• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ルーフバルコニーの防水について)

ルーフバルコニーの防水について

このQ&Aのポイント
  • 2階ルーフバルコニーの防水について悩んでいます。コスト、性能、デザインを考慮して、FRP防水かガルバ屋根かを選ぶべきか迷っています。
  • FRP防水は信頼があり、適切な施工さえすれば漏水の心配はないとされていますが、万が一のことを考えると不安は払拭できません。ガルバ屋根の場合、緩勾配であるため、雨漏りの心配が少ないと考えられますが、実例が少ないため分岐する意見もあります。
  • ガルバ屋根は防水性とメンテナンス性の観点から優れていると考えられますが、FRP防水が主流な理由については分かりません。施工費用についても正確な目安はわかりませんが、ガルバ屋根はデッキの施工のしやすさも考慮して判断する必要があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「好み」の問題ではないか?と思います。 以下、気が付いた点を記載してみます。 「FRP防水」  一応防水工法なので、「施工店+防水業者」の「10年保証」が付く。  ところが、その上にウッドデッキを施工すると、防水保証から、条件が外れる、と  実際に漏水した時に、逃げられる可能性も、多少あり。  施工はシンプルで、納まりもシンプルで、漏水の危険度は、実際は低いように  思います。(適切な管理と施工の下)  意匠的には、正面にパラペットを立ち上げる事となり、すっきり、シンプルに見えると  思います。 「ガルバリュウム屋根」  この屋根が、何をイメージされているか解りませんが、この屋根は、「板金加工」の  屋根であって、「防水屋根」ではないので、当然、防水保証10年は付きません。  この屋根を、正面側に流れるようにすれば、充分、ウッドデッキにも対応が出来る、と  思います。この場合は、正面に軒樋と縦樋が出てきます。  それでもこの場合は、納まりがシンプルであって、信頼性もあると思います。  意匠優先?として、正面にパラペットを設け、FRP防水のように見せたいと思った  途端、納まりが非常に複雑になり、「谷樋」の設置の必要性が発生します。  この場合、漏水の危険性は、加速度的に増大します。  又、ガルバリュウムは、それ自体、非常に優れた材料ではありますが、折り曲げ加工を  すると、固い材料なので、微細な亀裂が入ります。そこからの発錆が将来的に、多少  心配です。  防水性を高めようと、複雑に折り曲げをした加工もありますが、その折り曲げ加工の  箇所が経年で、緩んできます。その緩みを取ろうと、再度締めるとその箇所の亀裂が  重症化して、発錆に至ります。  また、「谷樋」の施工は非常に難しく、実際には、板金とシールに頼っているのが  現実です。これが意味するところは、将来の漏水です。  落ち葉が詰まって、樋に水が溜まり、オーバーフローで、屋内に漏水する危険も  あります。 繰り返しますが、全てが理想的な工法はありません。利点と欠点をにらみながら、 選ぶしかないのではないか、と思います。 最後に、鉄板系で防水性能を唄っている製品も有りますが、「10年保証」は出ません。 確かめてみて下さい。

spicelike
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 10年保障の件も、重要なポイントですね。 >施工はシンプルで、納まりもシンプルで、漏水の危険度は、実際は低いように  思います。(適切な管理と施工の下) やはり、適切な施工であれば過剰な心配は必要なさそうですね。 10年保障があれば下手な施工はしないでしょうが、デッキを置くと保障対象外となれば、不安要素になりますね。 >意匠優先?として、正面にパラペットを設け、FRP防水のように見せたいと思った  途端、納まりが非常に複雑になり、「谷樋」の設置の必要性が発生します。  この場合、漏水の危険性は、加速度的に増大します。 もし、ガルバリウムの屋根でやる場は、外樋で考えています。 そのままですと、デッキ足元が見えてしまいますので、パラペット状の造作で塞ぐことを考えています。 雨水を流せるようにパラペット全体を5~10センチ程度浮かせることになります。 仕上げ別れのように見えてしまいますが、パラペットの高さ分がなくなるだけでもすっきりしそうです。 (デッキに立った際には、立ち上がりがなく開放的) コの字中庭に面する外壁(モルタル吹付け)の上部に軒樋が走り、5~10センチ程度の隙間をあけて同面でデッキ材を張る・・・そんなイメージですね・・。 あまりカッコよくはないでしょうが、内樋は避けたいため仕方ないと思っています。 問題は、ご指摘いただいたように発錆が将来的に心配されることでしょうか・・。 確認(点検)の方法があればまだいいのでしょうが、デッキで塞いでしまえば見えなくなってしまいますので、心配になります。 ・・・・と、イメージであれこれ考えてはみるものの、やはり基本的にはFRP防水なんでしょうね。 あとは、工務店(未定)の考えもあるでしょうし、コスト(どの程度の差があるか)も関係してきますので、いずれ相談はしてみることにします。 いろいろと参考になりました・・! (説明が下手で申し訳ありません)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう