか・・・と考えてしまいます。 例えば、何年かそこで働いたあと、出産後などで転職しようとする際、一般企業での事務経験もないので、事務職になるのは難しいのではないか、そうした場合、私は将来どうゆう道へ進めばいいのかわからないくなり、将来が不安なんです。 今から一般企業で事務の経験をしておけば事務経験がつき、転職するときも事務職に就けますが。 (2)そこまで興味ない業界(私の場合繊維業界、鉄鋼とか化学系というような業界など)でも、興味のない業界でも受けるべきなのでしょうか?? (3)また、会社を選ぶ際、社員旅行って書いてある会社を避けます。対人恐怖症で親しい人意外とずっと一緒にいるのが苦痛なので、社員旅行が行きたくなくてどうしても避けてしまいます。それで避けるのはダメですか?? 将来のことまで考え自分は今どうゆう職に就くべきか悩んだり、どうゆう会社を選ぶべきかわからなくなっていて頭がパンクしそうで、前へなかなか進めません。。 3つの質問に答えていただけると嬉しいです。みなさんからのアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう