• ベストアンサー

「同棲後は部屋を分けたい」と言われたら、ショック?

男性に質問ですが 同棲を考えてる彼女から 「同棲後は部屋を分けたい」と言われたら、ショックですか? もしくは、部屋の数を増やすと、 その分家賃が高くなるから めんどくさい女だなって思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

その人によりけりとしかいいようがないと思います。私は夫婦や同棲といえどそれぞれの個人スペースを持つのは大事だと思いますが、人によっては一緒に暮らしいているならすべてをシェアすべきだと考える人もいます。ほら、夫婦や恋人なら相手の携帯を覗いてもいいって考える人もいるでしょ? 私の知っている人で、四畳半の部屋で同棲していたという人がいます。刑務所だってもちょと広いと思うんですけどね・笑。

lqsfnienvzrsg
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女に同棲を誘って断られるのはショックですか?

    男性に質問です。 彼女に同棲を誘って断られるのはショックですか? プロポーズして断られるのはショックだと思いますが 同棲もショックでしょうか?

  • 同棲を始めるのですが、部屋探しで迷ってます↓

    5月から1年間遠距離してた彼女と同棲を始めます。 で、今部屋を探しているのですが家賃に関する質問です。 先日気に入った部屋が見つかりましたが金銭的な面で 迷ってまして…。 部屋は   2DK(洋室6畳×2 DK6畳)   築3年 日当たり良好 1階   最寄り駅からチャリで10分程度   家賃・駐車場・管理費込みで月66000円 って感じです。 収入はオレと彼女合わせて少なくても月35万くらいには なると思うのですが、もっと安い部屋の方がいいですかね? よく月収の三分の一以下くらいがいいって聞きますが 余裕で暮らせると思いますか?

  • 「いつか結婚したい。でも婚約はまだしないけど同棲し

    男性に質問です。 30代のカップルだとします。 「いつか結婚したい。でも婚約はまだしないけど同棲しよう」 と彼女に言って 同棲を断られたら彼女の事をどう思いますか? 真面目だと思いますか? 俺のこと好きじゃないんだと思いますか? めんどくさい女だと思いますか?

  • 同棲や結婚しても自分の部屋が欲しいです。

    私は女性ですが、同棲や結婚しても自分の部屋が欲しいです。 と言うより今一人暮らしで物がいっぱいなので自分の部屋は欲しいです。 もちろん家賃は折半しますが、このことを彼氏に言ったら、わがままと言われました。 わがままなのでしょうか?

  • 浮気が原因で別れた彼が、同棲している部屋に残ります。

    浮気が原因で別れた彼が、同棲している部屋に残ります。 2年程同棲していた彼が元カノと浮気をしていて、別れることになりました。 私が先に引っ越すことになったのですが、 彼はこの家に残れる限り残ると言いました。 今の家はお互い一人で済むには家賃が高く、 多分給料の半分ちょっとが家賃になると思います。 そこで質問です。 なぜ生活が苦しくなるのがわかっているのに彼がそんな事をするのでしょうか? 1)彼は一人暮らしをしたことがない 2)実家、会社が近い 3)とてもいい町 4)一人になりたい 5)今の家が落ち着く 私の中では上記が理由だと思っていますが、 「私との思い出があるこの部屋で生きて行くのはしんどくないのか?」 と聞くと、 「思い出に浸りながら当分は毎日生きて行く」と言っていました。 ちなみに私が振られた形で、彼が浮気相手とヨリを戻している可能性もあります。 私は「もう気持ちはない」と言われています。 ただ近い人に「浮気相手とは会わない」と言ったりもしているそうです。 正直私は彼を忘れたい反面、私に気持ちがない彼が 「思い出に浸る」 とか別れるのを嫌がって泣きついた私に 「今後がとても心配」 などと、私の心を揺るがすような事を言います。 しかし家に残るといいながら、不要品回収のチラシが 普通に机の上に置いてあったりもします。 本人はたいして何も考えていないかも知れませんが、 みなさん客観的に見てこの言動、行動どう思いますか?? 特に男性の方に意見伺いたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 同棲をしたがる彼。やっぱり断りたい

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4304239.htmlで質問させてもらったのですが もう一度質問させて下さい。 彼とは遠距離恋愛中です。 来年から私も就職で彼の方に行き、同棲しようかという話がでていました。 しかし同棲について親に話したところ、やはり反対されました。 前の質問でいただいた回答や、他の教えてgooの質問を見たりして やはり同棲はやめておこうかなと思うようになりました。 去年まで彼もこちらにいたのですが、就職先を東京にし、そちらへいってしまいました。 私も最初彼に「来年同棲しよう」と言い出された時は東京なんて嫌だと断りましたが 何度も話しているうちに、若いうちならいいかもと思うようになり、 同棲を承諾してしまいました。 時々「来年が楽しみだ」というほどに彼はとても同棲を楽しみにしています。 親が厳しいから無理かもというと 自分でお金を稼ぐようになったのにまだ親のいいなりになるのか 自立するのだから自由にやればいいのではないか といったことをいわれます。 (こんなきつくもないし、直接的でもありませんが) さらに親にはきちんと挨拶にいくからといわれます。 しかし、ここでの過去の質問を見た限り 女側の親に「同棲させてください」なんていいに来る男性のイメージは とても悪いようです。 楽しみにしている彼には悪いのですが、 同棲は女性に不利な点が多いこと、 親の反対を押し切ってまで同棲したくないことから 私は同棲をあまりしたくないと思うようになってしまいました。 親との関係も悪くしたくありません。 私は話すのがとても下手なせいもあり、彼に説得されるとすぐに 「そうかも」「もうすこしがんばってみる」といってしまいます。 同棲をやっぱりやめたいというと彼はとてもショックなんでしょうが なんとかうまい言い方はないでしょうか? 絶対に嫌だと言われた場合は別れるしかないのかなと思っていますが、 優しくて私を大好きでいてくれる男性なんてもう現れないと思ってます・・ ちなみに私は22歳の女です。

  • 1Rのせまい一人暮らしの部屋での同棲って

    一人暮らしをしていて一時、自分の借りている1Rの部屋で彼女と同棲をしたことがあるんですが同棲というものが自分には無理でした。 1週間もちませんでした。理由は決して人嫌いな性格ではないんですが せまっくるしい空間で逃げ場がないので自分だけの空間や時間が持てないように感じてすごくイライラしました。 一人暮らしのせまい空間の部屋で、自分以外のもう一人の人間がじっといられたら男の親友でも正直うざいです。 下品な話で本当に申し訳ないんですが、生理的な話としてオナラとかしたくなっても恥ずかしいからガマンしてしまってお腹がいたくなりましした。 またトイレで大をするときの音や、した後、においが残って恥ずかしいですし。 それに彼女も一人暮らしなので、せっかく彼女も毎月家賃を払ってるのに借りている家をあまり使用しないのは家賃がもったいない気がしました。そういうふうにそれとなく言って同棲をやんわりとりやめました。 2部屋ある家だったら問題ないのですが・・・ 同棲をされている方のご意見や生活ぶりをお聞きしたいです

  • 同棲している男性の部屋ってどんな特徴がありますか。

    同棲している男性の部屋ってどんな特徴がありますか。 昔から仲良くしている男性の部屋に久しぶりに遊びに行ったら模様替えがされており、一部屋開けたようで、もしかしてと思いまして…

  • 同棲や結婚しても自分の部屋が欲しいというのは

    同棲や結婚しても自分の部屋が欲しいというのはわがままですか? 一人暮らし10年の女です。 彼氏が居て近々一緒になろうと話していますが、 私は自分の部屋が欲しいです。 一人になりたい時もあるし、オナラとかしたいし、 このようにgooに質問したいからです。 でも彼氏に寂しがられたり、わがままと言われます。 私がわがままでしょうか?

  • 好きになるかと思って同棲したけど

    付き合い始めて10ヶ月になる彼(大学3年)がいます。 2ヶ月前に一人暮らしをしていた部屋を解約し、彼が一人暮らしをしている部屋で同棲を始めました。 同棲を切り出したのは彼の方です。 先ほど、「初めから好きだと思ったことはない。同棲したら好きになるかと思ったから始めてみたけど、だめだった。」と言われました。 「嫌いではないけど、女として見れない。彼女と言うより妹(家族)のような感じ。これから先絶対に女として見ることはない」とも言っていました。 わたしは、結婚や将来のことを考えて同棲をしようと言ってくれたのだと信じ切っていました。 ですが、彼にはそんな気持ちは全く無かったらしく大変ショックを受けました。 今まで「好きだよ」と言ってくれたのは全部嘘だったし、セックスも別にしたくなかっだと言われました。キスやハグも、そういう行為が好きだから誰とでも良かったと言っていました。 好きになるかもしれないから同棲してみたという理由は、あまりにも先を考えないいい加減な理由だと思います。人の人生をなんだと思ってるんだと怒りも湧いてきます。 別れたいなら別れようと言われましたが、今話されたことは全部嘘なのではないかと認めたくない気持ちや、まだ頑張ればどうにか好きになってもらえるかもしれないという小さな期待も捨てられず、どうしたらいいかわかりません。 彼みたいな人がいると思うと人間が信じられません。怖いです。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコン起動時、開くと画面が消えるという症状が発生しています。
  • 具体的には、LL870/Cノートパソコンを開くと液晶画面が消えるという現象が起きます。
  • 画面が消える状態は大きく開いた場合に発生し、微妙に開閉を繰り返すと正常に見えるようになります。
回答を見る