• ベストアンサー

産後の生理

yasyaの回答

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

出産後初めての生理でしょうか? だとすると、まだまだホルモン状態が落ち着いていないのではないでしょうか? かくゆう私も、産後2ヶ月で生理が再開したのですが、私の場合は産前の生理は少なめの量だったのが産後の生理はすごく量が多かったんです。 夜用の大きなナプキンを付けていても何回も替えなければならないほどでした。すぐに漏れるほどでて・・・。 しかし3回ほど終わった頃から(産後半年以上でしょうか?)落ち着いてきて、間があいたりはしましたが、量は普通になってきました。 今産後2年が経過しようとしていますが、丸々元に戻っています。 やはり産後すぐはなかなか寝れなかったり食事が不規則になったりしますので余計に狂いやすかったりすると言われました。

関連するQ&A

  • 産後の生理について

    はじめまして!妊娠8ヵ月で死産しました。 自然分娩で出てきてくれたのが、8/24です。その後、悪露が2週間くらいありました。 9/19-26生理のような出血がありました。19日前後で私の生理の時の症状もありました(腰が痛い、眠い、やたら食欲がある、甘いのが欲しくなる)。 9/28 1ヶ月検診で産婦人科に行ったら、子宮は厚みもあって、元の状態に戻っています。はっきりは分からないが、子宮に残った血が出てくる事もあると言われました。 9/19~の出血は感覚的には生理かな?とも思うのですが、これは生理と見なしていいのでしょうか? お答えお願い致します。

  • 産後の生理

    産後6ヶ月です。完母です。 産後3ヶ月で生理がきて、いらい生理がありません。 不正出血のような、少量の出血がここ3日ほど続いています。 出産した産婦人科を受診すると、妊娠じゃないかなということでしたが、まだエコーには何もうつりませんでした。 尿検査はしていません(妊娠してればそのうちわかるとおもったので^^;) 産後・・特に完母だと生理は不規則ですが、このように不正出血もダラダラ続くものなのでしょうか。 妊娠に心当たりはあるのでもしかしたら妊娠生理(着床出血)なのかなとも思います。

  • 生理だと思ったのですが(産後です)

    こんにちは。産後1ヶ月半になります。 出産後の経過ですが、、 約3週間で悪露が終わり、 28日目に生理だと思われる出血が1週間つづきました。 ちょうど1ヶ月検診があったので病院でみてもらったら 子宮の戻りも問題がないので生理でしょうとのことでした。 (母乳はATLのため止めました。) ところが生理が終わって5日後にまた生理と同じ量の 出血があるんです・・・。 今日で3日目です。生理2日目ほどの量がでてます。 レバー状の塊などもなく痛みもなく・・・。 (1人目のときも生理は1ヶ月できています。) いったいどうなってるのか心配です

  • 産後の生理

    24日で産後2ヶ月目に入りますが、昨日あたりから悪露のような茶色の少量の出血がありました。 完全母乳ではなく、混合です。 今日も続けのですが、生理のような多い出血ではないです。 でも明日にならないと量も変わってくるのでわかりませんが。。。 これって生理なんでしょうか?? また、生理がきたら母乳の出が悪くなるのでしょうか??? ただでさえ今、出が悪くて、一生懸命、出がよくなるように頑張ってるのにショックでした。。。 みなさんも産後初めての生理が来たときは血の量は少量でしたか?? また、一ヶ月検診で、悪露の血も子宮に残ってないと言われましたが、残ってることがあるのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 産後の生理について

    産後二ヶ月、2人目の出産です。 産後3週間半位で悪露が終わりました。 先日、産後二ヶ月目あたりに生理らしきものがきたのですが、出血量も少なく、色も薄い茶色(悪露の終わりかけ)みたいな色で、一日で終わってしまいました。これは、生理なのでしょうか? 母乳はすでにとまっています。 1人目のときは、産後1年くらいで生理がきたのですが、そのときはいつもどおりの生理だったので・・・ 不正出血?と思ってみたり、まさか妊娠?と思ってみたり、不安です。 もし、分かる方がいっらっしゃればご回答お願いいたします

  • 産後の生理

    産後の生理 9ヶ月前に出産しました。 4ヶ月で母乳が出なくなったと思ったら、5ヶ月で生理が再開しました。 最初は、40日も開いて、次の生理が来たりなどバラバラでしたが、やっと周期が元に戻って来た気がします。 それとは別に、出産してから生理痛が辛くなり困っています。 出血量も増えた気がします。 昨日は2日目で、外出する用事があったのですが、2時間で羽根つき長時間用で間に合わなくて、スカートまで血だらけです。 そして、夕方には、頭痛と吐き気まであって、家事が辛く、夜ご飯は主人に適当に食べてもらって、私は横になっていると言う状態でした。 そろそろ仕事に出る予定ですが、体調がこういう風になり不安です。 産後ってこんなもんなんでしょうか? 将来的には、もう一人子供が欲しいですが、もっと辛くなる可能性もありますか?

  • 産後1ヶ月で早速生理??

    産後1ヶ月と10日たちました。 1ヶ月検診の時くらいで悪露はほとんど出なくなりました。 その後1週間くらいは出血がなかったのですが、昨日あたりから生理のような出血があります。 量は妊娠前の生理に比べて少し少ないめです。 生理痛のような痛みもあります。 産後こんなに早く生理があるのでしょうか? 完全母乳です。出はいいほうだと思います。

  • 産後の生理と不正出血

    産後10ヶ月で生理が再開しました。 8/5から5日間、そのあと8/25からまた5日間ほど生理がきました。 最初は不正出血かな?と思ったんですが、量も生理並みで2日目から量も増えて塊が出てきたりしたので生理だと思います。 そして9/9の昨日からまた出血しています。 量は生理1日目くらい(個人差在りますが)な感じで、鮮血です。塊も少しだけ出ます。 こんな短い期間に3回も生理がくるのは初めてで驚いてます。 以前、妊娠前に不正出血をしたことがありますが、その時は量も少なく鮮血というよりは茶色のような黒っぽいような血でした。 でも今回はドロっとした鮮血で、いかにも生理です。 ネットで調べると産後は不正出血がおこりやすい、生理不順になりやすいと書いてありますが、様子を見てもいいでしょうか? ガンとか、そういう可能性もあるんでしょうか? 行くとしたら婦人科ですか?それとも出産した病院がいいんでしょうか… 最後に検診を受けたのは妊娠中で、子宮頚がんのみで1年半前です。 アドバイスお願いします。

  • 生理が長引きます

    18歳です。前々から生理不順だったのですが去年の12月~1月に1ヶ月ちょっとぐらい生理が続いてしまって産婦人科に行きました。けれど病院では異常はないと言われ、2、3月は7日で終わったので安心していました。しかし今年の4月13日から5月17日まで生理が続き、3日後にまたはじまったので26日にまた同じ産婦人科に行ってきました。けれどまた異常はないと言われ、それから今日までずっと生理が続いています。量は昼用で1日足りるくらいで昔から生理痛は全くないので痛くはありません。これは不正出血ですか?何かしたほうがいいですか?教えて下さい。

  • 産後の生理

    似た質問も探しましたが同じのがないので質問させてください。 産後8ヶ月が過ぎました。現在も母乳で子供を育てていてかなり頻繁に吸わせているのでこれまで生理はきませんでした。 しかし先週土曜(14日)におりものに何となく色がついたのが出ました。 あ、生理だと思ったのですがそれ以降ナプキンを当てても何もつかない日が続きます。薄く茶褐色のおりものがついた日が一日だけあったくらいであとはトイレで少しティッシュにつく程度だったり・・・が一日一回くらいで今日まできました。 生理前独特の何となく気持ち悪いとか下腹部の痛み、重さなどが少しあります。 基礎体温はまだ再開してないためこれが生理再開なのか不正出血なのかが不明です。 妊娠の可能性は100%ありません。 お聞きしたいことは 生理再開時にこのような状態が結構続いてから生理の出血が始まった方いらっしゃいますか?それともこんな状態があったので病院へ行ったら不正出血だったという方いらっしゃいますか? もうすぐ1週間になりますし病院へ行くべきなのか悩んでおります。