• 締切済み

なぜ客受けが良いのでしょうか?

私と私の親友は水商売をやっています。 私は21歳になったばかりで、親友二十歳で大学生です。 家庭の事情で急にお金が必要になり、私が働いているお店を紹介しました。 彼女は彼氏は今まで1人くらいしかいなく、経験人数は0。 真面目で素直で純粋です。 見た目も黒髪のセミロングでナチュラルメイクで、色白で透明感があります。水商売をやっている感じがしないです。お酒も飲めないので… 「私みたいな地味なのが水商売やっていいのかな」といつも言っています。顔は特別美人なわけではありません。スタイルは良い方だと思います。小さい時から一緒なんですが、とにかく美脚。足が長いです。 画像の綾瀬はるかさんのような感じです。 が… お客から評判が良い気がします。 みんな新人の親友を一目見たら「あの子誰?こっち連れてきて欲しい!一瞬でいい!」と言い出します。 そして親友は一瞬だけきて自己紹介してささっと戻ります(笑) 親友のことを嫌と言っているお客は見たことありません。 「ウブ~純粋~いいね~」と皆さん口を揃えて言っています。 この間、ふざけてダンスをしたのですが…お客様に抱き寄せられて慣れていなくて緊張していてテンパっていてお客様がここでも「緊張しててウブだな、親友ちゃんいいねぇ~」と言っていました。 私のお店はお触り禁止(先輩たちは触らせてる)なので、特に親友は1番年下で先輩方にかなり守られています。 お客様も簡単に触れない状態です。 アフターなどで食事を行くことが多いのですが、親友の事は簡単に誘えない様子です。 なのでダンスしたお客様も「先輩方に怒られるかな、僕」と怯えていました(笑) 本当に先輩方は「うちの新人に触るんじゃないよ」とお客様の手をパシッと叩いて注意する時があります。 それでも先輩方の目を盗んでささっと手を引いてました。 本当に男性と絡みがない親友は毎日ドキドキ、ビックリしまくりだと言っていました。 やっぱり男性は親友のようなウブな清楚系な人がタイプなのでしょうか? まだ私も水商売歴は浅いので、なんで客受けがいいのか疑問です。 お酒作りは下手、仕事出来ない、会話もロクに出来ない。 それでもみんな隣や近くに置いておきたい… どうしてでしょうか? どなたか教えて下さい。

みんなの回答

  • saeri01
  • ベストアンサー率19% (58/291)
回答No.2

ホステスっぽい子より普通の子がウケが良かったりします。 素朴や天然な方が可愛いんでしょう。 どこに飲みに行ってもプロばっかりじゃ飽きる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>やっぱり男性は親友のようなウブな清楚系な人がタイプなのでしょうか? 水商売だと、そういうタイプも 受けのいいクチです。 新鮮だからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分では分からない…

    私は水商売初体験で最近、始めました。 お酒は呑めないし、作るのも初めてです。 それに、冗談もちょっとしか交わせないし、話題を降るよりただ話を聞いているか黙っているだけですし、顔も体型も普通です。 連絡先交換やお触りなど禁止だし、あとカラオケなども歌いません。 そんな私が出勤2日目の時にとても厳しくて怖いという常連客が来ました。 「お前はいらねぇよ」「あのブスは向こう行け」など先輩に言っていて本当に口が悪いです。 根は良い人だと思うのですが(笑) 新人イジメがこの常連客は酷いみたいで…先輩たちはみんな泣かされたりして、散々な思いをしてきたみたいなのです。 それが、なぜか私は気に入られたみたいです。 先輩に「あの常連客がこんなに優しく話してるの初めて見た!!」 「すごいよ、まだ2日目なのにがんばったね。何したの(笑)」 とビックリされました。 でも私は本当に何もしてないので、全く分かりません。 私は何がよかったのでしょうか? これからの参考にしたいのでどなたか教えて下さい。

  • 人を惹きつける才能?

    私と私の親友A(どちらも二十歳です)はスナックで働いています。 この親友は急にお金が必要になった為、夜の仕事を始めました。とは言っても2ヶ月という短期バイトです。 水商売初心者で男性経験もなく(結婚する相手が初めてが良いらしい)、かなり純粋な性格です。 そんな彼女はお酒が苦手なので殆ど飲まず、種類や作り方など何もわかっていません。 座ってジュースを飲んでお菓子などばくばく食べています(笑) それに大人しめな性格なのでお客さんとの会話も静かです。 ギャーギャー騒ぎません。落ち着いています。 なのに、「あの子誰?ちょっと挨拶だけでいいからしたい。一瞬でいいからこっちの席連れてきて欲しい」と殆どのお客さんが言います。 そして本当に一瞬だけ挨拶します。 そして「今度来たときはAちゃんお話しよう」と言われています。 他にも気難しい3人組の常連客がきて、相手を出来るのはノリが良くて美人な先輩かチーママ、ママだけなので先輩がつきました。 それと親友が初めましてと挨拶をしに行きました。 「こんなブスがいるのか(笑)」と冗談?ですが言い出しました。 すごく辛口な人なのでもちろん私も他の人もブスだのうざいだのなんだの言われてきました。 そして少し経って3人組を見ると先輩放ったらかして親友に夢中なのです。 「Aちゃん!これ食べな」 「肌綺麗だな~スタイルいいな~」 「学生なんでしょ?就活とかの悩み聞くよ」 と一斉に親友に話掛けています。 3人が一斉に声をかけるので親友はパニックになっているのがわかりました(笑) それから来るときは必ず親友を席に来て欲しいと呼びます。 勤務時間が終わり、上がる時も… 1度もついてないお客さんがバイバイと笑顔で手を振っています。 他の人たちが上がるときは手なんて振りません。 親友はお客さん、誰とも連絡先は交換しないし…アフターなども何もしていないし、ボディータッチも殆どないので本当に不思議です。 人を惹きつける才能なんでしょうか? 親友は特別美人とか可愛いわけではありません。肌は白人並みの白さですが…雰囲気はふわふわ、のほほーんとしています。 本当に純粋でまっすぐです。 そしていつもニコニコしています。 やっぱり笑顔が大切なのでしょうかね? 男性の皆様、惹かれる女性はどんな人か教えて下さい。

  • 初めての水商売

    24歳未経験者です。 先日知人にクラブのお店を紹介して頂いて体入をしました。 店内は繁盛しており女の子達もたくさんいました 新人や今日体入の人も何人かいるようでした。 忙しさもあったのかお酒の作り方や接客がほとんど指導なく始まり、緊張も全然喋る事も出来ずに終わりました。 スタッフさんの感じも総合して合わないと感じ続けるのは辞めようと思いました。 この状況を踏まえて自分にあったお店水商売 のジャンルなど何かご意見頂いければ幸いです。 また、水商売経験者の方は初めたばかりのお話も聞きたいです。

  • お笑いキャラでは水商売はやっていけないのでしょうか…

    お笑いキャラでは水商売はやっていけないのでしょうか… 私は水商売をしてもうすぐ3年目になります。 以前はラウンジで働いていたのですが、いろんなお客様に¢お酒よく飲むしノリがいいね£¢天職だね£などよく誉めていただけました。 今はキャバクラで働いているのですが、そこでも¢おもしろい£¢水商売向いてるね£とお褒めの言葉をいただけます。 しかし、なかなか指名が貰えません。自分は努力不足でまだまだだなと思ってたのですが、 先日お客様に¢すごくお喋りが上手なんだけどキャバクラには向いてないね£と言われました。そのわけを聞いてみると、 ¢友達としか見れないんだよ、キャバクラは色恋しにくる人ばかりだからスナックやラウンジの方が向いてるよ£と言われました… 確かに私は女らしく見せるのがすごく苦手でいつもお笑いキャラでした。面白さを求めてキャバクラに来る人なんて滅多にいませんよね… しかし、水商売は本当に勉強になる素晴らしい仕事だと思っているので簡単には辞めたくないと思っています。 お客様はスナックやラウンジが向いてると言ってくれたのですが、スナックやラウンジでは私みたいなお笑いキャラでもやっていけるのでしょうか? 以前働いていたラウンジは指名制でお客様を全然呼べなかったのですが… もしそっちの方が向いているのであれば、今の店を辞めてスナックやラウンジを探そうと思っています。 経験者の方やお客様、アドバイスお願いします。

  • 居酒屋のバイトについての悩み

    こんにちわ。 明日でバイト三回目になります。 今、高校生でバイト自体が初めてです。 ちなみに、居酒屋でホールをしています。 初バイトの日はお客さんがたくさん来て、初バイトなのにいろいろ動き回りました。 二回目は初バイトと違って、お客さんが全然来ませんでした。 そして、明日で三回目。 初バイトの時より 緊張して、勉強にも集中出来なくなってきました。 緊張する理由は ・お酒の作り方や、メニューを暗記しなきゃいけないこと ・お客さんと関わること そして、何より緊張なのが バイト先の仲間と打ち解けることです! 向こうは二年や三年やってる先輩ばかりの大学生が多いです。 でも、私の性格上 人見知りが激しくて、仲良くなれば良く喋れるんですが、話しかけられるのを待つチキン体質なんです。 だから、先輩に教えてもらったことだけを返事するだけで… 本当は仲良くしたいんですが、どうしたら打ち解けれるのか不安で。 それより、早くお酒の作り方や接客を出来るようになれば打ち解けられるのかな……って。 不安で緊張して、明日上手く行くか怖いんです。 だから、誰か アドバイスをください! こんな、私でも上手くやれるように一言ください。 長々とすみません。 お願いします。

  • お世辞?仕事で失敗だらけ…

    今、お金が必要でスナックで働いています。 私は水商売が初めてで頭も悪いので難しい話は分からないし… お酒も詳しくない、ビールが少し飲める位なのでお酒は強くない… 話もノリツッコミは下手です。 もうすぐ働き始めて1ヶ月ですが、失敗だらけです。 そんな私に今日お話したお客さんが「仕事はまだまだだけど目が純粋で素直で良い子だ」と言ってくださいました。 あと長年通ってくださっている常連さんがいるんですけど、その常連さんは新人イジメをするのが好きらしくみんないじめられて酷い時は泣かされた人も居るそうです。 そんな常連さんに私はまだ意地悪されたことはなく、逆にお酒の上手な作り方を教えてもらっています。 「あの人が優しくするなんてありえないよ。気に入られたんだよ」とスナックの先輩に言われて… また違う日に来た時も常連さんは私と仲良くして下さりました。 他にも大人数で来て下る人が居るんですが、その中の1人のオジ様は女の人と一切話しません。 それがなぜか私とお話してくれて、いつも私が席に来るのを待っていてくれてるそうです。 なんで?私が?お酒は殆ど呑めない、会話も下手、ノリツッコミも下手。 みんなお世辞でしょ、半信半疑です。 皆さん、新人の私に気を遣ってくれているのでしょうか? どんなスナックのお姉さんがいたら嬉しいですか? いろんな話題が出せる話し上手と大人しめの聞き上手、どちらが良いのでしょうか?

  • キャバクラで働いているのですが…

    私はキャバクラで働いているのですが、親友が家庭の事情でお金が必要になり、短期で入ってきました。 親友は純粋、天然、男性経験なし、ウブです。 顔は普通、誰もが認めるスタイル抜群。 雰囲気は綾瀬はるかのようなふわふわした感じ。 すると、親友はお客様からこんな事を言われています。 「君はピュア。純粋。他の子と違って汚れないで欲しい」 これはお客様に殆ど言われています。 他には… 「◯◯ちゃんは本当に心配…だからお酒飲んじゃだめ。帰り危ないから!」 とジュースやお菓子を大量に食べさせている。 親友は「君は新鮮で良いね、普通のキャバ嬢と違って清楚だし、ピュアだし」 と言われていて… 他のキャバ嬢の人はお客様に「うるせーよ、デブ(笑)バカ(笑)」など冗談を交わして仲良さげな感じが羨ましいみたいです。 でも親友は最近、辛口なちょっと怖いヤクザの組長が居るんですが… この組長様は「お前デブだな」「なんだその見た目は」など結構ぐさっとくる事を言いますが… 親友には「◯◯ちゃ~~ん♪」とデレデレです(笑) なのに、いじられたことがなくて、やっぱり見た目を派手にしてギャーギャー騒ぐ性格に変えるべきかと悩んでいるようです。 「君はそのままでいいんだ」 とお客様が言っても気を遣ってくれてる、お世辞と言っています。 お客様(男性)から見たらどうなのでしょうか? いじられ、冗談を交わせるノリの良いキャバ嬢の方が良いのか… それとも新鮮でピュアなふわふわしたキャバ嬢が良いのでしょうか?

  • 警戒しすぎ?

    学生時代の同じクラスで最近再会して仲良くしてる友達がいます。 その友達の職場のお客さんを紹介したいと言われました。 それはいいのですが、1対1で会うのでもいい?そのほうが面白いしおごってくれるからと。 そのメールきてから警戒している自分がいます。 普通紹介するのに初対面どうしふたりだけだなんて…。 名前も顔も知らないし、なぜ友達は紹介しようとしてると思いますか? 私は何か勧誘されたりするんではないかと怪しんでいます。 友達は水商売等ではなく、接客業です。

  • 水商売の苦痛な状況

    水商売について質問します。 水商売にも、ナイトパブから高級クラブまで色々だと思いますが今、私が勤めてる所はナイトパブです。 以前、パーティーコンパニオンやパブスナックの経験が有りました。 千葉県から都内の母親の所に一年前から、離婚して一緒に暮らしています。 母親は60歳をすぎましたが、売れっ子のホステスでした。天職と言われる位の、人でした。 以前は都内の色々な店のママに引き抜かれる位の店でした。 今でも、水商売で生きている元同僚とそれなりの付き合いがある為、2週間前にある店のちいママと飲んでる時に「誰か女の子紹介してくれないか」と声をかけられ、流れで私が10日ほど前からナイトパブに勤める事になりました。 私も以前(※15年前)パーティーコンパニオンとパブスナックのホステスをやっていた経験が有りますが、ブランクがある為、ズブの素人と言う形で、採用されました。 母親の知り合いのベテランホステスの黒子(※ヘルプ役)と言う形で勤めてます。 一様、労働時間は9時半から夜中の2時までですが、入ってみると、このご時世なので、めちゃくちゃ暇な店です。 酷い時には、客が1人も来ず入店から一時間で、家に戻る状態です。 今でも、通常2時間で自宅に戻る状態です。 他の新人ホステスは、水商売を転々としてる為、新規で私の勤めている店に入っても客を連れてそれなりに売り上げにしていますが、私はブランクがある為、客を連れてくる事は出来ません。 母親は、お前はあくまでも、ヘルプ役で入ったんだから気にしなくて良いと言っているけど、いつも、団体の席に便乗しているだけで、自分の客でも無いので、会話と言う会話もできず、緊張しまくりです。 私は、水商売にむいてないんでしょうか? ある程度お酒が入り、2人位の接客ならお客さんも喜んで帰りますが、20代の前半とは違い落ち着いている私は、あまりイケイケ系での接客はむきません。 水商売にむいて無いのでしょうか? アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 水商売って楽ですか?

    私は今小さなバーで一人で働いています。(まだ一ヶ月です) 小さくてもお客さんは耐えないので勤務中は話をきいて愛想笑いをして好きでもない酒を飲まされて媚を売って色目を使ってるんですが、都内で夜間なのに1時間千円と安く、オーナーも他の経営している店の借金が大変なのか最近私に昔のホステスあがりの接客上手な女性を持ち出してきて酒の造り方しか教わっていないのに一方的に比較したり(水商売未経験です)、客と一緒にねちねち注意してきたり、私はどういう人間だ、とかまた客と一緒になって評価するのを聞いてて嫌になってきました。 元々人間も話すのもそれを聞くのも嫌いなんです。でも紹介してくれた友達がすごく楽だよ、お客さんも少ないし ということで入ってみたけど私の日は客がなぜかやたら来て疲れるのでできることなら辞めたいのが本音です。 客層はよくて、いい人たちばかりなのが唯一の取り柄です。 しかし、私は今まで家庭教師や肉体労働などなどやりましたが、それと比べると今のバイトの方が楽!?なのかなぁと思ったり、人間嫌いで人付き合いが得意ではないので、段々どのバイトも大変そうな気がしてきて他に移ろうにも及び腰になっています。 水商売と塾講師や飲食店などを比べると、今のバイトの方が私にはあっている(楽?)でしょうか? つたない説明ですみませんが、よろしくお願いします…

このQ&Aのポイント
  • ELP-CED005UBKはスマートフォン内の写真を記録することができるのかについての質問です。
  • 質問者はELP-CED005UBKを使用してスマートフォンの写真を取り込みたいと考えています。
  • ELP-CED005UBKについての詳しい情報や使用方法については明記されていませんが、回答者のご意見をお待ちしています。
回答を見る

専門家に質問してみよう