ネコちゃんの甘えん坊な行動について

このQ&Aのポイント
  • 家族の一員であるネコちゃんが、ご飯を自分で食べないという問題について質問させていただきました。
  • このネコちゃんはお腹が空いている場合にのみ、飼い主のところにやってきてご飯を食べますが、普段は呼びに来てくれます。
  • 飼い主はこの行為がネコちゃんに対する信頼の表れであると思っているが、時々はこのような便利な奴扱いされていると感じることもあります。他のネコちゃん飼いの方は同様の経験をされているのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

甘えん坊?(愚痴です)

今うちには、 10匹以上のネコちゃんが居ます。(人数が問題ではないので正確な数は省きますw) 一番最初の子。 この子だけ血統証付き、 そしてこの子が家出を数日した事により 数ヵ月後妊娠が発覚、 4匹の子宝に恵まれ、(オス一匹・メス3匹) その後、この子達がようやく目も見え始め、 おっぱい離れをした頃、 オスを去勢に出そうかなと思って出した その3ヶ月後メス3匹が同時妊娠・出産という。 近親相姦家族で構成されていますw そんなこんなの家族構成なのですが、 一番最初の子。 まあもうこれが11歳であります。 高齢という事もあり、 最初の頃、一匹で可愛がっていた事もありで わがまま。 母性本能は人一倍強く、 自分の子供ではない子(孫ですね)におっぱいを吸わせて おっぱいがでたという不思議な子でもあるんですけども、 癇癪持ち。 普段は一切私に寄り付きません。 (因みに私は一人暮らし。) 寝ているところを触って、しばらくはゴロゴロいっていますが、 突然(このタイミングはわかりませんw)「ぎゃわーわーん。」 と叫び引っ掻いてきます。 ごめんごめん。 寝てくださいね~といって放置するんですが。 本題はここから。 この子が一人でご飯を食べません。 ほかの子は24時間いつでも食べられるように、 ご飯いれの中に入っているものを好きなだけ 好きな時間に食べるのですが、 この子はよっぽどお腹が空いている場合のみ その空間へ行き、 ご飯を食べる事もありますが、 まず食べません。 お腹が空くと。 小腹も含め、 必ず私のところへやってきて、 ちょんちょん とつついてきます。 私が寝ている場合は、 放置してくれてていますが、 空腹の場合は ちょんちょんとまず「起きてますか?おなか空いたんですけれども」 ってな具合にやんわりと鼻の辺をつついてきます。 それを数回繰り返します。 それでも起きない場合 「まだねてんの?私ものすげー腹減ってんですけど!!」 といわんばかりに、 鼻の穴に爪をたててグサリ。 「すみませんしたっ。」 ってな具合に起き上がりご飯を差し上げるわけなのですが。 お皿に入れても食べません。 鰹節の高級品(削りが小さいものではなく、 大きいもの)はお皿に入れたら食べますが、 それ以外は、私が口へ持っていかないとまず食べません。 気に入らないものや今日はこの気分ではないという時は 口へ持って行っても、 匂いだけ嗅ぎ、 「ふんっ」 と鼻息だけ吹きかけて別のものを要求してきます。 もしくは、数口口にいれ、 「おぇー」と、ピーマン嫌いの子供が吐き出すように、 私の手の中へ吐き出します。 最初はこの意味が分からず、 おなか空いていないのかな? と思っていたら 私の後を常につきまとうようについてきて、 私が座椅子に座ると見上げるようにじーーーーーーーーーっと もう何分も見上げ、 仕舞いには 「気づけどあほう。」 と言わんばかりの爪たての顔への攻撃をくらうという始末。 最近は本当に この頻度が高くなり、 以前はお腹がすいた時だけ、 ちょんちょんと叩くだけだったのですが、 小腹が空いて、 おやつが欲しい時にもこれをやってきます。 もしくは、 どんなに深い眠りだろうが、 起きてきて、 私の後ろを尾行してきて、 トイレやお風呂まで侵入、 そしてじーっと私の様子を観察してきます。 猫を飼っていらっしゃる方はお分かりかと思いますが、 ネコは一気にものを食べないで、 小分けにして自分の分量を食べます。(大体一日4.5回程度) なので、一日私が家にいる場合は、 小腹がすいたおやつが欲しい時も含めると10回以上にこの行為が行われます。 私も与えすぎだなと思ったときは、 「さっき食べたばかりだからもう少し後でね」 と言い聞かせることもありますが、 私が席を立ったり、移動する間尾行し続けますw これはなんなんでしょうw 甘えてすりすりしてくる子はいますし、 常に私の傍にいないと気がすまない子もいるんですが、 その子達は完全に自分たちでご飯をきちんと食べるし・・・。 でも彼女は食べません。 2口でも、3口分でもお腹が空いたら私を呼びに来ます。 今もまた2口しか食べないのに私呼ばれてしまいましたwww 小腹すいたんでしょうが・・・。 最近では、いつも彼女が使っている ウォッシャブルの枕(私の枕として購入したのだが 彼女がそれを気に入ってしまった様で毎日寝ているので譲りました)に 別の子が彼女がご飯中やトイレ中に寝てしまうこともあるんですが それさえも私を呼びに来ます。 例えお風呂の中にでもwww 最近は、叩き方で枕を取られたのか、 お腹が減っているのか、 小腹が空いているのかがわかってきましたw という具合で、 日々、完全なる奴隷です。 彼女は甘えているんでしょうか? 行為自体はもう高齢ですし、 今後彼女が亡くなった時、 私自身後悔しない為にも、(もっとああして上げればよかった等の後悔しない為に) 続けてもらっても一向に構わないのですが、 頻繁に呼ばれることがある時は 「はぁーーーーーーー」とため息出ることもありますw この行為が私に対する信頼からで、 甘えてくれていれば私としても飼い主冥利に尽きるのですが、 単に便利な奴扱いされていると思うとかなりショックだったりします。 さて猫を飼われている方に質問です。 毎回ご飯を自分で食べないネコちゃんいますか? 何匹も居るといろんな性格の子はいますが、 ここまで色々と注文が多い子はますいないので、 全国レベルだとどうなのだろうかという素朴な疑問でした。 長々と愚痴に付き合っていただきありがとうございました。 また呼ばれたので、この辺りでwww ・

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karin0413
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.1

家にも10匹います。全部捨て猫ちゃんですが、手から食べる子もおりますし、勝手に食べる子もいます。もしかしたら、親だと思っているのではないでしょうか?家の子も11歳の女の子ですが、尻尾の付け根の所を叩いて欲しくて、何をしてても、私の手を爪でひっかいて早くと請求します。夜寝時もいっしょにねますし、トイレの前にたって、戸をガリガリします。飼い主さんのことをお母さんだと思っているのだと思います。家には、悪い猫ちゃんがいますのでかかりっきりになると、11歳の女の子がなきますし、いらだつて、爪をたて、足をひったりかり、座れば、手を引っかいたりして、傷だらけになっています。参考にならなくてごめんなさいね

atosaku
質問者

お礼

私は、ペットに対して怒る・叱る。 という行為をほとんどしないタイプの奴なので、 完全になめきっているのかな。 と思っていましたが、 そうか。 私はママなのか。 とちょっと嬉しくなってしまいました。(単純) 運がいいだけなんでしょうが、 私の家の子達は、 彼女以外は大変仲が良く、 猫の中で生活しているので、 トイレも自分たちで覚え、 病気も去年一回だけ、 オスの猫ちゃんが急性腎不全という病気になりましたが、 慢性ではなく、 3日入院して完全に完治して今は元気いっぱいです。 兎に角、彼女だけは他の子も別格という意識が高く、 ご機嫌がわるいんだなという時には近づかなければ、 ひっつきもせず、 ちょっかいすらかけず遠くで見守っているという感じ。 彼女は本当に特別扱いをしているので、 ほかの子には大変申し訳ないけれども、 それもほかの子達はわかっているようで助かっています。 彼女は小さい頃から なく。 という行為をしない子で、 一匹だけで4.5年飼っていたので、 色々私がかまいすぎたんだと思います。 その結果がコレw 今も、 私が触ったり、 彼女がほっていてほしいときに触ったりしなければ 癇癪起こすことも、 ないたりする事も無く、 ずっと寝ています。 おなか空いた時だけ、 用事がある時だけ呼ばれる行為。 ちょっと寂しい、 私はもっと彼女にかまって欲しいんだな と、お答えいただいて分かりましたw 彼女との関係が 今まで以上に良いものになって、 このまま時が来れば 彼女も亡くなってしまうのでしょうが、 彼女が「貴方の家族で幸せでした」 と想ってくれるように、 例え奴隷でも、 それが母親と思ってくれているのだとしても、 尽くしていきたいなと思います。 因みに 私はそんなに酷く引っかかれ、 呼ばれることはないのですが、 癇癪を起こしたときは、 私の手という事は忘れるのでしょう 皮膚に深く侵入し 血まみれにはなります。 手の傷は、 もう猫ちゃんと一緒に暮らしているという勲章ですねw この勲章をお互い大事にしたいですね^^ 幸せなご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • karin0413
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.3

ご親切に有難うございます。薬を飲ませても20分もたたないうちに吐いてしまいます。食事療養は病院の先生に言われました。何も食べないと肝臓に負担がかかると、言われ流動食を飲ませている状態です。 病院でも、治療方法がわからないみたいで、ステロイドの薬を飲ませていましたが、副作用がでてきて、水を沢山飲むようになり、体がつらそうなので、薬を止めて、漢方薬に切り替えました。 点滴投与をしてもらっても元気が出ないし、食べないし、余計にストレスになるかと思い、止めようと思いました。車で20分は猫にとってもストレスになるかとお思いました。 悪くなりはじめてから相当な額を使っています。私が体が弱く両親に面倒を見てもらっている状態で、ましてや、年金だけの生活でカツカツです。今まで、病院にかけて良くなるなら何とかしてでも病院にも連れて行きますが、悪くなる一方でで手のほどこし様がない状態です。 かわいそうだとは思いますが、猫にとってもつらいと思います。 今日から漢方薬に切り替えました。今日は、うずくまらずに寝ています。私も迷っております。 本当は病院の薬を飲ますのがいいのはわかっているのですが、嘔吐してまで飲ますのもかわいそうです。 今日は、漢方薬だけですので嘔吐しませんでした。 私も心が落ち着きました。ご丁寧に有難うございました。

  • karin0413
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.2

腎不全の子が回復して良かったですね。家は病院の薬飲まなくて困っております。肝臓も悪かったのですが、数値は下がってやれやれと思ったのに、今度は貧血です。またもやという感じです。病院の薬を飲ますと吐きますし、点滴投与してもらえば、お金がたくさんかかりますし、今は漢方薬に切り替えました。 餌は流動食無理やりやっています。ママ失格かも知れません。 他の子もいますので、大変です。 いつまで、一緒にいられるかはわかりませんが、精一杯可愛がってやるつもりです。 お互いにママとして頑張りましょうね。 愚痴になってしまいました。 ごめんなさい。 あたたかい回答をしてくださり有難うございました。

atosaku
質問者

お礼

貧血ですか?? 猫ちゃんもこれはワンちゃんもですが、 人間と同じ病気あるんですねー。 色々と勉強になります。 我が家は本当に病気しないので、 大変助かっていますが、 病気する子としない子って何が違うのだろうか? とふいにおもってしまいますよね?? これは本当に何なんでしょう。 参考にならないと思いますが、 我が家では、 兎に角 ダメ と怒らない。 ダメだなーと思う行為はするのですが、 それはこちら側の知恵次第で防げることが多々あるので、 ダメだなと思った事はこちら側が 叱る前に対処するようにしています。 壁や柱のガリガリ等は プラタンシートを全面に貼り付けて ガリガリしても保護しているので まず怒る相手にストレスを与える。 というのを避けています。 網戸。 全面ペット用網戸に張替え、 爪とぎをしても、 よじ登っても 破れない・穴があかないものにしました。 人間のものは一切食べないので、 まー食べたとしても、 アイスクリームとかだけなので、 これも猫ちゃんが食べるものに関しては、 私が手作りをし、添加物が入っていないものを。 部屋の外へは出さない。 これは余計な菌が外には散らばっていると思うので、 外へ出さないようにしていますが、 ベランダだけは、 人間が素足でも歩けるようなくらいに 清潔にクリーニングし、 私が監視して、 日光浴をさせて居ます。 後お水。 お水は、 スーパーなどで設置されているろ過された物を 毎日くみに行っては入れ替えています。 一日4リットルはいるので、 自分用途含め、毎日8リットルくみにいってますねw あとトイレ。 腎不全になったという事で、 これに一番気を使っています。 猫は寒くなるとトイレを我慢する傾向にあるらしいので、 平均温度を常に一定に保つように、 真冬・夏共に20度前後で設定し、 空気清浄機とともに24時間稼働しています。 エアコンだと空気がかなり乾燥するので、 パネルヒーターを購入したところ これが今年は大変役立ちました。 床も寒いので、電気カーペットを使用していましたが、 毛まみれになり使い捨てになるのと 衛生面で不安という事で、 一昨年くらいから、 電気毛布を二枚その上に、毛布を乗せて対処。 これはかなり暖かいみたいで、 みんな大の字になって寝て居ます。 衛生面も、真冬で毎日洗濯しても、 毛布はすぐ乾くので、 大変重宝しています。 自身のベッドも「かけ布団」をやめ、 電気毛布+毛布二枚で毎日洗濯をしてもすぐ乾くという 衛生面でもかなり重宝し、 暖かく過ごせています。 これはオススメいたします。 電気カーペットだと最近のは6時間で切れてしまうので、 私の外出時、いつも寒くないかと不安でしたが、 電気毛布は勝手にキレるタイプでは無い昔のものを 使用すれば、24時間ついたままなので、 その寒さ防止で結構便利だったり。 後、お薬を飲まないと不安されていることですが、 私の子も腎不全になった時、 本来なら一週間以上かかると言われていて、 通いを進められていたのですが、 おしっこをその間我慢しなくてはいけない状態に なっている面。 通う行為にストレスをためるのではないかという面。 それを一週間させるのは酷だったので、 病院では24時間完全看護で、 管を通して、 常におしっこが流れる状態でいさせて貰えることを 説明受けましたので、 それでも一週間はかかるかもしれないと言われましたが、 やはり、 私が病院へ連れていくまではおしっこができない状態と、 おしっこが常にしたい時には出続けている状態とでは どちらがいいか考えて 入院にしたところ、 やっぱり常にでつつけている方が良かったのでしょう。 3日で治りました。 料金は一週間通い続けるのと同じくらいで済みました。 やはり個人では、 24時間見続ける事不可能ですし、 症状も常に変わるかもという不安ありますよね。 なのでkarin0413さんの 今の無理やり流動食というのはちょっと不安なのと、 猫ちゃんが食事に対してストレスを感じないかが、 とても胸が痛みました。 薬は多分錠剤かと思いますが、 口の一番端を両端ですね、 親指と人差し指で摘むようにむぎゅっ。 としたら口を開けるので、 その開いた口の奥、舌の裏側にカポッといれてあげれば 錠剤は吐き出すこともなく、 飲み込むと思うのですが。(背後からやるとやりやすいです) これは起きている時では彼らも警戒するので、 寝ているときをみはからって、 かぽっ。と舌の裏にいれると「ん?」って寝ぼけて わかんないと思うので、 猫ちゃんもストレス感じず 飲み込めるのではないかと思います。 これでもダメな場合は、 やはり料金かかりますが、 早めに治すという事が大事だと思うので、 点滴をいれてあげた方が ストレスも最小限に抑えられるのではないかなと思いました。 料金も、動物病院によるとは思いますが、 分割払いしてもらえるところもあると思うので、 (毎月5000円とかで) 是非料金面より、 猫ちゃんの食事へのストレスを軽減させて欲しいです。 猫ちゃんはかなり美食家だと私は思っているので、 不味いものはくちにしないのが難点です。 大好物に混ぜ込むという処置でもいいと思いますが、 その子だけ別メニューで、 食事の際つきっきりで全部食べたのかも みないといけないという事もでてくるかと思います。 多数飼いはこういう時凄い不便ですよね。 トイレはどうなのだろうかという不安もありますし。 腎不全回復後、 一週間くらいは心配で私はその子が トイレにいくのを張り付いてみてましたしwww 薬は寝ている(爆睡状態時)時にあげてみてください。 なれれば、口をちゃんとあけるようになりますし、 遊んでいる最中にかぽっといれる事もできます。 何かに夢中になっている時にひょい。 としてあげるのがお互いのストレスにならなくては済むのかな って思いました。 日光浴や、 お水も大事なのかなって思いますから、 ほかの猫ちゃんたちも健康でいられる事を願っています。

関連するQ&A

  • 甘えんぼニャンコ

    はじめまして! ニャンコ好きで、今まで猫はいろいろ飼ったり見てきたりしましたが、 うちの猫(2歳♀)はとても変わってます。 なんだか性格が猫っぽくないのです(笑) 例えば、 高いところにジャンプするのが苦手。 虫を見てもふわふわ触るだけで殺せません。 常に人の側にいます!トイレに行くときも付いてきて、終わるまで待ってます。 そして、ご飯を食べるときは頭をなでなでしてもらいながらじゃないと食べません!! 忙しくてご飯を器に入れて別の部屋に行くと、付いてきてニャンニャン言いってきて、 器のところまで誘導して、頭なでなでさせます(笑) これが一番至福の時らしく、ゴロゴロ喉を鳴らしながら食べてます。 今までこんな犬みたいな甘えんぼな子いなかったので、とても可愛らしいです。 種類は、保健所からもらった子なので雑種かと思います。 他にも同じような子がいるのかな?!と気になって質問しました!!

    • ベストアンサー
  • 甘えん坊すぎる猫

    ブリーダーさんから譲って頂いた猫(♀)が間もなく1才になります。   当初は1匹で過ごす時間も多く、時折(独り暮らしの)私と接するくらいでしたが、 ブリーダーさんいわく「この子の母親がもんのすごく甘えん坊で、、」と言った通り、 今や常に私にぴったりくっつくようになりました。  例えば私が座椅子に腰掛けると、 すぐやってきてお腹の上に乗ります。  それ自体は望んでいたことなので 嬉しいですが、何時間経っても居続けます。  「わるいな」と思って私もしばらく じっとしています。  やがて猫がエサを食べに降りた時、一緒に動こうとすると、 それを察知しエサ食べを中断し即戻ってきてまた寝ます。 その後意を決して猫を 動かそうとしますが、私に触られたことでより気持ち良い姿勢に変えて寝る姿・顔をみて、 やっぱりわるくて「うごけねー!」となってしまいます。  今なんとかパソコンの所まで 移動してきましたが、程なく猫もやってきて腕枕しています。  腕枕された状態で キーボード打ちづらいっす。 正直すべての行動が制限されてしまいます。   家事がはかどりません。 仕事に行く時だけは振り切って出掛けますが、それ以外の 後回しにしていいような事は、すべて猫優先になっている現状です。 もう少し自分の時間と一緒にいたい時間の区別が猫はあるものと思っていましたが、 ブリーダーさんが言った通り、母猫の素質を受け継いで、うちの猫はものすごく人間 べったりな猫なんだと思います。 youtubeでよく猫の動画見るのが好きですが、 うちの子ほど全身で甘えてくる猫の姿はまだ見ておりません。   なお既に避妊済なので、外に出したりもしましたが、私が戸を開けただけで あのおとなしい猫が「シャー」と言い威嚇します。 ここは交通も少なく、野良猫の姿も 見かけませんが、外はあまり好きではないようです。   お腹や腕枕が8割、私に相手にされない時に横でハチ公のようにじっと手すきに なるまで忍耐強くまっている姿2割で過ごしています。 いない時には寝ているか、部屋の中をパトロールしてるのだと思います。 どうすれば程よい関係・距離が作れるでしょう?  正直単独飼いでは限界があると 感じ、ブリーダーさんから次のきょうだい猫が生まれたら(財布いたいですが)また 譲ってもらい、猫同士の時間を過ごしてもらうのが一番かなと思いました。  (きょうだい猫の方が相性よく過ごしてもらえるかと。) 何か良い方法があればアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 小腹がすいたら・・・

    ちょっとわかりにくい質問なんですが(カテもあっているかわかりませんが) 小腹がすいた時、ちょっと何か食べて、おなかを落ち着かせる事ができますよね? そこで質問なんですが、 ごはん→小腹がへる→なんか食べる→ごはん と ごはん→なんか食べる→ごはん (これは小腹が減る、と認識する前になんか食べる、という意味です。ご飯前に小腹が減る場合もあると思う・・・) では、どちらがごはんまでの時間、空腹感を感じないでしょうか? 説明しにくいのですが・・・ようは「ごはんまで、空腹を感じにくいのは、いつの間食が一番効果的か」という質問です。 よろしくお願いします。

  • 普段お菓子を食べさせていないと外ではどうなる?

    こんにちは。 2歳1ヶ月の息子がいます。 あまり食べない子 だと思っていたので、前からおやつはあまりあげないようにしていました。 最近は、まあまあ食べるのですが、お腹がすいた時、好きなものなら お腹いっぱいになるまで食べたいのか、 3時くらいにおやつをあげると、少しだけ では治まらず、 欲しいだけあげてしまうと、夕飯を好きなものしか食べません。 なので、御飯の時間以外は外へ出て、帰って来て、お腹がすいたようならすぐ御飯を食べています。 5時くらいに夕飯を食べることが多く、7時頃、また何か欲しいと言った時に、 バナナや牛乳、野菜100%ジュース、おにぎり などをあげるようにしています。 今は子供も、お腹が空いたからおやつ とは言わないので、そういうリズムになっています。 (幼稚園に行き出すと変わってくると思うのですが・・・) が、友人宅、主人の実家 などへ行くと必ずおやつが出てきます。 大人用に と用意されることが多いのですが、うちの子はがっつくように食べています。 主人の実家なら、なんとか説得できても、友人宅だとなかなか言い出せません。 今のところ、よそのお子さんと比べて、お菓子に対して異常な執着心があるようにも思えないのですが、 うちの母いわく、普段食べないから、外で卑しいくらい食べる といいます。 実際、母の知る子で、家ではまったくおやつを食べさせていなかったので、 友達の家に来ると、おやつをねだったり、買い物へいくとなると勝手についてくる というような子がいたそうで・・・ 我が子の食生活に気をつけていらっしゃる方はたくさんいらっしゃると思います。 お子さんのお菓子に対する気持ちはどうですか? 外で恥ずかしい思いをすることはありますか?

  • 猫が食べた物を吐いた時

    猫がご飯を食べた直後に吐いてしまいました。 ゆっくり食べす、早食いしてしまったのが原因だと思います。 吐いた後も、元気で甘えてきます。 ウチの猫は、いつも寝ているのにご飯前になると、甘えてくる子なのでお腹がすいているのかなと… もう一度ご飯をあげても良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 子ネコのことで

    こんにちわ。 最近、生後1ヶ月になる子猫を飼い始めたのですが ここ1週間くらいでかなりお腹が膨れてしまいました!! お腹が膨れているのに、お腹は空くみたいで鳴くんです。 ごはんをあげるとガツガツと食べます・・・ これは、ほっておいてもいいんでしょうか?? お腹が膨れているのにごはんをあげると良くないような気もするんですが。 今までにも子猫は飼った事あるんですが、ちょっとよく分からないので 教えてください~(T_T)心配です・・・・

    • ベストアンサー
  • 犬(先住)と猫の多頭飼い2

    先日質問した続きなのですが・・・ 長文になります。 今我が家には犬(ボーダーコリー3歳半)の女の子がいます。 最近子猫2月の男の子3匹を保護して飼う事になりました。 初めの内は子猫がワンにちょっかいをかけている時に威嚇したりムキッ歯をしたりしていたのですが、最近はワンのそばをチョコチョコ寄っていったりしただけでもムキッ歯してカチカチしていく様になってしまいました。 先日は私が子猫のご飯を準備していたとき子猫達はご飯だと気づいて私の方に寄って来ました。その時ワンが子猫を威嚇してカチカチしてしまい子猫に歯があったったらしく目の下が少し切れてしまいました。 ワンにも子猫達のご飯の時にはもめない様におやつをあげる様にしています。子猫達もご飯の時にはケージで食べてもらってます。ワンは2回子猫は3回のご飯で回数も時間も違うのでご飯の時は注意をしていたつもりでした。 お互いの関係は時間が解決するだろうし。まさかワンが歯をあてるまでやるとは思ってませんでした。(信用していたのですが・・・) 子猫の方は少し切れただけで今は大丈夫です。目で無くて本当に良かったです。その後もワンを怖がる感じでもないのですが、この先ワンが子猫を受け入れて生活していけるのか正直心配です。 子猫達は毎日元気いっぱいで家じゅう走り回ってます。ワンの方もそれでストレスを感じている事は解っているので、遊ぶ時間や散歩をいつもより多くしてストレス解消させているつもりです。 このまま様子を見た方が良いのか何か良い意見がありましたらご意見頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子猫の突然の食欲増加が気になります。

    現在、母猫(年齢不詳)と子猫一匹(雄で生後約5ヶ月)を飼っています。 ご相談したいのは子猫の食欲に関してなのですが、今週始めから子猫の食欲が急に増しました。 まるで満腹というものを忘れてしまったかのようにです。 今まで朝、猫缶を一缶与えると、子猫は少し残すくらいで満腹になっていました。 その後は夕方まで、おやつをねだることはありましたが、それほど激しくはありませんでした。 それが今は朝猫缶を全部食べても足りず、すぐに次をねだり始めます。 おやつを少し与えても少しも満足せず、今日は一日中私の後をついて回って鳴き続けていました。 もちろん子猫も日々成長しているので、食べる量が増えるのは理解していますが 現在体重2キロ強の子猫が、4キロの母猫よりも食べるものなのでしょうか? 最近母猫が子猫の自立のためか、素っ気ない態度を取ることが増えて寂しいようなので 猫じゃらしでの遊び時間を増やしたりしていますが ソファに座ると必ず膝の上に乗ってきて寝ようとし、立ち上がると鳴いてついてきます。 そしてキッチンに行こうものなら冷蔵庫の前から離れません。 寂しいからもっと構って欲しいのでしょうか? それとも以前から鳴くと少しづつおやつを与えたことが猫の食欲を増してしまったのでしょうか? お腹に虫がいると食欲が旺盛になるということも聞きますが、 9月始めに回虫駆除したばかりの子猫ですが、2ヶ月もあればまた新たに虫がいる可能性もあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 長毛の子猫が撫でられるのもブラシも嫌います

    前回飼って1週間ほどで質問しましたが、また回答を宜しくお願いします。 現在4か月のオス、長毛の子猫を迎えて20日になりました。 とにかく撫でられるのが好きではなく、当然ブラッシングも嫌いです。 将来この子が大人になって、毛を食べてしまって病気にでもなったらと、今から頭が痛いです。 一応私なら近くに寄ってきたり、まったりとしていたり、出会った時、眠ってる時なら頭付近なら少し触れるようにはなりました。 旦那に関しては見ただけでダッシュで逃げます。 とりあえず行ってる事は1日3回は思い切り遊んであげる。(この時は触ったりしてません) 手をよく洗い、ご飯の時半分は直接手からあげる。残りはお皿(この時すり寄ってくるので、時間を伸ばしてナデナデしていたら、距離をとってゴロゴロするようになってしまったので、ちょっと触るくらいに変更しました) 夕飯1時間前、獣毛ブラシで少しとかしたら、オヤツをあげ、とりあえずブラシのイメージをよくする事から始める。(気分が良ければゴロゴロ言いながら背中のみブラシできますが、日によっては全く、お腹に関しては猫パンチがきます) 子猫が遊び疲れたスイッチオフモードで熟睡してる時に、優しく頭回りを撫でる。 (以前は近付いただけで起きてしまいましたが、最近はお腹を出して寝ていますので、起きない程度に触っています) 私が思いつく限りではこのくらいの事をしています。 ほかに良い方法があればご意見お願いしたいです。 また、将来的にこの子がちゃんとしたブラシでブラッシング出来なかった場合、どうしたらいいのでしょうか? 自分が考えてる事は、 抜けた毛を吐かせる草などを食べさせて胃に溜まった毛を定期的に吐かせる。 なるべく子猫のうちに猫専用のサロンの方にお願いする。(普段は抜け毛30分500円、抜け毛の季節はシャンプー5000円) ちゅーるのオヤツを使うと反応が違うので、健康上心配ですが、毎回あげてとかす。(一度やってみてかなりとかせましたが、お腹は無理でした) もう正直なぜ長毛を選んでしまったのだろうと日々思ってます。情も出てしまいましたし、とても可愛いですが、溜息ばかりです。 イライラして押さえつけてしまいたくもなりますが、日々ストレスを溜めながらお世話しています。 これから長いお付き合い、どうかお知恵を下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子猫の食事の量について、お知恵を貸してください!

    こんばんは。 子猫の食事の量について相談させてください。 現在、生後1ヵ月半の子猫の兄弟を飼っています。 お兄ちゃんが700g強、弟が600g強です。 ごはんは子猫用総合栄養食の缶詰を、缶詰に書いてある規定量与えています。 子猫用ドライフードも少し混ぜ始めています。 困っているのは・・・ ごはんをあげてしばらくすると、また「ごはんごはん」と鳴いて呼ぶことなのです。 トイレをチェックしたり、お水を替えたり、ナデナデしてもおもちゃで遊んでも収まらず、 空のごはん入れをぺろぺろ舐めて、最終的には私の後をついてまわります。 食事は、特別な予定のない日は、朝8時・昼12時・夕方5時・夜9時の4回です。 「もっとごはん!」鳴きをするのは、午前10時頃と午後3時頃が多いように思います。 こういう場合は、超成長期と思って、その都度食べたいだけ追加して与えてもいいのでしょうか? 4回のまま、規定量より多めに与えた方がいいのでしょうか? 或いは、規定量は守って、回数を4回・5回と増やしたほうがいいのでしょうか? 時間を変えたり、時間によって量を変えたほうがいいでしょうか? なお、ミルク・おやつはあげていません。 兄弟でよく走り回っていますし、私や夫も「遊んでー」と来たらお付き合いしています。 運動量はまずまずのように思いますし、睡眠もしっかりとっています。 おトイレはきちんとできており、うんちもいいうんちです☆ 兄弟の健康のためにどうしたらよいか、是非お知恵をお貸しください!! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう