• ベストアンサー

突き出しを出す居酒屋はダメだと思います。

よく居酒屋へ行きます。地域で最も安い居酒屋しか行きません。 初めての街でも安い居酒屋は大勢の客で混んでおり直ぐ見つけることが出来ます。 最近はチェーン店でも安い所(980円飲み放題、つまみ280円)があり2500円程度で飲んで食べることが出来ますが、突き出しが出るのがNOです。 注文していない原価数円のつまみで280円取られるの詐欺ではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

突き出しはいらないと言えるところがかなり増えてますよね。 断ればいいと思いますよ。 280円は安いですよね。私の知っている範囲では500~800円位が多いです。 ちょっとした前菜のようないいものが出てきますが。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 私の良く行く突出しを出すチェーン店は利益の大部分を突出しで得ていると思います。 280円の美味しい料理は手間と材料費を考えると赤字です。 無論このチェーン店は私的にはOKですが経営者は店で働く料理人や接客係に失礼では?(何故なら店の利益は押売りの突出しだから)

その他の回答 (3)

noname#237141
noname#237141
回答No.4

「突き出し」「お通し」は嫌なら断れば良いだけのことです。 頼んでもいないものを勝手に出され、料金を取られる。 いくら商習慣だとしても断れますし、客の好きなようにすればいいことです。 ただし、突き出しを「あえて」食べてその店の実力を 知る目安にはなりますよね。 私はあえて食べますよ。それが不味けりゃ1品だけ頼んで飲んで 適当に店を出ますね。 突き出し不味けりゃ料理も不味い。 結構当たりますよ。

mandegansu
質問者

お礼

>ただし、突き出しを「あえて」食べてその店の実力を知る目安にはなりますよね。私はあえて食べますよ。それが不味けりゃ1品だけ頼んで飲んで適当に店を出ますね。 私はその店の実力を味では無く価格で評価します。(味は大衆居酒屋ならだいたい同じ)

mandegansu
質問者

補足

回答有難うございます。 私の良く行く突出しを出すチェーン店は利益の大部分を突出しで得ていると思います。 280円の美味しい料理は手間と材料費を考えると赤字です。 無論このチェーン店は私的にはOKですが経営者は店で働く料理人や接客係に失礼では?(何故なら店の利益は押売りの突出しだから)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

この手の質問は、今までにも当カテゴリにて凄まじい議論が何度か行われているので、検索して確認されてはいかがでしょう。 回答の大多数は「商習慣なので仕方がない」「嫌なら断るか、別の店に変えればよい」等ですが、このような理論的な回答が多数寄せられているにも関わらず、質問者は何故か納得せず回答に噛み付いたり、ぎゃーぎゃー騒いで締め切りもしないケースがほとんどだったように思います。 蛇足ですが、最近は料理カテも荒らし系の変な質問者が増えましたね。 大学生くらいの回答者が増えているのですかね。

mandegansu
質問者

お礼

>回答の大多数は「商習慣なので仕方がない」・・・・ 日本国民としてとても恥ずかしい前近代的商習慣だと思います。すぐに行政指導等で廃止すべきでは?

mandegansu
質問者

補足

回答有難うございます。 私の良く行く突出しを出すチェーン店は利益の大部分を突出しで得ていると思います。 280円の美味しい料理は手間と材料費を考えると赤字です。 無論このチェーン店は私的にはOKですが経営者は店で働く料理人や接客係に失礼では?(何故なら店の利益は押売りの突出しだから)

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>ダメだと思います。 と思う人は、そういう店に行かなければ よいと思います。 また、最近はお断りすることができる 店も増えてきています。 本来は、その店の味見本みたいな意味合いがあるので、 これがまずけりゃ、とっとと店を変える。 というような使い方ができます。 原価数円で280円は詐欺。というのは、 商売のイロハがわかっていない。だけです。 注文していない。という部分については、 先に述べたとおりです。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 私の良く行く突出しを出すチェーン店は利益の大部分を突出しで得ていると思います。 280円の美味しい料理は手間と材料費を考えると赤字です。 無論このチェーン店は私的にはOKですが経営者は店で働く料理人や接客係に失礼では?(何故なら店の利益は押売りの突出しだから)

関連するQ&A

  • 学生にやさしい居酒屋

    今度、とある学生の集まりで飲み会をやります。 そこでまず、居酒屋を探そうと思っているのですが、そこで何かお勧めの場所があれば参考にさせていただきたいと思います。 おそらく人数は20人前後になると思います。 3時間飲み放題があればうれしいのですが。 学生側からのニーズとしては、 ・4000円未満で、ビール付の飲み放題がある ・話せる大勢で話せるスペースがあること ・社交的な雰囲気があるところ です。 他に、料理がおいしい 頼めるお酒が豊富 注文後、来るのが早い等というものがあればうれしいです。 何かお勧めの場所があればよろしくお願いします。

  • 居酒屋について教えて下さい!〃

        私は今居酒屋で働いている のですが‥   飲食店で働くのが初めてなので わからない所があるので 教えていただければ 嬉しいです!〃       例えば‥ 刺身注文殺到してなくなった場合 お客様が注文する前に 伝えたらいいのか 刺身の注文がきた時に 伝えればいいのか どちらがいいのか教えて 下さい!〃   それとその時に何て伝えたら お客様が気分悪くしないか 教えて下さい!〃       お願いします!〃     .

  • 居酒屋は持ち込みはダメだけど、持ち出しはOK?

    この間、近所の土間土間に行って来ました。 その時に、隣に座っている人が持ち込みをしたって事で出禁にされていました。 しかし別の席では 飲み放題を注文した人がペットボトルを持ち込んで 何回も飲み物を注文しペットボトルに注いでいました。おそらく後日飲むのでしょう。 しかし、店員は黙認していました。 こういったチェーン居酒屋って 持ち込みはダメだけど、持ち出しはいいのでしょうか?

  • 居酒屋で、焼き鳥が一本180円だったらどう思いますか?

    居酒屋で、焼き鳥が一本180円だったらどう思いますか? 知人男性の話ですが、居酒屋大好きでよく行くそうで、友人数人で飲みに行くことになりました。 チェーン店の安い居酒屋が近くになかったので、チェーン店だけど、ちょっとだけ上のクラスの鳥メインの居酒屋に行きました。 そこで、焼き鳥が一本180円だったのですが、その男性が「高い」って言い始めたのです。しかも「これって何本での値段?」って・・・ 他のものを注文する際も連発していたので、なんだか場が盛り下がってしまいました。 本当に安い学生時代に行ったような居酒屋に比べれば高いかもしれませんが、普通の値段ですよねぇ・・・ 私達は職業はバラバラですが30代です。 みなさんは高いって思いますか?

  • 居酒屋の女性店員さんが好みです

    通勤時に通る居酒屋さんの店内を見ると好みの女性が働いていました。 お話ししてみたいのですが、お酒が全く飲めなく、居酒屋そのものに行ったことがありません。 だとしても、出勤を待ち伏せする訳にもいかず、やはりお店に入ってみたく思います。居酒屋に入る場合、お酒を飲めない1人客だとどのような注文をすると迷惑にならず済むでしょうか? そもそもお酒がメインのお店なはずなので1人で来てお酒を頼まないのもおかしい気がしますが、おつまみだけ等でもルール?として大丈夫でしょうか。

  • 飲み会の値段について。

    みなさんは、居酒屋で飲むと幾らぐらいの支払いになりますか? 私は5、6千円くらいになる事が多いです。 酒も良く飲み、食事、つまみもそこそこ頼みます。 3、4千円お酒(一杯500円とか)、2、3千円食べ物っていう感じです。 チェーン店(よくある大衆居酒屋)はあまり好きではなく、しっぽりした居酒屋に行くことが多いです。 また、飲み放題も時間制限や、種類が限定される為あまり好きではありません。 美味しい肴に、美味しい酒をゆっくりと飲み食いしたい感じでいつもいます。 学生の頃は飲む前にマックで腹ごしらえを軽くして、900円の飲み放題につまみ1、2品で1,200から2000円くらいのケチ飲み会をしてました。 そんなに頻繁に飲みに行くわけではないので、たまには良いかなとも思っています。 みなさんはどの位の予算で飲まれているんでしょうか。

  • 京都で飲み放題の居酒屋

    京都の四条・烏丸・河原町周辺で、いい居酒屋があれば教えてください。 10~20人の学生がわいわいと飲み会ができるお店がいいです。 その他の希望としては、飲み放題込みで一人3000円以内、飲み放題の時間はできれば120分(90分でも仕方ないですが・・・)、いちいち注文するのがめんどうくさいので飲み放題付きコースというのがあればうれしいです。あと、席はイスよりも座敷や掘りごたつなど、自由に席を移動できたり、くつろげる形式のほうがいいです。 いろいろと細かい注文ですが、どなたか教えてください。お願いします。

  • 飲めない人が居酒屋に行って注文するとき

    カテゴリーで迷ったのですが、幅広いご意見をお聞きしたいと思い、こちらで質問させていただきます。 私はまったくお酒が飲めないのですが、彼氏はお酒大好きということもあり居酒屋にはわりとよく行きます。 最初は私もポーズでおつまみやお酒(テーブルの飾りとして)を注文してたのですが、彼との付き合いも長くなるにつれ、きっちり食事をしたい私はご飯を食べ、お酒好きの彼氏は一人おつまみと一緒にお酒を飲んでるという感じです。 先日このことをダイニングバー経営している知人に話したら「(お酒を飲まない私に)居酒屋に悪いと思わないの?」「居酒屋はお酒を飲む場所。飲まないお客には来てほしくはないんだ」「飲めないなら居酒屋には行くべきでない」ときつい意見され、おまけに私のことを「気遣いができない自分本位」とまで言われてしまいました。 意見した彼は職人気質の飾らない人なので、隠さない本音の意見で話されたんだと思います。 この彼の言い方、性格はともかくとして、実際のところの飲食業界の人の本音はこれに近いものがあるのでしょうか? またあわせて飲める人、飲めない人達のご意見も伺えればと思いました。 また私達のようなカップルが気遣いせずに行くことのできる飲食店はどのようなところがいいと思われますか?

  • 横浜周辺の居酒屋

    急ぎの質問です、宜しくお願いします。 横浜駅周辺の居酒屋で、3000円台で飲み放題付でおなかいっぱいになる宴会コースがある店を探しています。 店の雰囲気などは特に希望はありません。チェーン店でも大丈夫です。 どこか良さそうな店を知っている方は是非、教えてください><

  • 居酒屋について

    今度、大学時代の先輩、後輩との飲み会の企画を任されました。 企画と言っても日付決めたり予約するぐらいなのですが… お酒が好きなメンバーなので結構飲むと思うので、 飲み放題プランのあるところで探しています。 ホットペッパー見たりしてます。 学生時代はチェーン店の居酒屋で安く!みたいなノリだったのですが、 社会人になったので、もう少し大人な雰囲気の居酒屋を探した方が良いのでしょうか? 新社会人もいるので、そこまで高くはしたくないけど、 学生のころと同じっていうのはどうなのかなっと思うし… 学生の頃より稼いでるとはいえ、やはり出費は抑えたいと思うのですが、 金額的にはいくらぐらいが妥当なのでしょうか? ちなみに学生時代は3000円ぐらいでした。 オススメのお店や価格など、いろいろ教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう