• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もう死ぬ以外にこの苦しみから解放される方法は無い?)

もう死ぬ以外にこの苦しみから解放される方法は無い?

fukudenの回答

  • fukuden
  • ベストアンサー率10% (15/143)
回答No.1

 前見て。  それが彼女見つかると  生きてくる。  その苦しみが。  本当の愛です。  23歳ではそんなもんです。  独りアパート。  これから寒くなります。  がんばってください。  声かけてみる。 ばら色に。  

関連するQ&A

  • 自殺を考えていたが、やはり死なずに生きていたらいいことがあって、もう自殺などを考えなくなった方いますか?

    私は過去のとある後悔=青春時代を見事に失った後悔で、毎日のように死を考えてます。孤独からなのかずっと悩んでます。7~8年はもう悩んでます。 こういうふうに毎日、大学時代をやり直したい衝動にかられるのなら、一生大学時代を棒にふったことを後悔しつづけるなら死のうって思ってしまいます。 ですが 生きようって前向きなときもあるんです。 ですから感情の波が激しいんです。 (質問) そこで、自殺を考えたりもしたが、やっぱり死ななくてよかった。生きていたら死を考えるほどの後悔を払拭できたっていう方。いましたら生きてたらいいことがあるって思えるようになるまでの過程、きっかけを教えて欲しいです ※私は過去の青春喪失の後悔を一生かけて悔いて毎日をすごすくらいなら死のうって考えがあります ぜひお願いします。 私はプラス思考のときとマイナス思考のときと 極端なので「お礼のコメント」に感情の起伏の差がありましたら申し訳ないです。 (参考)http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2344438

  • 学校も、遊びも楽しくなくなった。

    こんばんは。高2の男。男子校に通ってます。 中学の時は毎日が楽しかったのですが、最近楽しくありません。 今年のクラスは正直、心底馴染めない人ばかりなのでよけいにでしょうか。毎日が詰まらないのです。 彼女もいません。 部活もやっていません。今思えば「やっとけば良かったなぁ、表彰されたら嬉しいだろうな」と後悔しています。しかし、今から部活に入っても迷惑を掛けるばかりですから入る勇気もありません。 バンドも組んだりしています。それが唯一の救いというか、苦からの逃げ道となっています。しかし、学園祭でバンドも終わる事が決まってこれからの自分には何も残らなくなります。そうすると、余計に心配でたまらないです。 おなじ様な悩みを持っていた方はいらっしゃいますか? もし、いらっしゃったらどの様に克服したか教えてください。 私はどうすれば良いのでしょうか。 できるだけ楽しいと思える青春時代を過ごしたいです。 よろしくお願いします。

  • 自殺する以外でこれからを生きていく方法はありますか

    22歳の者です。 自分は中学時代に受けた陰湿ないじめを引きずったおかげで、高校・大学と殆ど楽しめる事無く、成長する事無く今の今まで生きてしまい、莫大な時間を、そして莫大な思考を無駄にしながらここ7年程は生きて来ました。 過去を振り返るともう地獄のような時を過ごしてしまった自分が、自殺という手段をとらずに生きて行く方法というのは果たしてあるのでしょうか? 以下に少し詳しくどんな生き方をしてきてしまったのかを述べたいと思います(長いので飛ばしたい方は下の「要は」以下からお読み下さい)。 中学時代に陰湿ないじめを受け、さらに運が悪い事にその陰湿ないじめをして来た人間達のほとんどが行く高校に行く事になってしまいました。 その当時の加害者が同じ高校に行くと分かってから、ずっとそいつらの事を朝から晩まで考えるようになり、普通は楽しいはずの中学3年や卒業式もずっと延々に考えてしまっていました。 その高校ではその加害者達と絶対に関わらないようにしていたものの、同じ高校にいるというのが原因でやはり高校3年間ずっとそいつらの事を考え、さらに当時同級生以外の、暴力を振るって来た上級生や横柄な態度を取って来た後輩達の事も考え憎み苦しんでいました。 中学は楽しかったみたいな話を聞く度に「ああ。。。俺はいじめてきた奴らに苦しめられ、そしてそれを引きずっただけだったなぁ。。。」と考えまたいじめの事や上述のいじめの加害者達を考え憎み、さらに憎悪と後悔が自分の中でふくれ上がって、結果高校の時代の記憶がほとんどありません。 皆さんも例えば誰かに「この紙に書かれている事を1時間以内に覚えろ」と言われた時に、好きな食べ物や好きな人の事等を考えていると全く覚えられないですよね? それと同じで、自分は憎くて憎くて、考えると尋常無く気分が悪くなる人間達の事を延々と考えて頭を痛め、殆ど上の空の為ほぼ集中できず、毎日悪夢を見るというような事をしていたのです。 高校卒業して大学へ入学したのですが、友達と話していて高校とかの話題になる度にもう二度と考えないでおこうと思っていたそのいじめの記憶を呼び戻してしまい、(高校を思い出す→高校は中学のいじめをずっと引きずり毎日苦しみ友達等を作る事も出来ず何もなかった記憶を思い出す→結果また中学のいじめを思い出す)そんな事をつづけて今に至ります。 正直ここ7年間の記憶はかなり薄いです。 なぜなら延々と脳内で朝から晩まで、夢の中でも悪夢として考えてしまっていたからです。 特にここ2・3年は、普通の人が1ヶ月で出来る事を1年位かけてやってきたと思います。 せっかく時間を取って「今日は絶対これをするんだ!」と思っても、すぐ脳はずっと長い間全くの無駄に刷り込んでしまった中学のいじめの内容、いじめてきた人物達の事を考え、そして彼らの事を考えて無駄にしてしまった高校や大学の貴重な時間を悔やんでしまい、結局目の前の事に集中出来なくなってしまっているのです。 要は、 ・高校では中学の加害者の同級生からのいじめ・横柄な下級生・暴力を振るって来た上級生を憎んで時間を、思考を無駄にした ・大学でも同じ様に高校の事を思い出し、高校は中学の事で苦しんでいたという事実を思い出しまた中学の上述の人物を憎む ・常に頭の中には加害者達がいる為、結果何かを学ぼうとしても人の何十分の1の事しか頭にはいらず、ここ数年は全く自分の成長を感じられていない という負のスパイラルに落ちっているのです。 本当はもう高校の時点でカウンセリング等に行くべきでしたが当時はそのような知識等無く、今現在は既に何度も通いましたが効果は一向に見られませんでした。 精神科も行ったのですが、気休めの薬だけ。 今までに何度も何度も「もう過去を振り返るのを止めて、また新たな気持ちで今から生きよう」と思いましたが、「私の高校時代は◯◯をしていて・・・」「大学ではこんな事をして楽しんだ・・・」「こんな青春時代を過ごした」みたいな事をテレビや人と話していて聞く度にまた「ああ、俺は高校や大学はただただいじめて来た加害者達を憎んで過ごして終わってしまった。。。」と考えてしまい、またその加害者達を憎みいじめを憎んでしまうのです。 ただ何もなかっただけなら全然いい。 自分は当時の輩を憎んで時を過ごしてしまったから辛いのです。 いつまでたっても明日を生きれない。 いつまでたっても今を・前を生きれない。 常に脳内では、もうとっくに関係など無いそのいじめられていた当時の同級生・下級生・上級生を登場人物に入れてしまっているのです。 毎日当時の事を考える為に生きているようなものです。 もちろん、ここまで自分の脳に刷り込んでしまったのは自分が馬鹿だったからですが。。 そこで皆様にお聞きしたいのが、「過去を悔やむのは止めようと決めてこれからを生きて行こうと決めた時に、どうすればこれからテレビや人等から中学や高校、大学の楽しい話等を聞いた時に「俺はいじめの加害者や出来事を考えて過ごしてしまった。。。」とまた後悔や憎む事をせずに済むでしょうか? 過去の苦痛を過ごしてしまった時に戻るきっかけが無数にあるこの世の中で、どうすればそんな時の事を悔やまず生きて行けるでしょうか? 正直、今自分は自殺願望が80%、生きたいという気持ちが20%の状況です。 何故20%しかないかは、無数のきっかけによってまた当時の事や後悔して憎んだ高校大学の時間を思い出し、また当時の輩達を頭に刷り込ませて生きるのが本当に辛いからです。 この悩みが解決出来なければ、もう生きて行く事は不可能なので自殺しようと考えております。 大変長くなりましたが、回答おまちしております。

  • 学生時代最悪な思い出しかない自分は自殺すべき?

    23歳、男です。 自分は中学、高校、大学と全て大失敗に終わりました。 中学では、部活で陰湿なイジメに逢って。。。 高校では、その受けたイジメの記憶に苦しめられ、ノイローゼみたいな状態でずっと過ごし。。。 大学では、馬鹿なことに全く思う様に生きることができなかった中学高校のことを悔やんだり、他にも考えると精神的苦痛を感じるようなことをずっと考えてしまい毎日苦しんだりして。。。 結果的に学生時代の全ての時期、何も楽しいことがなく、ずっと孤独でずっと苦しんで生きてしまったのです。 青春なんて全くしたことがなく、もう一度人生をやり直せるならやり直したいと毎日思う程。。。 それで最近こう思うようになってきました。 それは、こんな哀れで悲しい何の魅力も無い学生時代を生きてしまったから、人間形成する時期を全て間違って過ごしてしまったから、もう 「自殺」 した方がいいのでは?というものです。 テレビやネット等で学生時代の思い出話等を聞く度に、僕は強い後悔の念に駆られます。 「何で俺はあんな生き方しかできなかったんだろう・・・」 こう思って、激しい後悔に襲われます。 こんな自分を不愉快にする以外の何者でもない感情に、「死ぬまで」苦しめられるなんてもう勘弁です。 「死ぬまで」なんて、絶対に無理です。 普通に学生時代を、所々で辛い時はありつつも全体的に見れば楽しかった青春を過ごした人は、決して感じることの無い苦しみを、僕は「一生」感じないといけないのか。。。 そんな「一生」なんて、絶対に嫌です。 なので僕はもう、この苦痛から解放される為に自殺という選択肢を取ろうかと今、生と死の狭間で揺らいでいます。 「中高大全て失敗した。"だからこそ"、これからの人生は望む結果を出せるようにしよう!」 「今までの人生は楽しいことなど一切なかった。"だからこそ"、これからの人生は楽しいものにしよう!」 この様に、建設的で前向きに考えることだってできます。 しかし僕は馬鹿だからか「過ぎた過去のこと」に執着してしまい、今自殺するかしないかで悩んでいます。 そこで皆さんに質問です。 上記の内容を読んで、みなさんが私と同じ様な状況だったら、死を選ぶと思いますか? それとも、もう「仕方の無いこと」と割り切って、過去はできるだけ振り返らずに生きるという道を選びますか? 是非是非、多くの方に回答して頂けたらなと思います。

  • いじめのトラウマで苦しんだ日々を後悔しない為に・・

    23歳、男です。 僕は中学時代部活動でかなり陰湿ないじめを受けたことがあります。 部活動中はそのいじめの加害者達の顔色を伺いながら、ずっとビクビクしていました。 当時は本当に精神的に辛かった。。。 その時は下手すりゃ自殺してもいいくらい嫌な思いをしていたので、 今思い返すと何故当時部活を辞めなかったのかが理解できません。 結局、無理して続けたせいで、 「いじめられないかな・・・悪口言われないかな・・・」 みたいなことをすぐ考えてしまうトラウマができてしまいました。 以降高校3年間と大学の数年結局そのトラウマに苦しめられて、満足に毎日を楽しむことができなかったんです。 特に高校3年間は運悪くいじめの加害者数名が僕と同じ高校にいたので、とりわけそのトラウマに苦しんでいました。 要は、中学を卒業した後もいじめを受けていた時の記憶を引っ張り出して苦しんでいたんです。 「今俺の目の前にいる人も、中学の奴らみたいにいじめたりして来ないかな・・・?」 こんなことを思っては、よく辛い気持ちになったものでした。 そんな時を経て今23歳になった訳ですが、 トラウマのせいで残念ながら楽しめなかった青春時代を今も時々悔やんでしまうんです。 中学時代陰湿ないじめの行為をしてくる奴に出会わなければ、 トラウマを抱えることになった可能性はかなり少なかったと思います。 あんな奴らと出会わなければ・・・ トラウマがない青春時代を過ごせていたら・・・ もっと違う世界が待っていただろうに・・・ こんな風に考えて、中学時代その嫌な奴らに出会ったこと、トラウマを抱えてしまったこと、そして学生時代を楽しめなかったことを後悔してしまうことがよくありました。 今は前ほど後悔したりしないですが、でも時折悔しくなります。 なんでもっと楽しめる人生を歩んで来なかったんだろう? なんでもっと精神的に苦しく無い人生を歩めなかったんだろう? こんな感情を抱く時が未だにあります。 前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。 トラウマで望む毎日を送れなかった学生時代を過ごした訳ですが、 もうそんな過去のことは後悔したくないんです。 当時のことを後悔すると、今度は貴重な「今」を無駄に過ごしてしまう。 なので、もう過去のことは「過去のこと」として割り切りたい。 そこで僕は、 「中学時代部活を辞めていたら余計なトラウマなど抱える必要なんてなかったのに、辞めなかったのは自分の頭が悪かったのだから、もう仕方無い、割り切って忘れよう」 「少なからず自分は精神的に弱かった。 そして言葉をあまり知らず言い返す力もなかった。 他の人だったらそんないじめを受けてもすぐ切り替えて、楽しめる方法を探したかもしれない。でも自分はそれができなかったのは、頭が悪かったからだ。 だからもう忘れよう」 こんな風に「原因を自分にも見る」ことによって、もう割り切って忘れようと思います。 確かに当時部活でやられたことは本当に許しがたいことでした。 どうあがいても許せません。 でもそう思っているといつまでたってもそんな昔の人間を「憎む・恨む」ことしかできないのです。 それによってまた「今」の貴重な時間を無駄にすることしかできないのです。 ですが、今述べた2点のように考えることによって、もう「割り切って忘れる、または気にしない」ということができるので、僕は「今」、そして「これから」だけに意識して生きて行くことができます。 「あいつらがいなければ・・・」 「あの時もっと違う環境にいれば・・・」 みたいなことを考えなくなり、僕はこれからの人生を生きることにフォーカスできる。 そこで皆さんに質問ですが、僕のこの「トラウマで苦しんだ日々を後悔しないための考え方」について、どう思いますか? 僕は自分で出したこの答えが、今の自分にとってベストな解決策だと思っています。 精神衛生的に見て、一番僕の現状に適しているのではないかと感じてます。 ただ、第三者の人の客観的な意見もお聞きしたくて今回質問させて頂きました。 もしよろしければ回答して頂けたらと思います。

  • 助けて下さい

    自分には昔からコンプレックスがあります。それは唇が人よりも太くタラコのようだという事です。 そのせいで本来の自分が学校生活で出せずいろんな事で後悔しています。部活、恋愛、青春みたいな事が唇のせいでできませんでした。そして後悔だけが残りました。日に日に高校時代への憧れが大きくなっています。どうやったらこの後悔の気持ちを克服できるのでしょうか?今すごく毎日が辛いです。助けて下さい。

  • ある言葉を聞くと、死にたくなるほど精神的につらくなるマイナス思考に。それが習慣化してしまってる状況から脱出したいです

    以前もここでお世話になったこともあるんですが(そのときはほんとに感謝してます)。 「大学時代という人生での一番の華やかな青春時代を、ひきこもってすごしてしまった」後悔から、もう何年も苦しんでいるというものです。 このことは多くの方にアドバイスいただいたんで、それを参考に「この先に楽しみを見つけよう」って、前向きに生きていこうと思ってます。ですのでこのことについては再度質問しようとは思いません。 しかし、やはり、後悔の念はすぐには消えないです。 前向きに生きていこうって思ってるんですが、 「結婚式には大学時代の青春を分かち合った仲間たちがたくさん出席したよ」とか 「社会に出たら、仕事上の付き合いになるから、親友ができるのは大学時代までだな」とか 「(50歳くらいの方が)いまだに付き合いがあるのはやはり青春仲間の大学時代の友人だよな」とか 「やはり戻りたいのは大学時代だな」とか ・・・などと聞くと、突発的にずぅ~んと胸が苦しくなります(発作的に)。 その瞬間、「死」とか考えてしまいます。 (その思考が何年もの間に習慣化してるのが恐いです。死への行動は恐いからとらないですが) 人生で一番楽しい時代がないからです。 私が今回質問させていただいたのは 「前向きに生きていこうと思っているのに、一瞬でも後悔してる事柄に結びつくと、しんどくなってしまう」この状況をなんとか脱したいと思っているのです。 そういう苦しい状況に陥った場合、どのようにして超マイナス思考を回避すればよいでしょうか? 私もこれからの人生を前向きに楽しんで生きたいです しかし、「大学時代の後悔」を思い出させてしまうような言葉などを聞くと、とてつもなく泣くほどつらくなります。そういうふうになる状況から脱したいんです どうかアドバイスお願いします ※現在、友人・彼女皆無で彼女いたことなし(私は20代後半です)

  • この悩みを解消するには、自殺する以外方法は無い?

    現在21歳の大学生です。 その悩みとは、過去に自分の望んでいた生活を送る事が出来ず、それが今の生活にもの凄い影響を与えているという事です。 今の悩みを解決するには、過去に遡って選択をし直すしか無い。 でも過去に戻るなんて事は誰にも出来ません。 じゃあ今の悩みを解決するには、死を選び考える事が出来なくなるしか方法が無いのです。  その思う様な生活を生きれなくなった原因は、中学時代部活でされたいじめでした。 その部活ではここでは書ききれない程の陰湿な嫌がらせ、いじめまがいな事をされ、結果、 色々な事にトラウマや余計な不安が生まれてしまったのです。 そして、以来ずっとそのいじめの経験を引きずってきてしまい、中学以来今まで日々を楽しいと思って生きてくる事は出来ませんでした。 いじめに遭ってなかったら。。。これを何度も考えて来ました。 時折、人から中学時代や高校時代の楽しそうな話を聞くのですが、聞く度にさらにその気持ちが強まってしまいます。 バイト先で毎日を充実させている奴がいて、そいつを見ると本当に羨ましく思ってしまう。 話を聞くと、過去も自分のやりたい事を追いかけて生きていた様です。 中学の経験のせいで以来毎日を楽しむ事が出来ずに、ずっと過去に囚われて生きてきてしまった自分の人生が可哀想で仕方ありません。 中学は実家から近く、当時いじめてきた奴らと遭うのではないかみたいな事を考え、街へ出るのをためらう事があった事。 バイトも本来は接客をしたかったのですが、運悪く当時の奴らが来たら絶対にいやだから今までずっと裏方のアルバイトをしてきた事。 こんな思いも、当時いじめられなければ、当時の奴らに会わなければする必要は無かった。 当時ちょっとかっこいいものを持っていたら潰そうとしてきた奴がいて、そいつは人がおいしい食べ物を食べていたら平気で取ろうとして来た。 知り合いとご飯を食べていて、そいつがすごく上手そうなものを食べていた時、それを見ていた私は「もし今が中学で当時の奴がいたら、こいつの飯を無理矢理でも食おうとしたのだろうか」こんな事をも考えてしまう事がある。 こんな事を考えてしまうのも、本来必要の無い事。 そんな当時の人間がいる事を想定する必要など皆無。 色々挙げた様に、いじめが無かったら抱える事などなかったであろう不安やトラウマ、後悔がありすぎて、そしてそれを引きずって生きて来てしまった自分は、もう最近生きたいと思う気持ちが無くなってきてしまいました。 本当に色々な人と話してると、過去に関係する話題が出来ます。  その度に私は傷つかなくてはならない。 もうこんな人生嫌なんです。 死にたくは無い。 でも、この悩みを解決するには記憶をなくす事、つまり死んで何も考えられなくなるしか方法はないと思うのです。 皆さんもそう思いますか? 回答お待ちしております。

  • 高校生活が悔やまれます

    私は国公立大学を目指す受験生ですが、高校生活に大きな悔いを残してしまい、毎日後悔してばかりいます。 入学当初は弓道部に入りたい気持ちがありましたが、勉強との両立の不安や友人に流され、結局入部せずに茶道部に入りました。茶道部は週一の活動だけでとても緩い雰囲気です。一年の頃はパソコンや携帯で遊んでばかりいて、ろくに勉強もせずにだらだら過ごしていました。また勉強してなかったので学校のペースに慣れず、部活に入りたいと思う余裕などありませんでした。二年の後半になってようやく余裕が生まれ、部活に入りたいと思い始めました。しかし時はすでに遅く、部活に入ることはできませんでした。 体力が落ち、高校でできた友達もあまり多くなく、やっぱり部活に入ればよかったととても後悔しています。思えば、一人でパソコンすることよりも皆と一緒に合宿に行った方がずっと楽しかったはずです。 今、皆が引退に向けて頑張っている姿を見ると、自分は貴重な青春時代の三年間をなんて無駄にしてしまったのだろうかと悔しくて仕方ありません。先生方の「部活で完全燃焼したら後は受験だ!」という言葉を聞く度に涙が出そうになります。最近では授業中も後悔ばかりしてしまって集中できません。その上、部活がないにも関わらず人並みにしか勉強していなかったのでこのままでは志望校に入れそうにもありません。 高校生活が充実してない上に志望校に落ちたら…。毎日不安と後悔の気持ちでいっぱいです。 もちろん自業自得だと分かっていますし、きっぱり諦めて受験に向けて頑張るつもりです。けれどどうしてもマイナス思考が止まりません。 どうしたら前向きに考えられるでしょうか。また、高校生活で味わえなかった充実感を大学で埋めることはできるのでしょうか。 長文ですみません。 おそらく自分で解決すべき問題だと思いますが、今の私にはどうにもできないので、どうかアドバイスをお願いします。

  • 友達皆無、26歳男。今まで思い出がなかったから死にたくなります。友達と青春時代を過ごしたかった・・・。

    今までもたくさんの方にもいろいろ相談に乗ってもらっていたのですが、やはりいまだに時々泣きながら、死にたくなるのは変わってません。実際に行動には移しませんが。 今26歳で大学卒業後フリーターをしながら公務員試験勉強をしていますが、これも受からないんです。 私は1浪後、10流国立大学を不本意で入学して、4年間友人と馬鹿やって遊んだりすることもなく、ただ卒業証書を受け取るために過ごしました。 いやいやでたまらない大学だったのでなにもおもしろくなかったからです。思い出、青春皆無。ほぼひきこもり生活。 だから、いまだに青春やりなおしに再び大学に行きたい気持ちはあります。 ですので、公務員になってもともとの第一志望大の夜学へ通うっていうのが夢でした。 しかし、受からない。 2年今まで受けました。来年年齢的にも最後でしょう。 なぜ時々死にたくなるかというと ・青春満喫している大学生が男女6人くらいで楽しそうに旅行とかしてるのを見たとき、「自分にはなかった・・・」っていう後悔で。 ・テレビなどで結婚式に「大学時代の青春の仲間」がたくさん来てる人を見た時。私が将来結婚できるなら友人席皆無。 などなど わたしには26年間なにもしてこなかったんです。 思い出が欲しかった。昔をなつかしんで語り合える友人がほしかった。青春したかった・・・。彼女いたことなし。 もう7年以上苦悩してるし、今後も青春喪失を後悔しながらこうやって生きていくなら、死のう・・・って涙しながら思ってしまいます。 今度生まれ変わったら、友達たくさんつくって青春時代を楽しみたいです。 こんな私にもし生きるための希望へのアドバイスあれば教えていただきたいです。 精神科はお金がもったいないと思ってやはり行かないです。私はうつでないですし、極度のマイナス思考なんです。神様は私に自殺への道を推進しておられるようです。