- ベストアンサー
通信制で臨床心理士になれる?専門職大学院は遠い?
- 通信制の大学だけでも臨床心理士になることは可能です。
- 臨床心理士は受験後も定期的に試験を受ける必要がありますが、実務経験も大切です。
- 池袋の東京福祉大学と放送大学では、自分に合った学び方を選ぶことができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>通信制の大学だけで臨床心理士になる事は可能でしょうか? 大学院は、大学卒業者に出願資格があります。 佛教大学、放送大学、東京福祉大学は通信制の指定大学院がありますので、 質問者様の場合、武蔵野大学、放送大学などの通信制大学を卒業された後、 上記の通信制大学院へ進学することが出来れば、臨床心理士になることも不可能ではありません。 しかし、通信制大学院は非常に入試が厳しい為、かなり難しいと言わざるを得ません。 臨床心理士に類似した職業として、精神保健福祉士、というものもありますが、 こちらはお調べになられた事がありますか。 精神保健福祉士は福祉系の大学を卒業すれば受験できる国家資格で、 精神障碍者の方の社会的自立を支援する資格です。 合わせてこちらもご検討ください。
その他の回答 (1)
- kanstar
- ベストアンサー率34% (519/1498)
普通のパートの仕事で体験するようなストレスでも体調を悪くするような人では、大変失礼ながらいくら「資格」を取得しても実際の仕事には耐えられないと思います。 臨床心理士も精神保健福祉士もご質問者様のようにストレスを抱えた人(精神疾患の人)の相談を乗る仕事です。 つまり、他人の相談を受ければ当然ながらご質問者様もストレスを受けることになり、最悪の場合には「病状」が悪化する可能性が高いと思われます。 ご質問者様の掛かりつけの医師に臨床心理士や精神保健福祉士などの職業に就くことがご質問者様の現在の病状から考えて適切なことかご確認することをお勧めいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 お金もないし、勉強する気力体力も不足しているので まだ今すぐに目指そうというわけではないのですが… 説明が下手ですみません。 パートで体調を崩したのではありません。 正社員で5年ほど働いていた時に私生活のごたごたと 仕事のトラブルが重なり発病しました。 でも確かに私は「強い人間」とは言えないので向かないかもしれませんね… 「しなやかな強さ」を持った人間になりたいと思っています。 医師にも相談してみます。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり大学を出ていないと大学院には入れないのですね… そうですか、通信制の大学院の入試が非常に厳しいと走りませんでした。 精神保健福祉士も良いなぁと思ったのですが 通信制の大学じゃダメだったような… もう一度調べてみますね。 貴重なお話をありがとうございました。