• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:追い出したい。)

典型的なヒモニートの妹が家族を困らせています

ROKABAURAの回答

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

まずやっかいな人間である事は間違いないが 彼女本人は不幸のどん底にいるつもりなのだろう。 自分の望む道を選べない人生そのものが呪いと感じている。 本当は突然周りの全ての人間が消えて 自分が大自然の一軒家で木の実でも食って 誰とも出会わず誰とも関わらず 生きていければいいのにと願っていることだろう。 対人コンプレックスだ。 幼い頃の周りから邪険にされた経験が自分を否定してしまっている。 今に至るまでの自分は偽りの自分で本当の自分はむしろ全く真逆なのだろう。 否定される恐ろしさからそれ以上に周りを否定する人格を作り出したのだ。 だから彼女を救うには そんな仮面を使わずに済む場所に行くしか無い。 だがそんな優しい奇跡が起こる事はとても望めまい。 残念ながらあなたも一役かっている。 これだけ否定があれば対応も当然そうなるだろう。 これが更に滑車をかける。 とはいえそうして当然なことを彼女はしているわけだが。 ではやり方として 母は覚悟をしているので万一彼女に全てを食い尽くされてもそれは本望だろう。 だが家の権利は勝手に売り払われないように注意しよう。 出来る事なら母と話して家を売り払い 猫をお金を払ってボランティア団体に引き取って貰い 残ったお金で老人ホームへ行き 残りを生前贈与で娘達に分ける。 これなら文句は出せない。 人は地獄に無理矢理行かされるのではない。 みな自分で望んで行くのだ。

関連するQ&A

  • 【深刻】実家に帰省(寄生)している妹について

    長文&少々愚痴が入りますがご了承ください。 昨年12月2日から妹(24~27歳)とその彼氏(21歳)が実家に転がり込んで、寄生しており困っております。 家族構成ですが、両親、私、妹(1)(24~27歳)、妹(2)(20歳)の5人家族です。 それぞれバラバラの場所で暮らしており、父と妹(2)だけは一緒に住んでいます。 母は実家で一人暮らしで、私も離れて一人暮らしをしており、近くには父と妹(2)が住んでいます。 問題は母のいる実家に妹(1)が男を連れて転がり込んできました。 もともと妹(1)は家族の中でブラックシープで、問題行動も多く今までも基本的には男に寄生して貢がせていましてた。 そして今回、今まで生活していたマンションから追い出され無職のため無一文になり、母の反対を押し切って実家に寄生しに戻って来ました。 正直、裕福でもなく、どちらかと言えば非常に貧しい家庭ですので、大迷惑です。 実家に戻ってくるところまでは許せるとしても、本当に好き勝手し放題なんです。 当初、約束では毎月3万円以上を母に払うことと、2ヶ月以内に出て行くことが条件でした。 しかし、戻ってくるや否や母親に金品を強請るだけでなく、母が妹(2)の就活用にと購入した新品の衣服を勝手に着用したり、母の一張羅の靴や衣類を勝手に着用したり、妹(2)の部屋に自分の部屋のゴミを捨てたり、妹(2)のベッドの上で寝煙草をして布団を焦がしたり、もう暴挙の限りを尽くしています。 ここまでは、今までもあったことなのでまたか、という感じなのですが、一緒に連れてきた男がなんというか、良いように言えば自由人、世間一般的に言えば、非常識で遠慮を知らない人なんです。 例えば、冷蔵庫のものを勝手に飲み食いし、母が勤務先で食べるために購入しておいたものも勝手に食べ散らかしたりするようなんです。 そして、妹(1)と二人して、1日になんども入浴するため、ガス管が1ヶ月に満たない期間で空になるらしく、ガス屋さんも驚愕していたそうです。 また、洗濯物も彼らは一切自分たちではせず、すべて母任せです。 一日になんども洗濯しなければならず、母は自分の勤務先で自分のものを洗濯しているそうです。 ここで母についてですが、今月でもう還暦を超えます。 2つの仕事を掛け持ちして、昼勤と夜勤をして生活をしています。 足腰も弱り、指に関しては関節が曲がらない状態がもう何年も続いています。 足も医者からは本当なら寝たきりになってもおかしくないと言われています。 その他にも内蔵系の持病も抱えています。 そんな母親に対して妹(1)は事ある毎に暴言を吐くそうで、その内容を最初は信じられませんでしたが、この間母が妹(1)を連れ父と妹(2)のところへ来た時にも、暴言を吐いたらしく、父も妹(2)も信じられなかったといっていましたので、間違いなく真実だと思います。 どんなことを言うかというと、『お前』のせいでみんな不幸になっているとか、『お前』のせいで実家に帰ってこないといけなくなった、など責任転嫁としか思えないことを言うそうです。 しかも母親に対して、『お前』というそうです。 反抗期の子供ならまだしも、いい年したオバサンが育ての母親に対して『お前』とはどうなんでしょうか。 母には父と妹と一緒に住むよう促しましたが、実家には猫が数十匹いてできないといいます。 なので、私たちの望みは妹(1)たちが消えていなくなることなんです。 前置きが長くなりましたが、母が妹(1)が寄生することに対して苦言を呈していることを、本人にやんわりと文章で伝えましたが、母がいっている事と妹が言っていることがぜんぜん違うのです。 最初は私も妹(1)の言っていることを信用していましたが、被害者の多さや、母の言っていることを正しいと他の家族が証言していること、そして今までの妹の悪行の経歴からして、おそらく妹(1)は自分の都合のいいように考えているという結論に至りました。 妹(1)は嘘を言っているのではなく、真実を自分の都合のいいように歪曲する癖があります。 例えば、万引きや窃盗をしたとしても彼女がその事実がないと信じている限り、彼女にとってはその事実は存在しないのです。 ここが恐ろしいのですが、彼女は自分がそう信じていることによって、まるでそれが事実である可能用に話すことができるんです。 普通、嘘をつこうとしてつく嘘はどこかにボロが出ますが、妹(1)の場合は自分の記憶自体を置き換えてしまうんです。 昔からずっとこういう人間なので、私達家族はとても迷惑を被ってきました。 何らかの脳科学的な疾患なのかとは思いますが、もはやそんなことはどうでも良いのです。 母が妹(1)の言動、もしくはその存在自体によって不幸だと感じるのなら、どうにかして排除したいのです。 この間も、母と話しましたが、死んでほしいと言っていました。 ここまで言わしめるような人間はそう多くないと思います。 悪魔です。 私も母がそこまで言ったことについて、非常にショックを受け、強い悲しみを感じました。 妹(1)への哀れみと、母が不憫でしかたありません。 母は妹(1)が戻って来た時、着の身着のままだったので、新しい衣服も与え、お金も渡したそうです。 それでも妹(1)は、母に『お前』が勝手にやったことで誰も頼んでない、と言い放ったそうです。 また、少し前ですが、妹(2)が実家に帰省していた際、妹(1)も突然帰ってきたそうで、仕方なく母と妹(2)は妹(1)を迎えに言ったそうです。 母は喫煙者なので、車の運転中にタバコに火をつけたところ、走行中にもかかわらず、後部座席から運転席をバンバン蹴り、「タバコ吸うんじゃねえっていてんだろうが!」と言い放ち、母の頭をげんこつで数発殴ったそうです。 運転中ですよ? 私はさすがに嘘かと思いましたが、妹(2)も一緒におり目撃しているとのことなので間違いないと思います。 ちなみに、妹(1)はその時は一時的に禁煙していたようですが、昔からのヘビースモーカです。 また、母が体調を壊し、妹(1)が妹(2)の大学の授業料のほんの一部を助けたことを、恩着せがましくネタにして母に暴言を吐くこともあるようです。 自分が一体どれだけ家族に金銭的にも迷惑をかけてきたかわかってないようです。 前置き第二弾はこれくらいにして、本題に入ります。 今現在も妹(1)の悪行の限りは続けられており、母もこれ以上は精神的に耐え切れないとのことですのでなんとかしたいと思っています。 本人には一度注意したのですが、口先だけの人間のクズだということはもうわかりましたので、 妹(1)の連れてきた男に話をしようと思っています。 そこで、どんな話をしたらいいでしょうか。 とりあえず。2ヶ月という期間は母も渋々了承しているようですから、2ヶ月後の2月2日には二人揃って出て行くように言うつもりでいます。 ちなみに、母親と妹(1)たちは賃貸契約を書面を以って結んでおらず、どちらかというと半ば強引に住み着いている状態ですので、「不法占拠」を理由に債務名義を取得し強制退去させようかとも思っています。 もしくは、実力行使というのも考えています。 ちなみに妹(1)はニートで、彼氏は働いています。 上記を踏まえて、妹の彼氏に文書を送ろうと考えていますが、どのような内容を送るのが一番いいでしょうか。 ・2ヶ月以内に退去すること ・人様の家に住まわせてもらっている間は、少しくらい気を使うこと この2点は最低でも伝えたいと思います。 正直、妹(1)も男も社会性のないクズでしょうし、何言っても無駄かもしれませんが... 私も遠く離れて暮らしているので直接手を下せないので、なんとか文章で自分たちの行いが以下に非常識でマトモではないかということを理解させ、早急に消えてもらえるようにしたいです。 どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 子供に父親と会わせない妹

    妹に1歳過ぎの子供がいるのですが、実家に入り浸り、父親(妹の旦那)に会わせません 妹の旦那は夜の仕事のため、家にいるのは朝8時から昼頃までですが、その時間はいつも妹は母親と遊びに出かけたり、実家に泊まったりしています。 実家の父親と母親は孫が可愛いため近くにいて欲しい、妹にしたら育児が楽になるから実家に入り浸りたいということでしょうが、旦那に会っていないということは子供にとってどうなんでしょう? 実家の父や母にそのことを言っても聞く耳を持ちませんし、妹は昔から無責任な性格のため、どうしようもありません。

  • 母子家庭です。母の男をどうにかしたい。

    はじめまして。長文失礼します。 私は県外の大学に通っていてアパート暮らし。 妹が一人いて、実家住みの中学生です。 母は離婚前から浮気癖があり、これまで同じ職場の男3人ととっかえひっかえに付き合ってました。 今の男は母と同い年で婚歴なし独身実家住みです。今の職場ではパートで働いているんだそうです。 離婚する相談を受けた時、父には多額の借金が有ったため、「もう男をつくらない」約束で私と妹は母についていくという意思を伝えました。 母は本当に男と別れました。「(男)があんたたちがかわいそうだから別れるって言ってくれたんだよ」と何度も何度も聞かされました。 ところが、いざ離婚して新居に引っ越すと母の男が家に何度も来るのです。我慢していましたがいつの日か我慢の限界がきました。 リビングに母と男がいるところに「出ていけ」と言いながら追い出そうとしました。母に「なんてことするの!」と怒鳴られました。 自分と妹の思いをすべてぶちまけました。「お母さんは私たちと男どっちが大事なの?」と聞くと「どっちも」と答えられてしまいました。男は黙ったままでした。 母は「あんたのことをそんな子に育てた覚えがない」なんて言ってきました。そして自分で首を絞めて私の前で死のうとしました。 男と一緒に必死に止めました。「包丁持ってこい!」と叫ばれました。 その日は何とか気持ちを抑えてとりあえずは母のことを落ちつけました。男は逃げるように帰りました。 それからしばらく私に見つからないように男を家に入れたり二人で出かけたりしてます。 私は実家から逃げたいのと夢を叶えるために上京しました。 妹をおいて逃げました。 そして昨日、 「男がお兄さんとケンカしたらしく男がお母さんに実家の近くに安い物件があるから一緒に住みたいと言ってきたらしい。土曜日に一緒に見に行くらしい。一緒に住むことになったら耐えられない。」 とメールが妹から来ました。 もうどうすればいいのかわかりません。 大学を辞めて実家らへんに妹と住むことも考えました。 しかし、私には東京に住む社会人の彼氏がいます。正直、離れたくないです。 大学もじぶんのバイト代と奨学金で必死に賄ってきました。 結局いざとなると自分のことばかりです。 妹も自分も母もみんな幸せになることはできないのでしょうか? ちなみに実家に帰った時にこっそり男の実家に押しかけて家族にチクるのはきけんですか?

  • 妹を殺したい

    妹が家にいる時は常にそういう事を考えてしまいます。 現在母と妹(中学生)と私(17歳男)の三人暮らしです。 母は朝から仕事に出て夜中の一時頃に帰宅、妹は朝8時には学校へ行き夕方に帰宅、私は高校へ行っていないので家にいる時間は家事をしています。 妹には返事をしない、やるなと言った事をやる(その逆も)ところで困っていると言うか最近は私か母が妹を殺すか母が妹に参って病院送りになるか死ぬか私と妹を残して母一人で暮らすか、と言った状態です。 妹は生まれてからずっとこの行為を繰り返していて、その度の注意や説教も15年間ずっとしてきたのですが、脳に異常があるのではないかと思うほど治りません。 人間としての態度や考え方にも問題がありすぎて、どう対処していいのかすら分かりません。 母は母で前までは説教も出来ていたのですが、最近では妹の事があるたびに泣いています。 相当参っているのか朝方冷蔵庫の中で蓋が開きっ放しのラー油がこぼれている(餃子好きの妹がやったのだと思います)のを見るだけで泣きそうになっていました。(普通なら笑い事で済むものなのですが、笑い事で済むような事でさえ泣きそうになるほど追い詰められているらしい) 施設に預ければいいのではないかと思うのですが、妹は小学生の時にいじめを受けて自殺未遂で施設に数年入っていたため母は中々預けずらそうです。預けたところで妹が治るわけでもないというのもあるかもしれません。良かれと思って妹の欲しいものを買って与えて妹に嫌がらせを受けているところを見ていると優しくしても良くならない事を知った上でやっているので同情も出来ません。 説教の時は妹に辛辣な言葉を言うのに鬼になりきれていない母の甘さもどうにかしたいです。 まぁ親の立場から子供をひょいひょい預けたりも出来るものではないのかもしれないですが。 正直妹がいなければ母の泣く姿を見なくていいし、自分自身もイライラしなくて済むんじゃないかと思うと殺したくて殺したくて仕方ありません。 正直自分が出て行けば解決が早いのでしょうが、今回は働き先も泊まるところも見つかりそうにないので何とかしたいです。 どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妹の行動にとてもストレスがたまります。

    一戸建てに、妹と父と三人で住んでます。妹は、毎日、夜中3時に帰宅しますが、家の門、家の鍵を開けっ放しです。何度も注意してますが、まったく聞きません。 逆に、いちいち門を閉めてないとかうるさいといいます。 この妹は、自分の車も窓全開で駐車場に置くような人です。 だらしないのです。 今は、彼がいるようで、仕事の後、彼のアパートによってから、帰宅するようで、正直そのまま帰宅しないで同棲でもしてくれればと思うのですが、何度言ってもわからない妹、本当にストレスです。 歳は33歳です。 この歳でこんな感じです。 仕事は風俗です。 彼は知っています。 私は正直、姉妹といわれるのが本当に辛いです。 できれば、関わりたくないです。でも、今、私は体調不良で、家で静養中です。 ゴミ捨て、犬の朝の散歩は妹がやってくれてるので、それだけはありがたく思いますが、私にも、「病気の人間が偉そうな口をたたくな」とか、「仕事もしてない人間は黙れ」だとか言われるので、今は口を聞いてません。 母が入院してたときも同様のことを言って、母を苦しませてました。 私は毎日一人で看護してました。 妹と思わなくなったのもその頃からです。 血のつながりの親が苦しんでるのに、お見舞いに来たかと思えば、母を泣かして帰る。母の病状は悪化する、病院から、妹の出入りを禁止される。 それを知る妹は、母に電話して、余計なことを言ったなと母をまた苦しめる。 本当に私自身辛かったです。私の体調が崩れたのも妹の原因でした。しかし、妹は自身の友人、彼などに、母を家族で一生懸命看護したなど、びっくりするようなことを言ってるのを知りました。 私は余計腹が立ちました。 お見舞いなんて何回きたか数えられるほどで、それも文句をいいにくるだけ。 そんな妹を私は、やはり信用できません。 妹は、病気の患者を助けるために、ヨガを学んで助けていきたいとえらそうなことを言ってます。 私や、母が病気のときに浴びせた言葉、病人からすれば屈辱で、悔しくて、でも体が弱ってるから、余計なことをいって喧嘩する体力もない、ただ黙って聞くしかない。 妹は、家族の苦しみをますようなことばかりして、今度は、指導者となり、患者を助けるなんて私には理解できません。 仕事だって、今は風俗、人の苦しみを救うなんてよく言えるなって思います。 家の門、家の鍵を閉めない。だらしない妹。 将来、私も結婚したら、姉妹としての縁を切り関わりたくないと思ってますが、今はまだ体の自由が効かないので、実家で一緒に住んでます。 早く出て行ってほしいなっていつも考えてます。 どうしたら、私はこの妹と縁を切ることが出来るのでしょうか? どうしたら、家の門を閉めるようになるのでしょうか? どうしたら、家の鍵をかけるようになるでしょうか?

  • 朝型に変わる?

    妹の家のことです。 妹は子供の頃から朝起きが悪く、30歳を過ぎた今でも朝は苦手なままです。 妹も妹の旦那様も出会った頃は夜のお仕事をしていて、毎日、帰宅は12時を回っていました。 が、結婚するにあたり、旦那様は朝の仕事に変え、今は1人で6時頃に起きて出勤しているそうです。 で、妹と子供(1歳10ヶ月)はお昼頃まで寝ているんだそうです。 実家に3人で帰省したとき、あまりにも起きてこないのでどうしたのかと思ったら、午後1時頃に居間へ来て、それまで親2人は寝ていたと聞き、母はびっくり。 旦那様曰く「子供が朝7時頃から起きて騒いで参りましたよ」「お休みの日くらいはゆっくり寝ていたいんですよね」 このセリフで母はまたまたびっくり。 「よく7時から1時まで、子供にご飯も食べさせずにそのままにしていたわね」「このままじゃ、子供もだんだん夜型になって、学校に行くようになったら困るのでは」と母は心配しています。 (↑の日はたまたま早く7時に起きただけで、普段は子供も夜遅く朝遅いそうです。) 当人たちには何も言っていないそうです。 私も妹たちには何も言っていませんが、やはりちょっとは心配です。 子供も夜型になって苦労するのでは(妹自身が随分苦労していたから)と思ってしまいます。 このままでも、学校に行くようになったら(必要に迫られて)、朝型に切り替わるものなんでしょうか。

  • 私って人間のクズですよね

    中学2年生です。 最近学校を休みがちになっています。理由は特にありません。 週に1度のペースほどで休んでます。 今朝学校に行きたくないと言って休みました。 「なんで行きたくないんや」と言って朝から母に怒鳴られ叩かれます。 そして父が帰ってきてからすごく怒られました。 学校に行きたくないなら携帯を返せ、働いてるこっちの身にもなってみろと言われました。(いつものことです) そして 「お前は人間のクズだクズ以下だ 学校に行きたくないのなら行かなくていい だから家から出て行け」と言われてすごく変な気持ちになりました。 怒られるのは行かない自分が悪いとは思っていますが、中々行く気になれません。 学校が嫌いなわけでもなく。 こんな私はやはり人間のクズですよね?

  • 【相談】悪魔の友人と悪魔の友人を超える悪魔の自分。

    【相談】悪魔の友人と悪魔の友人を超える悪魔の自分。 友人は人の物を盗む、要するにクズである。 私のものを平気で盗む。クズである。 クズだけど自分もクズなのでクズ同士わかり会えるのか、理解できるので居心地が良い。 待ち合わせ時間にまともに集合できることは稀というよりない。片方が遅刻するか、基本は両方とも来ない。完全に忘れていて集合場所に来なかったこともある。友人は普通に仕事をしていた。さすがにそれは詫びられた。 話を戻そう。 友人はお金がないという。すぐに奢ってくれ、奢ってと言ってくる。 そのくせに友人はネットの誰か分からない相手に会ったこともないのにプレゼントを贈っている。 自分は節約してお金を頑張って貯めて遊んでる。一方の友人は他人にお布施しといて私には奢れと言ってくる。クズすぎる。 でもそのクズの友人を上回る悪魔がここにいる。自分である。 友人はお金がないというが本当に貯金していないと思う。でも豪快にお金を使う。昼飯代が高い、高すぎるから出せと言う。そのくせに食後にタピオカミルクティー店に行って450円のを飲んで、さらに足りないと言って600円のをおかわりしていた。昼飯代は高いと言った直後に飲み物に1050円を使ってしまう。 アホなのか、天然のバカなのかわからないが、私はコンビニで100円のホットコーヒーを買ったら、スタバで買わないの?貧乏くさいと怪訝な顔をされた。自分はタピオカミルクティーを買わなかった。 自分はお金を迫ってきても一切奢らない。割り勘にして友人を誘いまくっている。 友人は悪魔だけど、自分はその悪魔の友人を越える悪魔で友人がいつ資金ぶりに苦しくなって生活が息詰まるか見たいと思ってしまっている。友人は老後の資金がない。貯蓄していない。 そして友人を外に連れ回している自分。 自分は大悪魔だと思う。友人は自分のことを悪魔だと思っているだろうが、自分はそれを上回る大悪魔なので友人のクズ度を超えていて見ていて小鬼を扱う親鬼の感じで接している。いつ生活苦になるのだろうと。 友人に仕事がしんどいと相談するとすぐに辞めたほうが良いよと自分を路頭に迷わせるアドバイスをしてくる。クズすぎる。自分を生活破綻させようとしてくる。 クズすぎる。みんな驚くけどクズはクズ同士でいると落ち着くのだ。 これどう思いますか?

  • 実家と離れて暮らしている彼女の生い立ち

    最近付き合い始めた彼女ですが、なんとなく生い立ちに疑問があります。 彼女は、彼女の実家と5分くらい離れた、祖母の家で、子どもの頃から暮らしているそうです。 実家には、父、母、妹2人(彼女よりそれぞれ4歳と6歳、離れている)が住んでいるようです。 実家ではなく祖母の家に住んでいる理由ですが、彼女の説明によれば「母は、自分が子どもの頃から体が弱かったから、自分は子どもの頃に祖母の家で暮らすようになって、そのまま居ついてしまった」とのことでした。 しかし何か釈然としません。 母の体が弱かったからといって、彼女だけが祖母の家でずっと暮らす理由なんてあるのでしょうか? 付き合ってそんなに経過してもいないので、あまり突っ込んだことも聞くことができず… 想像でしかありませんが、どのような背景があると想像できますか?

  • 妹の反抗期 どうやって付き合っていったら良いか

    18歳女です。14歳の妹がいます。その妹が反抗期なのかあることないことを話し出し私がしていないことをしたと親に言い、私はしてないと言っても根拠がないと言われ結局自分が怒られた感じになってしまいます。そうすると妹がわざと鼻で笑います。もっとストレートに反抗してくれればありがいのですが昼ドラの嫁、姑みたいなネチネチした感じでストレスを感じます。私のいる前でわざとため息をついたり現在鬱で仕事を辞めてしまったのですが「昨日フリーターのビデオ見たけどフリーターの人自分が仕事サボって注意されただけなのにキレて辞めちゃったんだって。で家に帰ったら親に怒られていずらくなって友達の家に泊まってるって話だったよ。フリーターとかニートってまじ迷惑やし人間のくずじゃん!親悲しむね」と私の前で結構言われました。私だって仕事したいし…家事やってるし…。悔しくてむかついて思わず殴ってしまいました。どんなことがあっても殴ったほうが悪いのは分かっていたのですが。そしたら妹は親にチクりいい年して妹いじめちゃだめでしょ!妹の方がよっぽどしっかりしてるなどと言われ殴ったことに関していきさつを説明してもその場所にいなかったから信用できないと言われてしまいます。そんなことが毎日何回もあるので人間が怖いし家にいるのが窮屈でしかたがありません。母は入院していていないので相談できないし…ちょっとしたことですぐつっかかってきてシカトすると父がシカトはよくないと言います。父親はかなり妹の味方らしいです。妹と父親とどうやって付き合っていけばいいか悩んでいます。