• ベストアンサー

四川泡菜の食べ方

akpt0928の回答

  • akpt0928
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

泡菜とは漬け物のことです。写真にあるのはたーさいじゃないですかね?使い方は青梗菜と同じ感じでいいです!

motutaku
質問者

お礼

ありがとうございました。  泡菜って漬け物の事なんですかぁ(^-^; ターサイって言うんですね^^; 初めて見る野菜だったんで、塩漬けだけだとなぁ…と思って質問させていただきました。 チンゲンサイ感覚でいいんですね(^^) 妻も分からなくて困っていたんです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブロッコリーって生で食べれるんですか?

    ブロッコリーって生で食べれるんですか? 以前知人から、「アメリカ人はブロッコリーを生で食べる」と聞きました。 本当でしょうか? 私はブロッコリーが大好きで、茎も葉もレンジで5分チンして食べてます。 でも、今国産が300円ぐらいするので、アメリカ産を買うようにしています。

  • 四川泡菜の食べ方の質問をした者です

    もう一枚写真をアップしたかったのですが、やり方が分からなかったので、質問というやり方でアップさせていただきます。 茎の部分の写真です。 これで、少しは分かり易くなったでしょうか?

  • ブロッコリーが全滅!!

    露地栽培で50株ほど植えていたブロッコリーが一晩で全滅しました。 葉も茎も根元から2~3cmを残してざっくり食べられていました。 小動物だと思いますがさて犯人は??対処はどうしたら防げるのでしょうか? 1.イノシシ対策用に畑の回りは鉄柵で囲ってあり、そのほかにもいろいろイノシシ対策はしていますのでイノシシではないと思います。畑の周りは荒らされていますが・・・。 2.畑(中山間地)周辺にいる野生動物はイノシシ・ハクビシン・タヌキ・野ウサギ・カラス・ハト・野良猫は良く見かけます。隣町でサルとシカが出たそうですがこの辺りではまだ確認されていません。 3.翌日は大根の葉が同じように食べられていました。20株ほど。あと、チンゲンサイの葉も2株ほど。 4.全くやられていないのはニンジン・ネギ・小松菜・ジャガイモ・にんにく・カブ・ボリジ(ハーブ)です。 何か思い当たることがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 犬のえさで駄目なものは?

    お世話になります。 生後4か月の雑種です。 子犬用のドッグフードを与えています。 大根の漬物を切っていたところ、下で見上げていた犬が「あんたにか興味がないでしょ」と目の前に持って行ったところ、それを食べてしまったのです。 「へー、大根なんか食べるんだ」なんて思っていたのですが、家族が食事をしているとき、漬物を食べる音でトコトコ走ってきて、前足を膝の上に乗せ、要求するのです。 今では、大根、キャベツの葉の芯の部分(固いところが好きです)、ブロッコリーの柔らかい茎の部分、白菜や大根の漬物などを好んで食べます。 雑魚と一緒に炊いてやると、柔らかくなったためか、あまり食べません。 ドッグフードを並べて置いておくと、野菜の方を先にといおうか、野菜ばかりを食べます。 ミカンも、かき餅はじめ、菓子類も目がありません。 胃の中は、酒類以外、人間と同じじゃないかと思うほどです。 そこで質問ですが、玉ねぎ、ネギは駄目と聞いていますが、ほかに与えては駄目なものがありましたら教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 四川料理の冒菜、火鍋、麻辣の違い

    アメリカに住んでいた頃よく四川料理のレストランに行っていて、冒菜(maocai)が大好きでした。 日本に帰ってきて、美味しい四川料理やさんを探しましたが見つからず、恐縮ながら夫と2人でなんとか再現できないかと試みております。 調べると、火鍋の油が少ないバージョンとなっていましたが本当ですか?火鍋も食べた事があるのですが、冒菜とは少し違うというか.... 冒菜と火鍋、麻辣鍋の違いってなんなのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。 調理方法やレシピなど調べてもなかなか出てきませんし、近くの中国系マーケットに行って聞いても四川料理は分からないと言われてしまいました。 (とりあえず火鍋と麻辣鍋の元は買ってきました。油で炒めて、出汁を入れて野菜を入れるとマーケットの男の子が教えてくれました。)

  • 広島菜について

    広島菜を栽培してお漬物に加工している農家を東京MXテレビの「名物うまいもの百選」という番組で見ました。一家で加工までなさっているそうで、発送もしているらしいです。「いた○○」さんというお名前だったと思います。確実に思い出せません。 ぜひ、この広島菜漬けを食べてみたいのですが、どなたかこの農家のお名前をご存知でしたら教えてください。 また、広島菜漬けならココがおいしい!という販売店もご存知の方、教えてください。ショッピングサイトやJAなどで見てみたのですが、たくさんありすぎて選べなくて・・・。

  • トリックのしらす菜

    あいたい いまから しすらな て はい と、切り株に書き込みましたが、 上田教授はしすら菜を手配して何をしようとしていたのでしょうか? なき鬼、笑い鬼、のときに、 「だからしすら菜をよういしておけ、っていっただろう!」と言ってますが・・・・・・?

  • わさび菜は辛い?

    この間スーパーで「わさび菜」と言う商品を見たのですが、 わさびの様に辛いのでしょうか? 食べた事ないのでわかりません。ご回答よろしくお願いします。

  • 近江菜はどうなったのでしょうか

    20年前まではどこでも近江菜が栽培されていましたが、現在ではほとんど出回っていませんがどうしてでしょうか。大変美味しかったという思い出は残っているのですが、教えてください。

  • 菜野菜の見分け方

    自分は料理初心者で、ミキサーにて朝夕野菜ジュースを作っているのですが、その際、青菜系の野菜で見分けがつかなくなることがあります。 特に例を挙げると、小松菜とほうれん草です。見分け方を教えて下さい。 たわいない質問ですが、宜しくお願いします。