• ベストアンサー

安倍政権はロシアのクリミア侵攻を非難しないの?

kinako_0122の回答

回答No.8

ロシアの領土拡大でなく、クリミアのウクライナ人自身が、望んでロシアに助けを乞うてるのです。 クリミアのウクライナ人がロシア人になりたいわけです。 実際、ロシアへ逃げてるウクライナ人が67万人 亡命希望者が14万人。 ウクライナ軍隊、ロシアと戦う気なし。海軍寝返る。 ウクライナ人がロシアの旗を振り、ロシアだと主張してるのです。 それに対して、ロシアが自国の犠牲を出しても、助けてあげてるわけです。 そもそも、オリンピックの開催を狙ってこの事件をしかけたのはEU、米です。 EUがウクライナほしさに反政力を使って武器を渡し、お金を渡し政権を奪おうとたくらんで仕掛けたことなのに、EUは、自分がやっておいて、ロシアはヒトラーだと非難してます。 そもそも、ウクライナはロシアのガスなどの資源をEUに橋渡しすることで、儲けている国ですから、ロシア様さまなのです。 また、援助もロシアから受けています。 それを、EUは少しでも経費が減らせる、ウクライナへとEUの領土が広げれると欲を出したのでしょう。 まさか、この時代、ロシアが戦闘をしかけてくると思わなかった。 また、アメリカが軍事行動に出てくれるので、EUは何もしなくて良いと思ってたのでしょう。 デモ隊はEU側につけば、イギリスやフランスのような先進国になれるとでもだまされたのでしょう。 ウクライナは自国の貧乏がEUやロシアで満たされると思わず、自分で働くしかない、自分達で自衛するしかないという事をわかってない怠け者だから、こういう結果になるのです。 日本も同じでしょうね。 ロシアと仲よくしようと、アメリカと仲よくしようと、自国を守るのは、日本国民自身だと、自覚をもたないと、このようになります。 ただ、今のところ、経済提供で、ロシアに軍事と交換できる資質を日本は持ってるから、ロシアについた方がよいです。 また、プーチンとの関係もよく、アメリカが日本を裏切って韓国の屁にされる痛手もわかってアメリカと切れれば応援してくれるかもしれません。 安倍も内心わかってると思いますが、アメリカに占領されてる立場で公の場で非難できないでしょう。 この優柔不断さが吉とでるか凶とでるか。プーチンがどのように見るか。 日本は、直接ロシアと話し日本側の立場を内密に示しロシアと手を組むことの方がメリットあると私は思います。 またそうすることを信じてます。 アメリカンドリームは過去のことだと、世界も困惑してるでしょう。

関連するQ&A

  • クリミアに侵攻したロシア兵

    クリミアに侵攻した末端のロシア兵はマスコミに対してにこやかに所属を話したり対応しているようですが、(建前上は)現地自警団を装って侵攻するばあい、部隊の兵士に自警団を装っているためクリミア人(クリミア系ロシア人)を名乗るように指示は出さないものなのでしょうか? なぜ所属を秘匿するよう命令を受けてないのでしょうか?

  • もしもロシアが攻めてきたら・・・・

    もしもロシアが北方領土から南下し、北海道に侵攻してきたらどうしますか? ありえなくはないですよね?クリミア侵攻してますし。 侵攻するメリットが薄いから、とか国際的非難をあびるから、とか、アメリカと全面衝突は避けるはず、とか相手の判断に頼った薄い理ですよね。 自衛隊が、国民に銃を配ったらどうしますか? 共に戦いますか? それとも逃げますか? もしも日本が弱ければ ロシアはたちまち攻めてくる 家は焼け畑はコルホーズ 君はシベリア送りだろう

  • 【ロシアのウクライナ侵攻】ロシア人に質問です 日

    【ロシアのウクライナ侵攻】ロシア人に質問です 日本は北方領土をロシアに返せと言っていますよね。 日本のロシアに対する主張は第二次世界大戦前の北方領土は日本の領土だったので返せと言っている。 でも、ロシアがウクライナはソ連時代はロシアの領土だったのでロシア領土に併合しようとしている。 すると日本人はウクライナに侵攻するなとロシアを非難しています。 日本人は北方領土を返せと言って、ロシアにはウクライナに侵攻するなと言うのはおかしいのでは? 日本人ならウクライナ侵攻を認める代わりに北方領土を返せと主張するのが矛盾がない主張だと思います。 ロシア人も日本人の矛盾した主張に困惑しているはずです。まるでジャイアンです。 おい、ロシア、領土を返せ、おい、ロシア、ウクライナに侵攻するな。はさすがに無理があると思います。違いますか?

  • ロシアのウクライナ侵攻

    クリミア以外でもいろいろ暴動を起こさせているようですが、ロシアの狙いはどこにあるんでしょうか? 黒海の要地であるクリミアを奪いたかったのはわかるのですが、それ以外のウクライナの田舎を狙う意味があるのでしょうか? クリミア侵攻に成功したのだから、あとはクリミアとロシア本土の間に橋でもつないで、 これ以上国際関係を険悪にしないように手を引いてここらで話をまとめればいいのにと思うのですが。 ロシアにはどんな狙いがあるのでしょうか?

  • クリミアだけではなくドネツクやルガンスクもロシア固

    クリミアだけではなくドネツクやルガンスクもロシア固有の領土ですよね? ウクライナ政府は直ちにクリミア、ドネツク、ルガンスクの領有権主張をやめ、ドネツクやルガンスクもロシアに返還すべきです。

  • 安倍政権も前途多難ですね。

    安倍政権も、なかなか浮上できませんね。 支持率が、また下がるんじゃないか心配です。 自民党内部でも、不支持がでるんじゃないでしょうか。 いったい、安倍政権の何が悪いんでしょう。 きっと、安倍さん自身がお解りになって いらっしゃらないんではないでしょうか。 安倍政権の問題点・安倍政権への注文が あれば、お聞かせください。

  • 【安倍政権を批判していた国民が安倍政権の内容を引き

    【安倍政権を批判していた国民が安倍政権の内容を引き継ぐ菅政権を誕生させたのはなぜですか?】 安倍政権で散々汚職を見てきて痛い目をみたのにまた安倍政権を続けることを支持したのはなぜですか? 職権乱用でやりたい放題なのになぜまた嫌いだった安倍政権を引き継ぐ菅政権を支持したのですか?

  • 侵攻

    多くの方と考えてる事が違うので回答をお願いします。今、ウクライナがロシアに一方的に侵攻したとベラルーシ以外の殆どの国がロシアを一方的に非難しています。初めに言いますが、国としてのロシアは好きではありません。 昔からロシアに強硬な対応の方達でさえこれ以上のNATOの拡大に懸念していました。プーチン以前の代表も釘をさす発言をしている中で、ゼレンスキーはNATOに擦り寄り 予想ではアメリカとイギリスが!何時もの様に色々画策していたと考察しています。 ロシアの立場からすれば喉元に核を突き付けられる状態になりそれを阻止したい気持ちは分かります。 それにアメリカ、イギリスは自分達が石油利権が欲しい為に全世界が反対したのにイラクに侵攻の挙句、生物兵器はやはり無く、結局はイラクだけで無く中東をめちゃくちゃにして、肯定はし無いけど自分達をめちゃくちゃにした国に圧倒的な力なので!(一矢報いたく)攻撃すればテロと言われ逆に悪者扱いされて ウクライナの市民には同情はしますが、侵攻の原因はアメリカとゼレンスキーにあると思っています。 大統領の圧倒的な権力を国民が自ら投票し日本で言えば(changeキムタクが総理)しかも総理とは違い途轍もなく凄い力です。極東の自分でさえウクライナがNATOに入ろうとすれば戦争になると分かりました。 日本も他人事では無いと思っています。ロシアが核を使えば1600発を放つと何かで知りました。もちろん日本の都市も入っています。何時も問題を起こしているアメリカは非難されず、今回のロシアに対する非難の様にされ無いのでしょうか? 歴史を見れば勝った方が正しいって事になる事は理解してます。利権の為に侵攻したアメリカ、自国の脅威で侵攻したプーチンでアメリカは何故、非難何処か経済制裁されないのでしょうか? 因みに絶対に北方領は帰って来ないと上記の理由で自分ですら分かっています。一度だけソ連崩壊の時に先に2つ返す案が出ましたが、官僚のバカが4島一括変換で終わりました。領土は少しでも返って来るチャンスが有る時に出来るだけ返還する事が当たり前だと思っています。2島で話が終わるからだとか言う人いるけど、ヤルタ会議のやり方は汚いが、官僚(自分達は優秀)一度取った利権を返還されると本気で考えているんでしょうか? 高杉晋作が賠償金は払ったが領土は1ミリも渡さなかったのは、取られたら返って来ない事が分かっていたからだと思います。 公平な立ち位置からの回答をお願いします。 他の方の意見を教えて欲しいです。 太平洋戦争以降と以前では違う現在でさえ、自国の利益で動くアメリカが世界で非難されないのが理解出来ません。 力の誇示の為に核爆弾を使った事ある国はアメリカだけです。

  • ロシアがクリミアを併合した理由

    今更な質問なんですが。 もともとソ連崩壊時にウクライナが独立したせいでロシアでなくなったクリミアは、ロシアへの帰属を希望していたのですよね。 そこへ、ウクライナの東西衝突で、親欧米派の暫定政権が誕生したことを不満に思うクリミアをロシアが併合したがった理由は、やはり黒海艦隊基地、ウクライナを通る欧州向けのガスパイプライン、そしてロシア企業によるウクライナへの投資の安全保護が大事だからでしょうか? 一応、名目上は、ロシア系や親露派住民の保護ということになっていますが・・・。 あと、もともとクリミアはロシアの一部だったという意見もあったようで・・・。 また、親欧米派の暫定政権が誕生したのをきっかけに、武装集団とか空港の占拠とか出てきたので、クリミア多数派住民の不満が高まったタイミングを狙ったのかな?と思ったのですが、その辺はどうなのでしょうか?

  • ロシアのウクライナ侵攻について

    新中学二年生男子です。 ゴールデンウィークの宿題で弁論大会の作文があり、僕はロシアのウクライナ侵攻について書こうと思っています。 そこで背景について調べているのですが、クリミア半島不凍港の重要性とは具体的にどのようなものなのか教えて下さい。