• ベストアンサー

豚肉を安く買いたい。

123kuroの回答

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.3

いっそ焼肉屋とか肉屋、バイキングの見せなどでバイトしては? まかない食はスーパーの試食より豪華ですよ。

関連するQ&A

  • 豚肉について

    どちらかというと菜食主義というか、 野菜は好きですが、お肉はあまり好きではなく。 (油っぽいものは敬遠しがちです) でも、バランスよく食べたいし、 栄養のために豚肉を食べるといいと言われましたが、 豚肉は脂身が苦手です。 でも、豚バラ(よく焼いてカリカリにする)とミンチなら自分で料理して食べられます。 「豚肉」なら、どの種類でも大丈夫なものでしょうか?

  • おいしくない豚肉を使って・・・

    スーパーの安売りで「ちょっと買ってみるか」と今まで手を出したことのない安い豚肉を買ってみました。(2パック16切れも) 生姜焼き用の少し厚めの肉なのですが、これが全くおいしくありませんでした。 肉本来の風味がせず(むしろ何かにおう?)油っぽいばかりでとても後悔しています。 鮮度的には問題ありません。素材としていいものではないといった感じです。とにかく硬い。 そこで、これらを生姜焼きとしてではなく別のレシピで活用することはできないかと思い、お尋ねいたします。なにか適したレシピはないでしょうか。 私がいま考えているのは、肉をフードプロセッサーにかけミンチにして椎茸なんかの風味の強いものを足して豚汁風にしようかなぁと思っています。これくらいしか思いつきません。 『おいしくない豚肉』の活用法ってあるでしょうか。 宜しくおねがいいたします。

  • 豚汁の豚肉を入れるタイミングは?

    検索すると、豚肉は先にいためると書いてあるのが多いのですが。。 面倒なので、お湯でいきなり煮てしまう場合、豚肉はいつごろ入れるのでしょう? 野菜と一緒でしょうか? 野菜に火が通ってからでしょうか? なんとなく、あまり早く入れると肉が固くなってしまうような気がするし、どうしたらよいのかわからないのでアドバイスよろしくお願いします

  • スーパーの豚肉の種類

    スーパーの豚肉のコーナーで、「肩小切れ肉」と「もも小切れ肉」とありますが、見た感じどちらも同じものに見えてしまいます。 これらはどのような違いがあるのでしょうか?

  • 豚肉と野菜

     豚肉をいためると汁っぽいものが出てきます。あれは何ですか?炒め物がべちゃべちゃになるのでいい方法はありませんか。また野菜も同様に水が出ますけどこちらもいい方法はありませんか。明日野菜炒めを予定していますが。豚肉の薄切りがかなりありますので簡単な料理があったら教えてください。ほとんど料理経験がないのでよろしくお願いします。

  • 「豚肉の熟成」とはどのようなものでしょうか。

    とんかつ屋さんでよく聞く「豚肉の熟成」とはどのようなものでしょうか。 具体的にどのようにしてで熟成させているのでしょうか? 特定の温度で、特定の期間ほぞんすることにより、豚肉が熟成されて お肉が柔らかくなり、旨みも増すということのようです。 いろいろ調べたのですがいまいちよくわからないのが以下のポイントです: (1)必要な器具や道具(?) (2)方法 (3)温度 (4)時間 どうしても知りたいので、詳しい方ぜひぜひ教えてください。 よろしくおねがいします!

  • 豚肉が変色していたのですが・・・

    豚肉をスーパーで買ってから、1週間くらい放置していたら赤い汁が出てきて、少し匂いがしました。洗ったら十分食べられそうでしたので、塩をすりこんで塩漬けベーコンや塩漬けハムにしようと思って冷蔵庫に再び放置しておきました。1週間くらいすると豚肉が変色してきて緑色っぽい部分が出てきました。 包丁で少しそぎ取ってみると中は赤い肉が出てきてまだ大丈夫そうなのですが、やはりこれは傷んでいる肉として破棄した方がよいのでしょうか?お腹を壊すのではないかと心配です。

  • 豚肉 薄切り

    豚肉薄切りがあります。(←でも10枚くらい) 今日の夕飯にと思っているのですが・・・ ・肉巻きはキライ!(りんご、ニンジン、インゲン、ジャガイモ色々入れてみましたがやっぱ毎回怒りました) ・冷しゃぶはイヤ!飽きた!(ってほど食べた記憶はないのに) と、ダンナが言ってます。 ・しょうが焼きは弁当に入れたので却下。 ・子供が小さいので辛いものダメ。 他でなにかおかずになるようなものってあります? 肉はこれに鶏皮があるので肉魚は買い足したくはないんですが野菜の買い足しはします。 ぜひお願いします!

  • 今日は豚肉とごはんだ

    ごはん200グラム 70円、 豚肉300グラム 300円、 ひさしぶりに豚肉を買った。 よしのやで豚丼普通350円を買うより安くて多い、 豚肉ごはんははじめて作ったが、味はどんなものか、 豚肉ごはんはどうですか?

  • 買った豚肉に?

    今日スーパーで、オーストリア産豚肉を購入しました。 調理をしようと広げたところ 肉の筋の所々に5mm程のえんどう豆のような 赤いこりこりとした塊を見つけました 始めは地の塊かな?とも思ったのですが それをつまみ出すとちょうど鳥の砂肝のような感触で それが何箇所にも見られます。 今までの購入した豚肉では、初めてでした。 これは、何かの病気か寄生虫の一種なんでしょうか? いろいろ探しましたがヒットしません。 そのまま調理するのもはばかれて 今は冷蔵庫に保管してあります。 もし、寄生虫とかであれば、どのように対処すればいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう