• ベストアンサー

アウトソーシングへの不安

大学の電気工学科の4年生です。 不採用続きで就活が長引いているのですが、最近になってアウトソーシング系の会社から内定通知をいただきました。 それで、入社承諾書を出せと言われているわけですが、両親の意見を聞いた結果、このような不安があるからやめとけと言われました。 ・派遣先の正社員と同じ仕事をするにしても、給料が安そう ・一生の仕事にはできなさそう 最近まで「こんな自分でも採用してくれたのだから働いてやろうではないか」と思ってあまり深く考えないでいたのですが、説明会や面接の内容、質問する際に「アウトソーシング」で検索した結果なども加えてよく考えると、こんな不安が募ってきました。 ・その仕事に慣れたころに、ぜんぜん違う仕事のほかのところに行くことになりそう ・しかも自分に不利な条件でも断れなさそう ・景気が悪くなると真っ先に切られそう これを内定を出した会社に相談してもはぐらかされそうな気がして、ここで質問することにしました。 もしここに就職した場合、これら5つの不安は現実のものとなりえるのでしょうか。

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vsuzuki
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

No.1 を回答した者ですが、ここは質疑応答をする機能がないのでもう一度投稿します。ご迷惑をおかけいたします。 > 1.について、 > 自分に必要なスキルを見につければあとからついてくる… スキルがあるだけでは高い給料はいただけません。自分の給料を決める権利がある人に、自分がもっと高い給料を払う価値があるメンバーであることを認めてもらうことで給料はあがります。ただ学生の頃からそのようなことを考えていてもあまり意味がないと思います。もちろん気づいている人も大勢います。 > 2.について、 > ただ中途採用になると今よりも厳しい そんなことはありません。私はこれまで 4 社から採用をいただき、3 社で働いています。しかし履歴書は 4 通しか書いたことがありません。自分がやりたいこと、働きたい会社が明確だったため、他の会社で働くことは最初から選択するつもりがなかったためです。 周りの人と同じような就職活動をしているということは、競争相手がたくさんいるということです。周りの人と違うことをしていれば、競争相手が減ります。中途採用の方がそういうことはやりやすいでしょう。 じゃあどうやって人と違うことをすればいいの?というのは、これからあなたが見つけるものです。 > 3.について、 > じゃああなたの強みは? 今のあなたの強みは?と聞かれても中途半端だろうと想像しています。中途半端が嫌なら、これからは中途半端にならないようにすればいいのです。 私の強みは?と聞かれて答えるならば、下記のように答えます。 ・あらゆる局面で冷静に対応できる ・完璧な敬語と礼儀作法を身につけている ・目標を立てて、計画を立て、実行し、見直すことができる ・人のために何かをしてあげることが好きだ どこの会社でどんな仕事をしていようがみにつけられるものですが、実際に行っている人は少ないですね。 > 4.について、家から近いだの休日出勤がどうの > という自分勝手な理由ではだめだということですよね。 だめとはまったく思いません。むしろよいと思います。 私も下記の(自分勝手な?)条件をつけています。 電車に乗らずに通勤ができること(徒歩、自転車、車など) 引越しは OK だが手当てあるいはそれなりの給与をもらえること 休日出勤は原則としてしない スーツは原則として着なくてもよい ただし、あなたの条件と就職ができないということを秤にかけた場合にどちらを選ぶかはあなたが決めることです。しかし私はあなたには働かないということを選んでほしくないと思っています。 > 5.について、「正社員として…」というのは > 派遣先の正社員ということでしょうか。 そういう選択肢もありますし、そうしている人もたくさんいます。 未来のあなたにどのような選択肢が与えられるかは、現時点では私にもわかりません。 不採用続きでネガティブな気持ちになっているのではないかと心配しています。でも、多くの人が社会で生活し、ちゃんと暮らしていけてます。あまりにひどくなければなんとかなるものですし、いい境遇でも悪い境遇でもそれなりにみんな悩んでいます。 しかし気になるのは、この部分です。 > 両親の意見を聞いた結果、このような不安があるからやめとけと言われました。 あなたの両親は、就職をやめてどうした方がいいと仰ったのでしょうか。ご両親とあなたが考える不安のない会社に就職が決まるまであなたを養ってくれるのでしょうか。それがあなたにとってよいことなのでしょうか。そうでないならば、私はそのやめとけという意見は無責任であると考えて参考にはしません。 ここで得られた意見や、他に相談した方がいるなら彼らの意見も参考にし、ご自分で調査をしてもう一度ご両親と真剣に対話をすることをお勧めします。 たとえ本当に無責任な意見だとしても、ご両親のアドバイスとは違う考えをもっているのならばきちんとお話しをした方がよいと私は思います。 勇気を持って頑張ってください。面倒くさがらずにね。

その他の回答 (3)

回答No.3

アウトソーシングと人材派遣とでは似て非なるものと思います。 もし「人材派遣」であればご心配の出来事は当てはまるかもしれません。 アウトソーシングを「その会社では出来ない仕事(技術・技能など)を請け負う事」と理解すればご心配の様な事はありません。 今の世の中「会社」は頼りになりません。 派遣であろうと正社員であろうと生き残る為には要は自分の技量(技能・技術・経験値・知恵)なのですから、よほどの悪評が無い限り採用を決めてくれた会社で自分を磨くのも無駄ではないのではと思います。

  • gooqgooq
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

> ・派遣先の正社員と同じ仕事をするにしても、給料が安そう 大体はそうなると思いますが、そうならない場合もあります。 > ・一生の仕事にはできなさそう > ・その仕事に慣れたころに、ぜんぜん違う仕事のほかのところに行くことになりそう > ・しかも自分に不利な条件でも断れなさそう > ・景気が悪くなると真っ先に切られそう 上の4つはその通りかもしれません。 ただし、他に行くところがないならフリーターになるよりは良いと思います。 とりあえず入社して5年ぐらい経験をつんで転職する気持ちでいいんじゃないでしょうか。 がんばってください。

  • vsuzuki
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

まったく問題ありません。内定した会社に行けばいいと思います。 3. 4. 5. は事実ですが、まったく問題ありません。 3. どんな会社でもそういうことはあります。 4. 自分に有利な条件とはどんな条件か考えてみてください。 5. 必要とされる人材は契約を切られません。会社のルールでやむを得ず、という場合は正社員として入社してしまえばよいです。 他には、 1. 給料が安いということはありません。自分の給料が安いと思ったら、自分に対してもっとお金を払う価値があることを相手に納得させれば高くなります。 2. これは一生働く会社という意味と思いますが、そのような会社はもう存在しません。ご両親にたずねてみてください。自分が一生働ける会社が存在すると思うかどうか。一生の仕事という意味で仕事の内容を意味しているのであれば、まったく問題ありません。 不採用になるということは、相手の会社にとって一緒に働くに値しない、またはもっといい人がいたということで、それは相手の思うことなのでやむをえないことです。重要なのはあなたがそこで何を考え、同行動するかなのです。 >こんな自分でも採用してくれたのだから この考え方は正しいと思いますが、問題もあります。 企業は能力があって、自信があって、前向きで謙虚で堅実で健康な人を好みます。あなたはまだそのような人ではないと思いますが、まったく問題ありません。そうなりたくなければならなくてもいいし、あなたが望むならこれからそのような人になればいいのです。 あなたに採用を出した会社が問題の一社だけならば、あなたには現在のところ他に選択肢はありません。堂々とその会社に入社してください。 働く会社という単純な選択肢ひとつとっても、これから何度もいろいろな選択肢があなたの目の前に現れるでしょう。それらの選択肢が現れたとき、あなたは自分でそれらを選ぶことができるようになります。 みんな自分のことは自分で決めるのです。あなたは今は選べないだけです。でも今だけです。 勇気を持ってがんばってください。

ku0117
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1.について、給料は良くも悪くも自分次第なのは納得できます。 自分に必要なスキルを見につければあとからついてくる…というのは甘いでしょうが。 2.について、今では終身雇用ではなくなってますから1つの会社で定年までということはあまり思っていません。 ただ中途採用になると今よりも厳しいと思ってしまいがちなので…。 3.について、いろんな分野を経験できるのはいいことだと思ったのですが、じゃああなたの強みは?と聞かれてどれも中途半端で答えられないと辛いかなと思います。 4.について、家から近いだの休日出勤がどうのという自分勝手な理由ではだめだということですよね。 5.について、「正社員として…」というのは派遣先の正社員ということでしょうか。

関連するQ&A

  • アウトソーシング会社で採用されたが、出向先が決まらず入社できない

    私は長年派遣社員で勤めてきましたが、 同じような派遣業務であれば正社員雇用のほうが望ましいと考え、今月半ばに大手アウトソーシング系の会社の面接を受けました。 面接後、採用の連絡を頂き、「出向先を今選定しているので、出向先が決まり次第の入社となりますがよろしいですか」と聞かれ、うれしさのあまりよく考えずに「はい」と承諾してしまいました。 それから2週間待ちましたが、一向に私に合う出向先が決まらず入社できない状態が続いています。 面接時に 「県内であればどこでも転勤可能」 「残業は月50時間位なら構わない」 「私にできる仕事であれば選り好みせずやってみたい」 という話をしているのですが、出向先がない模様です。 このまま出向先が決まらず、入社もさせてもらえず最後には内定が取り消されたりするのではと凄く不安な気持ちです。 最近は、採用という名目で人材を確保・拘束しているだけなのかなとも思ってきました。 正社員雇用といわれたので安心してよく確認しなかった私が一番悪いのですが、出向先が決まらずとも入社だけさせてもらうことはできないのでしょうか。 アウトソーシング系の会社で働かれていた方のアドバイス、お待ちしております。

  • アウトソーシング企業で働くという事について 2

    こんにちは!いつもお世話になっています。 現在就職活動中です。エンジニアを目指しています。 ●アウトソーシングは終身雇用ではないと聞きますが、将来仕事がなくなってしまうのではないか、と不安に思います。実際どうなのでしょうか? ●何故、第二新卒者や業界未経験者などを積極的に採用し、研修制度等充実しているのでしょうか?企業にとって、あまり利益になるとは思えないのですが… ●アウトソーシングの会社で働く事について等のホームページがありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • アウトソーシングの会社のこれから

    アウトソーシングの会社のこれから アウトソーシングを行うIT系中小企業勤務です。 ※経営にはかかわっていない、平社員です。 金融系の案件が多かったため、 このところの不況で自社待機の社員が増えています。 会社の将来を考えると不安です。 会社の経営をよくするためにはどのような戦略を行うことが有効なのでしょうか? ※自分で考えてみたのですが、以下のような月並みで漠然としたものしか浮かびませんでした。 ・金融系以外のアウトソーシングの仕事を増やす。 ・自社待機の社員で利益を出す開発を行う。 そのためには、 社員のスキルを上げる。 優秀な営業を雇用する。

  • アウトソーシングのリスク

    現在私は、アルバイトをしながら就職活動中なのですが、先日「システムエンジニア」としてアウトソーシングの会社から中途採用の内定をもらい、後日派遣先と面接することになっています。しかしながら、アルバイト先から、「プログラム構築等に興味があるなら」と、システム管理部門への正社員登用の話も出ています。 ただ、私はプログラム等に興味はありますが、知識も実績もなく、さらに資格も何一つ持っていません。そしてそのことを、内定を貰った会社とアルバイト先には伝えてあり、それでも構わないという回答を頂いています。 両者とも給与は同じ程度で研修期間があるとのことですが、アウトソーシングの方は確認したところ、いきなり現場に行って覚えろ!というスタンスらしいですが、アルバイト先はしっかり教えていただけるとのことでした。 どちらに、より行きたいかと言われると正直よく分かりません・・・ 心構え・気構え等が甘すぎることはよく分かっているつもりですが、このような状態で 1)アウトソーシングの会社に就職するメリット・デメリットを教えて頂けないでしょうか? 2)メリット・デメリットを考慮した上で、どちらに就職した方がいいでしょうか? 厳しい御意見でも構いません。何卒回答、アドバイスの方宜しくお願いします。

  • アウトソーシング企業ってどうよ?

    今現在、SE目指して就職活動をし、先日アウトソーシングの企業の内定をもらったんですけど、ネット上で(OKwave含む)見る限り、アウトソーシングは“使い捨て”だの“将来性がない”だの“派遣”だのとバッシングされていて、この企業に就職していいのかとても悩んでいます。 出来るだけ長く働きたいのですが、その場合やはりアウトソーシングの会社は辞めておいた方がいいのでしょうか?些細なことでもいいので参考になる意見、又はアドバイス等をお願いいたします? ちなみにその会社の売り文句?としては ○創業以来安定した無借金・健全経営 ○客様との直接取引きが原則。二次請け・三次請け開発ではない ○SEは100%自社内開発(原則転勤なし) あとは本当に予断ですが採用人数は10人、面接は3回ありました。

  • 営業のアウトソーシング

    当方田舎で仕事をしています そこで質問です 田舎ではなかなか営業経験者というものが少なく感じます また、人材採用をしてもなかなか自社教育ができる規模でもなく、せっかくいい人材がきても能力を伸ばすことなく、だらだらした会社状況になじんでしまうというのが現実でした そこでおもいきってアウトソーシングでやったらどうかとも思うのですが、そこで質問です (1)営業のアウトソーシングの効果はあるのでしょうか? (2)金額的なものはいくらくらいになるのでしょうか? (3)田舎で営業のアウトソーシングなんてやめたほうがいいでしょうか? まったく業界がわかりませんので、どこまでやってくれるのか、硬貨が出なかったらどうなるのかなどわからないことだらけです 経験者、その業界の方、など参考になる本音など教えてもらえるとうれしいです

  • アウトソーシングの派遣先について

    お世話になります。今私は求職中なのですが、最近求人誌でアウトソーシング会社の募集をよく見かけます。それで過去ログを見たのですが、中にはアウトソーシングや派遣(アウトソーシングとは違いますが)にいろんな批判的な意見(働かない、文句を言う、態度が悪い人が多い等)もあったのですが、実際のところはどうなのでしょうか?求人誌に載ってるのは、部品の簡単な組立・検査で女性にでも簡単にできるお仕事です!とか、たくさんの女性が働いていますとか書いてあるのですが、過去ログを読んだりしてるとすごく不安になります。どなたかお時間のある方、アドバイスをお願いします。

  • 人事アウトソーシング

    転職で人事の採用を中心に行っています。 企業の人事部採用担当と、人事アウトソーシング会社で様々な企業の採用の一連業務をサポートするという、2つの選択肢が自分の中にあります。企業によって任される範囲は様々ですし、一概には言えないと思うのですが、採用関連のスキルを身につけたいのであればどちらのほうが良いのでしょうか。ご意見を聞かせていただけますでしょうか。

  • アウトソーシングで自動車メーカーの開発業務は?

    転職を考えています。 最近企業展、転職フェアなどでアウトソーシングの会社がとても多いのが気になりました。(つい最近までアウトソーシングの意味を知らなかったので興味を持ちました。) 私の住んでいる周りには自動車関連のメーカーの工場はたくさんあります。またアウトソーシングの各会社は「このあたりは自動車関連企業が多く仕事が無くなることはまずない。安心して働けます。」と言われました。 試しにあるアウトソーシングの企業に自分のスキルシートを見せたところ、すぐに4社ほど(すべて自動車メーカー系の大企業)から面接の依頼がありました。仕事の内容も開発、試作、実験など興味がもてるものばかりでした。 しかし、こちらのQ&Aを見ていたらアウトソーシングの会社は歳をとってくると仕事をまわしてくれなくなる、定年までは雇ってくれない、収入もいまひとつ、などとも聞きます。 アウトソーシングはやはりやめたほうが良いでしょうか?アウトソーシングでも(当方家族持ちですが)やっていけるでしょうか?

  • アウトソーシングのメリットとデメリット

    再度質問ですいません。質問が登録されていなかったようなので、再度?質問させていただきます。 現在私は、アルバイトをしながら就職活動中なのですが、先日「システムエンジニア」としてアウトソーシングの会社から中途採用の内定をもらい、後日派遣先と面接することになっています。しかしながら、アルバイト先から、「プログラム構築等に興味があるなら」と、システム管理部門への正社員登用の話も出ています。 ただ、私はプログラム等に興味はありますが、知識も実績もなく、さらに資格も何一つ持っていません。そしてそのことを、内定を貰った会社とアルバイト先には伝えてあり、それでも構わないという回答を頂いています。 両者とも給与は同じ程度で研修期間があるとのことですが、アウトソーシングの方は確認したところ、いきなり現場に行って覚えろ!というスタンスらしいですが、アルバイト先はしっかり教えていただけるとのことでした。 どちらに、より行きたいかと言われると正直よく分かりません・・・ 心構え・気構え等が甘すぎることはよく分かっているつもりですが、このような状態で 1)アウトソーシングの会社に就職するメリット・デメリットを教えて頂けないでしょうか? 2)メリット・デメリットを考慮した上で、どちらに就職した方がいいでしょうか? 厳しい御意見でも構いません。何卒回答、アドバイスの方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう