• 締切済み

自分を卑下する彼について。

彼は優しすぎるほどの優男です。 私がなにか言っても何も言いません。 そんな彼の口から、「俺のことなんて好きにならないほうがいいよ…」が数回。 私はバツイチ子持ちで、子供たちとも遊んでます。 真面目に考えてるからこそ、会わせました。 離婚してから彼氏がいたことはありましたが、会わせたのは今回の彼が初めてでした。 ところがそれも、「俺なんかに会わせない方がいいよ…」。 今まで好きと言っていたのが、急に言わなくなりました。彼は気持ちに正直だと思います。 なので、私のことを嫌いになってるんだなと感じました。 全てを嫌いになったわけじゃないから、それだけは言っておくよ、と言われたので間違えないと思います…。 別れを告げられたわけではありませんが、冷たいです。 連絡も来なくなってしまいました。 嫌気がさしたのかな。バツイチ子持ちだから、負担が大きかったかな。 彼が何を考えてるかは解りませんが、私は彼を苦しめているのは確かです。 子供たちは楽しく遊んでたし、また遊びたいと言う感じでした。 でもふとした時に、まだ事情を理解してない4歳の娘に、「ママはパパがいるでしょ?仲良くしないで」って言われました。それを、彼は聞いてました…。でも、また遊びたいって。これから時間をかけて様子を見たかったけど、この1回で彼は自信を無くしてしまったのかな…。 苦しめてしまってごめんなさい、と直接謝りたいです…。 今日はそっとしておこうと思いますが、こういう人って、私から連絡するのも避けて、あちらから来るのをひたすら待った方がいいのでしょうか…。 こんな一方的な感じで終わるのは嫌です…。 また別の日にしてという言葉もあったので、まだ会えるチャンスはあるのかな…。 色々と考えてしまい、苦しくて苦しくておかしくなりそうです(´;ω;`) 聞いても何も言ってくれないから、話し合いもできません…。 とりあえず私は、おとなしく彼からのアクションを待てばいいのかな…。 乱文失礼致しました。

みんなの回答

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.5

バツ一子持ちってものすごいハンディってご理解されてますか。 そういうことを含めて世間知らずの貴女のとどう付き合うか、 誰でも悩みます。彼からのアクションは期待できないでしょう。

miyushi0
質問者

お礼

理解してます(^^) 私がDVで離婚しているのも彼は知っているので、理解しているがために苦しめてしまって申し訳ないなぁと思いました(>_<) 期待はせずに、今後の人生を考えていこうと思います(^^) ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oni-yan
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.4

「オレが悪い」は自分の不甲斐なさに対してね。 バツイチでも関係ない、好きだと言ったのに 子供の存在と現実を知り、急に躊躇(尻込み)してしまった。 シングルマザーとしての苦労も知るがゆえに 彼にはそれもプレッシャーになる。 結果として安易な判断をするべきじゃなかったのに 普通の恋愛のように踏み込み、キミの気持ちを振り回してしまった事に なるから「オレが悪いんだ」と罪悪感を覚えるんだね。 ■ なにもしない方が良いと思うけどね。 ごめんねのメールの一つが逆に追い討ちをかけてしまうかもしれない。 なにもしない、クールダウンしている時に 彼がキミの魅力を確認、見出し、自分で整理できるのを待った方が 良いかな。 「今どうしてるのかな?」と言う気持ちが芽生えるのを待つのさ。 というかそれしか手がない。 仮に電話が来ても1.2回目は出ない。 3日目、3回かかってきたら出よう。 3回目に「どうして出なかったの?」と聞いてきた時に 悪いかなと思って出なかったと言う。 彼から追わせる状況に持っていかなくちゃダメね。

miyushi0
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれません。 彼は優しいです。自分を責めてるのもわかります。 私が彼に対してごめんねと言うと、謝るな。と一言返ってきたことがありました。 それもきっと、彼を苦しめていたのでしょうね…反省です…。 追わせる状況、それも参考になりました。 このような未熟者の私にアドバイス下さいまして、ありがとうございます。 こうなってしまった以上、私からは何もせず、諦めたつもりでそっとしておこうと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202167
noname#202167
回答No.3

あなたも辛く悲しい事があって 彼の優しさに惹かれたのでしょうけれど、 彼の優しさは自己肯定感を育めず、 自分に自信が無いが為に何でも自分の所為にし 背負い込み抱え込む犠牲的で不幸な優しさに見えます。 あなたが弱いまま彼の優しさを求め続ける限り、 彼は自己犠牲的な優しさを捨てて前に進む事はできず、 本来の人間らしさを取り戻す事は難しい様に思えます。 彼が自分を卑下する否定的に見る理由はどこにあるのか? 何か大きな後悔に囚われているのか? 身近な人々と自分を比べ自信を失い続けたのか? 理由を知り、彼の自己肯定感を育てて行かなければ、 些細な不安も高い絶壁の様に感じ諦めさせてしまうでしょう。 あなたは彼に頼ろうとし過ぎてはいませんか? 彼に頼るのではなく、 対等にお互いの幸せの為を意識していますか? もしも気持ちが片側通行になってしまえば、 人間関係は揺らぎ崩れやすくなって行きます。 あなたの彼への接し方は、 後悔なりを抱え自信の無い彼にはどう感じられたでしょうか? 相手の立場、気持ちを酌んで考えて行けば、 漠然とした不安は 少しずつ話し合う事で消化できる事が多いものです。 相手の沈黙や無回答の裏にある気持ちを知り察するには 相手の過去の経験を知って行くしかありません。 何気ない笑い話にしてる過去が ずっと心の中では引っかかって引きずっている事もあります。 もし彼に頼りすぎれば彼は精神的負担、プレッシャーを感じ、 不安に囚われ動けなくなるかもしれません。 あなたは例え彼が居なくなっても、 強く生きて行けると思えますか? 例え彼があなたに優しくなくなっても、 あなたは彼を受け入れ彼の幸せを願えますか? 彼があなたとの未来に幸せを感じられると思えたなら、 彼も不安に対して前向きに解決策を考え、 乗り越えて行ける様になるのではないかと思います。 どこか双方の心の整理が上手く付いておらず、 心の混乱、葛藤が多いのではないかとも思えますが。 漠然とした内容になりすみません。 私にできる回答は以上です。

miyushi0
質問者

お礼

なるほど…。なかなか難しい問題だということを染々感じました…。 私は彼の全てを受け入れるつもりでいましたが、私もまだまだ未熟者。彼も若いので、バツイチ子持ちを相手にさせるのは申し訳なくそのことは出会った時から話はしていました。今ごろ一人で悩んでいるんだろうなと思うと、本当に苦しいです…。 私はバツイチ子持ちという自分を相手にする人に申し訳ないという気持ちが強いし、私は彼に幸せになってもらいたいと思ってます。でも、彼の幸せを願うなら、私のような人よりも、子供もいない独身の方のほうがいいとも思ってます。 でも、好きになってしまったという気持ちは消せなくて…。 もう遅いと諦めてはいますが、もしも万が一、彼がまた私に歩み寄ってくれたなら、その時は全力で彼を受け入れて、思いやりをもって接しようと思いました。 丁寧な回答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.2

それがバツイチ子持ちのハンデでしょうね。それだけ自覚しましょう。彼は何も卑下してはいませんよ。

miyushi0
質問者

お礼

俺が悪いっていつも言います。 私は何が悪いのか全く解りません…。 バツイチ子持ちでも関係ないと言ってくれたのはもう、過去の話なんでしょうね(^^;) 現実見ます。 回答ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235638
noname#235638
回答No.1

いや、待っていたら氷みたいにとけてなくなります。 以上です。

miyushi0
質問者

お礼

そうですか…。 回答ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツイチの女性と・・・。

    こんにちは。 バツイチ子持ち(4歳と5歳)がいる方とお付き合いしています。 私(男)は、年は彼女と7歳離れています。私は子供も大好きですし結婚を前提に付き合って行きたいと言いました。しかし、彼女は結婚はまだ考えられないということでした。ただ一緒に居たいということだけで。 この場合ただ付き合っているだけで将来はないということなのでしょうか?  また、子供がたまにパパに会いたいと言います。なんと答えてあげればいいか言葉に詰まります。  アドバイスよろしくお願い致します。  

  • バツイチ子持ちの彼氏

    私はバツイチ子持ちの彼氏と付き合って半年ぐらいです。 子供は4歳で元妻が引き取っています。 養育費も払っていますし、月に2.3回遊んでいて 元妻と子供のことで連絡とったりしています。 私はバツイチってことも子供と会ったり元妻と 連絡とったりしていることも全く気にしてなくて しょうがないことだなって思います。 浮気されるより全然マシですw ですが、ひとつだけ辛いことがあります。 それは、やっぱり彼女より子供が優先。 私と彼の休みは滅多に合いません。 なのでいつもお泊りばっかでデートっていうことを なかなか出来ないんです。 だから奇跡に的に休みが合う日は嬉しいのですが、 先に子供との約束があるとしぶしぶ我慢しなきゃ いけません。それは仕方ないのですが、 私が子供と遊ぶ約束をする前に彼を誘って彼も 休みだったらいいよって言ってたのでやっとデートできる! と楽しみにしてました。ですが、休みだったけど子供とも会いたいんだよねー と言われてとてもショックでした。 先に私が誘っても意味なしで所詮ただの彼女だし 子供には勝てないんだなと思って悲しかったです。 やっぱりバツイチ子持ちってあんまり 付き合わないのかいいんですかね? 彼に愛されてるのはわかります。 バツイチ子持ちの彼氏でも幸せって ひとはいますか? アドバイスお願いします(>_<)

  • バツイチ

    私には結婚を決めた彼がいます。しかし彼がバツイチであることが発覚しました。 過去にバツイチ子持ちの人と付き合ったときに彼の子どもとの関係や前妻のことが受け入れられず別れました。 それ以降バツイチ子持ちは出会いさえ避けていました。(全ての方を否定するのではありません。もし気分を害したらすみません) しかし彼はバツイチ子持ちでした。 付き合う前に『バツイチ子持ちだけはトラウマだから無理』とはっきり言っていました。 彼になぜ今になってそんなこと話してきたのか、なぜ結婚を決める前に話してくれなかったのか問いただすと『私に別れを切り出されるのがこわくて言えずにここまできてしまった。本当にいなくなることが嫌だった』と言われました。 確かに『もしあなたが本当はバツイチだったら別れる』と言っていました。 でもあまりにひどいことだと思い結婚をやめようと思いました。何を信じればいいのかわからないし、誠実じゃない彼に一時は嫌気さえさしました。しかし、彼は結婚したいと今でも言ってきます。『必要だ』と。 確かに私も好きで今まで付き合ってきたし最後の恋愛だと思っていました。大切な人です。 今は彼への不信感ともう一度だけ信じてみようかという思いが混在しています。 どぉしたらいいのでしょうか。 まだ私の両親にも話せずにいます。 (子どもは彼の両親が育てていくと義理母が言っており彼は婿養子になる予定です)

  • バツイチ子持ちでも

    私はバツイチ子持ちの21歳です 気になる彼は親の仕事先の人で23歳で 2月に会社のイベントで初めて会いました。 その時子どもにも優しく私の近くにいてくれました 連絡先を交換するチャンスがなくそのまま数ヶ月が立ってしまい… 最近彼に彼女ができたらしいです 今月末に仕事場のイベントでまた会うチャンスがあるのですが その時連絡先を交換したいのですが迷惑ですか?

  • 諦められない

    質問して、何度か回答を頂いた者です。40代前半バツイチ子持ちのわたしと、40代半ばのバツイチ(子供は前妻が扶養)のお付き合い。すれ違いが増え、別れようと言われました。1週間彼からの連絡はありません。最初は納得しようとおもいましたが、私の気持ちを伝えきれていないと思い、回答頂いた方からもアドバイスを頂き、気持ちを伝えました。まだ彼からの返答はありません。結婚を意識していただけに、あきらめきれません。 彼からの連絡をひたすら待ち、こちらから何のアクションもせず待つべきか、以前のように、たわいもないメールをたまにしてもいいのか、どうしたらよいでしょうか。

  • 結婚相手の子供について。。。

    バツイチの子持ちの男性と結婚することにしました。 子供は、今年6歳と4歳です。 彼が離婚したときに、元奥さんが子供はいらないといい、 彼が引き取って暮らしていました。 彼と結婚を考えたとき、子供も一緒に暮らす気でいました。 なので、何回か会って遊びました。(パパのお友達ってことで) でも、それからしばらくして、元奥さんが子供を引き取りたいと言い出し、 子供を連れて行ってしまいました。 私は、子供を引き取る気があったので会って遊んでいました。 が、引き取れないとなると、会わないほうがいいかなと思ってます。 子供が混乱するかなとか、パパがママじゃない人と仲良くするのは いやかなとか、いろいろ考えてしまいます。 ある程度、大きくなって理解ができるようになったら、 きちんと話したいとは思ってますが。 彼的には、会って欲しいみたいだし、私たちに子供ができたら 兄弟だと紹介したいみたいなんですが。 どうしたら子供のためにいいと思いますか?? 子供たちがいいようにしてあげたいんですが。 同じ経験をされている方、ご両親が離婚されてしまった方、 大変失礼な質問とは思いますが、 回答よろしくお願いいたします。 長文、駄文お付き合いいただき、ありがとうございました。

  • バツイチ・子持ちの恋愛について

    バツイチ・子持ちの20代後半の母です。 職場の先輩を好きになりました。 最初は彼女がいると、他の同僚から聞いていたし、それほど仲がいいという訳でもなかったので、あきらめていました。 しかし、酔った勢いでキスをしてしまい、あきらめきれなくなりました。 その後、彼女には悪いと思いながらも、頻繁に電話やメールのやり取りをしたり、数回二人で出掛けたりしました。(ただ、遊ばれたくなかったので、Hはしませんでした。) けれど、彼女がいる割りに向こうからくれる連絡が明らかに多かったり、私の喜ぶことをしたり言ったりしてくれることに心が揺れ、Hをしてしまいました。 実は彼女はいないということを知ったのは、その後でした。 噂が大好きな職場なので、いろいろ言われるのが嫌で、彼女と別れたことを言わなかったら、まだ続いていることになっていたそうです。 (私が直接聞いた時にも、否定しなかったのですが・・・) それからも相変わらず、職場で毎日顔を合わせる以外に、頻繁に連絡をくれたり、二人で出掛けたり、Hもする関係です。 けれど、付き合うということにはなっていません。 「好きか嫌いかと言われれば、好き。」とは言ってくれますが。 以前、彼女がいるといっていた頃に 「今までたくさん遊んできたから、今更彼女以外の女と遊ぼうとは思わない。」と言っていたことや、彼の対応から見て、大切にされているように思うし、ただのセクフレという感じではありません。 けれど、「いずれは結婚して子どももほしい」とも言っていたので、 次の彼女ができるまでのつなぎかな?とも思います。 私自身、バツイチ・子持ちであるため、付き合ったとしても、すぐに結婚は考えられないし、ましてや子どもの父親になってほしいなどとは全く考えていません。 ただ、彼のことが大好きで、彼にも大好きになってもらいたいと思っているだけです。(この考えは、なんとなく伝えてあります。) この状況をふまえて、客観的に彼の気持ちや、今後うまくいきそうな要素はあるのか?などご意見をいただけるとありがたいです。 長文を読んで下さり、ありがとうございました。

  • バツイチ子持ちの彼女が妊娠

    バツイチ子持ちの彼女が妊娠 バツイチ子持ちの彼女が妊娠しました。 彼女の娘は小学5年生で、私との同居を嫌がってます。(私のことが嫌いというわけではありません。よく一緒に出掛けますが、一緒に住むのは嫌みたいです) 赤ちゃんが欲しいので、彼女には産んでもらいたいのですが、一緒に住めないというのは…。 父親だけ別居っておかしいですよね?

  • 自分がどうしたいのかが見えてこないです・・・。

    子ども達も含め、再婚前提で付き合っていた彼に大型連休の前半にメールで振られました。 お付き合いの期間は1年ちょっとで、その間に旅行に行ったり、秋頃からは毎週末、家に泊ったりというう感じでした。 彼は年度末から年度始めにかけて多忙。 メールの返信もかろうじてあったものの事務連絡のような感じ。 少し不満はあったけれど、忙しい中でも返信がもらえるだけでもうれしかったので彼には伝えず。 連休前に「連休中は会える?」とメールしたら「残念ながら」と・・・。その下に、仕事予定がびっちりと書かれて返信がきました。いつもなら「ありがとね」と返せたのに、なぜかその時は「連絡がとりたい」と返信。 次の日まで連絡が取れず、連絡が取れたときには町内会の会合&懇親会とのこと。 それでも、連絡がとりたくて引き下がることができず、自分の気持ちを強く前面に出してメールしたら、彼からの返信で別れを告げられました。 それから今日までは連絡を取っていません。 時間がたち落ち着いてきましたが、自分がどうしたいのかが見えてこないのです。 私の中では、もう無理かな?という思いと、ちゃんと話しあったら・・・という思いとで行ったり来たり・・・。下の息子にとっては半分お父さんだったせいもあり、仲直りしてほしいと・・・。 学校行事や普段の生活の中のふとした時に、「あ、これメールで教えよう」とか思う私に、自問自答する毎日です。 彼の物が家にあるので(私の物も彼のところにあるし)いずれはメールなりで連絡をと思ってるのですが、自分の気持ちがはっきりしないうちは連絡はやめておこうと思っています。 けれど、今、自分がどうしたいのかが客観的に見れずに悩んでいる状況がちょっときつかったりするので、みなさまから客観的にみたご意見やアドバイスを頂ければ幸いです。 ちなみに、バツイチで子持ちで状況的に不利(?)なのは重々承知ですし、彼と話すチャンスが会ったとき に子どものことを出すつもりはありません。向こうから子ども達のことを聞いてきたら、話は別ですが・・・。

  • 彼氏から大事な話がある!と言われました。

    私は30歳のバツイチ子持ちです。 彼氏とはキャバクラで知り合って、付き合って10ヶ月です。彼は3つ年下で彼もバツイチ子持ちです。(子供は元妻の方に居ます)付き合い初めは毎日の様にLINEしていた仲だったんですが、7月下旬頃に別れの危機がありました。その内容は、○○はこのままで幸せになれるのかなっ、、、。今、すごく悩んでるどうしたらいいかと言われLINEじゃ話にならないと思い会って話そう!と言い会いました。 けれど、お互いその話に中々持っていけなくて(-_-;) ちゃんとした話ができませんでした。 彼は、嫌いになったわけじゃない!女がいるとかじゃない!と言ってくれました。 お前の事は好きだよ!とも言ってくれました。 でも、前みたいにLINEも減って週一会うのが2週間に一回とか。彼にも都合や用事があるから仕方ないしと思う様にしました。 最近はLINEもこっちからしても返ってくる時もあれば既読スルーだったり(´;ω;`) 凄く不安でたまりませんでした。 そして今日私から連絡をしたら大事な話があるんだ!と言われ今、物凄く不安です。 来週の月曜日に会う予定です。その時話すからと言われました。 これは、やっぱり別れ話なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 小6女子が男子複数人からいじめられています。男子7人から「きしょっ」「きもっ」などの言葉や嫌がらせを受けており、担任に相談しても解決しない状況です。
  • いじめは6年生から始まり、担任に相談して謝罪を受けたものの、その後5人の男子生徒から同じようないじめが続いています。娘は学校に行くこともできず、担任にも信頼できない状況です。
  • どのように対処すればいいかわからず、動揺と怒りに震えています。学校に電話して担任以外に相談することはできるのか、誰に相談すればいいのか助言を求めています。
回答を見る