• 締切済み

辛さや苦しさを創作に昇華させるには…

kowazaの回答

  • kowaza
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.3

No.2さんが草間彌生のことを描かれていますが、彼女は統合失調症という病をもっています。 このように、「自分はどのような病、または気質をもっているのか」を知ることが必要だと思います。 病によっては、真逆のアドバイスが必要な場合もあると思います。 例えば、適切な投薬治療によって、集中力が改善する場合もあるかもしれません。 創作することが大事な場合もあるかもしれませんし、何もせずに休むことが先決な場合もあるでしょう。 まず、精神科医や心理カウンセラーのアドバイスを受けてください。 合わないと思ったら、セカンドオピニオンを探してください。 私は医師ではなく、ただの絵描きです。 それを知った上で、アドバイスを聞いてください。 --- 一心不乱にその世界に入り込むこと、無意識の世界に沈むことは創作に必要かもしれませんが、こっちの世界、意識の世界に戻ってこなければ、何かを作ることはできないと思います。 命綱なしでは、危険です。 命綱は、近親者かもしれませんし、カウンセラーの先生かもしれません。 私には、「足かせ」が命綱のように聞こえます。 ユング心理学の「創造的退行」「集合的無意識」がヒントになるかもしれませんが、全く役に立たず逆に危険かもしれません。 まず、独りだけで悩むのは、おすすめできません。 (できれば医師免許を持った)カウンセラーの方と相談してみてください。

関連するQ&A

  • 「怒り」の昇華の仕方

    とっても嫌な事があって1ヶ月以上たちました。 弟夫婦が元凶なのですが、はらわたが煮え繰り返って いて、寝ることが出来ない日もあります。 こんなに人を憎んだのは初めてです。 こんな自分が嫌でたまりません。 怒りを昇華する方法、こんな本を読んでみたら? なんてアドバイスいただけたら嬉しいです。 *怒っている事、困っている事は本人達に言いましたが  「はぁ~?」「だから~?」「だってぇ~・・・・」  とかばっかりで話になりませんので、自分だけで  昇華できる方法を探しています。よろしくお願い  いたします。

  • 破壊的なエネルギーと創作

    これまで、様々な創作活動をしてきましたが最近になって自分の本心をごまかしきれなくなってしまいました。私は 何かをつくるということが心底嫌いだということです。 キャンバスに″絵″を描くことは心底したくないけど、キャンバスにおもいきり絵の具をぶちまけてぐちゃぐちゃして破って投げることなら毎日していたい。何らかの形にしようと彫刻をすることは心底したくないけど、心の叫びのまま、衝動のままにノミをふれるのなら毎日していたい…と、こんな感じなのですが、もちろんこれではただの目も当てられないゴミにしかならず… なにも作りたくないのに、なぜか私はどうしても何かを作らねばならないと思うのです。 創作や、表現することと、破壊的な方向にしか向かないエネルギーを両立させることなどできるのでしょうか? あるいは、破壊的なエネルギーを創作することに向ける方法はありますか? ″なにか″生み出さなければ、形あるものを創らなければ。という強迫観念のようなものにずっと追われ続けています。自分のなかにいるエネルギーの化け物に喰われそうです。 かなり危ない文面なのは自覚してますが(^_^;)、どんなことでも構いませんのでアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 破壊的なエネルギーと創作

    これまで、様々な創作活動をしてきましたが最近になって自分の本心をごまかしきれなくなってしまいました。私は 何かをつくるということが心底嫌いだということです。 キャンバスに″絵″を描くことは心底したくないけど、キャンバスにおもいきり絵の具をぶちまけてぐちゃぐちゃして破って投げることなら毎日していたい。何らかの形にしようと彫刻をすることは心底したくないけど、心の叫びのまま、衝動のままにノミをふれるのなら毎日していたい…と、こんな感じなのですが、もちろんこれではただの目も当てられないゴミにしかならず… なにも作りたくないのに、なぜか私はどうしても何かを作らねばならないと思うのです。 創作や、表現することと、破壊的な方向にしか向かないエネルギーを両立させることなどできるのでしょうか? あるいは、破壊的なエネルギーを創作することに向ける方法はありますか? ″なにか″生み出さなければ、形あるものを創らなければ。という強迫観念のようなものにずっと追われ続けています。自分のなかにいるエネルギーの化け物に喰われそうです。 かなり危ない文面なのは自覚してますが(^_^;)、どんなことでも構いませんのでアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 学術と創作活動について

     ふと疑問に思ったのですが、映画監督や作家や作曲家など、芸術や音楽、エンターテイメントの世界で第一線で活躍する人達の中で、学術的な研究でも成果を上げている人っているのですか?研究する対象物に対して理論的、客観的に考察を重ねていくことは、ものを創作する上で、必要な面もあるが、妨げとなる面もあるのかなーなんて思いまして。あまりに深く学術研究にのめり込むと、分野にもよると思うのですが、創造性に影響を及ぼすこともあるのかなと。まあ全然関係ないのかも知れませんが。  これはちょっと違うかもしれませんが、作家の村上春樹さんは以前意識的に心理学の知識はあまり頭に入れないようにしている、というようなことを言っていました。  僕の知っている例としては、坂本龍一さんが東京藝術大学の大学院を出ていますよね。日本のみならず、海外でもいいので、知っている例があれば教えてください!

  • 創作作品

    書籍などに掲載されている書家の作品を参考にして、真似をして書いたとします。 いくら真似とは言っても、書く人の個性が出ますので同じにはなりません。 これを創作作品と称して公表することに問題はありますか? また、その書家の作品を参考にはしたけれど、自分なりのアレンジを(意図的に)加えて 作った作品はどうでしょう。 詳しくわからないのですが、著作権?のようなものがあるのだとすれば、どの程度まで 束縛されるのか、ということが知りたいです。 音楽であれば、多少編曲しても、メロディーが似ていたりすると問題になったりしますよね。 書道の世界ではどうなのでしょうか。 そんなのは創作ではない、とか、創作の学習方法は云々というような観念論ではなく、実際に問題となり得るのかどうなのか、ご存じの方いらっしゃいましたらお教えください。

  • 創作意欲を取り戻す方法

    私は趣味で小説を書いています。 しかし、ここのところ創作意欲が萎えてしまったのか…「なくなった」わけではないのですが、思ったように文章が書けなくなっています。取りあえず書いてみようと思ってやってみるのですが自分で納得できません。「何か違う」という感じがするのです。 色々と話を考えてはみるのですが、どんなネタが浮かんでもうまく書けないような気がして最初から書く気がなくなってしまうようになりました。 今までにも何度か似たような感じになったことはあるのですが、数日間で抜け出せていました。今度のはもう一週間以上続いていて…。 創作意欲を取り戻し、もう一度文章が書けるようになるにはどうしたら良いでしょうか。 アドバイスをお願いします…!

  • 彼への気持を昇華させたい

    私は独身のアラフォー女です。 20も年下のアルバイト生を好きになってしまい、 何とかその想いを昇華させようともがいているトコロです。 すごく優しい子で、私が落ち込んでいる時などは さりげなく励ましてくれたり、ただ黙って頭を撫でてくれたり (私のほうが子供みたいですけど^^:) 何度も精神的に助けられました。 だから、私の想いなんて叶わなくてもいいから 彼には本当に幸せになって欲しいと心から願える女性になりたいと思ってます。 でも、デートに誘われて何気なくはぐらかしたりしても 内心はちょっと期待してしまったり、 バレンタイン前後にしつこくチョコを催促されて「ん?」と思ってしまったり、 そんな自分が嫌になります。 「そんなの職場での会話を盛り上げるためのネタか、社交辞令じゃん」 ・・・と思って済ませたいのに、まだ少し、期待してしまうんです。 「もしかしたら」って。 こんなのって、自分でも重いなっていうか・・・。 彼に、私とは関係ない所でもいいから幸せになって欲しい気持ちは本当なんですけど 心のどこかで、私のことをずっと忘れないで欲しいという気持もあります。 (ものすごく贅沢な望みなのかも知れませんが) 年下の男性に恋してる方、それ以外の方でも、何でも良いので アドバイスをお願いします。厳しい言葉でも構いません。

  • 創作系のサイトの更新について

    自業自得は重々承知です。 ネットに『自分が創ったもの』を公開するという事がどういうことなのかをもう少し考えるべきだったと思います。それでも初めは自分が良いなと思うものを共有したい一心でサイトを立ち上げました。自分が良いと思うものを他人も良いと思ってくれたら嬉しいなと思ったまでです。 決して自分の作品を他人の誰かの芸に『喰わせる』ために作ったものではありませんでした。自分のブログに書いた日常は誰かの自己顕示欲を満たすために発信していたものではありませんでした。 だけどある日サイトめぐりをしていた時に自分の文章や自分の日常が少し形を変えられただけの、完全なパクリとは言い難く、けれど偶然と考えるにはあまりにも出来過ぎたサイトに出会いました。 正直、ショックを受けました。気持ち悪いとも思いました。 その人は絵も文章も誰のトレース(パクリ)か分かっても決定打にならないように自分の芸の中に取り込む常習犯でした。良い絵や良い文章の書き方(プロの作家さんたち等)と思ったものを自分の中に取り込んでオリジナルの力へと『昇華』していくことはその道の人の何人かは通ったことのある道だとは思いますが、その人の創作は色んな人の『良いところ』を継ぎ接ぎしただけのものです。 その後、少し鎌をかけて恐らくその人のIPアドレスと思われるものをはじき出し、アクセスブロックをしました。案の定ツイッターで騒ぎ始め(もちろん『嫌な事があった』とぼかしながら)そのIPアドレスが当たりであったことが判明しました。 それで終われば良かったのですが、何やら絵の方のトレースがバレてツイッターの方で色んな人に叩かれたみたいです。私はそこに関与していませんが(そもそもツイッターしていないので)、どうもその人の中で私は『黒幕』らしいです。 自分で失言を垂れ流していたのが悪いんじゃないのか…と目が点になりました。呆れ果て、だけれど聞こえてくる恨みつらみの言葉はあまり気分の良いものではなく、閉口しました。絵のトレースがバレた後ものうのうとサイトを経営し続けるだけでもなく、継ぎ接ぎのパクリだけでもなく、復讐心も強い人でした。創作する気も失せました。 正直こんな面倒くさい人間に関わった自分が悪いし、たかがネット上のことに身や心をさいている自分がひどく情けないです。それでも更新を止めて半年、拍手機能が止まることはありませんでした。応援してもらえて、拙い素人の文章だけれど、決して少なくないコメントももらうことができました。更新したいなと思いました。 ですが、「私のおじいちゃんに言ったら、あんたの人生なんか滅茶苦茶に出来るんだから」等といった脅迫まがいの言葉を見るのももう嫌です。(本当にその方のおじい様に権力があるかはネット上の事なので分かりませんが…) 『逃げるが勝ち』で潔くサイトを閉めるのもありかな、と思いましたが、それみたことかと勝ち誇ったように叫ぶ相手の文章や顔が思い浮かぶと、更新する気のないサイトでも閉鎖したくなくなります。現状としては、ずっと葛藤している状態です。情けない人間のためにサイトを閉めるか、恨みつらみ吐かれても更新するか…。 どなたでも良いです。『早くサイト閉めちゃえば』でも『たかがネット上の文章に何プライド持ってるんだ、素人のくせに。そんなもん捨てちまえ』でも良いです。一つ、喝を入れて頂けないでしょうか。 何が情けないって一番情けないのは自分であることは分かっています。その上でのお願いです。 それではここまで長い文章にお付き合いくださり、ありがとうございました。宜しくお願いします。

  • 極楽浄土について

    一心不乱に念仏を唱えると、極楽浄土へ行ける。言葉にならない 智慧(呪文)を唱え、西方十万億土の彼方へ旅立てる。地球では 人は形のないものであり、見ることも、聞くことも、話すことも、 臭うことも、味覚も、体に触れる感覚も、考えることも、全て幻 であると、空であると、般若心経は説いている。さて、その様な 人達が、僕楽浄土へ行き、何もしないで毎日をゆったりと過ごす。 服を作る訳でも無く、食糧を育て調理するわけでも無く、家を建 てて寝る処を作わけでも無く、誰が面倒を見るのだろう。何もし ないで生きていける国だろうか、毎日笑って幸せに暮らせるのだ ろうか。地球人には誰も知らない世界です。質問です。極楽浄土 はどんな世界だと思いますか?法然の弟子親鸞は、地獄の方が自 分の住処なりと説いている。

  • 創作する事を、恥ずかしく感じてしまいます……。

    このサイトにはいつもお世話になっています。 今回検索しても欲しい情報が出てこなかったので、質問させていただきます。 私は絵を描いたり、文章を書いたりするのが好きです。 特に昔から物語を考えるのが大好きで、暇な時は常に考えているといっても過言ではありません。 ですが、それを漫画や小説という形にしようとすると、どうしようもなく恥ずかしくなってきて手が止まってしまいます。 自分にあまり自信が無いので、自分の考えを描く(書く)事に抵抗があるのかもしれません。 別にプロになろうとか、どこかに投稿しようというわけでは無いのですが……。 HPを作るつもりも無く、ただ自分で楽しみたいだけです。 なのにどうしても恥ずかしいと思ってしまいます。 自分の理想が高すぎて、実力にともなっていないのかもしれません。 描き始める前から、描き終わってもまったく上手く出来なかった時の事を考え、怖くて描くのをやめてしまいます。 趣味で描いているのであって、仕事ではないのだから、と自分に言い聞かせても無駄で、知らない間に力が入っていたり……。 このままでは描くという事自体を嫌いになってしまいそうで困っています。 少し創作から離れて気分転換してみたり、逆に一日に何枚もひたすら描く、というような事もやってみたのですが、残念ながら効果はありませんでした。 人に何かを言われる事はありませんし、もちろん周りに私が描いた物を馬鹿にするような人はいません。 まとまりの無い文になってしまい、申し訳ありません。 ようするに、趣味なのだから好きなように描(書)きたいという事です。 この事でもう何年も悩んでいます。 よろしくお願いします。