上司の態度に悩む兼業主婦の状況と解決法

このQ&Aのポイント
  • 28歳の兼業主婦が育休中の職場で上司との関係に悩んでいます。上司は独身で彼氏がいないにもかかわらず、20歳の新入社員に彼氏がいないことを非難しています。この態度により、上司の後輩が傷ついています。さらに、上司は妊娠中の主婦にも無理な仕事を押し付けるなど、意地汚い態度を取っています。上司が天然ボケなふりをするため、他の人々も彼女の真の姿に気づいていません。質問者はこの状況に限界を感じており、復職後の対処法を求めています。
  • 28歳の兼業主婦が職場で上司とのトラブルに悩んでいます。上司は独身で彼氏がいないのに、20歳の新入社員に彼氏がいないことを非難しています。この非難が後輩にとって傷つくことにつながっており、質問者はその様子を見ているうちに上司の意地汚い一面に気づきました。さらに、妊婦の質問者に対しても無理な仕事を押し付けるなど、上司の態度はますます悪化しています。上司は天然ボケを装っているため、他の人々は彼女の真の姿を見抜けていません。この状況に限界を感じている質問者は、復職後の対策を求めています。
  • 28歳の兼業主婦が職場で上司との問題に直面しています。上司は独身で彼氏がいないにもかかわらず、20歳の新入社員に彼氏がいないことを非難しており、それが後輩の傷つく原因となっています。さらに、妊婦の質問者にも無理な仕事を押し付けるなど、上司の態度は非常に意地汚く感じられます。彼女は天然ボケを装っているため、他の人々も彼女の真の姿に気づいていません。質問者はこの状況に限界を感じており、復職後の対策を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

独身の上司がうざい

わたしは28歳、乳児がいます。 兼業主婦で、今は育休中です。わたしの職場は主婦が多く、育休取得や職場復帰にとても理解があります。職場復帰については、時短でもいいから早く働いてという雰囲気も少しあります。 そこにいる女上司35歳の独身、彼氏なしです。自分は彼氏いないのに、20歳ぐらいの彼氏いない新入社員に何故彼氏いないの、その年でいないとかやばいよと言っているようです。20歳の後輩が傷ついてよく相談を受けます。あんたのほうがやばいよ、というかんじです。(この上司に限ってです。ごめんなさい) わたしにも、妊娠中はあえて重いものを持つようお願いされたり、通常妊婦は暗黙の了解で免除してもらっているような仕事も、やってきてね~とサラッと言われまくりました。 また育休についても、他の人も1年ぐらい取得するので、わたしもそのつもりでいると、誰もいないところで嫌味を言われたり、車の購入時期や種類なども口を出されたり、とにかく意地汚い人だなという印象です。 他の人たちもうすうす気づいてるようですが、彼女が天然ボケを装うため、惑わされてる感じです。 なんだかんだ上司なので、わたしもニヘラニヘラ適当にやってますが、復職後限界を突破しそうです。そんなときの気の持ちよう、経験者の方、人生の先輩、教えてください。

noname#197460
noname#197460

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

女上司に男を紹介してはいかがでしょう。 質問者は最早立場的に難しいですが、合コンでもセッティングしてあげれば? 彼氏ができれば、態度が一変すると思います。

noname#197460
質問者

お礼

わたしは参加できないですが、彼女に彼ができるのが確かに1番かもですね。 職場には男性もいるので、機会があれば紹介できるようにします。

その他の回答 (3)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

 女の敵は女なんだなという典型例ですな。仕事も、妊婦にさせないかどうかは、施しをもらう方が当たり前では、誰もしてくれなくなってしまいます。仕事は仕事。嫌い・個人の事情(妊娠)を仕事に持ち込むヒトは、社会的には迷惑です。だから女はのし上がれないのです。女同士で自滅し合うため。

noname#197460
質問者

お礼

妊娠中の仕事の優遇については下記に書いた通りです。 わたしの仕事内容や、出来もしらず性別差で決めつけるあたりあなたの仕事ぶりがわかります。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.3

ニヘラニヘラできるならそう続けておけば。 結婚が女性の幸せの全てではないでしょうが、その上司にはそう思えるのでしょうね。逆に可哀想ですね。そう思って生暖かい目で見てあげましょう。

noname#197460
質問者

お礼

そうですね。イライラしますが表面上は上手くやるしかないですね。

回答No.2

面白いですね。 書いてる文面の3分の1位が、上司への嫌みですよね? 家では、気を使われるのは分かりますが、会社は何の特があり、妊婦に特別扱いしないといけないの? 当然の様に育児休暇を申請しようとしていますが、その分会社のシフトに穴を開けるのですよ。 貴女が上司の立場で、当然の如く育児休暇を申請れたらイラっとこない? へりくだる必要はありませんが、申し訳無いと言う気持ちぐらい、持つべきでは?

noname#197460
質問者

お礼

伝わらなかったようで申し訳ないですが、育休が当然とは思ってません。 というか、当然の権利ですが頂けることはありがたく思っています。 別に妊婦だから特別扱いされて当たり前ということではなく、わざわざ危険が及ぶような仕事を任せてくるという人間性に疑問を感じているのです。 普段、自分の仕事がその担当であれば妊婦だろうとやりますが、わざわざ依頼してくるのは異常な性格だと思いますよ。

関連するQ&A

  • 公務員の育休5月復帰について

    教育関係の公務員をしています。具体的には学校の事務です。 育休明けの復職日について、5月復帰を希望したら上司に迷惑そうな顔をされ、少し考えると言われました。 5月復帰を希望した理由は、慣らし保育期間に頼れる人が近くにいないためです。(5月頭に復帰すれば4月保育園入園が可能な自治体です。) もともと、3年取れる育休のぎりぎりまで取得を希望していたので、(2年6ヶ月を希望)上司はそれも良く思ってなかったのかもしれません。 教育関係の職場で4/1復帰以外は非常識だったのでしょうか。今更ですが4/1復帰にしておけばよかったと上司に相談したことを後悔しています…

  • マタハラでしょうか

    妊娠3ヶ月の者です。 つわりで体調不良の為、有休を使って仕事の休 みを3日頂きました。 飲食店のため、はやめに上司にだけ報告しまし た。 御迷惑おかけしましたという旨の電話を直属の 上司(30代独身女性)にしましたところ 「体調が不安定なら退職も」 と、退職を急に勧められました。 正社員で社会保険も入っておりまして 育休までとって復帰したいと相談したばかりで したので正直えっ?と思いましたが 休んで迷惑をかけたことは事実なので また相談させて下さい、と電話を切りました。 向こうはおそらく、嫌がらせのつもりではない と思います。 「産休と育休明けってなかなかフルタイムは 難しいと聞くし、復帰が絶対出来る人しか 育休はあげられないからね」 と言われました。 福利厚生ガイドブックには 「産後、復職の意思のある者には育休」とれる と書いてあるので、 育休後、復職する意思を伝えただけでは 育休取得は出来ないということでしょうか。 また、同じ部署にもうひとり妊婦がいるのです が その方はつわりも軽く、いつもと変わらず業務 をしているので 「あの人は絶対復帰するってわかってるから育 休あげれるんだけどね」 とも言われました。 モヤモヤするので週明け、会社の社会保険組合 に育休取得の条件をもう一度確認してみたの ち、 ハラスメントを扱う第三者委員会に内部通告し たいと思ってます。 やりすぎですかね? イライラがおさまりません。。

  • うつ病の上司の復帰について

    上司のことで相談いたします。どうか、みなさんのアドバイスを頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 上司が、昨年春よりうつ病で休職しています。 その穴埋めに代わりの管理職が来るわけでもなく、部下が一丸となって仕事の処理をしてきました。 このたび、年明けに頃合をみて復職することが、上司のさらに上の上司から言われました。 私たちは「不安です!」と訴えました。 不安の要素は、おおいにあるのです。 上司は、休んでいる時にも私たちの職場に来た時があったのですが、人の話をシャットアウトするようなオーラを出したり、「自分は復帰した後も仕事はできない。」と言ってみたり、何かを伝えても大事なポイントがぽっかり抜けていたり・・・。 でも、上司の上司は私たちに「彼を上司として求めるな。求めたら彼はつぶれる。病人と思え。以上!」と言いました。 上司を病人と思え? 上司としての役割も果たせないくせに、職場で何をするの? それで給料をもらうの? 私たちのメンタルケアは、誰がしてくれるの? ・・・等々、部下の間では不満が満ち満ちています。 こんな雰囲気の中に復帰してきても上司が辛いだけだと思うのですが、かたくなに今の立場への復帰を希望しているようです。 一体、うつ病の上司に対して、どんな対応をしたら良いのでしょう?

  • 育児休業後の仕事

    私は入社して12年。11年間事務職を同じ部署でしてきました。そしていろいろな知識もでき対外的な折衝もしてきたのですが・・・そして昨年出産をし、1年間産休&育休を取得し、仕事復帰をしたのですが、戻ってみると製造業の現場に部署移動をされました。うちの会社で産休&育休を取得すると製造業の現場に飛ばされるみたいで・・・休みの間の人員は派遣などで補充しています。 私はもちろん元の職場もしくは事務職に戻りたかったのです。会社にどうにかして以後こうした休暇を取得する女性の人達への現職復帰を求める方法はないのでしょうか? ちなみに5月に約1年間産休&育休を取得し復職する人も事務職から製造業の現場に移動です・・・

  • 育休後の失業保険について

    去年、出産をして、今は育休をとっています。 もうすぐ、育休も終わり、仕事復帰をする時期となります。 育休をとる前に、上司から「あなたの代わりの後任の人を入れるから、あなたが育休が終わって復帰する時、同じ部、同じ勤務地に戻れるとは限らない、その時に空きがあるところに復帰してもらうことになる」と言われました。 そして、先日、上司に電話をして「私の戻るところはあるのでしょうか?」と聞いてみました。 すると上司からの回答は、元の部には空きがない、私の自宅から片道通勤2時間位かかるところに空きがあるようだ、とのことでした。 子育て、家事をしながら、片道2時間の通勤は、かなり難しいと思います。 子供の保育園の空きがなかったので、4月から入園できるようにし、仕事は育休延長をしようと思ってましたが、今時点、そのように言われ、延長したところで不安は消えないので、仕事復帰せず退職しようと思います。 そして、退職後は旦那の扶養に入り、パートで復職しようかと考えております。 ・旦那の扶養に入る ・パートで復職 ・子供の保育園は、4月から入れるように申請予定(まだ入れるとは限らない) 失業保険をもらうのに、これらのことが気がかりです。 失業保険はもらえるでしょうか? どうかご回答、宜しくお願いします。

  • 育休後の時短勤務であることを宣言すべきでしょうか?

    育休で復職した経験のある方、まわりにそのような方がいらっしゃる方。 アドバイスをいただければ幸いです。 私は、2009年12月から有給消化&産休&育休をとり、 2010年2月に出産をいたしました。 2011年2月より、 9時~17時30分定時のところを、10時~16時の時短勤務で復職をいたしました。 仕事は、コンサルティング会社の企画営業をしているため、 定時とはいっても、関係なく働いているような雰囲気の会社です。 社内のメンバーは、時短のことを理解してくれてはいるものの、 お客様やお取引先にはどのように伝えたらよいのでしょうか?? 女性が多い会社なのですが、 出産経験のある人も少なく、育休復帰は初めてのため、社内にはロールモデルがありません。 先に宣言してしまったほうがよいのかなと思ったり、 それはエクスキューズになってしまうから、よくないのかしらと思ったり。。。 ご意見・アドバイス・情報をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 育児手当について

    現在四ヶ月ベビーがいる育休中のママです。 半年間の育休後、職場復帰する(時短で)予定です。 今、給付金を受け取っていますが、1時間半の時短をした場合、給付金よりも下回ってしまうでしょうか?(+_+) 基本給21万 給付金10万5千円です。 下回るなら、給付金一年間分もらってやりくりした方が得ですよね?(-.-;)

  • 育児サークルに馴染めません

    初めて育児サークルに参加してみました。 始めは雑談などしてましたが、しばらくすると職場復帰するか?という話になり、勤めている会社の育休事情について話をしました。 私も育休をとりたかったのですが、小さな会社の為上司の理解を得られず、現在は専業主婦です(いつかは仕事したいと思っています) そのうち自己紹介で職業を教えて下さいということになり、なかには会社の名前を言う人もいて、ちょっと入りずらいな、と思うようになりました。 そしてそれぞれの会社の話をしているので、疎外感を感じてしまいました。 こんなとき、専業主婦の方はどうしますか? 今まで5回ほど行きましたが、いつも育休の話がでてくるので、どのような感じで接すればいいのか、考えてしまいます。

  • 妊娠による解雇、雇用均等室の対応

    今、妊娠7ヶ月です。 事務職をしています。 上司に産休・育休取得、産後の復帰を拒否されました。 非常勤にきりかえるとも言われました。 妊娠を報告したときから、常勤で働き続けたいこと、 産休・育休をもらい復帰したいことも伝えてありました。 しかし、 「常勤で働くなら流産してしまう覚悟じゃないと。。。」 「つわりで休まれるのは迷惑だから非常勤になったほうがいい」 「保育園に入れてお母さんが働くなんて子供がかわいそうだ」 金銭的に厳しいからこのまま働きたいと言ったら、 「最初から全部自分たちでどうにかしようなんて無理なんだから、親に援助してもらえ」 などと言われました。 何の相談もなく、私の代わりの新しい子を常勤で雇い、 「産後に復帰したいと言われても、3人も事務はいらないし」 と言われました。(事務は今まで私と先輩の2人でやってきました) 「妊娠したから辞めろってことですか?」と聞くと、 「まぁ、そうゆことかな」と言われました。 労働基準監督署に行ったら、「辞めさせられたらじゃないと動けないから雇用均等室に相談してみて」 と言われたのですが、雇用均等室は具体的にどうゆうことをしてくれるのでしょうか? 私は最初、職場に産休・育休をもらい、復帰することを考えていたのですが、 たくさんの酷い事を言った上司と一緒に働くことが嫌になってしまいました。 しかもその上司は、気に入らない人に嫌がらせをするような人なので、 復帰後に嫌がらせされるのも嫌です。 でもこのまま職場を辞めるのは腹の虫がおさまらないし、悔しいです。 慰謝料的なものをとりたいのですが、そういったことは可能なのでしょうか? どうしたらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 育休後の仕事復帰

    1年のの育休を経て認可外保育所に預けての職場復帰を決めました。 妊娠報告時には時短が出来ると言われたのでそのつもりで考えていました。私は技術職で、今までは残業や休日出勤も多々ありました。 休業中からもちょこちょこ私の耳に入るように言われてはいたのですが、やはり・・・ 「以前のように残業出来ないなら復帰は難しい。時短や保育所の時間内で働くというのは社会人として仕事に対して無責任。事務職じゃないから融通なんて利かないのは前からわかっていたこと。1年間いないでやってこれたから、1人社員を増やすなら売り上げをあげないといけないから、営業にまわってもらって仕事を増やすなど考えなくてはいけない。」 と言われました。それから二・三度話あっても、何の解決も見出せず、面倒な事の責任逃れなのか、誰がこの件に関しての責任者かもわからない状態です。会社の業績も悪いし、見切りをつけてもう退職を考えているのですがなんだか解せません。 会社の規模は小さく、今までに育休を取得した人はいません。女子従業員も少ないので今後もこんな事例は起こらないかもしれません。ですが、単にうやむやにされてしまうのも嫌なので何か方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう