• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これが美しい国なのか?)

介護離職の現状と問題点:これが美しい国なのか?

ycanの回答

  • ycan
  • ベストアンサー率22% (39/174)
回答No.12

 質問者の方のお話はよく理解できます。  この半世紀ほど、日本の社会は大きく変化しました。特に変化が激しいのが家族です。家族の形態、機能、意識などが大きく変化をして、その変化に福祉施策が追いついていないのです。  50年前には日本人は65歳くらいで亡くなっていました。55歳くらいで定年を迎えても、老後は10年ほどでした。今は男性でも80歳まで生きられます。以前は健康に自信がなくなってから、せいぜい4,5年で亡くなっていたのですから、嫁と姑の争いなんて短期間に終わっていました。  現在は皆さんがご存じの通り、少子高齢化が進んでいます。都会では単身世帯が一番多く、家族持ちは少なくなってきています。単身でも生きて行かれる制度を確立していかなければなりません。しかし、この変化に福祉行政は追いついていけません。約10年前に介護保険制度ができて、誰もが必要な施策を受けられる「理念」が確立しました。しかし、施策の需要と供給がアンマッチです。保険料を払っていながら、制度を利用できないのです。これでは健康保険に加入していても、医者に診療を拒否されているのと同じです。  介護には膨大な費用が必要です。欧州の国々は消費税を30%にしたりして、まかなっています。それほど費用は必要なのです。日本の国民も中途半端な介護保険制度を改善して、「税金を十分に払うから施策を実施してほしい。」とするか、「自己責任でかまわないから、個人の生活は個人で面倒をみる。」という方針で行くか、決めなくてはならない岐路にあると思います。  単身者が多くなっているということは、もう方針は決まっているでしょう。政治家は無責任な減税なんて言っていないで、介護の実態をよく見るべきです。  

関連するQ&A

  • 3人の老人を老人ホームから突き落とした23歳の男性

    3人の老人を老人ホームから突き落とした23歳の男性は積和サポートシステムの正社員の派遣社員だった? 正社員の派遣社員って凄い立ち位置ですよね。 大学病院附属老人ホームで大学病院に就職したのかと思ったら派遣社員なのね。 介護って人手不足なのに若い若者が派遣社員で働いていてびっくりですね。 正社員の派遣社員ってことは積和サポートシステムは派遣会社ってことだよね。 派遣会社にネコババされて働くならなぜ直接老人ホームの正社員の求人に応募しなかったんだろう。 人手不足だから搾取されずに正社員で入った方が絶対に得なのに。 介護求人って低給料なのに、低給料から人材派遣会社から実際の支払いより減らされて渡されるからもっと手取りが少ないってことだよね。 なんで人手不足でどこにでも正社員で入れるブラック業界でわざわざ正社員の派遣社員という派遣会社に就職したんでしょう。 派遣会社って労働者から搾取するだけでニュース見てたら評判が悪いって分かるでしょう。 ブラック業界の派遣会社とブラック業界の介護業界の掛け持ちはキツイでしょ。

  • 迷惑です

    今年から新卒で特別養護老人ホームの厨房で働いてます。 約一週間ぐらいしたある日、派遣社員の方が一人来ました。 初日出勤をした次の日に病院に行くため休暇をとると言ったのですが、その次の日は時間になっても来なく皆さん心配していました。 その後に本人から休みの電話をしたと聞いたのですが繋がらなかったと言いました。(事務所に必ず人がおられるため普通はつながります。) その話を聞いたときは皆さん驚いてました。 今日は仕事時間の数十分ほど前に休むと連絡が来て、皆さん迷惑がってました。(理由は不明です。) そこは私が来る数日ほど前に何人かやめておられるので猫の手も借りたい状態なのに、急に休まれたら手が回らない状態になります。 都合で休むのは仕方がないと思ってるのですが、前日に分ることならその日に言ってほしいと思います。 派遣社員の方を雇っている会社や派遣社員の方から見てこの人のように、自分勝手みたいな形で休みを取るのはどう思いますか?

  • 介護職

    ヘルパーとしての働き方で一番給与がよい働き方ってどういう方法だかご存知の方いらしたら教えていただけますか?正社員、派遣、パート? 賞与を考えると正社員でしょうか? 訪問介護、老人ホームなどいくつか選択があると思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • 夜勤の人数

    面接に採用されたら有料老人ホームで働く予定です。 今回はパートなのですが、ゆくゆくは社員希望なのですが。 そこで質問です。 有料老人ホームの夜勤って28名の利用者様を一人で介助するのって 当たり前ですか?? グループホームだと9名だし。 特養では20名を一人で介助してました。 夜勤手当ては大変な為か8000円となっていますが、 正直、28名を一人はかなり精神的にも辛いのでは ないのでしょうか? 平均介護度は3くらいだそうです。 独歩の方も多いそうなので夜勤は尚大変かと(;´д`) わたしがまだまだ甘いのでしょうか。 こんな施設ばかりでしょうか?

  • 労災申請中ですが、復職に医者から止められています。

    労災や失業保険に詳しい方教えて下さい。 45才女性です。 仕事はヘルパーの資格を取り、老人ホームで介護をしています。 これまでの経歴を書きます。 ・2012年7月 → 介護の仕事をしたくて、6年正社員で勤めた会社を退職(社会保険・雇用保険は加入) ・2012年7月 → 失業保険申請 ・2012年7月~9月 → ヘルパー2級の資格取得の勉強と受験。合格 ・2012年10月 → 失業保険を貰わず、ハローワークからの紹介で老人ホームに正社員として 就職。就職祝い金を受給した。 ・2013年1月 → 3ヶ月勤務した上記会社がブラック企業(残業代0と超過勤務朝6時半~22時までだったので退職。証拠のタイムカードと給与明細は写メで保管しているが揉めたくないのでそのまま) ・2013年1月 → 別の老人施設で派遣社員として勤務 ・現在に至る ここからが本題ですが、就職祝い金を貰う条件で「1年間は勤務する」とありますが、まだ一年になっていません。 半年働いた派遣先で重度のギックリ腰になりました。老人ホームで10日間連続で入浴介助。 1日6時間以上浴室にこもりっきりで疲れと中腰という変形姿勢のまま50キロ以上の入所者を1人で抱え上げようとした時に、腰に激痛が走り、そのまま病院に担ぎ込まれました。 派遣元の会社からは、「労災が認められるかどうか申請はしてみるが、6ヶ月はかかる」と言われています。社内文書の労災申請書は提出しました。 さらに、「派遣先が人手不足のため至急出勤して欲しい。できないなら辞めてくれ。」と言います。6日目に無理して出勤した本日、またもや腰からボキッと音がしてなんとか一日持ちこたえたものの仕事が終わって速攻で病院に行きました。医者からは「かなりひどいぎっくり腰だから通常は1週間で治るが2週間は絶対安静」と言われました。必要ならば診断書も出すと。 しばらく失業保険で休みつつ、身体を治して正社員として介護現場に復帰したいのですが、私の場合は対象になるのでしょうか? 就職祝い金を貰っているのにその会社を辞めている事が気になります。 ただし、切れ目無く働いていますし、失業保険は一度も受給していません。 そもそも失業保険とは働ける人が対象になるので、安静期間が2週間とかの私は貰えないのか? よく分かりません。私としては8月中旬からは軽作業から始めれば働ける自信はあります。 よろしくご教授ください・・・。

  • 養護老人ホームに就職

    今度から養護老人ホームで働くことになりました。 特別養護老人ホームではなく、養護老人ホームです。 養護老人ホーム以外にもいろいろ配属先はあるのですが、上の決定で私は介護事務としてここに配属になりました。 基本的には施設運営のための事務ではありますが、夜勤や休日出勤もあるらしく、必要に応じて介護も行うらしいです。 私は普通の大学卒の人間です。 介護なんてまったく考えていなかったので、やっていけるのか不安でたまりません。 介護について調べると、激務である、離職率が高い、適していない人間は必ず辞める、精神的に壊されて鬱になるとか書いてあって、足がすくみます。 私はおとなしい、優しいとか言われていて(たぶんそれで介護事務配属なのかと…)いるのですが、コミュニケーションがうまいほうではなく、精神も強くはないので余計不安です。 バイト時代に仕事や先輩が厳しすぎて泣き出して逃げた経験もあります。 実際介護とはどうなのでしょうか? こんな甘い人間の私がやっていけるのでしょうか? 精神が壊れるとかなったら、うつ病になって引きこもりになる気がしてなりません。 せっかく決まった仕事だし、待遇もいいので辞めたくないです。 詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。 また、養護老人ホームは特別養護老人ホームと実際どれだけの違いがあるのでしょうか? ネットでは特別養護老人ホームについてみんなひどく言うようですが、養護老人ホームについては情報がまったく見当たらないので気になります。

  • 急ぎで!居宅介護支援・訪問介護の開始について

    とても急ぎで回答していただきたいです。 老人ホームを経営している法人が居宅介護支援事業と訪問介護事業を検討しているのですが、何点か質問があります。 (1)老人ホームの常勤の介護員を訪問介護の介護員と兼務させることはできるでしょうか? 訪問介護の人員配置基準では、介護員は常勤で2.5人以上となっており「専従」とはなっていません。老人ホームの基準では、介護員は当該施設の職務に専念すべきとなっており、ここまでで判断すると兼務不可です。 ただ、老人ホームの介護員は常勤換算で2人以上必要なところ、施設には常勤で3人配置されているので、内1人に訪問介護のほうへ異動してもらえれば、兼務ではありませんが老人ホームの介護員を訪問介護員にすることはできると考えていいのでしょうか? (2)訪問介護で利用が多いのはどのくらいの時間の身体介護・生活援助なのでしょうか?また、平均で1ヶ月(もしくは1週間)に1人当たり何回くらい利用されますか?1ヶ月の平均利用金額もわかればお教え願いたいです。

  • 介護の仕事探し

    42歳、独身、男性です。今年の3月終わりにヘルパー2級を取得しました。今までボランティア等、介護経験は有りません。資格が取れたので、張り切って就活していますが、今のところ6戦全敗です。(ちなみに施設・・・特養か有料老人ホーム希望です。)なかなか上手く行きません。求人票を見ても「介護経験1年以上」等と書いて有るものも多く、また通勤は1時間以内で探していますが、多くの施設が1時間以上かかる郊外に有ります。(ちなみに私は東京の台東区というところに住んでいます。)正社員、派遣、アルバイト、パート贅沢は言っていないのですが・・・私がどこかおかしいんでしょうか?それとも「介護は人手不足」というのは、もう以前の話なのでしょうか?出来るだけ早く働き始めたいのですが、無理でしょうか?

  • 非常勤です。うつ状態での休職について

    非常勤の場合の、うつ状態での休職について教えてください。 有料老人ホームの非常勤ケアマネです。 うちの施設にケアマネは、わたし一人だけです。 本社の方に相談したら、診断書を提出したら、休職は出来るだろうが、 長期化すると、同じ施設への復職が出来るとは限らず、 異動になるかもしれない、と言われました。 わたしは、今まで転職が多く、介護職員として派遣で働いたこともありましたし、 正社員勤務も何度かあります。 在宅介護のホームヘルパーとして、非常勤で働いていたこともありました。 法的なことには詳しくないのですが、病欠等の時、 正社員は保護、というか、退職を強要されない、のように 身分が保証されていたと思います。 ただ、非常勤となると、どうなのでしょうか?

  • うつ状態で休職したい、非常勤社員です。

    非常勤の場合の、うつ状態での休職について教えてください。 有料老人ホームの非常勤ケアマネです。 うちの施設にケアマネは、わたし一人だけです。 本社の方に相談したら、診断書を提出したら、休職は出来るだろうが、 長期化すると、同じ施設への復職が出来るとは限らず、 異動になるかもしれない、と言われました。 わたしは、今まで転職が多く、介護職員として派遣で働いたこともありましたし、 正社員勤務も何度かあります。 在宅介護のホームヘルパーとして、非常勤で働いていたこともありました。 法的なことには詳しくないのですが、病欠等の時、 正社員は保護、というか、退職を強要されない、のように 身分が保証されていたと思います。 ただ、非常勤となると、どうなのでしょうか?