• 締切済み

大原映像通学のテキストについて

naonao1234567の回答

回答No.1

こんばんは、私は2012年の会計士試験合格者です。 私も受験時代は大原に通っていました。懐かしいです。 当時もテキストだけ早く貰うといったことは対応してくれなかったですね。 とまあ、これだけで終わっては回答する意味がありませんので、 求めている回答ではないかもしれませんが、受かった身として少しばかりアドバイスをさせていただければと思います。 テキストを一周したということですが、最初のほうであれば会計学(財務会計、管理会計)が中心ですよね?問題集は何周しましたか? まだ1、2周しかしていないということであれば、時間がある間に何回も繰り返し解いて、できるだけ早く、正確に解けるようにしてください。 また、講義の途中で確認テストのようなものがあったかと思いますが、そちらも繰り返し解いて、問題を解くスピードをつけてください。答練が始まっているのであれば、そちらもやってください。 会計士試験ではまず短答式試験を突破する必要がありますが、これの時間が全然足りません。特に管理会計は、どんなに早い人でも2問程度は手つかずで適当にマークしています。 財務も、相当急いでやっても5分余ればいいほうです。財務が得意な私ですらギリギリでしたので(自慢ではありませんが、短答直前の全国模試の財務は1位でした)、周りの人の中には最後まで終わっていない人も多かったと思います。 スピードをつけるには問題を数多く解いてパターンに慣れるしかありません。また、早く解いてもある程度の点数を稼ぐためには、勉強初期に学んだような基礎的な問題を取りこぼさいことが重要となりますので、早く先に進みたい気持ちを抑えて基礎をきっちり固めた方が、後々苦労せずに済むと思います。 私は、会計士試験の肝はどれだけ基礎を固められるかだと思っています。論文試験も含め、応用問題ができる人は数少ないです。本当にしっかり基礎ができ、取りこぼしさえしなければ、相当な上位で合格できます。試験範囲の広さに目を奪われ、手を広げすぎると苦労します。今はできる範囲で質を高めていくことをオススメします。 最後に、会計士試験は勉強に時間がかかる大変な試験ですが、継続して本当に努力していれば努力が報われる試験でもあります。体調に気を付けて頑張ってください!

関連するQ&A

  • 簿記の大原の授業テキストについて

    こんにちは。 簿記の大原にて、簿記の2級と3級の両方の講座を申し込みしてきました。 それで、3級のテキストを頂いたのですが、通販で買ったTACのテキストより薄かったです。問題集も薄いです。 そこで、実際に大原にて簿記を受講されていた方に質問なのですが、テキスト・問題集等は、大原のものだけを使用したのでしょうか? 授業では当然そうなのは分かりますが、個人的な勉強という意味です。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 1月の下旬に持久走大会があります・・・

    私は走るのが一番苦手なんですがついに持久走が近づいてきてしまいました・・・。 身長176cm、体重76kg(3週間前)と肥満体系だったんですが微妙な自主練と体育の授業で現在72kgです。 体育の授業では一周540mのコースを(現在は)5周走るのですが だいたい一週間ごとに2周ぐらいずつ増えていきます 2.7km(5周)のタイムは13分の半ばでした(ドン2) これを11分前半までもって行き、なおかつそのペースでずーっと走り続けないといけないのですがどうしてもタイムは変わりません 本番の距離は10kmで制限時間内に終わらなければもうやり直しです・・・ いったいどうすれば長距離が早くなるのでしょうか? 毎日練習していますがあまり効果が見られないので質問させていただきます あと、マスクを付けてやれば苦しいよ。とか、足かせ付ければ?とかよくいわれるのですが、これらの練習は役に立つと思われますか? よろしくおねがいいたします

  • 大原とTACのテキストの違い

    大原とTACのテキストの違いについて質問です。 現在、税理士資格取得に向け、大原、もしくはTACの社会人講座に通おうと考えています。 教室への通学です。 講義については結局のところ講師依存ということもあり、テキスト内容を主な判断基準にしたいと考えています。 webで情報を見ると、大原のテキストのほうが網羅性、また内容が詳しく、TACはそれに比べると少しものたりないという意見がありました。 しかし、体験入学(簿記初学者講座)してみると、TACのもののほうが厚さがあり、現在はそうでもないのかなと感じました。 勉強のし始め、また、厚さ=内容が充実でもないため、どちらのテキストがいいのか判断に迷っています。 両者の税理士講座のテキストで、 ・網羅性 ・内容の詳細性 について、どの程度違いがあるのかご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 以上です。

  • 予備校でテキスト以外の質問

    今年から河合塾の早慶文系コースに通っている者です。 少し前から授業も始まり、受験に向けて勉強しているのですが、ある英語の参考書を説いている時によくわからない部分がありました。 講師の方に質問しようかと思うのですが、テキスト以外の質問は受け付けてくれないという噂を聞いたので、迷っています。 質問しに行っても大丈夫なのでしょうか。

  • TACと大原どっちがいいのでしょうか?

    今年簿記論を受験します(独学)。来年に向けてどの学校にしようか悩んでます。働きながら受講します。 そこで色々検討したなかで、TACと大原で悩んでいます。どちらの学校もパンフレットをもらったり電話で質問をしたりもしてみた結果どちらの学校も気に入ってます。ただ残念な事に住んでる県が田舎なので県内に学校がありません・・・・だから通信教育での受講になります。ちなみにTACであれば年内完結・上級直結コースのWebコースで大原なら一般コースのWebの予定です。もし、私と同じように学校選びで悩まれた方・もしくはどちらかの学校の経験者の方がいらっしゃいましたらどちらの学校がよろしいのか?実際受講してみての感想等のコメントをお願いしたいと思います。宜しくお願いします

  • バンタン映画映像学院について

    他のカテでもお尋ねしたのですがカテ違いだったようなのでこちらでお尋ねします。 バンタン映画映像学院に行きたいと考えています。いろいろな仕事をする中でブライダル関係のプロモーションビデオ作成の仕事に就いてからそう考えたのですが、地方都市に住んでいるのでどんな勉強をどんなところ(学校)で勉強してよいかがよくわかりません。ネットでいろいろみているうちにバンタンを見つけました。学校説明会にも行き、一応ショートムービー専攻科の1年制コースかなと思っています。そこでお尋ねしたいのですが、バンタンでの授業内容や就職状況等なんでもいいですからご存知の方教えてください。また働きながらいこうと思っているのでそういうことが現実に可能なのか(パンフには可能とありますが・・・)についても知りたいです。また他に映像関係の勉強ができる手段があったら教えてください。映像関係の具体的な職業についての知識がないまま質問しているので助言しにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • InDesignの、テキストボックス割り込み

    InDesign CS3使用の者です。 初歩的な質問かもしれませんが、すみません。 長く連結されたテキストボックス(A)があるのですが、 その途中に、別のテキストボックスのテキスト(B)を割り込ませるには、 どうしたらよいのでしょうか。 Bを、Aの途中にコピーペースとしたところ、 文字スタイルなどの細かい設定がなくなって、 Aのテキストボックスに設定されている体裁のテキストになってしまいました。 Bの体裁を維持したまま、割り込ませる方法をご存知の方、お願いします。

  • 河合塾通ってた方いますか?

    都内在住の高3男子です。 大学受験科(浪人生)について教えてください。 (質問が多くてごめんなさい。(4)は知ってる方いたらお願いします) (1)1クラス何人ですか? (2)親には、毎月の出欠状況などの郵便以外に、電話などで連絡いれることありますか?あったら、どういう時にありますか?定期的にですか? (3)校舎(自習室)は朝何時から開いてますか? ((4)東大文類コースの授業・テキストはどうですか?難しすぎて役に立たなかったということはありますか?)

  • iMovieのテキストが荒れてしまう

    DVビデオから取り込んだ25分くらいの映像に、iMovieで冒頭にタイトル用に、テキストを編集しています。 プレビューではきれいなのですが、タイムラインに入れてみるとテキストが荒れてしまいます。 文字サイズを変えてアップデートしても同様です。 .mov形式で書き出してもやはり荒れたままです。 テキストをきれいに表示させる方法をご存知の方、技をご教授くださいませ<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコン講習のテキスト

    パソコン講習を受講された方&パソコン講師をされている方に質問いたします。 パソコン講習では、市販のテキストを使用しましたか? それは、どのようなテキストでしたか? テキストを使用しない場合、授業はどのように進められましたか? 漠然とした質問ですが、ご回答をよろしくお願いいたします。