• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歳を間違えられた経験ありますか?)

歳を間違えられた経験ありますか?

fuukakouの回答

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.8

大卒で社会人になってるのに、高校生向けのパンフレットを貰った時はどうしたら…とは思いました。 しかし、私の周りには年齢を間違われる人は結構いますね。 13歳で塾に通い始めて、塾講師に なぜ父兄が… と思われた男性や 19歳で大学に通ってて教授と間違われる男性、逆に40過ぎで大学生と間違われた男性も、います… 大学生で、やたらと補導されかかる(小中生に見えるらしい)ので免許携帯を必ずしてる女性もいましたね。同い年の男性の友達といて、お母様ですか? と訊かれた女性も… 若いうちに老けて見られた人は、逆に年をとってから若く見える!という説もありますよ。

gundam1997
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 中学生で父兄に見られた方はすごいですね。 40過ぎで大学生に見られる方とかすごくうらやましいです! その説を信じて待つしかないですね笑

関連するQ&A

  • 恋の育て方?

    私は、ボランティアを行っているのですが、そこで会のまとめ役ともいうべき先輩を最近気になっています。地域事にいくつかボランティアの支部があって、先輩は総括的に会を見ているので、私が所属する支部には時々しか顔を出しません。話をしようにも、顔をだすと運営の仕方など事務的な事に追われ、なかなか話す機会も無く取り付く暇がありません。ただ、最近私にも会の運営に携われる役がついたので、以前のその他大勢から比べたら、先輩には顔を覚えてくれたらしく、最近は挨拶くらいはできるようになりました。しかし、直接話したり接点を持つ機会は相変わらず少なく、今後どうすればいいのか悩んでいます。ボランティアでは、子供を相手にしているということで、大ぴっらに男女同士で付き合ったり、軽率な行動は慎むような雰囲気があります。私の友達も秘密という訳ではありませんが、結婚するまでは大ぴらにはしていませんでした。以前先輩に会議の席で会の運営の仕方を相談したところ、すぐに動いて改善してもらえました。そのお礼も言わずじまいだったため、話す機会がないならメモにお礼を書いて渡そうかなとも考えました。先輩は、仕事の一環としてやってまででメモなんか渡したら引いてしまうでしょうか?今後、先輩とはどのようにすればもっと親しくなれるのでしょうか?

  • 体と顔が・・・

    自分はいま高校2年の♂です。 最近、顔と体つきのギャップに悩んでいます。 身長は177cmで痩せ型なのですが、骨格がかなりよくて、肩幅などは広いです。成人や大学生に見られることもあります。 しかし、顔立ちはかなり女っぽいです。(可愛い感じというよりは大人っぽい感じだといわれます。)色白で体毛も薄いです。 顔に合わせてフェミニンな感じの髪型や服にすると、体型に合わず、気持ち悪いです。 体に合わせて、男っぽい髪型や服にすると、今度は顔立ちと合いません。(前に坊主にしたときはニューハーフやおかまみたいと言われました。) そんあ自分はどんな髪型、服装にすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バイト先でタメ口の年下

    こんにちは。 今自分は20歳なのですが、同じバイト先に16歳のやつがいるんですが、 なめられているのか 他の人にはみんな敬語で話しているのに そいつは俺にだけ敬語じゃなくタメ口なんです。 1度「何でタメ口なん?」って聞いたら 「めんどくさいから」と言われました。 自分はあまり思ったことをうまく言えるタイプじゃないし、気もあまり強くもないので、それ以上は言えずにストレスだけが溜まって困っています。 毎日顔をあわせるのでとても嫌な気分で、バイトに行くのも憂鬱です。 何かいい解決法などはありますでしょうか? やはり勇気をだして1度強く言うしかないですかね その相手もあまり気が強そうなタイプでもないし、体格もどっこいだし 相手はまだ子供で自分は大人なので 喧嘩になってもその気になれば負けないと思います なめられたままは絶対嫌です。 4歳も年下のガキにうまく言えない自分も情けないんですが。。。

  • 高校生なのに老けて見える

    現在高2男なのですが、顔がコンプレックスありすぎて困っています。 高校生なのに大人に見られます、必ず! 実際友達が勉強できないガリ勉と言っていたので、さわやかな老け顔ではなく、おっさん顔なんだと思います。 さらに、最近髪が薄くなり始め成人したら剃ってしまおうと考えていますが、坊主やスキンヘッドは更に老けて見えるため、何か色々改善策を考えていたのですが、なかなか思い浮かびません。 身長も175とさして高くなく、体毛が異常に濃いです。ヒゲも濃く一時期生やしていました。 最近はせめて顔だけはもうちょっと良くなりたいと将来最終手段として整形するためにちょっとずつ貯金をしています。 女性から恋愛対象外にされるのはしょうがないとも考えていますが、せめて誰か一人生涯で好きになってくれる女性が欲しいので恋愛はあきらめられなくて、将来看護師になりたかったので勉強を頑張ったり、よくオタクっぽいと言われるのでスキンヘッドになっても違和感が無いように体を鍛えたり、会話下手なのでコミュニケーション能力を高めるなどのことをしてきました。 長くなりましたが、女性は経済力や中身はもちろんだと思いますが、外見がこのような場合生理的に無理でもこうすればまだましという意見などありますか? 例えばツルツルの頭はそのままよりこういう帽子をかぶった方がマシになるなど。 女性男性両方のアドバイスを頂きたいです! 回答お願いしますm(_ _)m

  • 童顔

    中学2年生女子です!! 最近色々な人から童顔と言われます。 久しぶりに会った友達に「私顔変わってない??」と聞いたら 「うん(笑)小学校から全然変わってないよ。」と言われてしまいました。 顔が変わってなくて逆に安心するとも言われて嬉しかったんですけど やっぱりちょっとショックでした。 周りの友達はどんどん大人っぽくなって、私だけおいてけぼりのような 感じがして悲しいです。 私より背の低い子と比べられた時に「asupara、00より童顔だよ。」と言わてしまいました。 はっきり言ってその子より大人だと思っていたのでショックでした。 中学生に見えない。小学生みたい。赤ちゃんみたい。この学校で一番童顔。とまで言われて すごくショックです。 後輩にも先輩として見てもらえなくて、私が注意しても無視されて ほかの子が注意するとすぐに謝ります。 私がいじられキャラというのもあると思うので余計そうだと思うのですが。。 どうやったら、先輩、中学生として見てもらえるんでしょうか?? よく、童顔は若く見られて嬉しい。中学生ならまだまだこれから顔つきは変わっていく。 とか聞いて別に良いのかなぁと思うんですが、やっぱり大人のお姉さんに見られたいです。 後、童顔は恋愛対象に入りますか?? 私の学校の男子は、みんな大人っぽい綺麗な子と付き合っていて 私みたいなのは相手にして見てもらえないんでしょうか?? 質問ばかりだし、愚痴っぽくなってしまいごめんなさい。 みなさんの意見や童顔に関してのエピソードをよかったら聞かせてください。 ここまで見てくださってありがとうございました!!

  • 年上に見える男の利点

    こんにちは ちょっとカテゴリ違いかもしれませんが回答お願いします 僕は今浪人しているので、正確には来年度入学した時点で+1なのですが笑 自分は老けて見えるようで、早生まれなのでまだ18歳ですが22~25歳ぐらいに見られてしまいます 私服で写真を撮ると洋服の影響もあるだろうけど自分ひとりだけ年齢が違って見えます 高校の卒業写真では副担任的なポジションの研修教師に見えます笑 特に小汚い恰好をしているわけでもないしオヤジっぽい服を着ているわけでもないので、単純に体格と顔で年上に見られているのだと思うのですが、 今から大学で浮かないか心配です 昨日もセンター試験の会場で面接官に「え・・・?」って顔で見られ何度も受験票と見比べられました 年上に見られることで利点ってなにかありますか? 大学では同学年に敬語で話され、就職したら先輩より年上に見られ・・・と悪いことしか連想できません 回答よろしくお願いします

  • 年上後輩にキレたい

    職場には4つの担当があり A スピード重視系 Bサポ担当、Cサポ暗黙 B 全体把握系   進行に影響大、一番重要 C 裏方系      仕事量が一番多いが単調 D サポート系    主にAまたはCのサポート これらを4人またはABCの3人1組でまわします。 仕事規模によってDが追加される感じです。(ほぼ3人) Bがリーダーのことがほとんどで 私の教育担当の人と同じ班になった時は 2人でABの仕事を分担するということもあります。 CはABとは仕事内容が少し違うこともあり 私はしっかり教わったことは当時ありませんでした。 (今は代打で入ることが多いため教わっています。) 本来はABCと教わり 班のメンバーで担当が決まるのですが 後輩はABができなかったため 他班リーダーに見捨てられ私の班へ。 私班のリーダーにより異例のC担当に抜擢されました。 後輩は物覚えがとても悪い(らしい) スピードがとても遅い(絶対に慌てない。でも固まる) ということから険悪な空気も流れつつあります。 私が今回我慢ならん!となったのは 先日のことです。 後輩の仕事の遅さで全体に影響が出たため 先輩(B担当)がフォローというより Cの仕事をやり後輩がそのサポのような形に。 もちろん残されたBの仕事は私が埋めることに。 私   Aの仕事+Bの仕事+Cのフォロー 先輩  Cの仕事 後輩  Cのフォロー こんな感じ。ほぼ2人で回している状態。 当時、後輩は勤務開始から3ヶ月ほど経っている。 「入ったばかりだから仕方ない」はもう許されない時期。 それでも後輩は慌てない。 のほほんとした顔でゆっくりと仕事をしている。 性格なんだと思って諦めようと思っていました。 先輩に愚痴っても先輩のストレスが増えるだけだし。 ただ、その日、後輩は決定打を笑顔で言ってきた。 やっとCも落ち着き、それぞれ自分の担当に戻りつつ ちょっと休憩でもしようかーという時に 「今日は落ち着いてたねー☆」 私ブチ切れ。 言い忘れたけど、後輩は私の母親世代。 歳だけは私より上。でも勤務中は私が先輩。 普段は別にどうでも良いけど、勤務中は 敬語なり丁寧語なりを使うのが普通だと私は思ってる。 それをタメ口で何を言っているんだこいつは状態。 しかも お前のフォローでこっちは必死に動いてたよ! 私なんて2.5人分も働いちゃったよ! 先輩なんてちょっと涙目だったの見てたよ! それを何を言っているんだこいつは状態。 あまりのことに私何も言えず。 (先輩はそのあと後輩フォローのため後処理中) 相談ではなく愚痴っぽくなってしまいましたが これは、この後輩は、どうしたら良いんでしょうか? 後輩はサボっているとか手を抜いているわけじゃないです。 ただ動きが遅く考えが足りないというか、焦らない。 勤務時間に与えられた仕事を自分のペースでしているだけなんです。 「急がないと迷惑をかけるかも」まで考えられないだけ。 助けてもらっても「じゃあ私はこっちやろー」としか思わないだけ。 上司が言うには 「クビになったら他のところで働けば良いやと思っている」らしい。 実際そうかはわかりませんが、今、向上心とかはないと思います。 怒るべきなのか諭すべきなのか・・・。 どうしたらいいでしょう?

  • 自己PRが仕上がったのですがアドバイスください

    私は営業職を希望する大学三年生です。 よろしければこの自己PRにアドバイスください。 直した方が良いところ、 アピールしたいことが伝わっているか(人を笑顔にする力、相手の気持ちになって行動する力、説得力)、 文章の構成がおかしくないか 実際自分が採用担当になった時にこのPRはどう映るか などです。 よろしくお願いします。 私には人を笑顔にする力、相手の気持ちになって行動する力、説得力があります。 私は3月 11日に起こった東日本大震災により被害にあった地域で夏休みを利用してボランティア活動をしていました。 大震災が起こってから毎日被災地域のニュースや原発のニュースを見て、「自分にできることはないか」と思い、2ヶ月間、福島のいわき市で瓦礫撤去や機材の搬入、データの打ち込みなどの事務作業をしていました。 被災地で活動すること一ヵ月、私は班のリーダーを任されることが何度かありました 私の任された班は、皆が進んでやろうとはしない、県外から来た学生ボランティアのまとめ役でした。 真剣に活動している方もいましたが、ボランティアとは名ばかりに、観光気分で活動する学生や「被災者と触れ合えるような仕事がしたい」「事務作業はやりたくない」など自分探しに来ている学生が目立っていました。瓦礫撤去作業の時は真剣にしていれば2時間で終わる作業も3時間かかったりなど、不真面目な学生が多く、どうしたら観光気分、学生気分を捨て、いちボランティアとしてまじめに活動してくれるかを考えました。 まず、今福島がいかに悲惨な状況にあるのかを肌で感じてもらおうと思い、学生たちを連れて津波の被害を最も受けた地区を案内しました。そこで被災した町がどれだけ人手不足で困っているか、どれだけの人が犠牲になって悲しんでいるかを真剣に伝えました。そうすることで学生たちの観光気分を変えれると考えたからです。 結果、それからは学生たちも真剣に活動してくれるようになり、私の指示でも真面目に作業してくれるようになりました。 こうして活動する中で私はたくさんの人から感謝され、沢山の人を笑顔にして、沢山の人に笑顔にさせてもらいました。 このような、人をまとめる力や笑顔にする力は営業職を希望する私には必要不可欠だと思います。 なぜなら営業は企業の顔、企業と人を繋ぐ大事な部署だからです。

  • すごい先輩がいました。

    会社に40代の営業の先輩がいます。 俳優(渡辺健)のような端正な甘い顔立ち。学生時代はスポーツマン。世田谷区の有名どころに数億円の豪邸があり親が資産家。最高峰のT大出身なのにガリ勉でなく話題が豊富。 それでいて鼻につくところがなく、後輩にとても優しく、だれでも分け隔てなく謙虚で、人脈がおそろしく広い(芸能界から、経営者とか)。気づいたら会社で出世頭の一人にのし上がってしまいました。年収は2千万円くらいだと思います。 大物風で細かいことを言いません。男らしい性格の割には大らかで優しいなので、他の大物タイプとも敵を創りません。 しかし、唯一の欠点といいますか、特徴といいますが、バツイチなのです。結局、浮気してしまったそうです。一度飲み会にいったのですが、夜がすごすぎました。連日連夜、飲み会をこなしているのに超元気、40代独身の男性が少ないこともあるのか、女性にモテるわモテる。合う女性はみな「XXさんと結婚したい」「一夜でも良いから一緒にいたい」とか、もう無敵なモードに入るのをわき目でポツンと見ていました。結婚してからも、誘いが多すぎてもう断りきれなかったようです。 そして朝返りなのに翌日さっぱりとした顔で出社する。ただ、綺麗な女性からモテすぎるというのも、それはそれで不幸なのかもしれません。(先輩、幸せですか?とはさすがに聞けません。) どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、この人に出会うまで、「次元が違うほどモテる」人が世の中にいることを知りませんでした。皆様、こういう男性どう思われますでしょうか。 うらやましい、と思われますか?

  • いい歳して未経験

    恥ずかしいですが、性行為未経験です。 もうすぐ30歳です。 貞操を守っりたいわけでもなく… 経験できるものなら経験したかったのが正直な気持ちです。 友人の数々の恋愛遍歴を目の当たりにしてきて、自分が惨めになてきます。 節操なくいっぱい経験したいというのではないのですが、 こんな自分のような状況は、やはり、人生において損?というか、ダメなように思います。 だからって、今すぐどうかする勇気もなくて… ただてさえ、もうすぐ30なのに、 もう一生、男性に相手にされなくて、 もう、どうなってしまうんだろうと落ち込みます。 私の周りには未経験者がいません。だから余計、孤独に感じるのでしょうか? 私のような未経験な方いらっしゃいませんか? このままだと一生ないです。意地でも急いで経験した方がいいのか… 真剣に悩んでいます。