成功が怖い

このQ&Aのポイント
  • 私はなにをやっても成功してしまいまう人間です。なにをやってもクラスで一番できて、自分の才能にも気づいていました。
  • しかし最近この生き方のせいで、無自覚に周りに迷惑をかけ何人もの親友と別れてしまい、この生きかたを見直そうと思えました。
  • 乱文、自慢のような気分を害する文章。失礼しました。未熟な自分にアドバイスを頂けたら幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

成功が怖い

私はなにをやっても成功してしまいまう人間です。なにをやってもクラスで一番できて、自分の才能にも気づいていました。ですがそのうち目立ったり、他人に影響を与えてしまったり、孤立してしまうのが恐くなりました。 そのうち成功するのが怖くなって、気づいたら失敗しちゃう人間を演じて生きていました。成功することよりも、失敗に甘んじていたほうが居心地が良く、とても安心しました。 しかし最近。この生き方のせいで、無自覚に周りに迷惑をかけ何人もの親友と別れてしまい、この生きかたを見直そうと思えました。この際しっかり自分と向き合って、成功や甘さを克服したいと思っています。 乱文、自慢のような気分を害する文章。失礼しました。未熟な自分にアドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.5

えっと 目的が見えていないと思いますし、どのようになりたいのかさえ読み取れません アドバイスをいただきたいのならせめて、このような目標があります、このような人間になりたいですと書きましょう ・・・のように、あなたは決して頭が良いわけではありません どちらにしても孤立したのですから、一生懸命に考え、目的・目標を掲げてください

その他の回答 (8)

回答No.9

成功ですか。 何をもって、成功と言えるのか。 広く考えれば、深いものがあります。 貴方が思っている成功は、貴方だけの成功だと思います。 自分に気づかない点では、必ずしでもない可能性があります。 しっかり廻りを見て生きて行くことが肝要と思います。 でないと小保方さんみたいになっちゃうよ

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6583)
回答No.8

例えるとこんなかんじだと思うんです。 100人の職場で90人が女子。残りの10人が男だけど質問者さん以外はオヤジか妻帯者。 質問者さんはモテて困る。  特定の若い美人と飲みに行ってしまうと、残りの女性から総スカン。 女子から自分だけ飲みに誘われるだけで数少ない男の同僚からも嫌われまくってしまう。 自分はもてるように振舞っているつもりはないのに、そんな嫌な状況になってしまう。 そこで、モテたくないからわざと風呂にも入らず、鼻毛を伸ばして、歯も磨かない。 そんな立場なんでしょうね。 鼻毛を伸ばしてだらしないと思わせることが一番の得策でしょうか? なんか他の方法がある気がします。 こういう男が私の職場にいても、もしその人が、 ・やはり、スッキリとした身なりで ・特定の相手だけを相手にせず、みんなにやさしい ・けして奢らず、稲穂のように頭を垂れ、 ・いつもニコニコと微笑んでいる。 なら、どんなにモテ男でもみんなから好かれると思うんですよ。

noname#196134
noname#196134
回答No.7

結局失敗の言い訳してるだけですね。

noname#246720
noname#246720
回答No.6

何となくわかります。 何でもできてしまう人というのはいます。 そして、学校や場合によっては会社もそうですが、抜きんでてしまうと狭いコミュニティでは疎外されてしまうんですよね。 私も、多分質問者さんほどではないと思いますが中学くらいまでそういう感じだったのでお気持ちはわかります。 今おいくつかわかりませんが、恐らく10代後半以上かと思いますので、そろそろもう一度本気を出してみても良いと思います。 多分ですが、昔ほどは目立たないと思いますよ。 というのも、10代後半以降になるとそれぞれの分野に特化した人が出てきますので、例えば質問者さんがいかに成功者の自覚があるにしてもその道で一番という人には勝てないと思われます。 途中失敗に甘んじたとのことですから勉強の成績も一位ではなくなっていると思いますが、今から1位を奪還しようとすると結構難しいと思いますよ。 あと、周りにかけた迷惑というのがどういうものかわかりませんので、宜しければ差し支えない範囲で詳細を補足頂ければと思います。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

何人の親友とも別れたというのは失敗なのでしょうか。それならば何をやっても成功しているのではないので、問題は解決しています。何を触っても黄金になってしまい非常に困ったというミダス王の寓話をご存じでしょうね。失敗していてもうまくいっていると考える人は小ミダス王なのです。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.3

成功が怖い? どの部分が?目だったり、他人に影響をあたえてしまったり、孤立してしまったりの部分ですか? 目だったり、他人に影響を与えてしまったりにかんしては、すでにひさしくなれていない話かとおもうのと孤立してしまうことに関しては、めだった場所が失敗したというだけのことです。こんなところで成功してもしょうもなかったな、とおもい新天地をさがすとかすればいいのではないでしょうか。

回答No.2

あなたの文章を拝見すると、何をやっても成功するような才能溢れた方にはどうも思えないのですが。 誤字もあるし、内容もいまいち伝わりにくいです。 過去のあなたは幻想だったということはありませんか? それとも失敗を重ねるうちに、才能も涸れてしまったのでしょうか。 なんの努力もなく成功を重ねるなんて常人には出来ることではありません。 あなたはいろいろ理由を付けておられますが、結局努力することがしんどくなったのではないですか? とりあえず人間関係でも他のことでも地道な努力をなさるしかないと思いますけどね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

何をやっても成功しているのでしょ? であるならば、 あなたが他人に与える影響に、悪い物が有る訳無いはずですし 孤立する事なく、生きて行けるはずでしょ? 何を恐れているのですか? 成功し続けている人間ならば、悩む事は一つも無いはずなのです あなたは本当に成功していると言えるのですか? 言えないですよね? まぁ 人間は失敗をするからこそ、人間として完成されている  って話を聞いた事があります 欠けている部分を、何としても補おうと、 努力を積み重ねられる 今に満足せず、より一層の高みを目指す事が出来るのだそうですが そういう考え方は、あなたの性分には合いませんか?

関連するQ&A

  • 成功とは?失敗とは?

    私、只今浪人生をしていて、人生に失敗してる気ばかりします。 引き際と言うのを昔から見切るのが苦手で、最後まで徹頭徹尾取り組むことに美意識を見出していました。 浪人生活も3年目。学生の頃には学べなかったことを社会に出て学んで、つい最近になって、志望していた大学に入りたいと、本気で強く思いました。 それまでの私は、どこか本気では無かったと思います。 或いは、入れる大学ならどこでも良いと思ってたかもしれません。 でも、何だかんだで諦めが付かなくて、ズルズル・・・・ 同じ中高の人間は職に就き始めますし、同年代の大学生も既に卒業間近。それから生じる焦燥感や恥。 親にも散々迷惑を掛けて、お世話になっているので、早く真っ当な人生を歩み、恩返しをして上げたいです。 でも娯楽に没頭したり等々・・・ 月日が経つにつれ、自分の人生は失敗ではないのか?と、思うようになりました。 でも、そういう問題でも無かった。 私が目標に向かって行けてないのは、前を見ていないから。 周りの目を気にしたり、それに気を取られたりで、その場でバランスを取ることばかりに躍起でした。 自転車に初めて乗って、バランスを取ることばかりで、前に進めない感じです。 バランスなんて進みながらでも良い。このままでは、前にすら進めず、目標も果たせない。 そして私は、自分では自立してるつもりでも、誰かを頼ってばかりだった。 「やる」人間は、放っておいても勝手に進むが、「やらない」人間は一向に何もやらない。 私は誰かに何かを宛てにして、ドンドン「やらない」人間となってしまった。 将来のことにしても、これからのことにしても、そして今の現状においても、「やる」人間にならないと突破は出来ないと思いました。 まあ、こうやって誰かに意見を求めたり救いを求めてる時点で、私はまだまだ「やらない」人間なのですが・・・・ それで質問。 今、ついつい怖くなってるのが、自分の人生は失敗してるのでは?と思うことです。 人生の成功や失敗は、個人の線引きで大きく異なるでしょう。 失敗だったとか成功だったとか、後々になってから気付くものかもしれません。 でも、それでも怖くて怖くて。 経過途中故の、先が見えない恐怖や不安に苛まされます。 人生における成功とは、すぐにやって成功する人でしょう。 でも、こんな才能に溢れる人、なかなかいないです。 そんな人でさえ、常に成功することは難しいと思います。 つまりは、そんな人でも失敗する。 では、成功とは? 「失敗は成功のもと」なんて言う人がいました。 きっと、その失敗を次に生かせる人。 そういう人のことを言うのでしょう。 人生における失敗とは、先の例から言うのであれば、その失敗から何も学ばないで同じ失敗を繰り返すこと。 或いは、失敗したから、次も失敗するのはイヤだから、無難に見切りをつける人もいるでしょう。 そうして、出来ることをやっていく人もいます。 でも、私たちにしても、そんなに出来ることは多くないですよね。 更に、いずれ出来なくなる時だってあります。 そうして出来ることがドンドン減って行って、あの時こうしていれば・・・となるのではないでしょうか? それもまた、失敗になる?のかな。 正直、今本気になって現状を把握しても、私にはまだまだ志望する大学へは行くことは出来ません。 そんなことから、まだダラダラと浪人を続けることが苦です。 まわりに気を取られないで、、前だけ見てれば良い。と言ったのは自分なんですけど、 社会に生きていくうえで、体裁が切り離せません。 人生長いし、自分の人生だから、大丈夫。と思っていても、 まわりの人に迷惑を掛けてるのも明白ですし、今が苦しくて不安で、どうしようもないです。 こんな情け無く不甲斐無い私に、ご意見・ご感想頂ければ幸いです。 自分ばかり苦しんでいるワケではない。と分かっていても自分のことしか考えられない、自分勝手な人間です。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 人の成功と失敗、どちらを参考にしますか?

    人の成功と失敗、どちらを参考にしますか? 生活や仕事するに当たって他人を参考にすることは多いと思いますが、その場合、他人の成功談と失敗談のどちらを参考にすることが多いですか? また、自分に関しては他人の成功談には興味はなく(聞きたくなくても耳に入ってくるので)、知りたいのはもっぱら失敗談なのですが、そんな自分はひねくれているでしょうが。

  • 何かを楽しむとは何か 成功者とは何か

    成功者は運が良かったから成功したのでしょうか? 自分のやろうとしていることに賞賛を求めるのはおかしいことなのでしょうか? 参考までに皆さんの考えをお聞きしたい所存です。 何か物事を始めるときに、反射的に「これは人に誇れるものか、賞賛を得られるものか、お金になるのか」こういった他人からの承認や、意味があるかどうかが基準になってしまいます。 気持ち悪い自分語りになってしまい申し訳ないのですが、 幼い頃は、他人の目なんてどうでもよくただ面白いからやっていたという体験が思い返せば記憶にあるのですが、今は何をするにも上記のことを意識してしまい、純粋に物事に没頭する、楽しむことがなかなかできない自分がいます。というかもうあの感覚は2度と体験できないのでは?とさえ思っています。 大半の人間はそうなのでしょうか?人の目にもくれず、ただ夢中になるものをやっていて、それがたまたま世の中の需要と合致していたため、莫大なお金になったのが成功者なのでしょうか?

  • 夫の成功を影で支えた女性の伝記等探しています。

    華やかな話でもなく、きれいごとばかりでもなく 出来るだけリアルな、失敗や苦悩も綴られた伝記が読みたいです。 特に現在、「夫の成功を影で支えた女性」といった感じの女性の伝記が読みたいと思っております。 読みたいと思ったきっかけは、芸術家ダリの妻、ガラ・ダリについての下記の紹介文を見た事です。 「(略)…中でもダリの才能は、ガラに保護され、叱咤されることで華麗に開花したといわれる。自分では書く才能も、描く才能もなかったガラ。彼女は主役を興奮させ、仕事へと駆り立てる凄腕のマネージャーだったのだ。」 夫の才能の支えとなるような生き方をした女性の名前、又は何か書籍がある方であればその作品名を教えて下さい。 夫が成功した世界は問いません(政治でも、芸術家でも、スポーツでも…) どうぞよろしくお願いします。

  • 才能 劣等感

    自分より才能がある人が妬ましいです。 一時期努力をしていたのですが、どんだけ頑張っても自分には才能が無いことに気づき諦めました。 成功者に聞けば口をそろえて「お前より努力してるから 当たり前じゃん」といいます。 努力できる環境にいることが第一条件、そこからさらに才能のある人間だけが成功する。 なんて理不尽な世の中なのでしょうか。 毎日たくさんの成功者を見て、自己嫌悪に陥ったりもします。 プライドが高いのでしょうか、才能のある人間が才を見せると「すげー」とは微塵も思わず「なんて妬ましいんだ」と思ってしまいます。 自分の人生がくだらないものに思えて仕方ないです。 どうすれば成功できますか。

  • ネットビジネスでの成功はむずかしいのか?

    できたらネットビジネスで生計を立てたいと思っているのですが、 成功率1%とよく聞くんですが、ということはほとんど成功しないということなんでしょうか? それにしては、ネットビジネスの宣伝が多いですねえ。しかも、誰でも成功するような書き方をしています。 自分の経験では一度失敗しています。アメリカのライフプラス社の健康食品を扱ったMLMです。全世界に自分のHPを宣伝しましたが、1人のダウンも付きませんでした。成功している人もいるようでしたが、私はダメでした。今はやはりアメリカの会社でHerbaLifeというのが盛んに宣伝しており、日本にも数グループがあるようです。やり方を変えれば成功できるのか?成功といってもただ生計を立てられるくらいの安定した収入(月20万円くらいの)が欲しいだけなんですが・・。 アフィリエイトで年収500万円を得ているという人がいました。本当だとしてもラッキーというか特別の才能を持った人ではないのかと思いますが。勿論ラクして儲けたいとかそんな考えは持っていません。そこそこの努力は厭わないつもりです。 ネットビジネスの現状を知っておられる方、経験を踏まえた意見等、どういう情報でも結構です。実際のところはどうなのかを教えていただければと思います。

  • 私は経営者として成功する可能性が高いのでは?

    私は現在、IT関連企業に行きながら、会社の経営で成功することを夢見てます。世の中でそこそこ成功してるだけの起業家を見てても、はっきり言って「有名になりたい」「世の中動かしたい」っていうパワーが伝わってくるやつ、いないですね。そういう人たちを見てるとなんだか勝てる気がするので、自分に巨万の富を得る器はあると思うのですが、みなさんはどう思われますか? 器の大きさっていうと、みんな、行動力とかコミュニケーション力くらいしか見ないですね。たしかにそれも器のうちだと思いますけど、表に現れててわかりやすいものだから、たいていの人はそれくらいしか見えないんじゃないですかね。「常識にとらわれないこと」これが器の大きさの、一番根本的なものだと思います。 常識っていう多数者によって作られただけの相対的なものにとらわれてる器の小さい人間が、自分たちの枠からはみ出したやつを無視したり、イジメたりするわけです。多数者か小数者かの違いでしかないっていう本質を見れないやつが、「みんな」と違うやつとか孤立してるようなやつを変人っていう枠でくくって、隠ぺいするわけです。それ、結局は常識にとらわれてるっていうことですよ。要は、器がないんです。 それと「人から愛されたいなら、まずこっちが相手を愛することだ」みたいなことを言ってるのも、常識にとらわれてるやつだと思いますね。信念を貫き通したら、人から嫌われますよね? 「人を愛しましょう、そうすれば愛されます」なんて言ってるのなんて、ただのきれいごとですよ。「本当に正しかったら人から嫌われる」っていうのがもし根拠がないんだとしたら、「人を愛せば愛される」っていうのも、なんの根拠もないっていうことになりませんか? エセ新興宗教の教祖みたいなものですよ。危ないですね。 面白くないと思われるのかもしれませんけどね。そんなことを言ってる人間が、実は一番危ないんじゃないかと思います。一見、聞こえはよくて、社会性もある言葉のようだけど、そこに落とし穴があると思います。そういうことを言ってるうちは人との衝突もないぶん、それが正しいと思いこんでしまうだろうし。そういうことに相反することを言ってる人間がいたら、拒否したくもなってくるでしょう。それ、じつは恣意的に作られた概念を信じこんでいるだけなのです。そんな言葉に酔ってるのなんて、絶対間違ってますよ。 ホリエモンが、いいことを言っています。「ル-ルは恣意的に変わる。ウソをウソと見抜く力を阻害する力があることを自覚しよう」こういうことをできない人間ばかりだから、日本の景気はここまで落ち込んだと堀江さんも言っています。それがわからないと、日本はこのまま破綻に向かうしかないと思います。人間はしょせん好きか嫌いかでしか物事見れないっていう面もあるけど、いい大人なんだから物事を面白いか面白くないかだけで終わらせているだけではしょうがないと思います。 みなさんはどう思われますか?

  • 私は経営者として成功する可能性があるのでは?

    私は現在、IT関連企業に行きながら、会社の経営で成功することを夢見てます。世の中でそこそこ成功してるだけの起業家を見てても、はっきり言って「有名になりたい」「世の中動かしたい」っていうパワーが伝わってくるやつ、いないですね。そういう人たちを見てるとなんだか勝てる気がするので、自分に巨万の富を得る器はあると思うのですが、みなさんはどう思われますか? 器の大きさっていうと、みんな、行動力とかコミュニケーション力くらいしか見ないですね。たしかにそれも器のうちだと思いますけど、表に現れててわかりやすいものだから、たいていの人はそれくらいしか見えないんじゃないですかね。「常識にとらわれないこと」これが器の大きさの、一番根本的なものだと思います。 常識っていう多数者によって作られただけの相対的なものにとらわれてる器の小さい人間が、自分たちの枠からはみ出したやつを無視したり、イジメたりするわけです。多数者か小数者かの違いでしかないっていう本質を見れないやつが、「みんな」と違うやつとか孤立してるようなやつを変人っていう枠でくくって、隠ぺいするわけです。それ、結局は常識にとらわれてるっていうことですよ。要は、器がないんです。 それと「人から愛されたいなら、まずこっちが相手を愛することだ」みたいなことを言ってるのも、常識にとらわれてるやつだと思いますね。信念を貫き通したら、人から嫌われますよね? 「人を愛しましょう、そうすれば愛されます」なんて言ってるのなんて、ただのきれいごとですよ。「本当に正しかったら人から嫌われる」っていうのがもし根拠がないんだとしたら、「人を愛せば愛される」っていうのも、なんの根拠もないっていうことになりませんか? エセ新興宗教の教祖みたいなものですよ。危ないですね。 面白くないと思われるのかもしれませんけどね。そんなことを言ってる人間が、実は一番危ないんじゃないかと思います。一見、聞こえはよくて、社会性もある言葉のようだけど、そこに落とし穴があると思います。そういうことを言ってるうちは人との衝突もないぶん、それが正しいと思いこんでしまうだろうし。そういうことに相反することを言ってる人間がいたら、拒否したくもなってくるでしょう。それ、じつは恣意的に作られた概念を信じこんでいるだけなのです。そんな言葉に酔ってるのなんて、絶対間違ってますよ。 ホリエモンが、いいことを言っています。「ル-ルは恣意的に変わる。ウソをウソと見抜く力を阻害する力があることを自覚しよう」こういうことをできない人間ばかりだから、日本の景気はここまで落ち込んだと堀江さんも言っています。それがわからないと、日本はこのまま破綻に向かうしかないと思います。人間はしょせん好きか嫌いかでしか物事見れないっていう面もあるけど、いい大人なんだから物事を面白いか面白くないかだけで終わらせているだけではしょうがないと思います。 みなさんはどう思われますか?

  • 『人生成功の秘訣(ビジネス)』成功者へ質問です

    31歳男性です。 大学卒業後に企業に営業職として就職し、 そこでは、営業の仕事でトップになりたいと 20代から必死に勉強しトップ成績とりましたが、 当然、最短でトップになると目立ち、 先輩からは嫌がらせや、足を引っ張られ 直属の上司からは、自分の机を守るために 裏工作までされて、結果退職に追い込まれました。 努力して頑張る者を排除し、上司の機嫌を取る者を採用する事が基準になっている 会社に哀想尽かし転職しました。 (後に自分もトップになり自慢気だったとも反省し、転職後は謙虚な姿勢を心がけました) 転職先でも、一生懸命仕事をしトップ成績になりますが 謙虚を心がけても前職同様、同期や先輩、上司から嫌がらせ足を引っ張られ 愛想が尽き退職を決断しました。 もうサラリーマン社会というのは正直者、頑張った者が損ばかりするのかと思い 自分で独立し、頑張った者を正当に評価する会社を興そうと決意し 27歳で、ネットによるベンチャー会社を始めました 約2年行い顧客も相当数ありましたが 結果ボランティアのようになり廃業しました。 持論ですが今までの経験で世の中で 人間には、「ギブ&テイク」が出来る人と「足の引っ張り合い、他人の批評」しかできない人に分かれると思います 「ギブ&テイク」が出来る人は300人に1人くらいで、 他の299人は足の引っ張り合いと成功者への妬みだけで人生が終わっているように思えます。 ある本では、それを「善玉人間(運気を上げる)」・「悪玉人間(運気を下げる)」と表現 これまで自分のスキルをアップさせるために努力してきましたが 結果、スキルはアップするのですが、同時に悩みがでてきます 自分の能力が向上すればする程、周囲から足を引っ張られ結果地獄に落ちてしまうのです 今後の心配は、さらにスキルをアップしていけばいく程、もっと世間からは潰しにかかられると思います 例えばサラリーマン社会でも上司が「善玉人間」であれば 頑張って成果を上げる部下を評価し、昇進させると思いますが これが企業では本来の形でなければいけないと思いますが 上司が「悪玉人間」の場合は、成果をあげればそこそこは認めてくれますが 上司以上に成果を上げる部下は、決まって潰しにかかってきます 善玉思考の上司や経営者の元で、勤務出来れば出世していく自信がありますが 300人の内299人は、このような発想ができる方がいないため、能力があればあるほど地獄に落ちてしまいます これまで上記の悩みを抱いていましだが、 ある本に出会いました。 13000人の成功者を分析すると、ある共通点があると その共通点は、ほとんどの成功者の方が30代で地獄を味わってるという事です 地獄とはリストラレベルではなく(大病・倒産・破産・離婚・自殺未遂・投獄など) さらに本では、地獄に落ちた時に「感謝の心」「人間力」を磨かなければいけない事に気付き それに気付いた人だけが再浮上すると言われておりますが 善玉思考の方に、感謝の気持ちをもてば受け止めて頂き良い方向に進みますが 悪玉思考の方に、感謝の心で接しても良い方向にいくどころか 利用され、つけこまれ騙されとうまくいきません 「能力」と「人格」は別という事であり、これまでは「能力」だけ努力し 「人格」向上は、おろそかにしており 今までは、トップになり天狗になり自慢気だった事が周囲から潰しにかかられた原因かとも思っています 人格を磨きだしても善玉人間には通用しても悪玉人間には通用しません これまでの歴史上でも大多数の成功者の方がいらっしゃると思いますが おそらく同じように能力がつけばつく程、圧力をかけられ潰された経験が多数だと思いますが この「能力」だけを磨いた状態だと、このような人生になってしまいましたが 「人格(感謝の心)」を磨けば、悪玉人間の心も惹いて成功できるのでしょうか? 足の引っ張り合いしかできない人と付き合っても、運気は下がるしストレスになので 一時期は300人に1人くらいしかいない「善玉人間」とだけ付き合っていけばよいと思って それを実践していた時期がありましたが、気づいたら1人になりました。 仕事でも、プライベートでも、付き合っていかなければいけないのは 世の中の大多数である「足の引っ張り合いと他人の批評」しかしない人達です このような方の心も動かせないと、孤独で1人になるだけだし 1人だと生きていけないし、成功もできないのではないかと思ってしまいます 成功の秘訣は「能力」と「人格」どちらも必要と本には書いてありますが 300人に299人の存在は、どうしても心を動かせる事が出来ません 成功者の方は同じような境遇からどうやって成功されたのでしょうか?

  • いくら成功体験を積んでも緊張する

    新しいこと、苦手なことに挑戦して成功しても、成功した事実よりも挑戦してる最中の緊張感・負担感の方をインプットしてしまい、同じ状況にまた直面しても自信持って取り組む事が出来ません。苦手意識を克服出来ません。 また、いくら成功体験を積んでも、その日の状況によってどうなるかわからない事だと、毎回毎回緊張してしまって自信に繋がりません。 些細な例だと、電話で問い合わせることや、お店で店員さんに聞いたりすることが、いくら成功体験を経験しても、新しいお店だと「ここはどんな対応するのだろう?」と考えてしまい躊躇してすごい緊張します。 頭でいくら「大丈夫。経験上何もトラブルは起きないのは確実」と思っていても緊張してしまい心の負担が大きいのです。 この性格が災いして、消極的で臆病な人間になってしまいました。 リスクを犯すより我慢して何もやらない方が心が落ち着く人間になってしまったのです。逃げた方が楽と思い、逃げ癖も付いた気がします。 どうすれば成功体験を自信や強さに繋げられるのでしょうか? 緊張せずに負担を減らす事が出来るのでしょうか? このままでは自分で自分を諦めて信用出来なくなりそうです。