• ベストアンサー

ジェネリックの指定は可能でしょうか?

yuklamhoの回答

  • yuklamho
  • ベストアンサー率26% (305/1156)
回答No.6

“質問者様が薬を自由に指定出来るものではないのです。薬を指定するのは医師であって、ジェネリックに変えることが出来るのは薬剤師なのです。” これは知りませんでした。処方箋は日本全国、どこの保険薬局に持っていっても調剤してもらえることになっている(薬局の方は在庫がなくても患者さんが希望すれば断れない)ので、ジェネリック医薬品も銘柄(商品名)を指定すれば取り寄せてくれるのかもしれないと思っていました。勉強になりました。 それは兎も角、本題のシップ薬の件ですが、薬局に相談するのも良いし、一層のことお医者さんにその商品名で処方箋を出してもらったらどうですか? 『薬剤師は、ジェネリック薬品別の効果や副作用情報まで勉強した上で処方しているのでしょうか?』 解かっている範囲でということなら、そうかもしれません。以前、ある調剤薬局で薬剤師をさせてもらっていた時に、保湿の目薬で患者さんから“先発品の時は違和感なかったけれど、後発品の目薬に変えてから指した後眼の中で少しコロコロするような感じがする”と言われたことがあります。添付文書(お薬ごとの説明書)を見ても両方ともほぼ同じ内容なので、私なりに理由を考えて製薬会社の方に問い合わせてみましたが、残念ながら的を得た回答は得られませんでした(恐らく製薬会社自身も分からない)。勿論患者さんの心理的な面もあると思いますが、主成分が一緒と言っても添加物が違えば人によってはアレルギーを起こすかもしれません(添加物の作用については事前にある程度予測できますが)。それに、合成方法や精製方法が違えば主成分は同じでも含まれる不純物は違ってきます。そういった違いから主成分が同じ薬でも効き目や副作用に差が出てくることもありますが、そういう情報は服用された患者さんからのフィードバックで得られることが多いのではないでしょうか。No. 3の方が言われた効果は製薬会社ごとに違いますとはそういう意味です。 “薬に関しては医師よりも薬剤師の方が詳しいです。” そういう面もあります。でも、一般的には薬は病気を治すために服用するもので、病気については医者の方がはるかに詳しいですし、薬の作用機序(どうやって薬が効くのかの仕組み)についても医者の方が詳しいです。その証拠に製薬会社の人たちが新しく開発した医薬品の説明会(セミナー)を行う時、薬局用とお医者さん用と2種類の図表を作ることがあります。お医者さん用の方が専門的です。 それと、ジェネリックに先発も後発もなく、全てが後発薬品というのは慣習的にはそうなんですが、理屈を言えば、元々の意味からすると“一般名(主成分名)”が同じ医薬品は同じジェネリック医薬品なのです。

関連するQ&A

  • ジェネリック医薬品について

    先発メーカー品とジェネリック品では価格が違いますが、 薬局としてはどちらを扱いたいのでしょうか? 最近特に医療費節減が話題にされますが、それとは別に利幅が大きい・・・ とか、安価な方が売りやすい・・・とか、あるのでしょうか。 (以前はジェネリック品もありますが・・・といわれましたが、最近は黙ってジェネリック品を渡されますので、フト湧いた疑問です)

  • ジェネリックで良いのかどうか?

    ずばり、ジェネリック医薬品はきちんと効くのでしょうか?と質問すると、厚生労働省の厳正な審査が云々と一応の説明がなされます。が、しかし、先発品ではない、まあ聞いたこともない名まえの、いわゆるゾロは飲みたくも使って欲しくもありません。 医療費よりも自分の身体は自分で守りたいと思います。 でも、大学病院はもとより(最近大学でも採用されているとの報道を見ますが)個人の病医院に限ってはたいていジェネリックを使っているように思います。 表向きは患者さまのご負担軽減らしいですが、実際のところは、利益(もっとも最近はお薬での差益はほとんど見込めないと言われる医師がほとんどですが)ではないのでしょうか? その証拠に、院外処方箋に私はしてもらいますが、院外薬局ではゾロはあまり見かけないように思うのは気のせいでしょうか? それと、私ではないですが、知人が花粉症のゾロ、値段は半分だったけども、効き目も半分の時間で切れた、と言っていました。これについてもどう説明がつくのでしょう。 どうでもいいこと、自分は院外処方にしてもらっていたら 考えなくても良いことだとは思うのですが、注射薬のゾロの名まえを聞いた時には止めて!!と思うしか方法がなくて。実際、ジェネリックは安全できちんとした効果が得られるのかご意見をお聞かせください。

  • 希望しないのにジェネリックを処方

    先日、病院処方された薬をネットで調べていたら、ジェネリックだということが分かりました。 ジェネリックを希望したわけでもないのに、医師がジェネリックを処方することってあるのでしょうか? 薬局では、取扱いがなくて、取り寄せでした。 初めてジェネリックを処方されたので、びっくりです。 長期間のみ続ける薬なので、患者の負担を軽くしたいという、親切な医師だとういことなのでしょうか?

  • 処方箋でジェネリック

    病気なり、病院に行ったのですが、診察して薬を出されました。 処方箋には、後発品の薬が処方されたので、病院の隣にある薬局で薬を買うときに、後発品を先発品に変えるようお願いをしました。 その時に、それはできないと言われたのですが、病院の先生に確認をしていただき変更してもらいました。 そこで疑問が生じたのですが、先発品を後発の薬に帰るときは医師に確認をしないのに、その逆はなぜ医師に確認を取らないといけないのですか? 先発品も後発品も成分も効き目も同じと薬局の方が言われておりました。 同じ物なのであれば、後発の物を先発の薬品に変えるもの同じなのではないでしょうか? ちなみに、自分の経験上ジェネリック医薬品は効き目が悪いような気がするのでジェネリックの薬品は余り使用したくはありません。

  • ジェネリック医薬品についての質問です。

    ジェネリック医薬品についての質問です。 最近は、国策としてジェネリック医薬品を推奨していると聞いています。 しかし、少しぐらい患者の負担が多くなっても、先発医薬品を処方してほしいと 思っている人もいると思います。私はその考えです。 そこで質問させていただきます。 処方せんに「変更不可」の記載がなければ、 先発医薬品からジェネリック医薬品に変更して薬局で処方してもらえることは知っています。 それでは、処方せんに書かれている薬が、ジェネリック医薬品だった場合、 先発医薬品に変更してもらうことはできるのでしょうか? また、処方せんに銘柄が記載されていない場合に、先発医薬品を出してもらうか、 ジェネリック医薬品を出してもらうか、患者の希望で決めることができますでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • Q.先発薬をジェネリックに薬局で変更可能ですか?

    A.できる場合があります。 薬局とかでジェネリックはいかがですか?とか聞いてきたります。それは変更できる可能性があるからです。処方箋にジェネリック薬品不可とかかれてたり、ジェネリックが元々ない場合は無理です。 Q.逆にジェネリックの処方箋を先発薬に変えることは薬局で出来ますか? A.???

  • 希望しなくてもジェネリック??

    子供の薬について質問です。 耳鼻科にかかって、隣の薬局で薬をいただいたのですが、処方箋に書かれてあった名前とは違うものでした。 最初は思い違いかな?とも思いましたが、二度目によく処方箋を確認してから出してみても同じでした。 調べてみると、処方箋に書かれてあった薬は先発の薬で、薬局でもらったものはジェネリックでした。 こちらからジェネリックを希望したわけではありませんし、子供の医療費は無料なので、安くなっても意味がありません。 ジェネリックのHPに安全性には問題ない・・とありましたが、子供のことですし、なるべくお医者さんが出されたとおりの薬を飲ませたいです。 こちらから希望しなくても、薬局の判断でジェネリックになることもあるのでしょうか?

  • ジェネリック医薬品について

    処方箋を調剤薬局に出した際、ジェネリック医薬品に変更する時、患者の同意が必要だと思うのですが、患者の同意無しに勝手にジェネリックに変えられる調剤薬局があるのですが、このような調剤の仕方は間違ってないのでしょうか? 先発医薬品を希望していても、その調剤薬局にはジェネリック医薬品だけしか常備していない場合はどのような調剤の仕方になるのでしょうか?

  • ジェネリック医薬品について

    私は双極性障害でデパケンR(バルプロ酸ナトリウム徐放錠)のジェネリックに変えてから3ヶ月ほど経ちますが、効果自体に違いは感じないものの、お腹がやたらと張るようになりました。 添加物が合っていない可能性も考えられるでしょうか?特に徐放錠の場合は添加物によっては溶け方などが変わり、血中濃度の上がり方に違いが出る可能性があるとも聞いたことがあります。 処方箋見ると、先発品指定にはなっていないので医師もジェネリックでも問題ないと考えていると思います。 私は精神障害者なので医療費が無料なので先発品に変えても費用の面では心配ありませんが、薬局が「何も変わりませんよ」と薦められ変更しましたが、どうなのかなと思っています。 皆さんの中でジェネリックは効き目が違うとか体調に変化が出たとかございますか? もしございましたら、皆様の感想、意見などをよろしくお願い致します。

  • ジェネリックから先発に戻すのは有料?

    こんにちは。 先日、病院に行き 院外の薬局で 「国の医療費削減のためにジェネリックに」と せまられ、 【変えるかは 患者様の自由】とは言うものの、 説明2回目で体調が悪く早く帰りたかったのもあって 変更をOKしてしまいました。 「中身も一緒で変わらない と言われてますし、 もし効きが悪ければ戻せますから」 と言われたのですが、 ちょっと検索してみると、 大元の主成分は同じでも添加物や製法が違う場合がある、 (よって先発とは違う副作用の可能性はゼロではない) 必ず、安くなる訳では無い、 元の薬(先発)に戻すには、 医師の許可が要る、手数料がかかる やたら薬局が勧めるのはノルマ(給料加算)があるからetc 抗不安薬etc 脳の中枢に作用する薬はジェネリックに変えない方が無難 。。。熱で朦朧としながら検索してたのですが、 本当でしょうか? 症状が思うように改善せず、他の科で受診した時、 ジェネリックでの薬名で話すと すぐに通じず辞典で調べる手間がかかってしまう ようなので今まで通りの薬に戻したいのですが、 先発に戻すには どのくらい料金がかかるのでしょうか?