新築のための土地選びに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 1年前から土地探しをして、二つの候補に絞りました。
  • 一つは新規分譲地で、もう一つは古い住宅地の中の古屋付きの家です。
  • どちらの土地を選ぶか迷っており、メリットとデメリットを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築するために土地を決定したいです

 1年前から土地を探しだし、やっと二つの候補に絞られてきました。 一つは180区画ぐらいの新規分譲地。北東角地58坪、間口10メートル、奥行16メートル位です。 まだ、ほとんど家が建っていません。 もう一つは古い住宅地の中の古屋付の家。南向き60坪、間口14メートル。前面道路、5メートルありません。  古屋には現在入居者がいて、半年後に引渡し~解体となります。  古屋のほうが解体費用込みでも180万くらいお安いです。しかし、両隣は親世代。北側は30坪位の家が2件建っていて、新しい家が建つと日当たりが完全に悪くなります。現在あるのは平屋なんです。  北東角地は、東側の擁壁を壊すことができないようで、駐車場が北側となり、家の日当たりが気になります。  それでも、私は角地のほうが気持ちが楽で、新しい宅地にもひかれています。  古屋付きの土地は、相場からいってもかなりお安い物件です。売り出し前の土地に偶然出会えたという、とてもラッキーなものではあります。  しかし、家は小さい子供が二人いて、静かな団地に入っていくのが気がひけるのです。  また、半年後の土地契約になるのもひっかかります。金利がどうなるか。予測できません。 アドバイスいただけたら、嬉しいです!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

やはり、近隣居住者との関係を最優先に考えるべきです。たとえ、他の土地でも。 新分譲地は同世代が集まるケースが多いです。子供も同じぐらい。収入や財産も大差ない可能性が高い。これらを良しとするかですが、悪い側面もあります。また、新規分譲の場合、ご近所の人柄が不確定です。ややこしい人がご近所になった場合、その後は悲惨です。 一方、古い住宅地の場合は、事前に確認することで、ある程度ご近所の状況は想定でき、将来の見通しも立ち、リスクは少ないです。懸念材料は、活気があるか否かと、貴女方が地域と馴染めるかです。普通は、若いご家族が来られれば、地域は大喜びです。しかし、貴女方が地域と打ち解けようとしない、もしくは、したくないと思われるのであれば、逆に村八分に合うかもしれません。 私は、日当りや前面道路幅、家の形も大切と思いますが、一番大切なのは『そこが暮らし易い町』かどうかだと思います。子供の学校の教師や設備はどうでもいいですが、地域の質は学校の質となります。悲惨な地区の公立は最悪です。子供は友達を選べず、友達の影響を大きく受けますので。ちなみに幼・小・中は親が積極的に係らなければならないので、地域の質が貴女にとっても大問題です。 その他、通うであろう学校までの距離やルート(車が多い)とか、車以外の交通手段の有無とか、近くにややこしい施設は無いか、子供をほったらかしで外で遊ばせても一定安心できるか・・・・など、間取りや日当りより重要なこと多いです。 100%全てがOKは無いと思いますが、お金や自分の努力で解決できないリスクが少ない場所を選びましょう。いつ起こるか分からない自然災害のリスクより、地域の的なリスクの方が圧倒的に遭遇頻度が高いが、古い住宅は色々と予見しやすい。 参考までに。

midokokusai
質問者

お礼

あれから色々考えて、古屋付きの土地に決めました! 地域の雰囲気、学区も良いです。 決めたからには、前向きに。地域の皆さんに受け入れていただけるように、家族で明るく進めて生きたいとおもいます。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

回答No.6

そりゃあ古い住宅地の中の古家付きの土地が良いですよ。 「解体費用込みでも180万くらいお安い」ならなおさらです。 通常は、解体・廃材処理費で200万円ぐらい高くついても古い住宅地の土地を勧めます。 隣地への日照・通風などの課題は注文建築なら解決できます。 HMの量産住宅を買わざるをえない場合は、規格型の分譲地にの方が問題が少ないかもしれませんね。 まずは、候補の土地の図面、写真を地元の建築事務所か工務店に持ち込んで相談してみましょう。 きっと、周囲の制約条件を上手くかわした注文建築を提案してくれますよ。

midokokusai
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 地元工務店で注文建築です。 北東角地で、採光を確保できればと思ってたのですが。 南向きのほうが間口も広くいいですかね。 検討してみます!

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

家を建てるなら絶対に南道路なのです。その次ぎが西道路。その次ぎが東道路。最後が北道路です。北道路を選択すると一生後悔することになります。古い分譲住宅団地に住んでいますが、売られる家はたいていが北道路です。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 子どもはいつまでも小さくはありません。  その後の就学に備えての立地条件も考えてみましょう。  商業施設までの距離、小学校・中学校までの距離、病院、駅、バス停など遠いのか近いのか。  またそれらがある方向も重要です。    駐車場が北側ならば光は差し込むでしょう。もっとも北はいつでも薄暗いものです。  確かに角地は良いですが、三方向に道路があるような場合はNGです。  また、土地そのものの形はどうでしょう。  また、前道路が5mならば普通です。  私なら探し続けて来たのですからあと半年の間に間取りを考えて納得の行く家を建てるでしょう。  その際に風水的な欠けなどを補う間取りやインテリアを取り入れるように準備も出来るでしょう。  ただ、路線価格から見て古屋付きでも安いというのであれば、その後に売りに出すとかを考えると良いようにも思えます。  新興住宅地は今は閑散としているでしょうが、結構すぐに埋まりますよ。よって早い者勝ちです。  我が家も現在新居を建てている最中です。古い地図を探して、以前にそこに何があったのかを知ることも重要です。    ハザードマップなども重要ですしね。  半年後の契約でも引渡しでも8%の消費税ですから、金利は幾分か低くなると銀行は言っていますね。そうしないと大きな買い物をしなくなるので…という話でした。  もう一度と言わず、何回も日を改めて双方の土地をじっくり見ることです。  そのうち直感が働きます。  もっと他に良い土地が見つかる可能性もありますからね。  

midokokusai
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 マイホーム建築中とのことで、羨ましいです! 土地探しも、私の育児休暇中に結論を出したいと夫婦で話してきました。4月から仕事に復帰で、忙しくなります。(涙) 学校はどちらも近いし、交通機関も問題ないようです。 北東角地のほうは南が50センチ程、わずかに下がって宅地。売れてますが、まだ建っていません。西は予約が入っている宅地です。 また、通って調べて見たいと思います。ありがとうございました!

回答No.3

53歳 男性 値段が安いと言う事は不動産屋が売りたいと言う願望もあります 逆に言うと何らかの理由で売れないから、持ち主にも安くする様に 言ってるのかも知れません お宅が建った事で他の家に影響が出ると妬まれる気がします 考えすぎかも知れません 一番良いのは近所の人と話をして、情報を得ましょ 不動産屋は本当の事を言わない場合もあります 子供が全くいない所だと、子供の声をうるさいと思う人もいますので 十分に色々調査をした方が良いですよ

midokokusai
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 前面道路が狭いのも、価格に反映してるとおもいます。 土地探し、難しいですね。また、ご近所をまわってみようと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

いくらかの規模をもつ住宅地に,よくある現象ですね。新規に開発された住宅地に入居する人たちは,だいたい30歳代でそろいます。それが40年後には老人ばっかりの町になる。 社会的には,古い住宅地の世代交代を進める必要があります。ぼくはそちらを推奨します。社会の利益にくらべて,あなた個人の利益・不利益は小さな問題です。

midokokusai
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。確かに、世代交代していかないといけませんね。 検討していきます!

noname#195874
noname#195874
回答No.1

古家の方は後ろの方に迷惑がかかるので、私でしたら購入しないと思います。 新しい土地の方は北側にしか駐車場が作れないとの事。 私なら気になります。 もう少し探してみてはどうでしょうか。

midokokusai
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、どちらも課題ありなのですが、予算と広さ、浸水区域外など、条件に合う土地がなかなかないので検討しています。また、主人と話し合いをしてみます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新築の土地について

    主人の父親が土地を譲ってくれるといいます。 しかし、その土地は北向で、35坪ほど。 南側は現在駐車場になっていますが、いつ新しいお家が建つかわかりません。 北側道路は狭く5メートルありません。 その土地のすぐ裏側の南西角地50坪ほどが、売りに出されることがわかりました。 古屋を解体しないといけませんが、西側道路は6メートルあり、余裕があります。 そして、西側が市街化調整区域で開けていて景色も良いです。 家はFP工法のお家を建てる計画なので、日当たりが悪くて、冬が寒いということはないようです。 タダでもらえる土地と、条件が良い1000万の土地。 どちらがよいでしょうか。

  • どちらの土地が良いでしょうか。

    こんにちは。 友人が二つの土地を迷ってます。 (1)南西道路。  日当たりは抜群。 (2)北東道路。  南側は、築30年~50年くらいの家建っているが、その家は北側に庭を6Mほどの幅を取られて、その庭には木が植えられていてちょっとした雑木林風になっている。うっとうしくない程度。よって南側も日当たりが良い。 その古い家とこの土地の間には70センチ程の溝(ドブ?用水路?)がある。 の二つの土地です。坪単価の差は35000円 (1)が高いらしいです。 土地の大きさは忘れましたが、50~60坪くらいだと思います。 両方同じ分譲地の土地で、(2)の土地は裏側(南側)はすべて築30年~50年くらいの家がズラッと並んでいるらしいです。なぜか北側を庭にしている家が多いので南側の日当たりもいいらしいです。 私も一度そこの分譲地を見たことがあるのですが、 私は(1)の土地が素直に好きで、(2)は南側の日当たりよりも坪単価よりも溝が気になって、庭に干した洗濯物に虫が付いたりしないかなと思ってしまいました。 友人は、坪単価の違いが大きいと行ってかなーり迷ってます。 皆様ならどちらを選ばれますか?

  • 古屋付き・擁壁 作り直し土地の値引き交渉

    購入しようと思っている土地があるのですが、どのくらい値引きが出来るでしょうか。 購入したい土地(57坪です) ●駅から1800m離れています ●約50m離れた場所に高速が走っていますが住宅地より下がった場所にあり、上部に壁などで音や排ガス対策はされています(朝晩は混み合います) ●坪単価33万 ●擁壁は作り直す必要があります(約300万) ●古屋付(約30坪の平屋・解体費用約150万) ●西側が道路に面しています、東北南は家が建っています 地価動向で近所の土地を調べました(この土地も西側道路で東北南は家が建っています) 駅までの距離が1500mで坪単価は33万9900円高速道路からは200m離れています。 古屋や擁壁、高速や駅からの距離が難点だと思うのですが、地価動向で調べた土地と約1万の違いしかないです。 できれば解体費と擁壁を作り直す費用分を考慮して500万ほど安くならないかと思っているのですが、そんなに値切ることはできるのでしょうか? 不動産会社の方に「大幅に値引きは可能ですか?」と聞いたところ「売り主の方も今住んでおられるわけではなく、難があるので柔軟に考えます、と言われているので契約となれば頑張ります」とは言ってくださっています。

  • 土地について。

    家を購入にあたり土地を迷っています。 どちらの土地がいいでしょうか? いろんな方のご意見が聞きたいので宜しくお願い致します。 ◉どちらも北西角地、 微妙に変形地なので(ほんとに微妙ですが)南向きにしたら、 真南ではなく少し南西になります。 ◉道路は北8M西8M、 南と東は他の家が建ちます。 ◉どちらの土地も南側の家から10Mあけて建築可能。 (1)92坪 南側、北側に既に家はたっています。 東、西はまだです。 南に家が建っているので家は建てやすいのですが、 南側の家の屋根にソーラパネルがのっかっているので(MAX屋根が高い感じです。)、 10Mあけるとはいえ冬の日当りが気になります。 (2)95坪 周りはまだ家が全然たっていません。 南側の土地にに来年はじめから半年予定でモデルハウスがくるので、 どんな大きさの家が建つかわからないというのが気になります。 宜しくお願い致します。

  • 土地選び 擁壁物件

    8mの坂道公道(西)と私道(南)に面した擁壁の土地物件の購入を考えています。また土地には住宅を新築しようと考えています。 そこはもともと平屋が建っていた60坪の盛り土(2m)の土地で、あらたにL型の擁壁つけて2区画(南北)に分けて分譲されています。さらに南側の区画は私道に面した角地です。東側は1m弱のブロック擁壁で家がすでに建っています。北側は2m擁壁の駐車場です。 心配しているのは同じ擁壁の土地が分譲されるので、将来建て替えするときに擁壁はそのままで良いのか、もし擁壁に問題がある場合は隣地とつながっているので処置できないのではないかという点です。また問題がなかったとしても資産価値としては低いのではないかというところも気になります。 場所自体は住宅街で日当たりも見晴らし良いので気に入っているのですが、上記のような点が引っかかっています。なお価格的には周辺地域と大差ないです。みなさんは、どう思われますか。

  • 土地についてアドバイスお願いします

    この度、やっと気に入った土地に巡り会いそうで、これからの事についてアドバイスお願いします。 不動産屋から土地の情報を貰いました。 北側20M程の道路に面しており、東西7M程、南北13Mの91m2で東側4.5Mの道路、西側に家、南側は4Mの道路で角地です。その土地は坂道にあり擁壁2M程の高さにあります。日当たりは問題無く、交通量を今調べているのですが、後南側と東側に2M程の擁壁がどの程度しっかりしているか?知りたいのですが、このような事は不動産屋で調べて貰う事が出来るのでしょうか?ちなみにまだ土地はこれから測量し直すようです。予算の問題もあり出来るだけ、コストを掛けれないです。アドバイスお願いします。

  • 家を新築するための土地について。。。

    家を建てる為の土地を探していて、最近気になる土地が出てきました。 南向きの土地で6mの前面道路に9・8m接道しています。 土地の大きさは62坪です。 気になるのは土地の間口です。  間口が9.8mしかないので外観が細長い家になるのでは?と思い踏みきれないのです。  とても暗い家にはならないでしょうか?  ちなみにリビングと玄関は出来るだけ広く取りたいです。 

  • 30坪位の土地購入

    土地探しを本格的に始めました。 以前から少しは探してましたが、地域限定で探しているのもあってなかなか希望の大きさの物件が出ません。(狭いか広すぎて高いのばかり) 先日は納得いく物件が出たと思ったら一足違いで売れてしまいましたので、即決できるような目を養っておきたいと思っています。 以下のような土地はどう思われますか? アドバイスください (1)30坪弱、東8m公道、ほぼ正方形 学区等場所が良いため希望より高めですが、実家に数Mと希望にぴったりです。 4分割で南、南西、西に同じ大きさの土地があり、南と南西は2階建てですが北側にめいいっぱいで家が建っているので日当たりが気になっています。 (2)31坪、東8.1m公道  場所は良いが形が悪い、6×17.25mと間口が狭く細長い 南側も隣接して家が建つので南はほとんど開かない 形が悪い分安い。 (3)30坪弱、南西4m公道角地、南7.8×西13mで角切り有り、一斉分譲で東側と南道路を挟んだ向かい側には建売が建つ、北側は隣家(広い)の庭、南側道路は購入者の私道 最寄駅が一つ先になり、希望駅も使えるが少し遠くなる(10分ほど)のと 南西角地なので日当たりは良いと思われますが、西向きなので西日が暑そう、角地なので人目などが気になるかなと心配してます。(今の家が人通りが気になり窓が開けられない家で不満です) どれも残った分譲箇所なので何があるのは仕方ないのかなと思います。 また同じような土地が出るのを待って連絡をもらおうと思っていますが、価格次第では交渉してみるか迷っています 建て方次第である程度はカバーできるものなのかアドバイスいただければと思います。

  • 北側道路 擁壁 適正な坪単価について

    不動産を購入するにあたってアドバイスをお願い致します。 ○北側道路 ほぼ正方形 60坪 間口14M 間口部分擁壁1.6M 擁壁上にもブロック積1.0M位あり  ○間口内駐車場1台分掘り込み部分があり隣地との共有ブロック部分を含めて駐車場のブロック積は崩落の可能性あり  ○東・南・西にはすべて住宅が建っております。 一種低層住宅地です。 ○南側の家が増築をしており境界ぎりぎりに建てていらっしゃいます。北側制限等も無視で増築されている。日当たりはかなりわるくなるであろうとの事。 擁壁・崩落も含めて値段交渉を行う予定ですが、南側隣地のかたの事も条件に含めた上での交渉はどうでしょうか。マナー違反ではないですか? それとここの区画は(南側道路・角地・高低差+-0)で坪単価25万で取引されています。 (北側道路・高低差+1.6・各隣地との高低差は+-0)です。 適正な坪単価を教えていただけますようお願い致します。

  • 日当たりをとるか、道路付けの土地をとるか迷っています。

    今二つの土地でとても迷っております。予算上の都合、この二つの土地でできれば選択したいと思っております。 二つの土地とも駐車スペース入れて30坪くらいです。 ひとつは旗竿の土地で、竿部分は間口2.8m、長さ8mあり、その先に階段を上って住宅を建てる土地となっております。その部分自体、南・東南向きにひな壇のため、比較的日当たりは良い方です。容積率も100%なので3階建てが建つようなことはないのです。ひな壇自体は2m弱くらいの高さになっております。建坪率50%容積率100%です。 もうひとつの土地ですが、北東道路になっておりまして、5m道路に接しております。間口3m、奥行き5.5mの地下車庫で、階段を上って住宅を建てる宅地となります。こちらは3mのひな壇になっておりますが、南側は同じ高さの敷地なので、家が建つと完全に塞がれてしまいます。北側・西側はひな壇の用壁に囲まれております。1つ下の段の土地ですが、南東になっておりまして最悪3階建てでも建てられたらやはり午後の日当たりはとても悪いように思えます。朝から昼間での日当たりはまずまずですが、午後からは期待できる日当たりは望めないと思います。(建物の採光で工夫すれば何とかなる物でしょうか・・・)建坪率60%容積率200%です。 旗竿でも日当たりを取るべきでしょうか?その場合、旗竿部分に車をおいたりした場合、自転車の出し入れや大きい荷物の出し入れが少々気になります・・・。また、旗竿は少し閉塞感を感じます。ただ、すくわれているのがひな壇になっておりますので、お隣はともかくとして、東南、南側の日当たりは悪くはないです。 もしくは旗竿でなく、整形地であり、北東道路の土地を選ぶべきでしょうか。道路に接している高台の土地のため、日当たりは悪くとも開放感はあると思われます。この場合、たとえ、一段下の土地で3階建てにされたとしても、建築の採光のとリかた次第で、明るく過ごせるでしょうか? はじめはまだ住宅が建っていない北東道路の土地をみて、開放感がとてもあり、家が建ってないせいか午前中の日当たりも悪くはないので、こちらの土地が頭1つ気になっていましたが、やはり日当たりも気になってしまい、とても迷っておりっます。 土地にかけられる資金をあと100万程度あげられれば、もう少し選択肢も増えてくるのですが・・・。 どうぞ、宜しくお願い致します。