• ベストアンサー

なぜ音楽でゴーストライターを使うと叩かれるのですか

本でゴーストライターを使うのは叩かれないのに、 なぜ音楽でゴーストライターを使うと叩かれるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

以前小説家がゴーストライターを使い叩かれた事があったような。 具体的な例は忘れましたが。 その道のプロを自称している人(作曲家や小説家)がゴーストライターを使うと叩かれる。 俳優のエッセイなど、本業が別にある人がゴーストライターを使うと叩かれ難い。 その違いだけだと思います。

Mutu100
質問者

お礼

ゴーストライターを使う人は、歌手やアイドルですからね。 小説家など書くことを本業としている人がゴーストライターを使えば叩かれるのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.10

小説等のゴーストライターはタレントなんかでしてマジで書いているなんて 思っている人は少数派でしょう。 まあ、ホリエモンもゴーストライター使っていたのはホリエモン、シンパには 信じられないでしょうが笑えます。 音楽は曲◯◯◯編曲◯◯◯で出せばセーフなんですが全部自分にするから 嘘つきになるんです。 でも交響曲でゴーストはありえんでしょう。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.9

本でもゴーストライターが書いたと断定されたら、おそらくは叩かれるでしょう。 しかしそのケースであっても、文字に起こして本にするための体裁を整えた作業をしただけであって、その本の根幹である話やデータ、構想などは表面上の著者のものです。 例えば作曲者がコンセプトだけではなく、主要な各楽器については鼻歌で歌い、それをゴーストライターは楽譜に起こして、完成品になるように体裁を整えるだけなら、ここまでは叩かれなかったでしょう。 もはやゴーストライターが実際の作者というレベルは、さすがにダメでしょう。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.8

本でも、タレントとか本業じゃない人がちょろっと出すような本なら叩かれませんが職業作家だったりちゃんとした研究者だったりがゴーストライター使ってたら叩かれます。××監修、とかならセーフだけどね。その道のプロとして認められてる人がまがいものだったからアウト、ということでしょうね。

noname#205122
noname#205122
回答No.7

「本でゴーストライターを使う」という例を私は知りませんが、発覚すれば、問題になると思います。 ただ、絵画とか、音楽とか、いわゆる「芸術」……文学の世界は、「芸術」とは、少しニュアンスが異なります。……「文学」の世界は、本人の努力で、有名になれる部分があります。……だから「文学」の世界では、「著作権」になります。 ところが、「芸術」の世界では、???なんて言うんでしたっけ……「絵画の贋作」とか言いますよね。音楽の場合、正式に何というのか解りませんが、……やはり、著作権ですかねぇ?……今度の事件では「ゴースト・ライター」ということなのですか? 性質は、全く違うと思いますが、一般の人にはわかりやすいのでしょうね。 「なぜ音楽でゴーストライターを使うと叩かれるのですか」……理由は、おそらく「芸術の才能」というのは、「本人が生まれつきに持っていた才能による」ところが大きいからだと思います。作家の三島由紀夫が言っています。「持って生まれたもので生きていけるのは、貴族と芸術家だけだ」と。つまり、貴族は「財産」、芸術家は「才能」という、生まれつきに持っているもので、生きていけるということのようです。(*^_^*)今回の事件は、その「他人の才能」を悪用したということで叩かれているのです。 もう一つの理由は、「騙された人」がいるということです。「芸術」というのは、音楽も同じですが、「好き」と「嫌い」で判断すれば良いのに、「耳が聞こえない」とか、別の要素で、「この音楽は良い」などと宣伝し、又、調子に乗った人がいるのだと思います。それを裏切られたのですから、反発は激しいですよね。どっちもどっちという感じですが。(*^_^*) なかなか難しいですよね。政府が発表する政策なんていうのは、ゴーストライターばかりで、総理大臣が作っているわけではないのですが。(*^_^*)

回答No.6

ゴーストライターについては、本にしろ音楽にしろおそらく業界ではさほど珍しいことではないと思います。 猪瀬知事が政治献金問題で知事を辞任しましたが、これもおそらくよくあることなのでしょう。 佐村河内氏は世間の人々を欺いていた、障害者手帳を不正に受給していた(真実は定かではないが)という意味では悪いことをしましたが、それにしても報道があまりにも過熱しすぎでしょう。 正直この問題がおきるまで私は彼を知らなかったですし、周りの人たちに聞いても知っていたという人はほとんどいませんでした。 マスコミがこれまで取材して彼を「現代のベートーベン」とか言って祭り上げていたことをなかったことにしたくて、あるいは騙された腹いせに行き過ぎた報道や批判をしているのではないかと思います。 最近では柏の通り魔事件がありましたが、そちらのほうがよっぽど報道価値があるものだと思いますし、相変わらず日本のマスコミのひどさには目を覆いたくなります。 なんだか塩谷瞬さんの二股騒動のときと似ていますね。

noname#235638
noname#235638
回答No.5

今回の場合は、自分がゴーストライターを超えようとした。 から叩かれたのかな、と思いました。 私的には 著作者名詐称罪・・・この話は長くなるので割愛 の問題もあるか?...と。 音楽だから、本だから・・・とは別のところに問題がある。 そもそも耳が聞こえないから有名になったのであって 耳が聞こえる普通の作曲家なら そこまで有名にならなかったかも?しれません。 ゴーストライターの事実はみんな知っていました。 (知ってる人は知っていた・・・かな?) ゴーストライターも有名ですから・・・ 表に出しても恥ずかしくもない名前なので なんで隠す?との声もありました。 でも音楽に罪はないので、競作であれゴーストであれ まぁいいか?...と。 ゴーストライターそのものは違法ではありません。 そのやり方が、誰がみてもおかしのでは? なことですから ゴーストの問題であってゴーストの問題じゃない。

回答No.4

耳が聞こえないことを売りにして 作曲、CDを売ったから。 例えば 目が見えない人が素晴らしい文章を書いたり パソコンで打ったとしたら 買う人もいるでしょう。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2021/7545)
回答No.2

 本でも芥川賞や直木賞を取った小説がゴーストライターが書いたものだとわかったら、マスコミから袋叩きにされますよ。音楽でも有名な作曲家がゴーストライターを使っていたのがわかったのでマスコミ報道が過熱しただけの話です。  そもそも、絶対音感が無く、作曲能力も無いとしか思えない人物がゴーストライターを使って作曲家を名乗り、作品を発表していたわけで、詐欺以外の何ものでもありません。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

たくさんの被災者、被害者を利用したからでしょ。 東北の女の子や義手の子の仕打ちだけでもまだ叩かれたりないと思うけどね。

関連するQ&A

  • ゴーストライター

    ゴーストライター ゴーストライターに関する質問はこの質問箱でもたくさん出ていますが、そもそもゴーストライターというのはどういう経緯でなるものなのでしょうか。おおっぴらに募集されたりする性質のものではないようですし。

  • ゴーストライターについて

    クラシックの門外漢です。 佐村河内氏の騒動があるまで、佐村河内氏の名前も知りませんでした。 この騒動が始まってから1か月以上経ちますが、未だに分からないことがあります。 それは、クラシックの世界ではゴーストライターは、いけない存在なのか、ということです。 出版界では、ゴーストライターは認められているし、音楽でも、ポップスの世界では、存在します。 大黒摩季さんのゴーストライターの話は、のちに週刊誌で暴露されましたが、そんなに話題にもなりませんでした。 大黒摩季さんのCD売上枚数は累計2000万枚以上で、それに比べれば、佐村河内氏は何十分の一です。 一般の人への浸透度も、そんなにないと思います。 でも、この騒動で、新垣氏は、大学の非常勤講師を辞職するとのことです。 道義的責任を感じて、ということだと想像するのですが、そもそも、ゴーストライターは、一時金か、印税の一部を貰うことで、仕事を請け負っているだけの存在です。 クラシックの世界では、いけないことなのでしょうか? 私が新垣氏の問題と思う点は、ゴーストライターが「自分が作っていました」と暴露してはいけないだろう、ということです。 ただ、新潮45に突き止められて、大学の非常勤講師という立場上、グレーの状態でずっとやり過ごすことが出来なかったんだろう、と推測します。 大学からも問い詰められるだろうし、障碍者偽装まで共犯にされてはかなわない、ということで、ゴーストライターの部分だけ認める会見をしたのだろうと思います。 そういう意味では苦渋の決断だったのだろう、と同情はしています。 ゴーストライターとしてのルール違反ではあるけど、法的にも道義的にも問題はない、だから辞職の必要もない、というのが私の考えなのですが、クラシックの世界では違うのでしょうか? 念のために、ここでは、ゴーストライターの是非だけを論点にしています。 佐村河内氏の言動については、また別の問題です。

  • ゴーストライターって詐欺じゃないんですか?

    ゴーストライターって詐欺じゃないんですか? 芸能人が出版している本ってどう考えても本人が書いた物じゃないですよね? みんなに、その芸能人が書いた本だと思わせて買わせているのでは? 買った人が、ゴーストライターだと気づいていても未遂には成るでしょう‥? 実際に詐欺の故意だとか、別の人が書いているだとか証明するのが難しいんですかね‥ 立件される事は全くなさそうですが‥

  • ゴーストライター

    ゴーストライターになりたいのですが、なかなか良いサイトが見つかりません。どなたか、知っていますか?

  • ブログのゴーストライター

    最近、ブログを書く人が増えて、 著名人とか、アフェリエイトとか、をやっていて、 アクセス数が欲しい人などが、 ゴーストライターを雇うため、 ブログのゴーストライター商売も繁盛していると聞きました。 ブログのゴーストライターの「編集プロダクション」みたいな会社とか知りませんか?

  • 芥川賞、又吉氏のゴーストライターは誰?

    お世話様です。私は出版社に勤務しているので、その業界には精通しているの ですが、芸能人が本を出版する際は、ゴーストライターが代筆するのは 常識というか、暗黙の了解となっています。 又吉氏の火花もそう考えて間違いないと思いますが、芥川賞までとってしまったので 本人もいまさらゴーストライターの話など出来ないのだと思います。 火花のゴーストライターって誰でしょうか?

  • ゴーストライターって?

    昔、フォーク・ニューミュージック関係のアーティストには、ゴーストライターに曲を作ってもらっている人が結構いると聞きました。本当にいたんでしょうか?いかにもありそうな話だから嘘にも思えるし・・・

  • 松本伊代のゴーストライターが書いたエッセイって?

    松本伊代さんが「オールナイトフジ」で「今度、出す本の見所は?」と聞かれて、「まだ読んでないからわかりません。」と言って、ゴーストライターの存在をばらしてしまった本ってなんですか?

  • ゴーストライター小説家・堀江貴文!

    ゴーストライター小説家・堀江貴文! 徳間書店から発売されたホリエモンの拝金、成金がゴーストライターによる代筆だったことが発覚!ビックリ! 堀江貴文は粉飾決算犯罪者からゴーストライター小説家・堀江貴文に進化していたw ホリエモンは天性の詐欺師だったw ゴーストライターで出版する出版社って詐欺じゃないの? テレビもウソばっかりだし、本もウソばっかりだし、日本のどこに真実があるんだ?

  • ゴーストライターの存在について

    ゴーストライターの存在について、皆さんは、あってはならないものとお考えでしょうか?それとも仕方ないものとお考えでしょうか? その理由も書いて、お答えください。 実は個人でやっているネットラジオで、ゴーストライターについて語る予定でして、その参考に、この質問を出しておりますので質問の答えをネットラジオで読むことを前提で出しておりますので、読まれたくない方は質問の答えにその旨を書いて下さい。