• 締切済み

「+」とか「-」とあるのですがそれの意味

tenrokunori32sの回答

回答No.4

ATでありながら、+や-にレバーを傾けると、任意でギアがシフトアップ・シフトダウンする仕様です。 マニュアルモード(メーカーによって呼称が違うと思いますが)に切り替えると使用でき、通常の“D”の位置にすると通常のATとして機能します。

関連するQ&A

  • AT車のギアの意味を教えてください

    私はホンダのシビックのオートマ車に乗っています。 オートマ車のギアにはP,R,N,D4,D3,2というギアがあります。Rはバックなのでリターンでしょうし、NはニュートラルでDはドライブでしょう。しかし解らないのはPは何の英語の略なのでしょうか?そして、一番聞きたいのはD4,D3,2とドライブのギアが3つもあることです。D4,D3,2はどう違うのでしょうか?エンジンブレーキの強さが違うことには気が付きましたが。どういう風に使い分けるのでしょうか? 解る方がおられましたら教えてくださいませ。

  • ¥1,000-の「-」ってどういう意味でしょう?

    ¥1,000-の「-」ってどういう意味でしょう? 金額が記載されているもので、「-」がついているものもあれば、 ついていないものもあります。 「円」の略なのかなぁ~とは思っているんですが、思い込みの可能性も否定できないので質問いたしました。 使い分け?については全く分かりません。 例えば・・・・・・、ネットショッピングの価格はついていません。 請求書や領収書には、ついているものとそうでないものがあり、 本当はどちらかが間違っているのかとも思います。 ご存知の方教えて下さい。

  • 「対設」の意味を教えてください。

    「対設」の意味を教えてください。 検索しても見つからないので。 よろしくお願いします。

  • オートマのPの意味

     オートマ車でPの位置にギアを入れておいたときのエンジン、トランスミッション、タイヤの関係はどうなっているのでしょうか。  タイヤがロックされているような気がしますが、そのロックは、どこで行われているのですか。  もし、ロックされているのなら、サイドブレーキには「念のため」以上の意味はあるのでしょうか。

  • 「対牛弾琴」の意味

    [対牛弾琴] これって四字熟語なのでしょうか??出来れば意味も教えてください。

  • ライターの+、-って何の意味?

    ふと疑問になったきり、頭から離れず困っています。 ライターの+と-はどういった意味なのでしょうか? ただ単に、火を大きくするのが+で、小さくするのが-なのでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • C言語の「->」の意味

    C言語のソースを見ていて「->」という演算子が出てくるのですが、意味が分かりません。どんな意味なんでしょうか?

  • 電話番号の「-」の意味は?

    表題のとおりです。 電話番号の「-」の意味はなんなのでしょうか? 調べたら、固定電話については、 [市外局番]-[市内局番]-[加入番号] ということが分かりましたが、 [市内局番]、[加入番号]というのがいまいち意味あいが分かりません。 また、ケータイ/PHS/IP電話/海上電話/衛星電話(※)(・・・他にもあるのかな)の場合は、 090-xxxx-yyyy の2つの「-」の意味が分かりません。 (※)衛星電話ってなくなったんでしたっけ?イリジウムとかいう会社(ブランド?)があったような気が・・・。 マニアックな質問かもしれませんが、Outlook2007の「連絡先」に自分が登録した電話番号が、「-」付きのものと「-」がつかないものが混在していたため、 気持ち悪いから、どっちかに統一したいなあ・・・どっちがいいかなあと思った次第です。 すみません、神経質なもので。 ご存じのかたいらっしゃいましたら、お答えいただければ幸いです。

  • 「-さ」にはどういう意味があるか

    よく外国人の肩に質問を受ける表現に、文末につける「-さ」があります。 「-さ」にはたぶん、口語においては、 1. 相手に同意を求める口調(英語で言うと、“~You Konw"に近いか) 2. 上記のように同意を求めつつ、後に言い換えやより深い説明などが来る接続詞的な役割(えいごでいうと、”~So、~”みたいな使い方  だと思うのですが他に何かありますでしょうか。  また、しばしば受ける質問には、歌の歌詞で使われる「-さ」です。 <例> 「いつの間に加速度あげてるのさ~」  この辺になると、どう説明したらいいのか分かりません。 良い説明を思いつける方がいらっしゃれば幸いです。

  • phpの「->」の意味は?

    教えてください。 phpで良く使われている「->」の意味はなんでしょう? 実際のソースを見ると頻出ですが php書籍(入門書ですが・・)のリファレンスにも 載っていません。 文脈からなんとなく理解できるときもありますが まったく分からないこともあります。 ちなみにphpは初心者です。 (vbaやcobol経験者です) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP