• 締切済み

セクハラ?相手(男)の名字+私(女)の名前

REN-KAIREの回答

  • REN-KAIRE
  • ベストアンサー率14% (74/499)
回答No.3

嫌だと思うならばセクハラですかね。 嫌なら嫌だという事を言った方が良いですよ。

under-control31
質問者

お礼

ご回答、誠にありがとうございます。 >嫌だと思うならばセクハラ セクハラの定義は、そうですよね。 だからこそ難しいラインだとは思います…。 >嫌なら嫌だという事を言った方が良い 「何いってるんですか、セクハラなんじゃないですかそれ?気持ち悪いですよー。」とは返しました。 そういう事をいうと、ヘラヘラ笑ってまた繰り返す様な方なので、先日7~8回言われたのかと思います。 今回の件は、酷い嫌悪感を抱いているので 相談など行う時はそれを明確に発言しようと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本の五大名字「佐藤・鈴木・高橋・田中・渡辺」が主人公という例を教えて・・・

    小説でも映画でも、或いは漫画や歌の歌詞でもいいのですが、主人公の名字って、あまり一般的でないものが多いような気がします。 で、お聞きしたいのですが、日本で数の多い名字ベスト5の、「佐藤・鈴木・高橋・田中・渡辺」が主人公に使われている事例には、どんなものがありますか? 教えて下さい。

  • 名字ランキングについて

    こんにちは。 質問が2つあり申し訳ございません。 (1)日本で名字が多いのは、 「鈴木さん」「佐藤さん」「高橋さん」「田中さん」「渡辺さん」等が挙げられますが、 名字で使われている漢字のランキングがわかるサイトはありますでしょうか。 宜しくお願い致します。 (2)漢字2文字で表す事ができる名字は多いのですが、漢字1文字や3文字、4文字の方の中で、 漢字1文字で1番、3文字で1番、4文字で1番の方の名字は何でしょうか。 複数の質問で、大変申し訳ないのですが宜しくお願い致します。

  • セクハラ、パワハラ、逆セクハラ?

    セクハラ、パワハラ、逆セクハラ? 当方40歳独身女性です。 20代、30代の頃数多くセクハラ、パワハラの被害に遭いました。 今の若い人達やアラサー、アラフォーの人達などに同じ目に遭ってもらいたくない そう思っています。 今自分が40歳になって今度は自分が逆セクハラしていないかどうか すごく気をつけています。 セクハラの概念について、法テラスや法務局に電話して聞いたり 出来るだけ新しい情報を入れておこうと努力しています。 具体的に性的な表現はもちろん避けていますが、どんな事が人を不快にさせてしまうのか 嫌な上司のセクハラ、パワハラ、逆セクハラ話があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • セクハラの対応・・・

    20代後半の女性です。 私は胸が大きい方で、これまでにもよく、職場の男性などにバストサイズを尋ねられたりしてきました。 そこそこはそういうことに慣れてはいるつもりでしたが、現在の職場の人たちは男女問わず、顔を合わせるとしょっちゅう胸の話をされ、不快に感じています。 「彼氏に毎晩揉まれているの?」 「歩くとユサユサ揺れるの?」 茶色の服を着ていけば「饅頭がふたつ!」 緑の服だと「スイカがなってる!」etc... 女性が言うときは、褒めているつもりで言っているような感じなのですが、それでも何度も言われると鬱陶しい。 男性が言うときはもっと卑猥な言葉で、これこそ不快。 お尻を触られたりもします。 これまで私は、冗談で言っていることに怒ったり、まともに不快感を示してはいけないと思い、サイズを聞かれたら実際より小さいサイズで答えたり、笑ってごまかしたりする事で場を凌いできました。 つまりは我慢してきたわけですが、現在の職場ではそれでは応戦しきれないと感じています。 笑顔で「それってセクハラですよ~」と言う作戦を試してみましたが、 「その歳でセクハラをされるのだから寧ろ喜べ」と・・・。 私ほどの年齢での、セクハラの上手な交わし方をご教授ください。

  • 名字の感じ間違い。。。

    こんばんは。 名字をよく間違えられてしまいます。 例えば、私の氏名が仮に「鈴来(スズキ)華子(ハナコ)」だとします。でも一般的には「鈴木」の名字が多いのでそちらの感じのイメージで使用されてしまします。 同じ職場の20歳以上、上の女性先輩にも誤った感じを使用されてしまいます。3年間同じ職場です。 冗談などを言える中なので、何回か、「鈴木じゃなくて、鈴来ですよ^^」と伝えているんですが、「間違ってた?ごめーん」みたいな感じでした。。。。その先輩には以前、ラベル作成をしていた時、齋藤さんの齋の字が出てこなかったので斉藤で作成したら、「名字って本人は、気にするから・・・」と言われてそれもショックでした。 あなたは、わたしの名字を間違って使用されていますよ?と思いましたが、それはそれだったので、何も言いませんでした。 昨日も、高校からの親友も”鈴木はな子”を使用していました。友人が宝石販売員をしていて購入予定があり彼女に担当してもらい各種書類作成している時、鈴木はな子を記載されていてすこし悲しかったです。。。 あぁ氏名の漢字覚えてもらえていないんだ。。。と思って。 なんか、切ないなぁ。と。。。 初対面の方やそんなにかかわりのない方なら間違えられたとしても何も感じないのですが、、、なんか切ないです。 小さい事で、申し訳ありません。 気にしないようにした方が、楽。こうしたら、気にならないよ?や相手に、こう伝えたら?などのアドバイス頂けたら、幸いです。

  • 上司のセクハラ発言について

    最近、上司の冗談のセクハラ発言の返しに困っています。 セクハラといっても暑くて外から帰って来たとき「これだけ暑いと○○さんを脱がしたくなるなぁ」とか 「3セクハラぐらいで許してあげるよ」とかそんな感じです。 お腹を触ってたら俺が触ってやろうか? とか訳の分からないものもあって、何て返したら良いのか正直分からず いつもハハハと笑って何とか切り抜けています。 何かミスしたり、わからない事がある度に言われるので質問しに行くのが億劫で困ってます。 また、他に女性社員はいますが、私だけにしか言ってこないのも悩みです。 みんないわれているなら別に我慢できるのですが何故私だけ…と最近不満に思って来ました。 セクハラ発言自体はさほど気にしていないのですが 上手く返せてない自分に凹みます。 あと今、奥さんが産後がキツくて実家に戻っているらしく 今独身なんだーと言って、冗談ではなく夜食事に誘われたりします。 下心がないにしても頑張って子供を産んだ奥さんが浮気と勘違いしたら可哀想なのでそれもスルーしてます。。 仕事面では尊敬してる上司なので、何とか円滑にして行きたいと考えてます。 セクハラ発言のうまい返しが何かあったら教えてください。

  • セクハラからの立ち直り方

    半年間にわたり同僚からセクハラを受けていました。もともと同僚として良好な関係の人でしたが、突然発情されてしまった感じです。体を触り、イヤらしい事をささやく。 やめてほしい、いい加減にしてと何度も言いましたが、酷くなる一方でした。 なるべく相手にしないよう、業務に支障をきたさないよう対処していましたが、ある日キレてしまい、話すことができなくなってしまいました。 気持ち悪すぎて、目を合わせられず声を聞くのも無理になってしまいました。 それからはセクハラもおさまりましたが、 精神的苦痛が消えず、職場を離して欲しいと要望したところ、行為が酷かったためか 対応してもらえることになりました。 でも加害者が落ち込んでガックリ肩を落としている姿を見ると、許さない私の方が悪いのではないかと思えてきます。 その度に、されたことがよみがえり、 パニックになりそうになります。 毎日その気持ちを抑え、まぎらわせて耐えています。不眠、過食にも悩まされてます。 謝りたいと言ってるとかも聞きますが、 気持ち悪いだけです。 土下座でも何でもするとか…。 そんな事されても私の気持ちは癒えません。 若干、男性恐怖症です。 ニコニコしてるとまた勘違いされるのではないか… 本当に些細な冗談でも、女子ネタだったらドキッとしてしまい、話せなくなりそうになります。 せっかく、対応して頂けるのなら仕事も頑張らなければと思いますが、 もう頑張れる気がおきないです。 いつか気持ちが晴れる日は来るのでしょうか。 職場も触られまくったところだから、 嫌なだけなんです。 何かのきっかけで思い出すし、常に気が重いです。 同じような経験を克服された方がいらっしゃったら、お話を聞きたいです。

  • セクハラが当たり前の飲み会が辛く辞めたいです

    20歳女です 新卒で入った会社は田舎の小さな会社で、セクハラなんかは当たり前のような会社です。 男性社員が多い職場で約30人、女性5人ほどです 飲み会ではセクハラが普段の何倍も酷くなり、 体を触られたり、胸を揉む仕草をされたり、卑猥な言葉を言われたり、どんな風に彼氏にされるの?どこなめられた?など生々しいことを何度も聞かれ爆笑されたり、男性社員の話のネタにされからかわれる事がとても辛いです。 新入社員の男性社員が脱がされ、それを私に近づけて笑いにされたりします。 私があまり男性に慣れていないような雰囲気のためか、からかいやすいのかもしれません。 やめて下さいと言いましたが、冗談で犯すぞなどと言われ、全くやめる気配はありません。 飲み会は歓迎会以来で、これから忘年会、新年会、送別会と続きます。 思い出すと苦しくなります 飲み会は強制的で、欠席などしたら何されるか分かりません。 今時本当にあるのかと思うかもしれませんが本当です 飲み会だけ不参加という訳にもいかず、参加したくないなら辞めるしかありません。 セクハラが嫌で辞めるなんて馬鹿馬鹿しいでしょうか? 転職しても同じようなことがあるのか、だとしたら耐えるべきなのでしょうか 諦めることは誰でも出来るし簡単な事だと言われたことが引っかかり、なかなか決断ができないでいます

  • 軽いけど、セクハラ。

    セクハラめいたメールが度々来て困っています。 相手は直属ではないですが、○○長のつく人(既婚者)です。 件の文面は、 「銀座に鍋でも行きましょう」、「今度デートしましょう」「今度はみんなでデート(意味不明・・・?)しよう、なんてねー!」等々。 最初は何言ってんのこの人、こんなメール迷惑じゃ!と軽く無視していたんですが、気づけば最初のメールから1年ほど経ち、7~8回ほどメールされています。 業務メールでこんな返信が来たりしますと、仕事のモチベーション下がりまくりです。 私はこの方にアプローチした事もありません。 ちなみに、触られるとかそういうのはありません。ありませんが、口調は馴れ馴れしいです。 なので、メールが頻繁ではないこともあって、ついつい派遣元に相談出来ていないままになってしまいました。返信を一切しないことで気づいて欲しかったのもあるんですが・・・ 前置きが長くなりましたが、皆様に相談したいのは、 1.上記のようなメールってセクハラにあたりますよね? 2.第3者(男性)に相談したら「このメール内容は送ってはいけない内容だけど、時々来るだけなんでしょ?」といわれました。 騒ぐこともないレベルなんでしょうか?しかし私自身は十分に!不快です。 3.「こういうメールはやめてください」とはっきり返信しても良いのですが、相手は少々酒乱の気があり、飲み会などで自虐ネタとして「セクハラっていわれちゃった~」とか口走りそうなんです。 4.その人の部署に、恐ろしく噂好きの派遣さんがいるので、いろいろと情報を漏らしたくない。 以上のような状況で、 うまく穏便解決に結び付けられないでしょうか。 ご意見お願いいたします。

  • セクハラ問題

    務めている会社で35才の上司と25才の女子社員が不倫関係にあるようです。 私は男ですが、男目線から見ても気持ち悪いぐらい朝から夜遅くまで社内にいつも一緒にいます。 35才の上司と25才の女子社員は営業職ですがいつも二人で同行、帰りは会社の駐車場で待ち合わせをして二人で帰る姿をしばしば目撃します。 ちなみに35才の上司は既婚です。彼女は独身ですが社内の周囲のことを考えずお揃いのグッズ、携帯、セーターまで揃えてきます。 セクハラで訴えてどちらか、もしくは二人とも会社から去ってもらおうと思います。 社内恋愛、不倫など本人が良ければ私は自由だと思いますが、隠れて誰も気づかずすれば可愛げもありますが堂々としている姿を見ると正直吐き気がするぐらい不快です。ただ証拠不十分なため訴えるには難しいかなと思います。アドバイスを頂ければと思います。

専門家に質問してみよう