• ベストアンサー

おやつを食べるとき

おやつを食べるとき ご飯の後すぐに、というか早めに食べるのと お腹すいたとき、時間がたってから食べるのと どっちが脂肪の吸収が少なくてすみますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • diet7
  • ベストアンサー率59% (607/1024)
回答No.3

おやつは、食後すぐに食べてはいけないのです。 食事をすると、炭水化物がいったん肝臓に蓄えられてから、全身に配られるのですが、肝臓は炭水化物を100gしか貯蔵することができません。 肝臓は、炭水化物を団子状に丸めて蓄えますが、コップ半分位の100gしか蓄えられませんから、すぐに満タンになってしまいます。 食事をすると、肝臓がすぐに満タンになってしまします。 肝臓が満タンの時におやつを食べると、おやつの炭水化物は行き場所がないので、体脂肪に取り込まれ、脂肪になって蓄えられます。 ですから、食後すぐにおやつを食べると、食べたおやつがすべて脂肪になってしまいます。 それでは、食後しばらく経って、空腹になってからおやつを食べるとどうでしょうか? 空腹になるということは、肝臓の炭水化物が少なくなった証拠ですから、おやつはすべて肝臓に取り込まれるので、脂肪になりません。ですから、おやつはお腹がすいたときにだけ食べてください。 おやつを食べるのに、もっと良い時間は、食事の30分前に食べることです。 子供の頃に、ご両親から食事の前におやつを食べたら叱られたと思いますが、これは、食事の前におやつを食べると、ご飯が食べられなくなるからです。 食事の前におやつを食べると、おやつで血糖値が上がるので、食事があまり食べられなくなります。この逆をすれば、ダイエットになるわけです。 一度、食事の30分前におやつを食べて、どんな感じになるか試してみてください。いつもの半分ほどで満腹感がきて、あまり食べられなくなると思います。 以上のことをまとめると、おやつはお腹がすいた時に食べてください。 または、もう少し我慢して、次の食事の直前まで待って食べてください。 そうすると、少ないカロリーで満足できるようになり、脂肪の吸収がなくなります。 試してみてください。

beskey
質問者

お礼

そうだったんですか!食後のお菓子は厳禁ですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

何やってんですか! おやつはダメです。これが最後の警告です。

beskey
質問者

お礼

やっぱりおかしは駄目ですね。ご回答ありがとうございました。

  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

脂肪の吸収はいつ食べても同じです。 そもそも、なぜおなかがすいていない時に食べるのですか? おなかがすいていないなら、食べないでください。 それと、食事の回数を分けても食事誘導性熱代謝が増えたりはしません。カロリーと同じで合計量次第。特にたんぱく質の量次第なので代謝アップをおやつに期待しても無意味。 小分けにして食べても、量と内容が同じなら何の差も出ないので、惑わされないように気をつけましょう。

beskey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.2

3食の他にはダイエットを考えてるのでしたら極力食べない方が良いですが、おやつを食べる場合は食後よりは時間を置いて食べた方が良いと考えます、食後ですと通常の食事におやつがプラスされますので。

beskey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 間食はしないのがいちばんです。クセになりますし。  もし1日に食べる量(摂取カロリー)が同じなら、何回かに分けて小まめに食べるほうがダイエットには向いています。食べる行為そのものが食事誘発性代謝といってエネルギーを消費します。1日に消費するカロリーの約1割を占めます。ですから、なるべく食事誘発性代謝の機会を増やして、分けて食べるのがよいと思いますよ。

beskey
質問者

お礼

確かにクセになりますよね。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう