• 締切済み

甘えてくれない彼女

vodka0220の回答

  • vodka0220
  • ベストアンサー率11% (46/415)
回答No.5

私もそんな感じなのでわかるんですが別に興味がないだけで甘えてないわけじゃないんですよ。 私はアクセサリーつけないのでティファニーだのには全く興味ありません。 ヴィトン?グッチ?全く興味ないし貰っても嬉しくもくそもないし。 (あ、でも今なら財布壊れちゃったから財布なら欲しいかも笑) 服や化粧品売場などは男と行きたくないですね。 物欲がないと言うのかコレ欲しいな~と思う物って雑貨程度の安物と言うか… (あ、でも今欲しいのは車かな笑) 私もデート代などは出してもらいますし普段、これ欲しいーとか言いますよ(それが安物なんですがね) 誕生日とかも別に欲しいものないんでその変わりに美味しいもの食べに連れてってもらいます。 私の場合は物欲がないからか食欲があるのであれ食べたいコレ食べたいとちょっとお高い食べ物ねだってます なので食事代などデート代は出してもらっている、シャンプーやキーホルダーなど好きなものは喜んでいるならいいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • サンヨー充電池エネループは価格カルテル違反ではないか?

    サンヨーの充電池エネループを買おうと思って、何軒か電気店を回ってみました。すると不思議なことにどこの店でも価格が同じでした。スーパーとかホームセンターも見てみましたが、見事におんなじ価格でした。 (単三2本780円) これはサンヨー電機が価格を小売店に指定してるからじゃないかと思います。これは価格カルテル違反ではないでしょうか? どこかでサンヨーエネループを安く売っている店はあるのでしょうか? たいした値段ではありませんが、疑問に思いました。よろしくお願いいたします 。

  • “しまむら”の靴

    ファッションセンターしまむらの靴って、どうですか? わたしはOLなのですが、車関係の仕事のため、毎日洗車をしたり歩き回ることが多く、靴がすぐにだめになるのであまり良い靴を履くと勿体ないんです。 しまむらに行ってみたら、1480円で黒のオープントゥのパンプスがあって、形は可愛かったのですが、 今までしまむらの靴を買ったことがありません。 やっぱり値段相応で、足が痛くなったりしますか? 消耗品だと見切りをつけているので、質の悪さは目をつむりますが、履き易さだけが気になります。

  • 自分にあった靴が見つからない

    靴やにいっても店員さんは あまり熱心に教えてくれません 5000円以下の靴で探しているのですが この前も買ったら靴があわなくて すごく歩くのがかったるくて 辛くなってしまいました これじゃあ普通に歩けません 水膨れも沢山できてしまい痛いです 今まで私は2000円以上のくつは買ったことがありませんでしたが ふつうにぴったりしていました でも太ってからというもの 足も浮腫んでしまったのか 足のサイズにあう靴がみつからないのです 足は小さめで24センチくらいなんですが 横幅がめちゃめちゃ広くてなかなかそのサイズでぴったりのはないんですね 足が太ったせいもありなかなかいい靴が見つけられなくて どうしたらいいか悩んでいます 靴選びを熱心に教えてくれる靴屋教えてください 自分でも選べるようにポイントを教えてください わたしがいつも買うのは靴の流通センター しまむらです みなさんはどこで買いますか

  • 鍵をなくした。自転車屋なし。ホームセンターでどうにかなる?

    近くのゲーセンで鍵をなくしました 深夜に手で引っ張ってきたので今は自宅に自転車を置いています 鍵は元々ついていなかったのでホームセンターで1000円のチェーンタイプの鍵を購入しました 近くに自転車屋はありません 自転車を買ったホームセンターはほぼ家の目の前にあります 壊そうと思っていますがもともと自転車についている鍵なら道具使って外せますが、チェーンタイプなのでそうもいきません ホームセンターに行けばどうにかなりますか?

  • 至急 結婚式 服装について

    兄弟(兄)の結婚式が土曜日にあります。 自分は21歳女性です。 いままで、就活のときに着てた、スーツで行こうと思ってたのですが、直前になって不安になってきてしまいました(カバンは本当に就活のときのかばんで大丈夫なのか?、サラリーマンぽいというか、自分の年齢や、性別を、考えると、浮いてないか、)。 しまむらやパシオスで、五千円以内で、若しくは一万円以内ぐらいで、靴やバッグなど(バッグは、小さいのでも、大丈夫です)、売ってますでしょうか?今日仕事終わってから、買いに行こうと思ってます、。 結婚式一日だけだから、別にスーツでもたぶんいいかなと思ってたのですが、よく考えたら、家族や集合で写真撮る話とかも出てたので、そういう写真は兄(奥さんと住んでる家)の家や、奥さんの家族とかも飾るかもしれないから、ずっと残るなら、もっとちゃんと結婚式ぽい服装(パーティードレス?)のほうがいい気もしてきました、。 質問は、しまむらやパシオスでどれぐらいの値段で、売ってますかね?、 また、兄弟として年齢や性別(21、女性)的にどんな服装がいいとかありますか?

  • ホームセンターで売っている鍵は?

    ホームセンターで南京錠を売っていますよね。 あれって各鍵ごとに違う種類になっているのでしょうか?安いものだと同じものが二つあれば鍵が開いてしまうのではないかと心配なのですが、どうなのでしょう? 南京錠でも他のものでも安いものは簡単に開いてしまったりしないのですか?南京錠を二つ買っても片方の鍵で両方開いたりしないでしょうか? 1000円以下で簡単に開かない鍵があれば教えて下さい。ホームセンターで売っているものでお願いします。

  • ダニ取り用商品(退治用)でお勧めのものを教えてください

    なんとなく足がかゆく、ダニに刺されたのかも? と感じています(それも数箇所)。 ここ数日雨が続き、布団も干せていません。。 そこでなのですが、普通のスーパーや、ホームセンター、 ディスカウントショップなどに売っているダニ取り用の商品で お勧めのものがありましたら教えてください。 今楽天やヤフオクも見ているのですが、普通にスーパー等にも 売っていれば近くで買おうと思っています。 ダイソーなんかにもありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ホームセンターで売ってる安い靴を買ったことある?

    ホームセンターで売ってる安い靴を買ったことありますか? 大体1980円とかで売ってるような靴です。

  • 置き引き

    スーパー銭湯に行った時の事です。支払いの時にお札の入った財布と小銭入れの財布を出し お札の入った財布をカウンターの下のカバンを置く棚に置いてしまい そのまま帰ってしまいました あわてて銭湯に行きましたが財布はありません 防犯カメラを見たら私の財布をカバンに入れた人がはっきり映っていました 警察にも届けました 幸い犯人はスーパー銭湯の会員で名前、住所、電話番号すべて分かっているのですが 警察は何もしてくれない 捜査中と言われ6ヶ月 もう諦めるしかないのでしょうか?財布の中身は6万円です

  • 足底筋膜炎の靴用中敷き

    足底筋膜炎になりました。医師に専用の靴に入れる中敷きがあるというので、ちょうど居た業者の人に聞くと、3万円もするとのこと。保険が効いて1万円とのことで、あまりにも痛いので申し込みました。ところが、その後ホームセンターにいくと人工筋肉と銘打った中敷きが1000円程度で売っていて、買って靴に入れると、痛みは無くなりました。この3万円の中敷きは、このホームセンターで売っているものとは、全く違うものなのでしょうか?