• 締切済み

わがままでしょうか?

gokuu999の回答

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

こんにちは。女です。 私は全然我が儘とは思いませんよ。普通です。 ただ、彼からしたら我が儘になるかもね。 「俺はこういうスタイルでいたいんだから我が儘言うな」みたいな。 でもね。彼も相当我が儘言っているってことを、あなたも自覚してね。 「俺は出かけたくない」って言うのもある意味我が儘ですからね。 もしも、相手が仕事多忙で月1会えるのが精一杯とか、すっごく疲れているなら、 相手のことを考えて家でのんびりし、 >一緒にいられるだけで幸せ と考えるのは、良いことだと思いますよ。 でも、そうでないのなら、あまり我慢することないですよ。 彼に「出かけようよ」と提案しても、彼にその気がないなら一緒に出かけても楽しくないでしょう。 それなら、あなたは彼に期待せず、ひとりか友達、家族と一緒に行きたいところにいっぱい行ったら良いと想いますよ。 クリスマスだって(まあ私もそんなに重要視していませんが)、 時間があるのなら、恋人同士なのだから夜ご飯デートくらいしてもいいと思うんですよね。 正月は初詣とか。 そういう欲求はどんどん溜まっていくものですから、他で発散してみましょう。 彼氏以外の場所で楽しい時間をたくさん過ごせば(もう実践されているかも知れませんが)、 「まあ彼氏とはまったりデートでいいやー」と穏やかに思うかもしれないし、 「もしかしたら他にもっと良い付き合いがあるんじゃないか」と彼とのことを見直したくなるかもしれないし。 よくある話・・・なのかもしれないけれど、 もっと楽しいことはいっぱいあるような気がしますよ。

oz01
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます 彼は私に要望らしい事を言わないので あるとすれば「何もしたくない」でしょうか… 私ばかりが相手にお願いをして、わがままな人間かもしれないと思っていました 月1にはすっかり慣れて何も感じず、彼にも期待はしなくなりましたが、その1日のデートも約束の時間に2、3時間は遅れたり、他の用事と掛け持ちしたり…とガッカリしています よく考えてみたいと思います

関連するQ&A

  • 今年の東京の桜満開は?4・10日は葉桜?

    こんにちは!4月10日が会社のお花見になりそうなのですが、色々調べると、今年は4月5日が満開のようです。 そこで、質問です。 満開から5日後の桜って、どれくらい花が残っているのでしょうか? 葉桜で、ほとんど花が残っていないのは残念なので・・・。 宜しくお願いします!

  • 英訳をお願いします!!

    どなたか、以下の文章を英訳して頂けませんでしょうか。 英語が得意ではないので、よろしくお願い致します。 3月も残り僅か、大分春らしくなってきました。 公園の桜も咲き始めたようです。 すこし気が早いですが、満開の桜の下で花見をするのが待ち遠しいですね。

  • 遅めでもOKな花見の場所

    今週末には桜も満開で花見にはもってこいな感じですが 来週末に行く予定です。 例年他に比べて遅めに満開を迎える場所や桜の品種が遅咲きのものが多い スポットございますでしょうか? 千葉在住です、首都圏内で探しております。 よろしくお願い致します。

  • 横浜で花見気分のテラスデートがしたいんです

    横浜でこの週末:4月2日にパートナーとデートする予定があります。 旧い仲なのでカジュアルなおしゃべり主体のデートですが、ちょうど桜が開花したので、花見気分をほんのりでも添えられたらと思っています。遠目に満開の並木が見えるよりも、テラス席の傍に一本でも桜があったりする気楽な店が理想です。 宿泊は関内で、徒歩圏だと嬉しいですね。 どこかおすすめのお店を教えてくれませんか。

  • 京都の桜の見ごろはいつですか?

    東京から春休みのうちに京都にお花見に行こうと思っています。 質問なのですが4月5日ごろは京都の桜は見頃をむかえているでしょうか?桜の種類によりけりと思いますが、仁和寺や竜安寺の桜の満開が見たいんです。

  • 【桜と花見】5月20日に京都に花見に行ったらもう散

    【桜と花見】5月20日に京都に花見に行ったらもう散ってますか? 5月1週目の土曜日が5分咲きくらいですか?8分先までいってしまいますか? 2週目で満開で3週目の20日はピーク過ぎてる?

  • 桜は、開花してから散るまで何日くらいですか?

    お花見に行きたい季節になってきました。 東京の桜の開花は3月21日だそうですが、桜は開花してからどのくらいの期間咲いていて、満開や見頃は、開花からどの位の日数なのですか?

  • 囲碁の有段の実力者の方々にききたいことがあります。

    はじめまして、こんにちは。 ボクの父は、囲碁アマチュア4~5段(碁会所によって誤差があるからだそうです)です。土日と、水曜の夜はいっつも囲碁です。ボクは囲碁は好きくないのでやりません。ただ、将棋をやります。近くの寺のじいさまが将棋道場をやてて同じマンションの友達と週一回ぐらい行きます。一回300円です。ゲーセンにいくからお金くれ、といってもくれないので、ここにいくと行って500円もらいます。実力はじいさまに早く初段になりたい、と言うと「キミはもう1000番はささないとダメだね」と言われました。1日一回うっても3年かかります。 この前、学校終わりに行こう(寺の将棋)と思ったら、水曜で仕事から早くに帰っていた父が「よし、オレも行く」と言って一緒にいきました(一緒はイヤだけど、ことわると怒るから)。 さっそくじいさまと将棋をさしてました(父が)。ボクは友達とさしてました。結局、父は負けて、先に帰りました。 次に寺に行ったとき「ボクんちの父の将棋実力はどうでしたか?」って聞くと。「うん、長考だよね、うん強いよ、2段はあるよ うふふ」と言ってました(ずいぶん長くかかったと記憶してます一回が)。 ボクの父はテレビで将棋をみることはあっても、もっぱら家では囲碁ならべ(ガチで一人)をしているのでちょっとびっくりしました。 長くなってすいません。そこでご質問です。 1.囲碁の有段者の方がたはだいたい将棋も有段なのでしょうか?囲碁のアマチュア有段実力者のみなさんお願いします。 2.囲碁は狂ったようにトレーニングしているのに、将棋はかたてまでも2段の実力を保てるのでしょうか?不思議でしょうがいないです。 3.囲碁が強い人は将棋もある程度強いのでしょうか?付録のようにかってについてくる感じでしょうか?また、逆に将棋が3~5段ある人も囲碁の有段者なのでしょうか?寺のじいさまは囲碁はからきしだそうです。 この3つの質問にお答えお願します。よろしくです。

  • 都内、または都内近郊で、まだお花見が可能な場所

    この質問をした現時点でも都内近郊で、まだお花見が可能な場所を探しています。 私自身はソメイヨシノの満開時期に何度も桜を堪能する事ができたのですが、 友人が忙しい身で、今年は全くお花見らしいお花見が出来なかったとの事でした。 その友人が動けるようになったので、一緒にお花見をしたいと思ったのですが、 都内ではかなり散ってしまっている状態だと思います。 その様な状況で質問させて頂きます。 □条件□ ・都内から電車で一時間程度の移動距離の範囲 (できれば、都内からのアクセス方法も教えて頂ければと思います) ・満開といかなくても、まだお花見を楽しむ事が可能なくらい桜がある という場所があれば教えてください。 桜の種類は特に気にしませんが、ソメイヨシノが残っていれば最高です。 また、軽く飲み食いが出来る場所であれば植物園の様に有料でも構いません。 私自身、東北の出身なので都内近郊の情報には疎く、また、地元では標高による 気温差で平野のお花見が終わっても、少し高いところに行くと桜を楽しめた事が ある為、都内近郊にもその様な場所があるのかな?という思いで質問をさせて 頂きました。 どうか、よろしくお願いします。

  • 今年の山梨県一宮の桃の花の見頃

    こんにちは 今年は暖かく、東京での桜の花ももう満開になってしまいました。 4月の中旬に一宮の桃の花見に行く予定でしたが、予定を早めないと 散ってしまうような気がして質問します。 ご近所にお住まいの方、今年の満開はいつ頃になりそうかを教えてください。 よろしくお願いします。